596消したね。ライオンくん忙しいね。
今度はプラウドをほめまくるのかな?
販売価格に関する覚書
わかるひとにはわかる。
603さんも経験者って事?
書いてる意味は分かります。身内が購入した財閥系でもそうだったから。
ただ、ここも値引きありと言い切れるのは何故かなと思って。
色々ありましたが完売になって何よりです。あとは予定通りのスケジュールでしっかりしたマンションが建つことを願うのみですね。野村さん、東海さん、よろしくお願いしますよ。
引っ越せよw
もう二階に着手してた
これ以上工事遅れてくれるなよ!
いつまで一人芝居つずけてるんだ。・笑。
存在消せないって。
かってにつずけてなよ。
なんだかんだ言っても、野村、三井を買える人は恵まれてるよ。
うちはヴェレーナクラスしか買えないので。
2割引だったら4千万か。
ここは坪単価いくらなの?
間取り・階層によって差はあるけど最多価格帯で坪235~240ってところだったんじゃない?
キャンセル住戸の坪単価は200切ってますね。キャンセル購入者が一番賢い。
来年から小学生になる子供がいるんですが、皆さん学校はどうされますか?
キャンセルされた部屋は値引きしてるってこと?
三井のパークホームズ随分完成してきましたね。
それにしても驚いたのは後ろのライオンズマンション全く見事に見えなくなっちゃいましたね。
すっぽり、うもれちゃったという感じ。
こちらも前に建ったら日陰になる部分も出てくるでしょうけど、存在感がなくなるような事はないと思います。
今更ですが、横浜新道今井IC近くの廃棄物最終処分場と左右のラブホテルが気になり始めました。イメージ良くないですね。
入居予定の者です。
永らく投稿がなかったのですが、入居も近くなってきたのであげてみます。
ハウスウォーミングパーティーの連絡がきてドキドキしてきました!
少し緊張しますが楽しみです。
みんなの木は何になりますかねー
ケムシがわくことを考えるとモミの木でしょうか
新しいマンションのことをいろいろ考えるのは楽しいですね!
入居予定のみなさん、今後ともよろしくお願いいたします!
立地上、自動車が便利ですね。
分譲マンションの場合、ゼネコンが潰れるのは、
デベそのものが潰れるよりも影響でかいかも。
2回目の破綻だから再生は難しいでしょう。
購入した人は、デベにアフターがちゃんと受けられるか、
確認した方がよいかも。
将来の資産価値にも影響しそうだ。
-------------------------------------------
東海興業が民事再生法申請=負債140億円―2度目の破綻
時事通信 4月2日(火)23時1分配信
中堅ゼネコンの東海興業(東京)は2日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。帝国データバンクによると負債総額は約140億円。東海興業は、バブル崩壊後の1997年に会社更生法を申請し、2005年3月に更生手続きを完了した。しかし、リーマン・ショックによるマンション不況の影響で2度目の破綻となった。
.
当マンションでも工事ミスで引渡しが遅延になったり、不安のあるゼネコンでしたね。
引渡しを遅らせた挙句、破綻とは無責任もはなはだしい!!
入居者は、なにか主張すべきことがあれば主張すべきでしょう。
ン千万のものを買って、有形無形の損害を被っているのだから。
人任せはいかん。
マンション選びにはデベ・施行会社の信用力チェックは不可欠。
627に同意。626は気持ちはわかるけどちょっと違うかな。デベは契約以外のことには責任持たないし、破綻したゼネコンに何を言っても焼け石に水。購入者にも選んだ責任はありますよ。
買う時って,バラ色の未来で頭が一杯になってしまって,リスクまで頭が回らないよね 。そこで止まれる冷静さは尊敬しますわ
ここはもう引き渡しは終わったのでしょうか?
まだ誰も住んでいない様子です。
代わりのゼネコンがどれだけ当事者意識を持ってやってくれるかだけど自分の落ち度でなければ親身になって対応してくれるとは思えない。最後は金次第というドライな関係でしょう
入居前にこんな目に合うとは…
購入した方は本当にお気の毒ですね。
2012年のお買い得マン5つのうちの1つだったはずでは・・・。
完成したら、施行会社がつぶれても影響ないんじゃないの?
瑕疵は、販売元のデベが責任を待つんじゃないの?
野村が責任を持つでしょうから、大丈夫ですよ。
契約書上、瑕疵のない建物を買主に引き渡す責任は、東海ではなく野村にあるのですから。
破綻した会社が破綻間際に手掛けたマンション、どんな手抜きがあるか分かったもんじゃない。イメージも良くない。資産価値に与える影響は小さく無さそう。
アフターは施工会社に落ち度があるから真摯に対応するものですよね。問題はデベが連れてきた代わりのゼネコンがどれだけ真剣に対応するかということではないでしょうか。そういった不安がつきまとう以上デベが責任を持つから全く問題がないというのは単なる形式論ではないかと思います。そういった意味で資産価値にも影を落とす問題と思います。基本的にデベの人間は引き渡し後は姿を表しません。
倒産寸前の会社とくんだ野村の責任も大きいよね。
当然、内部事情も相当把握していたはず。
最近テレビでプラウドの宣伝よく見るけど、そういった事情もあるんじゃないかな。
そんな野村が、きちんと責任もって今後も{入居後}対応していってくれるか不安ですね。
中古で検討する人も倒産した建設会社が建てたマンションなんて敢えて選ばないだろう。俺だったら絶対買わないな。
デベロッパーもゼネコンの足元をみて安値で工事をさせるから、まともなゼネコンほどマンション建設から腰が引けてしまう。結果受注するゼネコンは体力が弱い、仕事を恵んで欲しいところが多くなる。結果このような事態も起こりやすくなる。デベも欲を張り過ぎたからこそ起こった。結果一番損するのは購入者
今となっては、同時期に販売していた三井のパーク物件の方が良かったな。
出来上がり、ごくごく普通だね。これがプラウド?って感じ。
完成予想図のように全体が見渡せる訳でもなく。これで前にマンションでも建ったら最悪だよ。
相当ぼったくられてるんじゃない。
外観デザインは個性もなくごく一般的。キレイに出来た賃貸のよう。
高級仕様にはとても思えない。
周りの建物に囲まれて全体が見えない上、売りにしていた南向きのよさもそれほど感じない。
破産寸前に手掛けたマンションのがよっぽど不安要素あるでしょ。
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
野村、本当に腐ってるな。
東海興業がやばいことなんて
絶対わかっていたはずなのに。
結局は弱い施工会社から買い叩いて
売り逃げするだけか。
野村の行く末が見えるようだ。
誠意を見せろよ。
【東海興業】no182 を転載します。
今回の事で、今年の1月~4月2日までの分がすべて不払い、瑕疵工事の多々あり下請けは皆泣いています。担当者に聞いてもはっきりした返事はない、大体潰れる前でも施工事態もまともじゃない新築の業者は、アフターには来ないし担当者は住人からのクレームはそのばしのぎこんな会社は二度と立ち直らないほうが、建設業界、住民、お客様の為だと思います。
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
659さんに同感です。
こういうときこそ「さすが野村」という対応をしてくれるといいですね。
野村さんの器の大きさを見せて欲しいものです。
さもないと、大変なことになりますよ・・・
破綻寸前の状況下においては、本部から各現場へコストダウンに対する相当な圧力があったものと容易に推察されます。見えない箇所での手抜きが多数潜んでいそうで心配でなりません。
この期に及んでゼロ回答で黙ってられる契約者がいるとは思えない。よっぽどお花畑でない限り溜飲が下がらんよ。
野村は所詮は株屋。
マンション業界では何故か財閥系に入れる習慣のようだが、
三井や三菱のような真の財閥とは違うってことがこういう時に分かるな。
最近、野村は年間供給戸数が過剰で、数を追うあまり施工管理ができていないかもしれませんね。乾式工法を採用するあたりも利益至上主義のようにも感じます。プラウドのブランド力もこの件の対応次第では下がる可能性もありますね。
契約者て裁判沙汰に発展したら、週刊誌のいいネタになること必至でしょうね?
で、まだ入居ってしてらっしゃらないんですかね?
住民となる予定の方々、困ってらっしゃらないのでしょうか。。。
まだ誰も住んでいませんね。4月入居予定でしたから
そろそろ引っ越してくるのでしょうか。それとも今回の問題で延期になるのでしょうか。
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
プラウドを買うぐらいだから少しぐらいの費用増は許容範囲でしょって話なんでしょうかね。テーブルやベッドを買う費用分ぐらいの出費が増えたらやっぱり腹が立つと思うのですが。
ゴールデンウィーク期間中に引っ越ししてくださいってことですかね?
せめてもの誠意なんでしょうか。
遠くから引っ越しされる方は、大変そうですね。。。
解約したい場合は、自己都合になるのでしょうか?
手付金の倍返しの請求を売主側に請求できないものなんですかな?
自己都合で解約する場合は、手付金の没収という事になるでしょう。
特注品があれば、その分の請求も来るでしょう。
入居始まってますか?
他人のマンションの入居状況を気にするのは何故?
あまりに不誠実な対応だと
宅建協会や国土交通省に相談する手もあります。
現地付近を訪問したので、当マンションを視察してみました。
現地に近づいてみると、まったく目立たないことにまずびっくりしたが、現地に着いて納得しました。中層より下は崖に埋まっているため、実質4階建てぐらいのボリュームにしか見えないのです。次にマンションを外壁を見るとモルタル部分がやけに目立ちます。これが6000万、7000万したマンションの外壁・・・? 信じられません。。
しかもモルタル部分が周囲の空き地や駐車場の埃で早くも雨だれが目立ってきています。(元の色が白いし。。)これだったら近くのプレミストの方が数段高級感あるのでは。。加えてモルタル部分の直線が突貫工事のためか微妙に波打っている(ように見える。)タイルだったら誤魔化せますが、モルタル露出のため、シビアに施工レベルが露呈してしまうのでは、と感じました。周囲を散策してみると小学校手前の駐車場はいつマンションが建ってもおかしくないような、まとまった広さを確保されており、また土地レベルが駐車場の方が微妙に高いため、高い建物が建つと当マンションは容易に影になってしまうため、気が抜けない状況と感じました。また崖下階にとっては前のクリエイト駐車場の出入りが結構気になるのではないか、と感じました。また中層階においては、前の賃貸一戸建てが案外近く気になってしまうのではないか、と感じました。
総じて、建物のエントランス周りなどにはコストをかけているが、全般的なコストは抑えていて、販売価格なりのバリューは感じられませんでした。販売時にそれなりの反響を呼んだ物件だったので期待して見に行ったのですが、期待外れでした。このような物件を作っていると、そのうちに消費者の支持は失われてしまうだろうな、と感じながら、帰途につきました。