物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市落合2丁目32番(地番) |
交通 |
京王相模原線 「京王多摩センター」駅 徒歩9分 小田急多摩線 「小田急多摩センター」駅 徒歩9分 多摩モノレール 「多摩センター」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
358戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階建・地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年01月31日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大成有楽不動産株式会社 [販売代理]大成有楽不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オーベルグランディオ多摩中央公園口コミ掲示板・評判
-
121
匿名さん
中途半端な商業施設ばっかりだけど、数だけ揃ってるから勘違いしたデベが高く売りつけようとするんだよね。
ブリタマやガーデンサンクタムあたりの価格が適正だと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
>>119
えっとね、>>120さんが言うこともそうだけど、多摩センターは衰退しているっていう判断がおかしい。多摩センターの人口は毎年右肩あがりなのに。平日はサラリーマンと学生でいっぱい、休日はファミリーでいっぱいだよ。
多摩センターは東京のどこにもない独特な街並みと落ち着きを持つ街だからね。街のコミュニティーとかも強いしね。この前のハロウィンはすごい人だった。
商業施設とかのハデさとかブランドを求めるなら都心のマンションに住めばいいのよ。多摩センターに住んでいる人は、本当にあの街が好きだから住んでいる人が多いと思うのね。そんで、好きな人が結構多いから需要があり、マンションの価格が上がるってことでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
周辺住民さん
122番さんの意見に賛同いたします。
以前のNO.41さんのレスにもあったけど、独自な雰囲気がある街で、
交通も京王、小田急、モノレールが乗り入れていて、住んでて便利です。
緑豊かで駅を中心とした幅広い車道とペデストリアンデッキの分離した設計は
ほかにはあまりないです(永山と南大沢には小規模のがあるが)。
たしかに公団が土地を高く売ったり、貸したりしている関係で
テナントは撤退するところもあるけれど、いい店は残っています。
「わんにゃんらんど」なんか最初から無意味だったし、いらなかったし。
衰退しているという意味がよくわかりません。だから有楽土地が40億円の値段で
落札したおかげで、無理な構造物が建つのがこのスレの本題。
NO.120さんの言うのも同意。商業施設の充実を求めるなら歌舞伎町にでも
住めばいいのです。生活してみるとNO.116とほぼ同意見です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
現実を見ましょう。
商業施設だけでなく、町に魅力がなくなってるのが多摩センターです。
ハロウィンイベントの人出が多かった?好きで住むのは自由ですが、井の中の蛙にならないように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
>>122です。
>>116さんと>>123さんは本物の多摩センター住民なのがよくわかるよ。多摩センターについて正しい情報を書いてくれてる。
それに対して、
>>124君は、またずいぶんと乱暴だなあ。根拠も示さないと誰も相手にしてくれないよ。
どうしてそんなにネガりたいの?
-
126
匿名さん
>122
人口はずっと横ばいじゃないですか?
多摩センターは長く住んでると飽きて若者が出て行ってしまうと聞きました。
入っては出るの繰り返し。
それにサラリーマンと学生が居てたとしてもそれが住民とは限らないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
人口、横ばい大いに結構。
そりゃ、大学が多いから卒業したら田舎に戻るか独身だったら都心に住むかも。
大学院まで行くなら別だが。若者の出入りがあって当然だ。
また男子たる者、成人したら親元を離れるべし!
親の収入をあてにしてニートになるべからず。
あの女子サッカーの澤選手だって、南野高校じゃったが、
いまや世界を相手にしているぞ!
サラリーマンが住人でなかったらその街は魅力のない「死の町」ですかい(^^)?
じゃあ、ワシが勤務している千代田区なんかどうなる?
ちなみにワシは唐木田住まいじゃが、多摩センター好きだけど。
アンタもしかして八王子住民?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
>>126さん
>人口はずっと横ばいじゃないですか?
>多摩センターは長く住んでると飽きて若者が出て行ってしまうと聞きました。
ソースは?
そういういい加減な書き込みしてネガへ誘導しまくってる。なんでネガるのかを知りたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
ウィキで見る限り、多摩センターの3駅合計の乗降客数は確実に増加傾向にあると思われますが・・・。
どの辺のデータが衰退を表してるのでしょうか???
ちなみに多摩センターは商業だけでなくオフィスの集積も目指しています。
その部分に関しては相当遅れてると思われるかもしれませんが、私がこの町に住んでる5年の間に、
ミツミ、ティアック、JUKIといずれも東証一部上場企業の本社が移転してきました。
それ以外にベネッセ東京本社や朝日生命多摩本社、その他にも上場企業を含めた多くの企業の本社が立地しています。今も野村のデータセンターの工事が行われてますし。
こんな私鉄沿線の駅って他にありましたっけ?
この状況を衰退と見る人がいるのにちょっと驚きました。
長期的にも、市役所の移転構想や、橋本のリニア駅開業に向けた企業の立地や鉄道輸送力の増強が期待されています。
住まい選びに直接つながる話ではないかもしれませんが、現に住んでる人間からすると、間違いなく、発展途上の町だと感じられますよ。
-
130
匿名さん
その他
落合の町内会の盆踊りにキティちゃんが飛び入りで参加する。
来年の4月には町内に大学が開学する。
ラグビーのキャノンイーグルスのグラウンドが新設され、最寄は多摩センター
旧多摩テック跡地に明治大学が移転(スポーツ関係の集約)多摩センターからバス
なんか色々賑やかしいですな。。。
こんな駅もなかなか他にはないと思われる。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
131
匿名さん
>>130
>落合の町内会の盆踊りにキティちゃんが飛び入りで参加する。
そうなんですか!? 知らなかった(笑) 盆踊りって夏ですかね。今度見に行ってみよう。
-
132
周辺住民さん
先に言っておきます、私はこの物件の関係者ではありません。ただの多摩センター北側住民です。
最近ずいぶんと広告が盛んで、気になって散歩がてらに建設予定地を見に行きました。ブリリアとDグラの双璧にもう一つ大きなマンションが建つとなると、多摩センター南側に巨大な壁がそびえたつようで、不思議な感じがしました。
それはさておき、Dグラのメインエントランス看板に、それはまあ、ずいぶんと挑発的な文言が書かれていましたね。
率直な意見を言わせてもらうと… えっ? 全然説得力ない説明だなぁ ということでした。
あの看板の言葉で強調されているのは、“商業地域ということを理由に高層マンションを建てようとしている”ということでした。はぁ… なんかその説明、おかしくないですかね? 「○○ということを理由に」という表現は、何かの制限があるとき別の理由にすり替えて通そうとする時に使う表現であり、今回は法的にも何も制限はないと思うのですが… 小論文では間違いなく×をもらう文章表現でした。あと、完全に購入検討者を脅迫してる文章も気になりました。あれって弁護士さんが文章考えたのかな?
結論を言うと、あの反対運動は全く筋が通っていない印象を受けました。あれをやりすぎると、多摩センターの印象が悪くなるなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
周辺住民さん
連投ですいません。 >>132です。
私は法律の知識がまったくないのでわからないのですが、今回の騒動は、訴訟を起こしたら建設取りやめになる要素はなにかあるのでしょうか?
Dグラは訴訟を起こしても勝ち目がないことを知っていてあの看板を掲げているとすれば、ものすごくしたたかというか狡猾な感じがしますね。というのは、購入検討者に心理的圧迫を与えることを目的として買わせないようにしてるのでしょ? 完全な脅迫じゃないですかね、法的にはどうなんでしょう?
仮に法律的に問題ないとしても、Dグラ住民は今後多摩地域で後ろ指さされる存在になる覚悟ができているんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名
>127
八王子市民だったらなんなの?
>128
人口推移は市のホームページ見れば分かるでしょ?
多摩センターの高齢化はなんかの雑誌かなにかで見たからなんとも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
周辺住民
以前、反対派の方と話をした事があったのですが自分達のマンションに影響があるのも許せないけど、このマンションは多摩のコンセプトに全くあわない建物だと言っていたのを思い出しました。
でも周辺住民の立場からすると汚いのぼりや過激な看板などをみると、多摩に合わないのは自分達だって気づいてほしいよ!反対運動しているのが隣だけなのに多摩を守っているかのような感じでした…
ちなみに隣以外の周辺住民は良くも悪くもなんとも思っていません。ただ場所はすごくいいから余裕があれば移ってみたいなぐらいかな!
せっかくいい場所に建つのだから街全体で盛り上げてあげればより良い街になるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
周辺住民さん
>>134
【落合地域 人口の推移】
平成17年4月 人数:12,748 世帯数:5,145
平成23年11月 人数:13,278 世帯数:5,774
【鶴巻地域 人口の推移】
平成17年4月 人数:10,085 世帯数:3,897
平成23年11月 人数:12,069 世帯数:4,874
参照URL: http://www.city.tama.lg.jp/zaisei/jinkou/250/index.html
完全にボロが出ちゃったね。多摩センター地域の人口は着々と増えているね。だって、マンションとか戸建てがバンバン建ったもんよ、ここ最近で。 >>126 >>134はすべて印象で言っている。
>多摩センターの高齢化はなんかの雑誌かなにかで見たからなんとも
だからソースは一体どこなのよw
中学生が書き込みしているのかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名
早速調べたのね
そうそのデータなんだけど6年でそれしか増えてないのは横這いでしょ?
他の多摩地区を見てご覧よ
マンション一戸建てバンバン建ててるなら尚更少ない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
>>138さん
数字が上昇しているにも関わらず、“横ばい”と断言されるとは相変わらず乱暴ですね。だから最近のこのスレはおかしいレスが多いと言われるんですよ。
ちなみに、多摩地区全域=多摩センターと捉えてらっしゃいませんか?人口が減っている場所は多摩センター駅周辺ではありません。あなた、実は多摩センターのこと何も知らないのでは?
前に質問している人がいましたが、あなたが多摩センターをネガする理由って何ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
周辺住民さん
>>138
>そうそのデータなんだけど6年でそれしか増えてないのは横這いでしょ?
追いつめられてきたなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名
あぁ多摩市と多摩センター一緒に考えてた。ごめん。多摩市の人口減少、高齢化ってググれば出てくるよ。
ネガネガ言うけど市政は大事でしょ?
そういう懸念材料があったから聞いただけなんだけど。
市民だから必死擁護するのは分かるけどさ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
>>141
お返事ありがとうございます。
このスレは多摩センター「駅」の物件に関する話題ですから、多摩市の局地的人口減少とか胸を張って言われても、周辺住民には実感がわきませんし、どうでもいいことです。
あなたは、多摩センターそのものが衰退しているという、根拠のない噂話みたいなのを流して楽しんでいるだけのように見えるのですが、いかがでしょう?
>ネガネガ言うけど市政は大事でしょ?
>そういう懸念材料があったから聞いただけなんだけど。
市政に興味がおありのようには見えません。発言が的を得ていません。何を懸念しているのですか? 多摩市への転居をお考えなのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名
多摩市も検討中ですよ。永山の物件も良いなと思ってます。
多摩センター=多摩市って印象だったので混同してました。「多摩センター」が減衰してるとは思っていません。ですが多摩市に先程述べた懸念事項があったので聞いてみた次第です。多摩センター「駅」の物件とは言え、そこの市民になるのですから市政は検討する際の重要事項と考えております。私もお聞きしたいのですが、貴方は市民なのでしょうか?他市からの検討者なのでしょうか?いずれにしても「どうでもいい」という発言は短絡的過ぎると思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
周辺住民さん
>>143
ちなみに多摩市は1995年がピークでいったん下がったけど、ここのところ右肩あがりだよ。
君は、多摩センターが衰退していると言った人じゃないんだね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
購入検討中さん
榊淳司の「東京の大規模マンション全解説36物件」のレポート買われた方いらっしゃいますか?
「オーベルグランディオ多摩中央公園」の評価が知りたいのですが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
146
匿名
まったく話になりませんな。
あれほど町が衰退しているとかずっとネガなこと書いてて
多摩センター=多摩市って間違えた。ごめんだって。小学生か?
勉強不足。いろんな反論データを突きつけられてボコボコにされたら
そんで今度はそれでも多摩市に興味があって、市政はどうかと検討しているだってw。
だったら最初からそう書けよ。一連の発言を見ていると、
実際に住んでいる人、あるいは住もうとしている人にとっては、あなたの発言は「迷惑」なんですよ。
根拠がないうろ覚えの乏しい知識で、へんな「作文」書いていると、
「どうでもいい」レスと言われてもしょうがないでしょ。
いずれにしても多摩市に住まなくていいから。
野猿街道の果てかどっかに住みなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
↑
>いろんな反論データを突きつけられて
どれ?
こんなやつしか多摩センターには住んでないのか?
お先真っ暗だな。
そりゃ衰退するわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
周辺住民さん
ブリリアとDグラの間に架かってる橋、あれを渡るとなんだかゾッとするね。急に無機的な構造物が現れて、マンションの隙間風が強烈に襲ってきそうな錯覚を覚えるよ。高さの影響もあってすごく怖い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
ご近所さん
NO.148さま
私も3月のある日、突風で体が持って行かれそうになりました。
ちなみに体重は60kgぐらいです。あの橋は怖いです。
オーベルが高層で、安い造りだと突風で倒れたりして(^^)
さすがにそんなことにはならないと思いますが、風がブロックされるので
さらにあの橋の風速は増すことだけは間違いないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名
>150
多摩センターには**しか居ないって事?
確かに146の発言は**ぽいね
野猿街道とかそんな雰囲気
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
>>150です。
>多摩センターには**しか居ないって事?
そんなことは言っておりません。むしろ逆。
>>147が昨晩から今日にかけて掲示板でこれだけ反論されても
>どれ?
とわからない様子だったので。さらに
>お先真っ暗だな。 そりゃ衰退するわ
とまた論理性のない占い師的な発言をしていたので、
**じゃないのと思った次第。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
156
物件比較中さん
>>117
このマンションを考えている人の中には多摩センターだけでなくお隣の南大沢などの環境も調べて検討している人もいておかしくないですよね。多摩ニュータウンというだけあって広範囲を一つのエリアで示しているので多摩センターだけの生活環境で価値を計るよりはお隣さんもここならエリア内という考えでもいいかと思います。南大沢は楽しいですからね。
また野猿街道のグルメ環境やショッピング環境もここからのアクセスの良さえお見ると利点だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名
>>156
んー 南大沢はたしかにキレイで楽しい街だね。俺も多摩センターにマンション買う前は南大沢も選択肢に入れてた人間だから。
でも、ぶっちゃけた話し、アウトレットモールがなかったら、何もないのが南大沢なんだよね。商業施設の質はある程度高いんだけど、生活する上での質が低い。ヨーカドーがあるだけで、買い物の選択が狭いのね。
南大沢は休日に遊びに行く街ですよ。
多摩センターは人を呼び込めないってレスが散見するけど、あきらかにデマだから検討する人は自分の目で実際に見た方が騙されないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
>>156
たしかに私も南大沢は20年前に旧公団がベルコリーヌつくった頃は、
きれいな街だと思ったよ。でも瑕疵問題で没落。テンプル大学も逃げちゃったし。
ショッピングも食のモール、アウトレットもあきらかに失敗だよ。
一度、行ったらもう十分って感じかな。
そんなに南大沢が楽しいと思うんだったら、こちらのスレに移動したら?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71854/
どうも南大沢>多摩センターという構図を無理矢理つくる輩がいるけど、
土地の路線単価も違うし、交通の便も異なる。
進出している企業の数も比べものにならない。
ここは、どれだけその街が住みやすいかというスレで、またその中でもオーベルどうよ、っていう話題。
野猿街道のグルメ? そんなの関係ないでしょ。
だから>146のようにバカにされるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
>>87
パチンコ屋ゴードン駐車場付近のあの広大な土地。あそここそ、多摩センター最強の立地ですよね。
なんであの土地は開発されないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
ご近所さん
セボン多摩センター28階のマンションの予定で、
パルテノンで建築計画説明会もあったが、
民事再生法の申請。頓挫。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
>>160
あそこがタワマン予定地だったんですね!
倒産……か でも近い将来同じような計画でてくる可能性ありますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名
セボンはピューロ側の方。
小田急-モノの間は普通に商業施設の予定だったけど不景気でね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
物件比較中さん
なるほどー、いろんな意見がありますねー。
オーベル検討の視点も人それぞれで教育環境から入ったり交通利便性から入ったり、衣食の環境から入ったりと様々ですね。ネタが尽きないという意味ではやっぱりオーベルは興味を持たれてるんだなって思いました。
自分は立地に最初目がいって考えているんですけどお隣駅の環境なども条件に入れて考える人もいるんですね。住んだら車利用が頻繁になりそうな地域なんで広い範囲で条件をチェックする視点は新しい気付きです、ちょっと自分もアンテナ広げてみますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名
勉強不足だったらすみません。
現状、南大沢の「新築物件」は知りません。
中古だったらいくらでもありますが。
ただし一般的にはリーマンショック直前に建てられた物件だと仕様などグレードが高いもののも
多いようです。
マンションは「中古」だと管理組合の積み立て金(補修など)の問題や
古いマンションは耐震基準がどうなっているかわかりません。
多摩ニュータウンは広いので、いろんなところ見学して決めればいいと思います。
ただし、遊びに車で他の町に毎週行くわけでないので(人にもよりますが)、
日常生活は「自己完結型」の立地をお薦めします。
どなたか書いておられましたが、南大沢はヨーカドーぐらいしか選択肢がないのが難点。
南大沢や堀之内から毎週、さらに安く多摩センターの「千歳や」でわざわざ車で
買い物に来る方がいるのは、多いのは聞いています。
かといってオーベルがベストとは言えないのが残念ですが(;O;)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
166
匿名
ベストか、そうではないかを決めるのは購入検討者なのですから貴殿ごときがネガティブな意見する方こそ残念というものです。ついでに言わせてもらうとお節介も猛々しい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
物件比較中さん
お節介ではないんでは?オーベルが残念なのは事実です。
-
168
匿名
>167 なら買わなきゃいいだけでしょ?喜んで買う人にとって残念な物件などと評価では失礼だろってこと。だからオセッカイなのですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
検討板なんだから多摩センターが残念な場所だとか、オーベルが残念な物件だとかの
評価があったってかまわない。同じ場所、物件でも評価は人それぞれ違うんだから、
それを書き込む場所が掲示板。
悪評価を叩いて持ち上げるだけの投稿のほうがうんざりだ。
悪い評価が気に入らない人は掲示板の書き込みなど気にせず黙って買えば良いだけの話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名
>169 まったく逆なんだよね、買う気もないのに人様の売り物に悪評立てる方がおかしいでしょ?検討者がメリットを見出だすのが本来で有り、買わないヤツがゴタクを並べる掲示板ではないでしょってこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
購入検討中さん
メリットだけでなく、購入検討者がデメリットを共有することも大事だよね。
誹謗中傷はいらないけど、検討をやめた理由とかは知りたいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
周辺住民さん
168必死(笑)
メリットしか書かないと、入居後後悔が目に見える。 デメリットも知っておくべきなのにね。
なにがお節介だよ。笑わせるな。って思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
>166、>168
そこまで否定されると、みんなのアドバイスが無意味になるし、
この掲示板なんか見なくて、デベのいうだけのことを信じ、購入し、
幸福感に浸っていればいい。
>165が「多摩センターは日常生活に便利。さらにニュータウンの中でも
永山、多摩センター、堀之内、多摩境、南大沢の中でもこの物件がNo.1です」と書いていれば
うれしかったのですか? そういうのを「大本営発表」というのですよ。
この掲示板によってこれから買う人にポジでもネガでも、周辺住民、事情通さんなどから
街のこととか、物件のこととか、経験談を聞いておくのも多くの人にとって
情報としてのメリットになるのではないでしょうか?
そのための掲示板でしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
多摩センター徒歩10分圏内に住むのなら、車は必要ではないと個人的には思います。
●日常の買い物→千歳屋、ヨーカドー
●ちょっとした買い物→三越、ココリア
●外食→三越、駅前、その他多数
●本→丸善
●家族レジャー→ピューロランド、クロスガーデン、ワーナーマイカルシネマズなど
車を出さなくても多くのものが手に入ると思いますけどね。
ちなみに私は電動自転車で買い物をしています。実は、多摩センター北方面で自転車10分のところにOKストアーがあります。食品、日用雑貨では最強の安さです。
車が必要になったらレンタカーを利用しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
-
179
物件比較中さん
>174
ピックアップされるとこのエリアの利便性って高いんだなってあらためて認識しますね。たしかに車が必要というわけではないかもです、元から自家用車があるならそれはそれで、敢えて引越しに合わせて車まで買う必要は無さそうですね^^
OKなどの激安スーパーがあれば日常の自宅での食費はかなり節約できそうですし、その分家族で外食できる数が増えそうですね^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
>>179
>>174です。
多摩センターには「多摩センター価格」なるものがあると風の噂できたことがあります。ものやサービスの価格を低くするよう指針があるのでしょうか?
日用の買い物に関して言うと、まったく問題ないですね。それどころか、利便性が高い部類に入ると思います。
私は以前23区に住んでいたのですが、23区とはいえどもほとんどの駅・街においては、結局は新宿、渋谷、池袋に出ないと満足にものが手に入らないということになります。
多摩センターは多摩地方のまさに中心をなす街ですので、生活が完結できるように設計されていますから質が高い街だと言えます。
私個人としては、多摩センターにマンションを買って本当に満足しています、オススメです。でもやはり、都心からの距離が少し離れているためか、そんなに購入需要があるようにも見えないです。つまり、多摩センターに住む人は本当に多摩センターが好きだから住んでいるということでしょうね。
ちなみに遊びに行くなら、南大沢のアウトレットと橋本のアリオがいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名
多摩中央公園のマンション、立地条件はいいですね。私は都内へ通勤してるのですが、遅くなるとレンガ道は暗いですか?怖がりなので、帰りはバスに乗ろうかと考えてるのですが、バス停からの道も夜、見に行って決めようと思います。
子どもに残せるマンションに買い換えるつもりで待っていたのですが、中はいずれリフォームできるとしても、床が気になります。もう一度、モデルルームに行って確かめてきます。それと、あまり高層でないほうがよかったです。場所はとても気に入ってるので迷ってます。
どういう方々がお住まいになるのかな?親子共々仲良くできればいいんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名
>>181
このマンションを買う人は知りませんが、多摩センターには子育て世代が多いです。30代の子持ち夫婦がいっぱい歩いてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
物件比較中さん
この地域の大学に通っていたのですが当時からの友人が結婚後に多摩センターや堀之内の方面に何組か住んでいます。子育てはとてもしやすいと言っていましたよ、移動や買い物が便利で不満が少ないとのことです。
けっこう上京して来て慣れ親しんだ地域に居を据える人って多い気がします、自分の周りだけかもしれませんが。たまたまこの地域に親しみがあるので自分もこのマンションが目に入りました。友人もご近所になる場所なので考えたいところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
>>183
鮭の一生じゃないが、海から生まれた川へ遡上して産卵?
人間も似たようなところはあるかも。私の大学もこの地域だったが、
最初はお茶の水。当時、移転したときはあまりの僻地に驚き「流浪の民」の気分。
都心から遠く、さらに多摩センターを使うとバス定期代がかかるのが嫌で、
高幡不動で乗り換え多摩動物公園からマムシに注意して歩いたものだ。
だから卒業までに2,3回しか多摩センターには来ていない。
にもかかわらず多摩とは無縁だった現在の女房の「この地に暮らしたい」という一言で
結婚して多摩に戻る。以来、ほぼ20年の月日が流れ、その間「産卵」もして、
子育ても楽しかった。また多摩センターの街自体も大きく成長しました。
引っ越しはしたが、多摩センターの中でだけ。
今では住みやすくて、愛着のある街です。
183さんもこの物件でなくてもいいから、多摩に戻ってきたら?(^_^)b
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
物件比較中さん
・直床
・エレベーターが90戸に1台しかない。(358戸に対して4基)
この2点が私には無理でした。
施工会社が。。本当に残念。
あと、気になったのは
・共有施設のある1階が地下室のようで暗いイメージ(背の高い街路樹と桜美林の施設で、東棟低層階は日がほとんど入らない)
・せっかく、自走式駐車場と2階に渡り廊下があるのに、屋根がない。おしい。
・維持費だけかかって実利がほとんどない太陽光発電設備
ゴードン駐車場横の空き地に期待!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
みなさん、京王SCの1回にカルディーが入るの知ってましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
ご近所さん
カルディは以前カリオン館の1階に入ってましたよね。
数年前に撤退し、とても悲しい思いをしましたが、
また出店するとはホント嬉しいです。
でも同じ地区での再出店というのは珍しいのでは?
マーケティングで、よほど勝算ありと分析できたのですかね。
多摩センター商圏の動向も数年単位で色々と変わっており、
活気が増してきているということになるのかな。
カルディとは関係ありませんが、このマンションは立地が良いだけに期待しておりましたが、
どうしてこうなっちゃうの?って感じですね。長くこの街に住んでると、街の特性を理解し街に調和した
商業施設なり、建物なりを求めてしまいます。クロスガーデンしかりオーベルしかり、んー本当に残念!!
ランドマーク的なタワーマンションとかつくれなかったのかな~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
物件比較中さん
>>185
私は直床はまあそういう仕様だししょうがないかなと思っています。
最近エレベーターの数が少ないマンション多いですよね、その基準で見ちゃってるんでこの数もあまり気にならなくはなってきました。実際渋滞してしまうことがあるのかもしれませんが、快適に使えるといいですよね。
マンションの形によってもその基数でも大丈夫かどうかが変わってくると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
低層マンションの場合は一台あたりの戸数が多くても大丈夫です。というのも、6階建てだったら、2階までの人つまり1/3の人が使わない計算になるので、一台あたりの戸数が多くても大丈夫です。逆に高層の場合、ほとんどの人がエレベーターを使うので、一台あたりの戸数が多いと待つのが長くなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
たしかに。50世帯に一基ぐらいないと、すごいストレス感じるんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
エレベーター少ないと、朝のラッシュとか凄そうですね。
上の方だと急いでいても階段使うのはつらそうだし・・
かといって、毎階で止まっていたらすっごい時間かかりそう・・
エレベーターの数は確かに重要かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
購入検討中さん
>>186
ワタクシ、カルディーをこよなく愛する者です(-_-)/
それは大朗報、教えて頂いてアリガトウございまする。
カリオン館からの移転とのこと、多摩センターにもカルディーあったんですね。
>>192
ワタクシとしては今時これぐらいのEV数なのかなという感じで楽観しておりますが
実際に住んだ場合は時にはなかなか乗れないこともありそうですね。
ワタクシが頻繁に使う時間帯は混まなそうです。
EV多いと管理費などの高さに影響することがあると聞きますがどれぐらい変わるのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
カルディ、多摩センターに復活するんですね!
それは朗報。
今改装中の駅の地下に入るということ?かな??
多摩センター、ますます便利になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
物件比較中さん
>>190
ここは18階ありますからね、EVラッシュでなかなか乗れない時はありそうですね。必然的に下の住人は階段のほうが早いということで階段利用が習慣になると思います。丘上立地なんで上階だけにこだわらず快適に昇降できる中層低層を最初から選ぶのも手ですね。うちはここなら5、6、7階ぐらいでもいいのかなと思います、タワーならその醍醐味を重視してできる限り上がいいですが通常のマンションなので階はそんなにこだわらないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
こちらの共用施設ですが、コモンライブラリーには住人が
利用できるギャラリースペースがあるそうですね。
てっきり住人が創作したアートや工芸品が飾れるのかと思えば、
「花瓶やオブジェなどを飾ることができます」とは??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
物件比較中さん
普通、高台にあるなら中層階でもいいけど、このマンションは目の前に高層団地あるから中層階なんか何も期待できない。
高台って言葉に騙されたら終わり。
-
198
物件比較中さん
ギャラリースペースの存在はちょっと面白い志向だなとは思いましたよ。自分の年代は特に興味を抱くものでもないのですが、これがあるということは年配の方の趣味の為などに用意されていて、検討者にその年代の方々の割合も多いということを意味しているのだろうかと考えました。
共用部だけに利用率が高くないと勿体ないと思うので敢えて存在しているからには、きっとよく利用されるようになるんでしょう、小さな文化が生まれそうでこういうの結構好きですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
ギャラリースペース、有効活用されたらいいですね。
そういう文化的なものがある空間は好きなのでいいスペースだな、と思います。
どう活用されるかにもよるかと思いますが。
マンション内にここに飾るような絵や工芸関係のサークルでもできたら尚よいな、と期待します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
ご近所さん
ギャラリースペースを設けるなら、なぜ、もう少し、ゆとりのある設計にして、
周辺環境との調和を図らなかったのかな、と思う。
ゆとりのある文化的なセンスを、内部だけではなく、
外部にも、スタイルとして発信して欲しかった。
本当に惜しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
買い換え検討中
200さんのお考えも少し理解できますねぇ・・・。
私もちょっとそれは見解として持ったんですが、露出することで周辺マンションには無い魅力をアピールし過ぎることはあまり良くないのかな、とも考えたりしました。
こじんまりと慎ましやかに、入居者の楽しむ環境として、いい言い方をすれば控えめな存在が逆に好印象とも捉えましたよ♪
共用部の存在っていろんな見解があって答えがないから難しいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
周辺住民さん
201さん
「(文化的なスタイルを外部に)露出することで周辺マンションには無い魅力を
アピールし過ぎることはあまり良くないのかな、とも考えたりしました」
ということですが、みなさんがここを「惜しい」といっているのは、
「周辺マンションには無い(洗練された文化的)魅力を(外部にスタイルとして)アピールし過ぎる」
のではなく、全く逆に、
「周辺マンションにはない(予算削減で企業利益最優先の)多摩センには似合わない無機質のハコを
(外部にスタイルとして)アピールし過ぎている」
ということが理由なのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
表現は人それぞれだけれど、個性的な外観だなとは僕も思いましたよ。
新しいマンションだけあって他との差別化?みたいな印象は感じます。
その点に賛否ありそうですけど、一つできれば後発で習ったデザインの物件も増えそうではないですか。
様々なカラーが折り合う街ってなキャッチフレーズも悪くないんではないですかね♪
ふーむ、再度確認するとやはり個性的だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
周辺住民さん
個性的な外観? お隣マンションさんだけじゃなく、煉瓦坂を歩く人にとって
とっても威圧的な外観になると思いますが・・・。
他との差別化? このマンションの個性的なデザインを模倣した、
マンションが今後できるですって??
まさか、皮肉で書かれているのではないんですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
購入検討中さん
暗い色のマンションでなくて良かったと思もうな。
長谷工は、グレー色のマンションが多いが、この景観には合わない。
説明会の時に、そのことを強くお願いしたが、
まずはクリアーされてて良かったと思っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
ビギナーさん
>206
おはようございます。
私は丘上物件を中心に探しています。
そういう見方もあることを見ていいなと思いました☆
たしかに暗い色じゃなくて良かったですよね、丘上で大きなマンションです、目立つだけに綺麗な色でないと周辺の方々に対する印象が全然違ってくると思います。
住む側としてもマンションとともに受け入れて頂けることを期待したいですから、色ひとつとっても重要なことですね、
ありがとうゴザイマス☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
>207 ビギナーさん、
眺望のよい丘の上マンションを探されているなら、本物件はあまりお勧めしません。
ロケーションこそ良いのですが、南側は既存の高層マンションがあり、
立て替え時には、いまよりも高くなることがほぼ確実ですから、
壁のような風景が低層〜中層は広がります。
東側も、桜美林が他のデベに転売することは今後大いに考えられますから、
眺望が将来的に確実に確保できません。危ういです。
ましてや、低層階は穴蔵のような感じですし、
棟内に囲まれて建つ高層の立体駐車場からの排気が淀む可能性もある。
一生に一度の買い物です。どうか色など表面的なことに惑わされず、
「丘の上」立地を本当に活かした、多摩ニュータウンの諸物件を比較検討してみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
ここ多摩センター駅の近くですよねたしか。
昨日調布経由で京王線で南大沢のアウトレットに行って来ました。帰りは薄暗くなった時間で多摩センター駅に停車した時にあの坂のイルミネーションが見えましたね、今年もかなり綺麗に飾ってあるようで。気持ち今年は控えめな気もしましたが。
オーベルグランディオはあの坂を上ったところの向こう側、ですよね。意外と標高はあるんだなと感じました。しばらく降りていない駅なのですが何かと商業施設が増えたように見えました、利便性は申し分無さそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
物件比較中さん
久しぶりに見てみたら書き込みが一部の人だけで寂しい感じですね。
買った人の景気のいい書き込みもないし売れ行きどうなんでしょう?
私みたいなブリリア多摩ニュータウン見てからって人が多いのかな。
-
211
匿名
先日の第一期登録に行ってきました。
かなり盛況みたいで目の前で次々赤いバラがついてました!
抽選の部屋もかなりあるみたいで、私は朝一で行きましたがすでに人がたくさんいて抽選の部屋は
二時間以上早くきて並んだ方もいたみたいですよ。
ちなみに希望者が多くいたらしく当初の予定より多く分譲されてました。
営業さんが言うには三分の一ぐらいだった気がします。
私は公園が目の前、駅までほぼフラットで買い物も便利な立地が気に入りました!
日当たりも一年中あたる部屋なのでそこも良かったです。
ブリリアも考えましたがこれから何十年もあの坂を上るのを考えやめました!
あと永山の将来の資産性も不安に感じました。
今は来週の締め切りまで倍率がつかないか毎日ドキドキしてます!
-
212
匿名さん
↑ どこのマンションに申し込んだの?なにを言ってるのか良くわからない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
211さんは必死過ぎて笑えるけど、一言伝えておくと当初の予定より多く分譲は出来ないんですよ。
予め販売戸数を本広告という形で知らせないといけないので決まってるんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
マンコミュファンさん
>>211
永山にもオーベルはあるのだが
(−_−#)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
215&216>もっともっと頑張ってネガらないと「直床はやだな」で一蹴されちゃうぞ~((^<^))
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
買い換え検討中
211さんコンニチハ^^
駅までフラット、とはちょっと違うかもしれませんが急坂でもないのでフラットと考えることもありかと思います。実際現地を見られてると思うのでそれでフラットに感じるお考えはポジティブで自分支持します。駅との距離近いですしね、ちょうどいい傾斜ですよね^^
ちなみにもしお分かりでしたらどの住戸が大人気そうか教えて頂きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
ご近所さん
近隣住民ですが駅からの、このなだらかな勾配の度合いは、相当の年配者からも歩くことで体力・健康維持に丁度良いとの評判もあります。
ただし、眺望を期待するなら南東向きの上部層を購入すれば当分はなんとか大丈夫かなと思っています。
-
220
検討中
眺望なら公園側、日当たりなら南側。
悩みますね。
角部屋はいいけど価格高めだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件