マンションなんでも質問「何階が希望ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 何階が希望ですか?
  • 掲示板
みーさ [更新日時] 2013-07-26 11:06:18

今検討しているマンションが、15階建なんですが、眺望は四階からかなり良いです。
ただ目の前が交通量の多い道路で、騒音や排気ガス
も気になり11階にしようかと思いました。

みなさんは、どういう理由で、何階建ての何階にしましたか?

[スレ作成日時]2011-10-20 15:18:38

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ武蔵新城
ルネ横浜山手

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

何階が希望ですか?

  1. 101 匿名 2011/10/21 13:38:52

    スレ主が最上階以外の投稿を認めたのは正解だろうね。
    最上階はやめた方がいいだろう。

  2. 102 匿名さん 2011/10/21 13:52:24

    最上階は販売済み又は予算に合わない又は最上階は嫌いなど
    いろんな理由でスレ主さんは検討してないということですよね?
    11階か4階より上かを悩んでるんでしょ?
    なので最上階のコメントは不要ですよね。
    違うのかな?

    スレ主さんももう少しここに書かれているコメントを
    絞ってほしいな。
    例えば最上階は検討外です。とか
    中層階の方の購入動機が聞きたい。とか

    そうしないと同じような内容の羅列ですよ。

    そもそもマンションは立地や間取りなどで検討する方向も変化してくるし
    単に階数だけで決定した人は少ないのではないかな。
    1階でも庭付きが欲しいからという人もいるわけだし。



  3. 103 匿名さん 2011/10/21 13:58:08

    同意。
    最上階は嫌いな人がほとんど。
    最上階は避けなさい。厳命します。

    私がアンチ最上階というわけではありませんよ。

  4. 104 匿名さん 2011/10/21 14:03:31

    >103
    102です。
    どうみてもアンチですよね?

    一応私は最上階ですがここでは11階と4階より上をスレ主さんは
    悩んでいるので最上階を選んだ理由は不必要と言いたかっただけです。
    最上階はやめたほうがいいとは言ってないです。

  5. 105 匿名さん 2011/10/21 14:38:54

    角部屋重視で探していたところ、中古の最上階(角部屋)を買いました。
    朝、下の階から子供が飛び跳ねる音が少しだけ聞こえてくるので、
    その下じゃなくて良かった、と思う日々です。

    今のところ休日にうるさくて起こされた事はないけど、
    平日の朝7時過ぎに少し聞こえてきます。

    目の前に2階ほど低いマンションが立ってますが、その上の眺望で
    遥か遠くまで見渡せるので満足です。

  6. 106 匿名さん 2011/10/21 14:44:27

    最上階はお呼びでないよ!
    最上階は嫌い嫌い。

  7. 107 匿名さん 2011/10/21 14:51:24

    ↑速攻でネガスレ。

    半端じゃない速さ。張り付き感出しすぎ。

  8. 108 匿名さん 2011/10/21 14:58:49

    スレ主さんへ。
    うちは30階の13階。周りのマンションって13−15階なので、そのくらいがいいかな、と。
    眺望も欲しかったし、あんまり高いところはちょっと苦手。
    お値段もフロアごとで上がっていくし、そういった事情もあります。
    11階はちょうどいいのでは?個人的にはそう思う。最上階は手が出ませんでした(笑)。

  9. 109 匿名さん 2011/10/21 15:09:00

    僕のこのみでは、スレ主さんからの情報で考えると2階か3階がおすすめ。

    僕としては、高層階からの眺望より、街路樹の葉っぱ見ていた方がいつまでも飽きない。

    実際、この前買ったマンションは、5階建ての2階。
    政令指定都市の市役所から150m離れただけの街中の建物。
    8m幅の小川の向こう側の街路樹(桜)が見えるのを期待して2階にした。

    車の騒音は、低層階より比較的高層階の方が音が伝わると言われているし、
    日射しを遮るような濃い街路樹なら少しは消音効果も期待できそう。

    また、排気ガスのにおいは風通しに関係しそうで、同じ面を向いている部屋なら
    階による違いは大きくないのではと想像(はっきり言ってこれは分からない)。




  10. 110 匿名さん 2011/10/21 15:23:49

    ところが樹木の樹冠は5階程度が多く、電線は3階程度が多いため2、3階はよくありません。また、通行人、周囲ビルから見られ最悪のプライバシー環境です。

  11. 111 匿名さん 2011/10/21 15:27:01

    >>109

    要約すると、、僕より上を買わないで。ですね。

  12. 112 匿名 2011/10/21 15:29:27

    騒音も排ガスも109を避けて上層階へwww

  13. 113 匿名さん 2011/10/21 15:32:10

    低層連合は、どうか、みーさに眺望を認めてあげて!

  14. 114 匿名さん 2011/10/21 15:41:40

    まさに低層連合の下げ圧力だね(笑)

    スレ主に11階買わせてあげなよ

    酷いなー

  15. 115 匿名さん 2011/10/21 15:46:26

    110さん

    9のすれで
    >しいていえば、三階までだと、街路樹が邪魔で、眺望や陽当たりに影響がしそうな点があり、

    とのスレ主さん話がありますよ。

    電線については、スレ主さんの情報がないので何ともいえませんが、地下ケーブルの可能性も
    有るので、スレ主さんが教えてくれると良いですね。

    111さん
    >要約すると、、僕より上を買わないで。ですね。
    これは、最上階至上主義の人の考えですね(^^

    112さん
    自動車騒音については、中層階の方が低層階より響いてうるさいというには、一般に知られている事実です。
    排気ガスについては、はっきり言って知りません。

  16. 116 匿名さん 2011/10/21 15:56:01

    そういう環境なら上の階にしたら良いのでは。
    環境に不満があり、懐に余裕があれば階を変えるのもアリだと思います。
    身近に、実際に似たような理由で、同じマンションの上層階に越した人も居ます。

    私は生活するのに眺望必要無し派で、排ガスや騒音は気にならない環境で、
    価格・移動の利便性(エレベーターでも階段使用でもOK)を鑑み、あとは元々一戸建てに住んでいたので高い所に住むのが抵抗があった・・・という理由で15階建ての3階を購入。
    みーささんのマンションと違って9階以下の眺望は全く良くありませんが、個人的には満足です。

  17. 117 匿名さん 2011/10/21 16:00:13

    3階以下にしなさい。悪いことないから。

  18. 118 匿名さん 2011/10/21 16:04:07

    地下ケーブルだし、針葉樹がワサワサモサモサで音もシャットアウト!
    冬も落葉しないから音波は通さずみーさを死守。

  19. 119 匿名さん 2011/10/21 16:05:36

    上に行けば空が近いよ。
    青空と街並みの2つが欲しいなら11階ですね。

  20. 120 匿名さん 2011/10/21 16:06:42

    低層階のみんな、ひでー。

    スレ主なんか言えよw

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    リーフィアレジデンス古淵

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

    5998万円~6998万円

    3LDK

    62.49m2~70.01m2

    総戸数 2517戸

    パークナード海老名さがみ野

    神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

    4588万円~6288万円

    2LDK~3LDK

    57.34m2~70.63m2

    総戸数 55戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

    5400万円台・6300万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    54.2m2・62.6m2

    総戸数 23戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    ヴェレーナ日吉

    神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

    5800万円台~7200万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.12m2~70.52m2

    総戸数 42戸

    プライムパークス横浜並木 ザ・レジデンス

    神奈川県横浜市金沢区並木三丁目

    4,410万円~7,860万円

    2LDK~4LDK

    58.86㎡~85.00m²

    総戸数 509戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    68.70m²~70.99m²

    総戸数 173戸

    ルネ横浜山手

    神奈川県横浜市中区本郷町1-5

    3900万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    43.4m2~73.58m2

    総戸数 32戸

    リーフィアレジデンス栗平テラス

    神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

    4418万円~6818万円

    3LDK・4LDK

    61.7m2~80.94m2

    総戸数 127戸

    プライム東神奈川

    神奈川県横浜市神奈川区神奈川本町6-1

    6670万円~9240万円

    2LDK・3LDK

    53.5m2~66m2

    総戸数 59戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3600万円台~7900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3690万円・4370万円

    3LDK

    58.79m2・63.13m2

    総戸数 60戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    4500万円台・5100万円台(予定)

    3LDK

    66.85m2・68.97m2

    総戸数 46戸

    リーフィアレジデンス古淵

    神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

    未定

    2LDK~3LDK

    54.98m2~80.95m2

    総戸数 34戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4900万円台~5600万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

    64.01m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    リビオ川崎鹿島田テラス

    神奈川県川崎市幸区下平間字池渕耕地387番1

    4900万円台~1億円台(予定)

    2LDK~4LDK

    50.35m2~100.13m2

    総戸数 147戸

    ミオカステーロ橋本II

    神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

    4998万円

    3LDK

    70.04m2

    総戸数 24戸

    クレアホームズ フラン横浜戸塚

    神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

    未定

    1LDK・2LDK

    32.87m2・45.61m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナシティ相模原

    神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

    未定

    1LDK~3LDK

    42.55m2~75.6m2

    総戸数 100戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台・5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2・62.35m2

    総戸数 37戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4898万円・6198万円

    3LDK

    72.2m2・72.66m2

    総戸数 54戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    4998万円~7618万円

    2LDK~3LDK

    54.61m2~75.32m2

    総戸数 304戸

    (仮称)レ・ジェイド海老名

    神奈川県海老名市中央二丁目

    2LDK~4LDK

    55.90㎡~134.18㎡

    未定/総戸数 236戸

    ブランズタワー橋本

    神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

    4100万円台~1億8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    34.39m2~93.2m2

    総戸数 458戸

    ヴェレーナ武蔵新城

    神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

    未定

    3LDK

    68.17m2~75.52m2

    総戸数 87戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    5698万円

    3LDK

    72.5m2

    総戸数 23戸