住宅ローン・保険板「一馬力1000万の生活感 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 一馬力1000万の生活感 その3
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-07-31 20:59:49

早くもその3です
引き続き有意義なやりとりをしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/184640/
前々スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93908/

以下コピペです♪
年収800万のスレで出尽くした感もありますが
一馬力で1000万の世帯ですと如何でしょうか?

聞いた話などでも構いませんが、地に足のつかないタラレバ話より
実体験の生活感を差し支えのない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。


時として
辛口のレスが付くこともありましょうが
冷静かつ客観的に受け止め、よりよい明日を迎えるべく対応しましょう。

なお、煽りアラシ投稿に関しては・・・みなまで言わずもがな~
一馬力1000万としての身の丈にあった方法にて、各自華麗に対処なさってください。

[スレ作成日時]2011-10-19 10:34:01

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一馬力1000万の生活感 その3

  1. 371 匿名さん 2011/12/06 03:47:25

    これから家を買う人や子どもが小さい人は貯金をしないといけないかもしれませんが、家を買って子どもが大きいか小さくても教育資金を貯めた人はそんなには貯金をしませんよ。
    老後の心配とかも必要以上にすることはないでしょう。
    同じ年収でも家族構成や生活環境によるのでいろいろですね。

  2. 372 匿名さん 2011/12/06 03:57:59

    ボーナスは、ほしいものや旅行などに使って残額を貯金しています。
    使うからこそ、ボーナスが楽しみなのです。

  3. 373 匿名さん 2011/12/06 23:44:25

    370さん

    飲み会も二次会あるなしで違いますね、+タクシーなんてなると…
    家が近くて良かったなってつくづく思います。

    お子さんの誕生楽しみですね。
    貯金は出来る時にするしかないので、
    お子さんが生まれて小さいうちは、貯金かな。
    毎月少額だけど、子どもの名前で貯金しています。
    それには、お祝いやお年玉なんてのもいれてあります。
    この貯金は、教育のためのものではなくて、
    子どもが大人になって自立した時に渡してあげようって思っています。
    純粋な教育費は、お給料口座から自動的に引かれています。

    うちは学資保険に入っているけれど、配当を考えると今はどうだろう。
    保険という意味では、入っていて安心感はあると思います。

  4. 374 匿名さん 2011/12/06 23:50:12

    >子どもが大人になって自立した時に渡してあげようって思っています
    お金渡す=自立できてないじゃん。
    むしろ自立したら親にプレゼントでもくれるような子供に育てたいけどな。

  5. 375 匿名さん 2011/12/07 00:16:54

    お祝いやお年玉はもともと子供のモノだからいいんじゃない?

  6. 376 匿名さん 2011/12/07 01:31:53

    お祝いというのは、ふつう必要なものを買うためにいただくものではないですか。

  7. 377 購入検討中さん 2011/12/07 01:36:53

    双方の両親には プレゼントはかかしません。

    でも、夫の両親はおこづかいを毎年100万円づつくれます。

  8. 378 匿名 2011/12/07 02:13:40

    100万ずつだと200万のおこづかい すごいですね

  9. 379 匿名さん 2011/12/07 02:52:04

    うちの親も私へのお祝いやお年玉を私名義の通帳で貯めておいてくれましたよ。
    私の場合は、物心ついた時に渡されて自分で運営していきました。
    定期預金にしておいてくれたので、当時の金利で倍近くの額に膨れ上がりました。

    たった100万足らずですが、教習所の費用や、最終的に自分の結婚式に費用の足しにする事が出来て
    親にはとても感謝しています。

  10. 380 匿名さん 2011/12/07 03:07:12

    年間100万円以上だと贈与税がかかるみたいですよ。

  11. 381 匿名さん 2011/12/07 04:14:22

    そんなもん、わかりゃしないよ。
    よっぽどの額が動かないと。

  12. 383 匿名さん 2011/12/07 10:47:38

    >>380

    110万以上です。家を買うとかの動きがあれば、税務署は見てますよ。

  13. 384 匿名 2011/12/08 07:55:23

    えーそれぐらいじゃ動かないでしょ

  14. 385 匿名さん 2011/12/08 08:36:29

    税金が増えるのが嫌だなー。

  15. 386 匿名さん 2011/12/08 09:05:50

    だから家を買うとかの動きがあればと書いてあるでしょ。
    一般人に一番税務署から「お尋ね」が来やすいのは、住宅の取得と
    家族が亡くなった場合の相続時です。家の場合は110万だけではなくて、
    他の親族からもっと大きな金額が動いたりすることもあるし、収入と
    住宅取得価格との釣り合いが不自然であれば動きますよ。

  16. 387 匿名さん 2011/12/08 14:28:40

    年収が1000万円ある人の100万円の贈与の有無なんてわからないよ。
    よほど、一括振込みとかするアホじゃないと。
    現金、しかも家ができるまでの数ヶ月で引き落としを分けたらわかるわけはない。

  17. 388 匿名さん 2011/12/09 00:58:26

    110万だけならわからないでしょうね。ただ、他に相続や大きな贈与があって家を
    建てた場合、芋づる式に110万を超える分全部が引っかかる可能性があるでしょと。

  18. 389 匿名 2011/12/09 04:49:37

    税○署ってブロガーとかテレビでのセレブ自慢の芸能人とかチェックしてるみたいだね

  19. 390 匿名さん 2011/12/09 21:49:14

    子どものお祝い金などは本人名義に貯めておけば済むけれど、
    贈与税がかかる金額については、普通は確定申告すると思う。
    保険が満期になった場合など。

  20. 391 匿名さん 2012/07/31 11:59:49

    アゲときます

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山
    バウス氷川台

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 東京都の物件

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸