|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一馬力1000万の生活感 その3
-
309
匿名さん
でも3割なら合格率は低いとはいえないでしょう。
学部にもよるのかな。
それで卒業後の進路はどうなのでしょうか。
-
310
匿名
旧帝大内での合格率なら、やはり3割合格は敷居が高いです。合格率だけの話なら医者になるのも簡単ということになってしまいますよ。
-
311
匿名さん
-
312
匿名さん
東大の二次試験の合格率も3割くらいだった気がする。
外部からの東大大学院入試合格率が3割というのは高くも低くもないのでは。
就職するときはどこの大学の学部を出たかで見られるので
東大大学院を出たかどうかはあんまり関係ない。
企業の人事部は学歴ロンダにだまされない。
-
313
匿名さん
-
314
匿名さん
理系(生命科学系)だと研究職の場合
研究室と企業の関係によってきまるところが大きい
研究室が力を持ってない場合
自力で探すことになる
今は(製薬・食品)はなかなか難しくて
武田とか味の素とかのレベルにみんな行けるわけでもない
数学・物理・工学・化学系は知らん
文系就職だと
東工大・理科大くらいから東大院なら
野村総研とか伊藤忠レベルの一流企業もありうるが
みんな行けるわけでもない
東洋大学とかだと東大院行っても一流企業は難しい
-
315
匿名さん
-
316
匿名さん
東大院は東大に比べると簡単だから(過去問を手に入れることが重要)
ロンダリング過ぎの人もけっこういる。
旦那さん探しに来て研究やる気のないお茶の水のひととかふつーにいた。
-
317
匿名さん
ほんと優秀じゃなくても結構有名な院にいけるもんですね。
和光大学から早稲田院に進んだ、ってご自慢の女性がいましたが
なんだそりゃって感じで
院って意味ないんだ、と思いました
-
318
匿名
-
-
319
匿名さん
-
320
匿名さん
文系だと大学院卒は大手金融にはなかなか就職できないようです。
研究職だと卒業後アメリカの大学に留学しなくてはなりません。
でも大学などに就職するのは簡単ではないようです。
-
321
匿名さん
-
322
匿名さん
東大合格率3割が合格率1割以下の資格より簡単だというのは、受ける人が優秀かどうかではなくて受かる人が優秀かどうかということです。
東大大学院を卒業しても合格率1割以下の資格に受からない人もいるのです。
-
323
匿名さん
今、大学院生の高齢化が進んでいるようです。
いくら高学歴でも年齢が高いと就職に有利ではないようですね。
-
324
匿名
オーバードクターのおっさんに年収1000万円は眩し過ぎる。
どこで人生間違ったんだか。
-
326
匿名さん
>>319
残念ながら今はそうではありませんよ
>>321
博士課程行くともっと就職は厳しくなりますよ
-
327
匿名
2年前、旧帝大理系院を卒業しましたが、理系はむしろ院卒でないと就活はきつかったですよ?
-
328
匿名さん
-
329
匿名
理系の研究職なら、旧帝大院卒は必須だわな。それ以外だと、就職的な意味で院に行って有利かは、とても微妙。力がある教授のコネ次第。マスターならともかく、ドクターまで行ったら、厳しい。
-
330
匿名さん
>322
それを言うなら、合格率1割以下の資格を持つ人が東大大学院を
卒業できるとも限らないじゃない?
早い話、比較できないってこと。
いい加減、とんちんかんなこと言わないで下さい。
頭いいんでしょう?
325に叱られるから、この話はここまでで。
-
331
匿名
東大の話しもそろそろ終焉を迎えたみたいですね。参加人数多かったから、とりあえず年収はここら返なことがわかりましたよ。東大出て半分くらいじゃ泣けますもんね
-
332
匿名さん
>330
しつこいですね。
ムキになるのもどうかと思いますよ。
-
333
匿名さん
東大大学院は入ってしまえば出れるよ(修士は特に)
博士持ってないけどポスドクとかDの人見てると何年かかっても良いなら取れるぽいけどな
教授との相性って感じがする
頭は関係ないw
合格率1割の試験をぐぐってみたら
たしかに難しそうなの多いね
まぁでもそのうち一つの英検一級を僕持ってるから言わせてもらうと
東大院入試の方が簡単だったよ(過去問さえ手に入れれば)
でも僕は学部から東大だったし物理とか数学とか得意だったので
ゼロから勉強したらどっちが難しいかはちょっとコメントできないけど…
-
334
匿名さん
-
-
335
匿名さん
-
336
匿名さん
すみません(-_-;)
299です。
東大大学院の合格率のこと書きだしっぺです。
久しぶりに覗いたら引き続きその話題が(;゚Д゚)!
(名古屋についてはあんまり触れられてないけどw)
何かすみません。
ズレましたよね。
1馬力1,000万って正直一番損してる感ありますよね~。
うちはこれから子供もつ予定なので子ども手当がギリギリもらえず(´;ω;`)
税引き後の生活は年収850万の時と変わりません。
通過点であるという希望が今を支えてます~。
今のまま変わらない年収だとしたら教育費、家の購入費、老後
何か諦めないと(;^ω^)
-
337
匿名さん
336さん
子どもいなくて1馬力1000万の方が、一番損してる、とか、これから厳しいなんて言ってたら、生きていけないよ。楽勝過ぎるんですよ、今の生活が。感謝しなさい。
まあ、子ども出来たら、自分が食べたり着たりしなくても、子どもに与えることの方が嬉しくなる、という本能が発揮されますよ。そうでなかったら困りものですわ。一生、イタイお子ちゃま。
-
338
匿名さん
そうだなあ。
独身時代の自分は今考えてもあり得ないと思うぜいたくっぷり。
連休は必ず旅行入れてたまにホテルで食事して観劇コンサートでスケジュールが埋まる。
結婚して子供いない頃も毎週末外食当たり前、旅行もしばしば。デパートで服や化粧品を買い。
外食してもファミレスだから節約♪なんてバカなこと考えていた。
うん。今は小遣い月5000円の範囲内で化粧品買ったりちょっと貯めて美容院行ったりってやってる。
半年ぶりに食べた外食(ガスト)がとても美味しく感じた。
自分の物を買う前に、まず子どもにその金額で何かしてやれることは‥と考えるようになった。
物欲がそげ落ちたように無くなった。
でも子どもまだの人には生活楽しんでねと言ってしまうな。
あれだけ楽しんだからこそ、今の生活も十分楽しく感じるんだと思うから。
-
339
匿名さん
>332
いや、初めてコメントしたんですけど 笑。
-
340
匿名さん
ガストのキッズプレート39円は嬉しいですね。
毎夜飲み歩いては、タクシー乗って万券支払って帰宅してた独身時代が懐かしいです。
-
342
匿名さん
ガストとかはドライブに行ったときに行ったことがあります。
すごく安いですよね。
子どもがおいしくないというので行かないというのもあります。
うちは、食費を節約するほど生活はたいへんではないです。
子どものころ、いいものを食べてよい者を着せてもらって育っているので子どもにもいい生活をさせてあげたいと思っています。
-
343
匿名さん
ガストは赤痢問題対策の一時キャンペーンだね。まあ最低でもロイホかな。車で通りかがりお茶で休憩だけならまあいいけど。
-
344
匿名さん
お茶だけならそういうところはふつう行かないでしょう。
喫茶店とかっコーヒーショップではないですか。
ジュースもありますからね。
うちはコーヒーにうるさいのでそういうところは行かないですね。
-
345
匿名さん
外食は食事というよりはイベント。
普段の家の食事は安い食材のものは食べられないけれど
たまにしかしないから外食の時はおもいっきりジャンクなものでもよしですね。
いろいろなものを食べられた方がいいと思うし。。。。
うちの知り合いは子どもが小さい時から服食事旅行となにかと贅沢させていたけれど
今、お金ないから大学は国立オンリーで、とプレッシャーかけています。
行きたい学校があるのに親に言い出せないでいるその子は見ていてかわいそうになります。
子どもが小さい頃は日本の景気がここまで悪くなるとは思わなかったんだろうけど。
-
-
346
匿名さん
外食はふつう家にいるときよりいいものを食べることではないですか。
お金がないから国立にしてほしいというのは、子どもに勉強させるためにお金のある家がよく使う方法ですよ。
お金持ちほどお金がないと言うようです。
-
347
匿名さん
>>344
いちいちうるさいね。
車で通りがかりと書いたでしょう。
別にホテルでもいいよ。
喫茶店に十分な駐車場ありますか?
子供ののど潤すのに、キッズドリンクやミルクで十分なんです。
大人も烏龍茶で良い。
で、珈琲に五月蠅いって?
最低限、家で挽いて言ってるんでしょうね?
うちは、珈琲に五月蠅くないですがマシーンで飲んでますよ。
水は温泉水のサーバー。
絡まれついでに念のため書いときますが。
-
348
匿名
子供いて車で喉潤す時はコンビニだな
一杯700円のアイスコーヒーを銀座で飲んでた自分を殴りたい
-
349
匿名さん
40代です。
先日友人にあったら、欲しいものの為に貯金をしてから買うと言っていました。
家などの大きな買い物は、そういうことも必要だと思いましたが、
ふと、身につけるもので貯めてから買うものってなんだろうって思ってしまいました。
私は保険が満期になったので、旅行に行こうって思っています。
これも貯金のうちなのかな?わかりませんが、皆様はそういうものはありますか?
-
350
匿名さん
夫のバーバリーのコートは百貨店の友の会で買ってます。
現在2着持ってます。(濃紺 ロング丈とミディアム丈)
3着目(ベージュ)の為に積立中(笑)
-
351
匿名さん
ん?
逆に手許に相当額の現金がないのに買うものって住宅以外にないでしょ。
まさかこの年収帯の人が車や家電みたいな耐久消費財や服飾品や趣味嗜好の品をローンや月賦で買う訳ないし。
-
352
匿名さん
時計は貯金して買ってます。
と言っても小遣いからの積立。
嫁と相談して家計から出せば
何でも買えるんでしょうが、
個人的な物を詮索されるのが嫌いなので。
皆様小遣い、いくらもらってます?
うちは10万。
-
353
匿名さん
この年収で貯めてからなんてケチなこと考えないほうがいいですよ。
ボーナスでほしいものをたくさん買えるでしょう。
おこづかいは、月15万円です。
-
354
匿名さん
友の会は良いですよ。
我が家は月々夫婦で2万円づつ積んでいるので、満期になるとそれぞれ26万円分の金券がもらえます。
我が家は金券もらうとその日にうちに使い切るようにしています。これに関しては絶対夫と私の物しか買いません。
その日だけは、太っ腹です。
1000万円以上の収入でも、子供がある程度の年齢になると、そうそう余裕がある生活も出来ないですから。
七夕状態です。
-
355
匿名さん
すいません、独身です。
手取りから家賃15万円と生活費をひいたら、あとは全部お小遣いです。
洋服とかエステとか車にかかるお金とかで、平均して30万くらい使ってると思います。
でも最近、「子供にお金がかかってー」とか言っている人を見るとちょっとうらやましくなってきました。
年を取ったんですね。
もうすぐ34歳。もう産めないかもと思い始めた今日この頃です。
しかももうすぐマンションのローンが始まります。怖ろしいです。
-
-
356
匿名さん
>この年収で貯めてからなんて
え、車は貯めて買ってますよ。
車ローンは金利がバカ高いし、住宅ローンもあるのに車にも毎月の支払なんてやなので。
5~6年で400~500万貯めといて買い替えるサイクルです。
-
357
匿名さん
決まった小遣いは5~6万ですかね。
定期的にある臨時収入はほぼ小遣いです。
子供の習い事にお金がかかるようになってきたので、本来小遣いのはずの数万程度は上納してます。
いずれにせよ、住宅ローンが月15万程度あるので、繰り上げできるよう余剰分は嫁に天引きしてもらってます。
子供がおらず、家も賃貸だった時は、私も355さん並みに使ってました。
当時は順調に年収が伸びてたというのもあります。
あのとき使ったお金を貯めてれば、住宅ローンの支払いももっと少なく今より余裕があったんでしょうが。
後悔先に立たず、、、
-
358
匿名さん
>もうすぐ34歳
え?産めますよ。うちの最初の子はたしか35の頃。それから40過ぎまで、2人増えました。
でも、30代末からは明らかに確率は低くなっていて、体力的にかなりしんどくなるのも事実です。
スレチですみません^^
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)