いつか買いたいさん
[更新日時] 2017-02-10 07:30:55
日神パレステージ日吉さくらが丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市高津区蟹ヶ谷字緑下74番(地番)
交通:
東急東横線 「日吉」駅 バス10分 さくらが丘バス停から 徒歩2分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:62.63平米~81.54平米
売主:日神不動産
施工会社:多田建設株式会社第一事業本部・株式会社川村工営共同企業体
管理会社:日神管理株式会社
[スレ作成日時]2011-10-21 14:54:30
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市高津区蟹ヶ谷字緑下74番1(地番) |
交通 |
東急東横線 「日吉」駅 バス10分 さくらが丘バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
101戸 (住居 : 99戸、管理事務室 : 1戸、ラウンジ : 1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年11月08日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]日神不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パレステージ日吉さくらが丘口コミ掲示板・評判
-
481
匿名さん 2014/03/09 17:47:33
ここって東横線沿線なのか?
高津区なのに無理矢理、日吉を名前に入れてる感かあるが・・
この立地で投資目的で買う人がいるとは思えんが
-
482
匿名さん 2014/03/11 03:21:13
投資は無いと思いますが住むなら買えるでしょう。
学生時代の友人はこの辺から通って来てました、もちろん東横線で。なので自分の中ではこの立地は東横線です。渋谷経由で他路線に乗り換えて、という経路だったんですけど渋谷で買い物とか食事をできる楽しみが好きと言ってましたよ。終点がどこかってけっこう大事なんだなって思った瞬間でした。
-
483
周辺住民さん 2014/03/14 08:28:49
横浜市港北区でもないし、中原区井田でもないのに、
なぜこのネーミングなのか・・・。
日吉でもさくらが丘でもない・・・。
住んだら電車通勤の方は駅まではバス通(遠くて歩けない)、子供は高津区学区です。
-
484
匿名さん 2014/03/20 02:29:35
思い切り住宅地というかんじなので、静かは静かだと思います。
駅まではバスが前提なんですよね。
自転車はさすがに時間がかかってしまうでしょうか…。
一番近いスーパーはサミットですか??
-
485
匿名さん 2014/03/26 04:33:24
交通の便はよくないので気になりますが、レイアウトが豊富なのと専有面積が広めなのがいいですね。
今、増えていますが電気代などが安くなるシステムは魅力です。
毎日、必ず使うものなので安いほうがいいですし、年間で計算したらかなり差がでるのでは。
-
486
匿名さん 2014/03/26 04:49:29
-
487
匿名さん 2014/03/27 10:55:19
物件駐車場は100%としてもサミットに買いに行くとき距離的には近く感じますが
早く行こうとすると狭い道を通ることになるので運転など気を使いますね。
他にも多くのスーパーなどありますが駐車場が少ないので
天気の良い日は自転車利用します。
あとは遠いとしてもアピタなど品揃えが良いのでよく利用しています。
この物件環境の場合もう少し価格が安くならないと人気がでない
かもしれません。
-
488
匿名さん 2014/03/29 15:05:58
多くのスーパーなんてありましたっけ?
コンビニすらすぐには思い出せませんが毎回車で行くって話ですか?ちなみにアピタまで土日は車で30分はかかりますよ。
-
489
匿名さん 2014/03/31 01:40:10
車がないと不便な立地なんですね。
買出しはまとめてという感じになってしまいそうです。
スーパーはコープとサミットが近いですよ。徒歩10分のところにあるようです
-
490
匿名さん 2014/03/31 02:50:12
-
-
491
匿名さん 2014/04/01 03:04:55
コープが閉店したんですか?
残念ですね。一番近いスーパーだったのに。
このあたりの方はネットスーパーや生協を利用されているのでしょうか?
-
492
匿名さん 2014/04/02 01:07:15
-
493
匿名さん 2014/04/03 04:59:00
-
494
匿名さん 2014/04/04 06:00:36
第二期で販売中の間取りを見ましたが、80平米はもう完売してしまったんですね。
80平米はまだ第三期分の部屋が残っているのか、それとももう全てなくなってしまったのかご存知の方がいらっしゃればアドバイスお願いいたします。
こういった内容でも電話での問い合わせで教えていただけるものですか?
-
495
匿名さん 2014/04/06 04:32:30
安全安心Q&Aに入居率4割超えるまでの管理費の対応について記載がまだ残ってるますので(このようなネガティブ情報は解消すれば消すでしょうから)入居率は4割未満と考えるのが自然ですね。
-
496
匿名さん 2014/04/06 08:35:33
基本定価売りのネットスーパーを使うほど生活に余裕があれば住宅選びもまた違った目線になるわけで。
病気や怪我がなければ車で買い出しでしょう。
子供の塾だのスクールだの送迎ついでに買えば良いと思います。
-
497
匿名さん 2014/04/06 08:44:52
たまたま第二期に80平米がなかっただけなのでは?
売る側が決める戸数であって残戸数ではないんですよ。連絡すればたぶんモデルルームに来てくれと言われます。
その後どうなるかはわかりませんが。
-
498
匿名さん 2014/04/07 04:30:11
-
499
匿名さん 2014/04/07 05:59:09
-
500
物件比較中さん 2014/05/03 15:37:06
今日モデルルームを見学して来ました、今まで見てきた物件の中では一番良く、前向きに検討する気にさせられる物件でした。
下記は個人の意見として述べさせて頂きます。
1、駐車場100%確保、来客用駐車スペースも4台分あり
2、玄関からの眺望はかなりのものでした(部屋の向きによる)、感動します。バルコニーからの眺望は確かに最上階の5階でないと厳しいかも。私が検討中の5階部屋からは公園の桜並木と、欧州風の家並みが眺められます。春には300m先公園の桜がバルコニーから眺められるそうで決め手になりそうです。
3、確かに駅からは離れていますが、10待てばバスがすぐ来ます、日吉駅までの所用時間も10分足らずで苦になりません。
駅からは離れている分、駅近と比べ同価格帯では得られない住環境を手に入れることが可能です、特に間取りの広さ。
ここは限られた予算の中でどこで妥協するかの問題で個人差があると思います。緑が多く、非常に静かです。鳥の声もよく聞こえます。
5、対応してくれた営業さんにも満足。ひたすら自社の自慢とか物件の良さだけをアピールするのではなく、客観的にメリットとデメリットを教えてくれる。同業ライバル社に対しても長所を教えてくれるし、褒める所は褒める。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パレステージ日吉さくらが丘]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件