府中駅の高架下の駐輪場って料金体系どうなっていますか?
かなりの台数収容できるみたいで埋まってしまってる心配はなさそうですが、安いならあそこにしたいです。他は、無いですよね。
ケヤキの通りやペデストリアンの下に簡易的な駐輪があるようですが悪天候の時に心配なので契約したいです。
A棟を購入するなら、西、東、南どの部屋をみなさんなら購入しますか?
買わないです、A棟は。小生ならBC棟が何かと便利そうです。
>381
ケヤキ並木の駐輪場とはおそらくチョコ輪スポットの事かと思いますが、
あそこは駅周辺で買い物などをする人のための駐輪スペースなので、通勤・通学等では利用できません。
一応一人2時間くらいを目処に利用時間も設けられています。
そもそも、利用開始時間が10時からだったと記憶しています。
自分も京王線通勤者です。こちらにご縁を頂いたら自転車で駅までと考えています。先日平日休みだったので、朝の通学時間帯にB棟前からバスに乗り、駅の改札口までを計ってみたところ、19分もかかりました。こんなもんですか?歩いた方が早いかな。想像以上の混み具合で…毎日が思いやられるので、自分は自転車かな。
いちょう通り沿いに住んでいました。
雨の日はバスが混みます。車内も道路も。
学生時代、どしゃ降りの雨の中待ったバス。
やっと来たと思ったら満員のため、
続けて何本も乗せてもらえなかったことがしょっちゅうでした。
「後ろのバスに乗ってくださ~い」
と、バス停前で速度を落としもしない運転手の
アナウンスがインターホンから聞こえ、
水しぶきを跳ねあげて走り去られます。
府中駅までの遠さが中途半端なので、
普段は自転車通学でしたが、
雨天は本当に困りました。
バスに乗れても駅に近づくと、
けやき通りが大渋滞です。
保健所前で降りて、
どしゃ降りでも駅まで歩いた方が早いです。
とほほ。
学園通りから京王府中駅まで自転車で出てます。バスの混雑にストレスを感じ、気楽な自転車にかえました。車内の前と後ろではバスを降りるまで3、4分違います!自分の乗るバス停から、車内の前方に立つのは不可能。マンション建設で、バス利用者が増えると状況厳しくなりますね。
ここなら皆さん自転車なんじゃないでしょうかね、通勤者はそのほうが時間のアクシデントに見舞われる確率が低いと思います。最近は自転車利用者が全体として増えているようですし、スポーツタイプを通勤に使う人も増加にある模様です。ピストは問題視されていますが、通常のスポーツタイプを一台持っておくと便利だと思います。おまけに軽いですしね、トラブル時も担げますよ。
もちろん自転車利用は必須。
だから、どしゃ降りの日はどうする?
背広or制服+ハデハデ雨合羽?
妻に車で送ってもらう?
バス便物件と考えると、10年単位で住むことを考えると
言葉は違うかもしれないけどコスパは良くないですね。
それなら最初駅近物件買った方がいろんな意味でお得度が高い場合もあるかも。
昨日自転車でA棟から京王線府中駅まで行ってみましたが思ったより遠かったです(改札までは少なくとも25分以上はかかると思います。)
ただ府中は好きな街で住みやすいし、個人的には価格は非常に魅力的だと思います(終の住処にするつもりです)。
懸念点
・駅からの距離
(普段は自転車で通勤すれば個人的には気になりませんが、悪天候時は辛いでしょうね)
・臭い
(個人的には気にしませんが奥さんは渋ってます。昨日感じたような気もするけど、土のような自然な臭いだったし
個人的にはあえて懸念事項にする必要すら感じていません。)
・オール電化
(計画停電や値上げは気になりますが、技術の進歩に期待します。)
メリット
・住(子育て)環境が良さそう
(駅が遠いけど住みやすそうな場所。買い物も自転車で5-10分くらいで行けそうだし)
以下、略(良いところはweb、MRで幾らでも感じれると思うので。)
地盤改良は直基礎でも必要(?、ならしたりというレベルと聞きました)な作業程度に感じたし、
東芝の関係か設備・構造はしっかりしてそうだし、個人的には80点で最終検討に値すると考えてます。
後は、固定か変動か、どれくらいの予算にするか(ここで深く議論するつもりはありません)を悩み中。
35年後の日本はどうなっているのか?きちんと返していけるように今後も稼げるのかな?大人って大変ですね。
ところで、スレを見ていて思ったのは、中央線はちょっと厳しいかなと思います。
少なくとも私は毎日の通勤には使いたくありません(同じ時間を考えると立川以西にします)。
バス便利用の場合は雨の日が大変ですよね。どうして雨の日はいつも以上にバスが混むのか、道が渋滞するのかわかりました。普段自転車や徒歩だった人たちがバスを利用したり、自家用車やタクシーを使うからなのですね。
バス便で渋滞ありというのもかなりきつです。わかってはいてもついつい家を出る時間がいつも通りになってしまい、遅刻しがちです。バス便は苦にならないのですが、せめて天候や曜日などで渋滞しない路線を選びたいと思いました。
うちは幼稚園の用事で平日たまにバスを使いますが、結構混んでいる時が多いように感じます。(平日の3時ごろですが)
私はママチャリを持っていないので、バスを使いますが、幼い子供2人を連れて結構しんどく感じます。幼稚園の送り迎えに来ているママさんはほとんどチャリを使っているようです。結構年取った方がバスを利用していて、あとは自転車みたいですね。
府中は道が平坦ですから自転車族多いと、引越して来てから思いました。私も日々鍛えられ、国立までも自転車ですよ~
この物件のメリデメは以下と思います。
デメリット
1.駅から遠い
2.隣が農耕地(肥料臭)
3.買い物も多少不便
4.新築なのに、部屋の構成(フローリングや、キッチン等の付属品)のプラン選択がほぼなし
メリット
1.価格(新築、人気都市府中、大手ディベロッパー物件という点から比較的安い)
2.ほぼ真南向き物件が選択できる
特にエアリーレジデンスは物件前は幼稚園庭になっており、幼稚園が土地を東芝から買収済み。
3.学区がよい。小中徒歩10分程度
4.行政サービスのよい府中(公園、美術館、最近出来た市立図書館が近い)
5.全て70平米以上物件
メリデメの判断が難しいポイント
1.オール電化
2.立川断層上の物件
(立川断層は1000年に一度M7クラスの地震があると国の研究で明らかになっている。)
デメリットはあるとして、人気都市で南向き、大手分譲の新築物件で3千万円台って中々ないですからね。
高級住宅街の新浦安だって、地震前は駅から歩いて20分の物件が4千万円~5千万円の高値で取引されてました。
子育て世代にとってはいい物件だと思います。
DINKS、老後世代には正直あまりメリット感じにくいかもしれません。