機械式駐車場の耐用年数は20年らしいね。交換工事は1機200万程度で試算すると1機あたり年10万円の積立か。擁壁の保守費用と併せたら大変な負担となりそうですね。完売できた翌年度から修繕積立額は3万円前後になるんだろうか?さらに管理費も必要だし、検討するなら将来負担額の試算をお忘れなく。自分はやめときます。
>頭上にこれがあるポレスターさん大変ですね
ポレスターの頭上ではないですよ。別マンションでしょ。
ポレスターを擁護するわけじゃないが間違った情報はあかんやろ。
いずれにしても、パレステージの擁壁で守られた崖下物件はラッキーなんじゃないですか?
コンクリで固められていない崖の方がよっぽど危険ですからねぇ。
だからこそ擁壁の保守点検をきちんとやらないと訴訟
リスクに晒される。
近隣住民からしてみれば、丘からの眺望を奪われて相当頭にきていることでしょうね。
擁壁に関してはgoodと思いますけどね。
崖崩れの常連地域ですから。
横浜市が責任をもって管理しろって感じです。ていうか、日神に管理させろって感じです。
この辺りに建ってても日吉と名乗ってる物件は他にも沢山有るけど、さくらが丘って名乗るのは便乗商法と言われてもしょうがないような気がする。
さくらが丘は目の前の住宅街の名前であって、元々この辺の地名って訳じゃないですよね
結局その辺のセンスも含めてこのデベの評判につながってるんだろうけど、入居者とか購入検討してるヒト達はどう考えているんでしょう?
目の前のさくらが丘の住宅街は街並みも綺麗だし結構評判良かったから、この物件が関係有るように思われたらきっと迷惑でしょうね
確かに、さくらが丘は地名じゃない。
他人の軒下だろうがなんだろうが、売れそうだからパクりですか。一般的にはこれを『便乗商法』といいます。大陸系中国人と感覚が同じなんだろう。
どうしてこのマンションの管理人?だか植木係?の作業服を着た人は雨降りの中、傘をさしながら敷地内の植木に散水するの?
無駄な人件費や水道代は管理費によるところで、入居者負担。
入居者数が少ないとこういう無駄にも目が行き届かないのだな。
負のスパイラルにはまりまくり。
雨の中の散水・・・
作業することそのものはその人にとっての仕事であっても、その意味や効果、コストを考えるのはその人の仕事では無いのでしょう。
裏返せばマニュアル通りの仕事しかしないし、出来ない人だということ。
そんな管理人さんじゃ、何かあっても応用を効かせた対応は期待出来ませんね。
結局、ここの物件は一事が万事って感じしかしませんね。
私も見ました。
どしゃ降りの中でホース持ってましたね。
しかも、その日はそのあと、夕方から夜にかけてさらに強雨になるとの天気予報でした。
自転車買ったら見てきます。
散歩ついでに怖いものみたさで。
崖下よりは日吉に出るなら便利ですね。
いや・・起伏の激しい土地ですから、便利なのかどうかは疑問ですが。。
あの辺りは駅から遠くて不便きわまりないですが
散策するのは楽しいですよ。
専業主婦やお子さんにとっては至高の土地かもですね。
雨の日の散水は、苦肉の策なんでしょう。
これだけの規模のマンションですから、屋上か地下に貯水槽があるはずです。
多くのビルやマンションの建物において、浄水場から送られる水を、一度貯水槽にためてから、各階に給水する方式をとっています。
入居者数が少ないということは、水道水の使用量が極端に少ないため水の停滞が生じたり、貯水槽内部で一定の位置に水が停滞し、死に水が発生、もしくは貯水槽内部の水質汚染が発生しやすいと思われます。
法律では、貯水槽の清掃は、毎年1回以上、点検することになっています。
今のところ入居者少な過ぎです。
水質の衛生管理が極めて困難な状況といえます。
水道使用量の少ない蛇口は、定期的に放水して停滞水を無くすようにせざるをえないのです。
貯水槽は、ふだん目につかない場所にあり、衛生管理を怠りがちなことから、水が汚染され、思わぬ事故につながります。
槽のひび割れやすき間から、虫や雨、ホコリや鳥のフン等の異物が混入したり、通気口から虫やネズミが侵入したり。
清掃不足や水が停滞したために、鉄サビや藻が発生したり。
蛇口からでる水は、すべて水道水で安全と思いがちですが、給水設備の維持管理が悪いと、汚水や思わぬ事故を招くことがあります。
汚染水と判断された場合は、ただちに給水を停止しなければなりません。そうなったら大変です。
水道まで危険に晒されているとは!
トコトンな物件だが、色々と勉強にはなる
まるでステリー小説の謎解き場面のようだ
どんなエピローグが待っているんだろう
>今のところ入居者少な過ぎです
さすがに100世帯くらいは住んでます??
去年の11月に完成していて、いまだに入居者が片手という惨状が本当なら半額セールでもしないと完売はムリそうだ。
夜中に見ると、片手ほどの部屋からしか明かりが灯っていないというような状況なのでしょうか?
それは不気味過ぎですよ。
住民の方はどう思ってるんでしょうかね。
日神って噂どおりですね。火のないところからは煙は立たないってホントですね。
日神でググると最低な(ry
すいません。あまり住宅に詳しくないんですが
販売戸数が40戸で、総戸数が110戸ってどういうことなんでしょうか。
片手ほどしか売れてないってことは110戸あるのに5世帯未満しか埋まってないってことですよね。
やばいとか言うレベルじゃない気がするんですけど。
ここを購入してしまった人はもちろんですが、近隣住民もたまったもんじゃないでしょう。
日神で検索しましたが、ここ酷いですね。
通常のマンション販売は何回かに分けて販売します。販売価格・間取り・階数などが分散するようにパッケージして、北向きやエレベーター横などの不人気な部屋ばかりが残らないように販売計画を作ります。
第一期40戸の殆どが売れ残っている現状では、今後の販売計画は白紙でしょう。消費税増税前になんとかしたいところだけど厳しいだろうね。
こんな場所にこんなの建てて、売れると思った日神不動産の経営陣はセンス抜群だね。
なるほど~。
分かり易いご説明ありがとうございます。
勇者候補でしょうね。
私も住宅購入を検討し始めた当初は、ここの掲示板の存在を知りませんでしたし
何より不動産慣れしてませんでしたからねー。
こんな物件でもいいところだけを見せられたら、検討対象にしていたかも。
ただし、大きな買い物ですからね。
殆どの方が購入前にインターネットで検索すると思うので「おいおい。話が違うじゃねーか。」ってなるオチ。
マンション買うなら、まずは一度本物を見てからにするといい。販売価格は関係なしで。ここの近くなら、武蔵小杉の三井、住友、野村あたりのマンションギャラリーかな。今どきの設備や耐震性、いろいろ説明聞いて勉強して、見る目を養ってからここを検討することをお勧めします。何件か見て回れば、良し悪しも少しずつ見えるようになります。
不動産は勢いで購入するようなものではない。
人それぞれ、皆ライフスタイルや考え方が違うのだから
人がどこに住もうがイイんじゃない?
事実だとしても、それを掲示板にカキコして、それにコメしてる人もどうかと思うよ。。。
確かに人がどこに住もうが勝手ですが
こうしてコメントをすることで、デベが少しでも反省してくれればいいし
今後の犠牲者が減るのであればいいと思う。
【テキストを一部削除しました。管理担当】
上にもあったが一応片手くらいは売れてるんでしょ?
そのすべてがサクラということもないだろうし、こんなとこでも買う人が存在するのが驚き。
ネット環境がない年寄り世帯とかだろうか…
このまま売れずにガラガラの状態が続いたらどうなるのでしょうか。
部屋も劣化していくでしょうし悲惨じゃないですか。
埋まっていない部屋の修繕費や管理は日神の負担ですか?
マンション壊して、土地売って、跡地は公園にでもした方がいいんじゃないですか?
もしくは商業施設かなんか。