東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ多摩中央公園 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 落合
  7. 京王多摩センター駅
  8. オーベルグランディオ多摩中央公園 その2
マンコミュファン [更新日時] 2012-04-02 09:13:05

検討版その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65168/

<全体概要>
所在地:東京都多摩市落合2-32(地番)
交通:京王相模原線京王多摩センター駅・小田急多摩線小田急多摩センター駅・多摩都市モノレール多摩センター駅から徒歩9分
戸数:359戸
間取:3LDK・4LDK
面積:72.08~93.03平米

売主:有楽土地
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:大成サービス



こちらは過去スレです。
オーベルグランディオ多摩中央公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-16 10:51:46

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ多摩中央公園口コミ掲示板・評判

  1. 364 匿名

    だから、多摩センターと永山では優先順位が違います。
    少しにぎやかでも商業圏に住みたい人は多摩センター、静かで日常生活に必要な物があればいい人は永山。


    例えば、
    映画開演10分前に家を出ても間に合う→多摩センター
    多摩急行に座って通勤したい→多摩センター
    住居周辺には人が少ない(静かな)ほうがいい→永山
    ボウリング大好き→永山
    パチンコ大好き→どちらでも可

  2. 365 物件比較中さん

    長谷工でも許容できる→オーベル
    三井住友建設だったら許容できる→ブリリア
    周辺住民と不仲でもいい→オーベル
    周辺住民と不仲はいや→ブリリア

  3. 366 ご近所さん

    多摩急行って多摩センターですら座れないでしょ?ラッシュ時は。多摩センター始発ってありましたっけ?

  4. 367 匿名

    多摩急行は京王じゃなくて小田急ですよ?
    ラッシュを少し外せばね

  5. 368 オーベル多摩VSブリ永山

    364さんへ
    ここのサイトを見ている人はオーベルの良さブリリアの良さは知っていると思います。

    私個人的にはオーベルはいくら立地が良くて駅が多摩センターでも適正値段より割高だと思います。
    永山は駅のボリュームは落ちますが、ほぼ南向きだし部屋の質・基本オプションなども充実してます。じゃないと売れないんだろうけど、それでもあれだけの大規模マンションの駅近で2900万は適正値段より安いと思います。

    用は総合的に良い部分、悪い部分両方含めて、人気投票したらどっちが勝つかって事です。







  6. 369 匿名さん

    どうしていつもオーベルとブリリアを比べる話になるのかな。オーベルを選ぶタイプのひとはブリリアとは迷わないと思うし、ブリリアを選ぶひとはオーベルとは迷わないと思う。

    >363さんや >364さんがいうように場所の違いが大きい。

  7. 370 周辺住民さん

    ブリはすごく良さそうだけど、あの人数が増えたらラッシュはますます厳しそう…電車増やしてくれるかな。

    小田急は、多摩センターの隣が始発だから多摩センターなら座れないこともない。

  8. 371 匿名さん


    これくらいの世帯数なら・・・
    以外にすぐ同化してしまって、増えたって感じはないよ。

  9. 372 契約済みさん

    とはいえ確かに価格差と隣駅ということで比較せざるをえず,
    私なりに検討してオーベルにしました。
    私の考えが参考になるかわかりませんが,経済的な問題で
     1.車を持つ必要が無い場所
     2.できれば電車にも通勤以外で載る必要が無い場所
    つまり駅近かつ商業施設に近い場所を検討していました。
    例えば相模大野です。職場が相模原なもので。
    また,加えて
     3.自然に触れられる場所
     4.治安がいい場所,子育てに安心な場所
    こんな環境だったらいいけど,
    上記1,2との両立が可能な場所は
    世の中に無いだろうと思ってました。
    が,多摩センターが見事に合致しました。

    http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/modelroom/detail/MMSUa5000007112011...

    この記事にもありますが,オーベルが割高なのではなく,
    多摩センターの地価が不当に低いのだと思います。
    車なし,電車なしなら20年で1,000万円は違います。

  10. 373 物件比較中さん

    >372さんに賛成!
    ブリ・多摩センターの値段は値切ればオーベルより安い…という話は、中古が並びにある新築より安いのは当たり前だと思います。

    落札価格が最低落札価格より高すぎるという話も、市の出した最低落札価格が低すぎて、最初からそれを無視した入札合戦になっていたと聞いています。

    オーベルが不当に高いのではなく、多摩センターのあのあたりが高いんだと思います。だから永山にできるブリリア多摩ニュータウンと比較するのは前提が違いすぎますよー。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    サンクレイドル国立II
  12. 374 契約済みさん

    372です。

    http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/modelroom/detail/MMSUa5000007112011...

    恥ずかしながら記事の内容を読み違えていました。
    この記事の内容は,オーベルは割安ということでした,
    ブリリア多摩ニュータウンのおかげで。
    私が契約した際は清水の舞台上空2,000mから飛び降りた気分でしたが(汗

    とにかく楽しみですし,地域住民が大幅に増えるのが確実なので
    これからも多摩地域は活気づくこと間違いないのでは?と期待しています。

  13. 375 匿名さん

    ブリリア多摩ニュータウンが競合してるせいで、本当はもっと高いはずのオーベルの価格がおさえられてる、と。元はどんだけ高いんだ?

  14. 376 匿名さん

    エリアに基づく価格がどうのこうのというのもありますが、価格に見合った建物かどうかということも気になります。場所が気に入っても、設計施工がどうなんでしょう。おまけにルール無用の深夜工事をしなけりゃいけない突貫工事。心配です。

  15. 377 匿名

    駅まで距離があるのがなー
    多摩センター直結のマンション作れんのかな

  16. 378 匿名

    並木道を歩くのが楽しいのですよ~

  17. 379 匿名さん

    たどり着いた家が、不満やトラブルだらけになる事が心配です。

  18. 380 匿名

    設計、施工は重要なポイントですね。ライオンズも埼玉なんとかだし、悩ましい。

  19. 381 匿名さん

    http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/modelroom/detail/MMSUa5000007112011...

    馬鹿馬鹿しくて言葉も出ないね。
    コイツは有楽からいくら貰ってるんだか知らんが、プロとして自分の発言を恥じるべきだよ。
    契約した人のことを悪く言うつもりは毛頭ないが、割高なのは明白なのにね。。

  20. 382 匿名

    オーベル、あの立地ならもっと高いと思ってましたよ。オプションを増やして、基本のコストを抑えたように感じました。


    永山ブリリアが安すぎるのでは?

  21. 383 物件比較中さん

    あの立地で坪単価170万円は割安という意味で間違ってないと思うけど。
    少なくとも多摩センに住む人たちは新百合に住む人より
    快適な生活をしているのでは・・・快適の質は十人十色としても。
    値下げせざるを得ない分,建物は安普請なのかは長谷工の物件に住んでる方の意見を聞きたいですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス八王子北野
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸