横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「日神パレステージ日吉さくらが丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 高津区
  7. 蟹ヶ谷
  8. 日吉駅
  9. 日神パレステージ日吉さくらが丘ってどうですか?
いつか買いたいさん [更新日時] 2017-02-10 07:30:55

日神パレステージ日吉さくらが丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市高津区蟹ヶ谷字緑下74番(地番)
交通:
東急東横線 「日吉」駅 バス10分 さくらが丘バス停から 徒歩2分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:62.63平米~81.54平米
売主:日神不動産
施工会社:多田建設株式会社第一事業本部・株式会社川村工営共同企業体
管理会社:日神管理株式会社

[スレ作成日時]2011-10-21 14:54:30

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パレステージ日吉さくらが丘口コミ掲示板・評判

  1. 541 ご近所の奥さま

    もう新築とは言い難いですな

  2. 542 入居済み住民さん

    入居して一ヶ月、不便は感じない、快適です。買って良かったと思う日々です。

  3. 543 匿名さん

    集中豪雨が他人ごとには思えない今日この頃。地下二階の部屋は水没する可能性ないのか気になる。エントランスの右手の地下階のことです。排水能力と時間雨量の兼ね合い次第かな。地下車庫も水没する可能性ないのかな?まあそれなりに安全設計されてるとは思うけど、自分は日神の設計担当者に質問してみるわ。
    営業妨害になるかもしれないから、質疑応答の中身は書き込みま
    せん。

  4. 544 匿名さん

    >>543
    日神の回答内容は書かない方が無難。川崎市は蟹が谷の崖っぷちが擁壁で固められれば良いんでしょうけど、ここに限らず売れ残りが目立ちます。

  5. 545 匿名さん

    完成から2年経ってもまだ売れ残ってるから誰か買ってあげて。

  6. 546 匿名さん

    周辺は思い切り住宅地なので静かに暮らせるという点ではポイントはあるかと思います。
    駅から遠いので繁華街もないので子供がいる人にはいい…
    皆さん書かれていますが、駅までのアクセスはその分時間はかかります。
    地域としてアップダウンがある地形ではありますので
    電動アシスト付自転車は子どもがいる人はあった方が良さそうな気もしますよね。

  7. 547 働くママさん

    Yahoo!の不動産賃貸で、2年定期借家で6件の掲載がありますね。家賃と共益費で14万円超の価格設定です。
    自営業で銀行の住宅ローンの審査が厳しい方、ぜひとも賃貸で入居してはいかが?2年後には、買いませんか?って営業かかるんだろうけどね。

  8. 548 匿名さん

    そういうのってあるのですか?賃貸とは言っても普通に誰かしらオーナーさんがいらっしゃるんじゃ??

    既に入居されている方は駅まではバスで通っている人が殆どですか?自転車でも行けるんじゃないかと思うのですけれど、停める場所がね。なかなか見つからなさそうな感じがしまして。一時貸しの所だったら大丈夫かもしれないですが、絶対ではないので難しそうな。だったらバスの方が煩わしさはないのかもしれませぬ。

  9. 549 働くママさん

    いまアットホームで賃貸検索したら14
    件ヒットしました。分譲で購入された方々におかれてはいかばかりの心境かとご推察いたしましてございます。

  10. 550 周辺住民さん

    ここの坂道がどれだけすごいか一度行ってみた方がいいですよ。
    できれば夏場にね。
    いくら電動自転車が楽だと言っても、それで納得できる方がいるのが不思議。
    この辺りに住むならバスか車で送り迎えが基本かと。

    いつの間に賃貸始めてたんですね。
    購入を悩んでいるなら賃貸から始めてみたらいいと思います。
    住めば都になってくるようだったら買えばいい。
    家賃が勿体ないと思うかも知れませんが、数年すれば価格も落ちてくるでしょうから
    結局はとんとんか、もしかしたらお得かもですよ。

    ちなみに周辺住民とトラブルのあった物件でもあるので
    その辺りで何か弊害はないのかな。
    いずれにしても住んでみなきゃわからんですよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 551 匿名さん

    まだ売れ残ってるんだ。

  13. 552 土地勘無しさん

    分譲で売れる見込みが立たないから、賃貸に出してるんじゃないのかな?ニッシンの株主に教えてあげたいね。

  14. 553 匿名さん

    なるほど、坂道って高さによっては電動自転車でもきつかったりしますよね。
    健康には坂道は抜群にいいということもありますが、日常生活となると坂道がきついとちょっと大変そうですね
    リビングが四角になっていなかったり、バルコニーが斜めになっているのは住みにくそうですね

  15. 554 匿名さん

    かなり人気ないね。

  16. 555 購入検討中さん

    二週連続の台風でコンクリート
    せき止め部分ってどうですか?

  17. 556 周辺住民さん

    障害者の施設が集まった地域です。
    マンションはだいぶ売れ残っているようで、夜になっても
    暗い部屋が結構えりますね

  18. 557 匿名さん

    坂道は慎重に判断したほうが良いですよね。
    うちの実家の近くにも坂道がありますが、母は最初は自転車で登る事が出来なかったそうです。
    でも毎日自転車に乗っていたら、子供を載せて一気に登ることができるようになったそうです。そして、子育てが終わった今、坂道を通ることはなくなりました。
    若いうちなら、ある程度の坂道でも大丈夫ですけど、永住となると、よく考えた方がよいのかもしれません。

  19. 558 匿名さん

    いつになったら売れるの?

  20. 559 匿名さん

    間取りはまだ選択肢がありますが、バルコニーが三角形の部屋は
    微妙ですね!
    2箇所あるうちの三角のバルコニーにスロップシンクがついているので、
    こちらがメインという事ですよね。
    ここでガーデニングするにもレイアウトが難しそうです。

    賃貸の部屋が多数出ているそうですが、借り手は決まったのでしょうか。

  21. 560 匿名さん

    坂道や駅までのアクセスに慣れるかどうか不安があるとしたら
    賃貸で住んでみるという選択肢もありますか。
    いきなり永住だと後悔したときには遅いですものね。

    ガーデニングが趣味ですので、バルコニーはけっこう重要です。
    三角だとやはり使いにくいでしょうね。
    置けるスペースがかなり限られてしまうだろうと思います。

  22. 561 匿名さん

    交通アクセスは、よくないですが、その分、販売価格が安い。
    立地の環境事体はいいと思うので、交通手段に対する優先順位が低いなら検討の価値があると思う。
    ただ、検討するなら永住目的ですかね。
    リセールしたくても、この立地では厳しいと思う。

  23. 562 匿名さん

    戸建ならまだしも、こんな場所のマンションに永住したいと思う人が居ないから売れないんでしょうね。

  24. 563 周辺住民さん

    >交通アクセスは、よくないですが、その分、販売価格が安い。
    >立地の環境事体はいいと思うので、交通手段に対する優先順位が低いなら検討の価値があると思う。

    登山マラソンに参加した時に、練習がてらこの辺をよく走ってたことがありますが
    立地環境はよくないですよ。
    良いのは公園が多くて閑静ってくらいで、前後左右を急坂に囲まれた山の頂上みたいな地域なのに
    この辺りは店が極端に少な過ぎる。
    スーパーは車じゃなきゃ行けないし、コンビニは歩いて行くには遠いなーって場所に
    知ってる限り一軒あったかなってくらい。
    平地ならまだしも、坂がびっくりするくらい急なので自転車生活は厳しいかと思います。
    販売価格でいうなら崖下のポレスターの方が安いし平地なので暮らし易いですよ。
    個人的には崖途中に戸建が3000万台とかでよく売り出されているのでそっちの方がマシかなぁ。
    一度行ってみてブラブラ歩いてみることをお勧めします。

  25. 564 匿名さん

    ≫563さん
    物件のホームページには周辺の商業施設として徒歩圏内に
    コンビニやスーパーがいくつかあるようです。
    坂道は急勾配なんですね。
    共用設備として電動アシスト自転車があれば良かったのでしょうが
    もしかして電動でも厳しい程ですか?

  26. 565 物件比較中さん

    誰も買わないね。

  27. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 566 周辺住民さん

    ≫564さん
    スーパーやコンビニが徒歩圏内にありますかねぇ・・・。
    自転車で走り回ったこともありますが徒歩圏ではないような・・
    一番近いスーパーはサミットになると思いますが
    特に帰り道は荷物抱えての徒歩じゃしんどいと思いますよ。

    坂道はかなり体力がある人が立ちこぎしても、上まで登りきるのは難しいです。
    電動アシストは使ったことがないのでわからないですが
    サミットに行くくらいなら問題ないんじゃないでしょうか。

    ここに住むなら車生活だと思います。

  29. 567 匿名さん

    セブンイレブン、近くにあると思いますけれど...


    地図で見るだけじゃなくって実際に現地で見るのも大切なんじゃないかなと思います
    566さんが書かれておられるように高低差がある場合は
    地図で見ただけとは違う労力がかかる可能性もあるので
    それが大丈夫な人もいるし、そうでない人もいるし

  30. 568 匿名さん

    おい!誰か買ってやれ!

  31. 569 匿名さん

    擁壁と言うんですか?存在感のあるコンクリートの壁が気になっておりましたが、公式サイトのQ&Aに説明が出ていたんですね。
    壁から水が出ているのも、水抜き穴として敢えて雨水や地下水等を排水する穴が開けられているそうで、理由があったのだと安心できました。

  32. 570 匿名さん

    ↑関係者なら、もう少し考えてから書き込みましょう。そんなんじゃ釣られる人いないよ。

  33. 571 匿名さん

    誰も買いたくないマンションってあるんだね。

  34. 572 匿名さん

    この掲示板での皆さんのご意見は参考になります。
    もし永住目的であれば、よく考えなければいけませんね。歳を取ってからも坂道を歩けるかどうか、買い物に便利であるかどうか。
    価格の安さだけに飛びついて、転売もできず、ずっと住み続けるなら将来の環境まで考えて検討すべきなのだと思います。

  35. 573 匿名さん

    なかなか完売しないのは表立って宣伝していないからでは?と思いましたが、広告宣伝費を最小限に抑えてその分価格を安くしているそうで、また青田買いではなく竣工後に実際の建物を確認してから販売するスタイルなんだそうですね。

  36. 575 匿名さん

    >>83
    浅いよ。
    コンクリートが80-100年持つのは常識だから

    ヘドが出る。
    ネガりたいのはわかるけど(笑)
    あまりにも勉強不足だよ、わらわら

  37. 576 匿名さん

    マンション名に「日吉」と付いてるけど、ここは決して日吉じゃあない。たまたまバスで出れる最寄り駅が日吉というだけ。陸の孤島ですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオ新横浜
  39. 577 匿名さん

    完成日 2012年11月8日

    2年経ってる
    もう新築とはいえない
    これから坂道をころげ落ちるように安くなる?

  40. 578 匿名さん

    買い手がいないみたいだからブラック企業の社員誰か買ってあげて。

  41. 579 匿名さん

    >>577さん
    公式ではモデルルーム来場記念で生活雑貨をプレゼントしている程度で
    大幅値引きの話は出ていないようです。
    そもそも価格を下げる時は地域限定チラシに掲載して客を集めるか、
    電話で営業して個別に商談するか、なのかもしれませんね。

  42. 580 匿名さん

    買い物が不便そうです。
    駅前まで買いに行くのでしょうか。
    近くに小売店などがあれば、そこで買い物すればいいですが。
    宅配利用もいいですが、結構、1週間分、注文すると無駄がでやすいので。
    ちょこちょこ、買い物したいですね。

  43. 581 匿名さん

    まだ売れ残ってるんだ。

  44. 582 匿名さん

    バスが交通手段ですし、もう少し値段が安くてもいいと思いました。
    もう少しマンションの傍に生活利便施設があるといいのですけど。
    利用しそうな店舗はコープかな。
    コンビニでは用が足りないですものね。
    公園は、多いんですね。

  45. 583 匿名さん

    駐車場は100%なんですよね?
    徒歩だけで考えると不便かなと思いますが、日常的に車を使用する生活なら
    あまり関係ないかもしれないなと思います。
    大変なのはバスと電車で通勤する人たちでしょうか。

    高台なのはいいのですが、眺望が微妙な感じもします。見事に並んだ家の屋根。
    美しいというのとは少し違うかなと思うんです。
    贅沢ですかね、視界が開けているだけでも良しとしないといけないですか。

  46. 585 匿名さん [ 30代]

    >>584
    なぜ命令するの?

  47. 587 匿名さん

    駐車場が100%なのはいいですが、車が必須な立地なんですね。
    駅までは遠いので、ほとんどバス移動になるのかな
    間取りも広めで収納もたっぷりなので、ファミリー向けですね。

  48. 588 匿名さん

    駅までバスで10分なので、距離はそれなりにありますよね。
    自転車でも行けることは行けるだろうけれど、
    時間はそれ以上はかかるんじゃないかと思われます、、、
    車必須で、2台目も考える方も出てくるんじゃないかと思われる立地。
    敷地外にも借りる場所があるか
    必要な人は事前にリサーチをしていった方が良いのではないかなと思われます。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    MJR新川崎

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸