マンコミュファン
[更新日時] 2014-01-03 18:40:22
<全体概要>
所在地:神奈川県横浜市戸塚区品濃町560-4(地番)
交通:横須賀線・湘南新宿ライン東戸塚駅から徒歩7分
総戸数:57戸
間取り:2LDK+S~3LDK
面積:72.1~93.59m2
入居:2013年2月下旬予定
売主:野村不動産
施工会社:東海興業
管理会社:野村リビングサポート
[スレ作成日時]2011-10-16 10:24:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市戸塚区品濃町560-4(地番) |
交通 |
横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
57戸(非分譲住戸1戸含む、他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年02月中旬予定 入居可能時期:2013年03月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド東戸塚口コミ掲示板・評判
-
178
匿名さん
耐震性が一番重要です。
大震災でひびが入ったとか、窓が開かなくなったとか、おおっぴらに言わないだけでたくさんあるので、よく確認して買わなくてはいけません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
たしかにタワーは地震が心配。3.11の大震災ではタワーマンションは揺れが大きく、内壁にヒビが入ったり外壁剥がれたりエレベーター暫く動かなかったり、で大変だったらしい。
駅前のパークタワーやBeタワーは不動産価格が底の時に販売されたから単純に比較ではきないが、たしか80㎡で5000万円台前半~半ばだった。販売してからもう8年くらい経つけど、むしろ中古価格は新築分譲時より上がっている。タワー中古は買い得とはいえない。
低層マンションは、耐震リスクがタワーよりは小さいから少しは安心。でも総住戸が少ない分、やっぱり価格は高くなる。更にこのマンションはプラウドのブランドと品質もあり、既存マンションとの比較ではかなり高めの設定。
お金持ちしか買えないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
購入検討ビギナーです。社宅の期限が近付いてきたのでマイホーム購入を本腰入れて考え始めているところです。
東戸塚駅東口の利便性や新しい街並みには以前より良い印象を持っているので、東戸塚に絞ってプラウド・パークホームズ・ヴェレーナの3つで比較検討しています。
外観や仕様、立地(品濃町アドレス)等を比較するとプラウドが一番気に入っているのですが、やっぱり価格が予算オーバー気味なので弱気になっております。
近くのパークホームズやヴェレーナなら4000万円台の住戸も多々あるようなので、そちらに傾きつつあります。。。
初心者でなかなか決断が付かないのですが、地域を決めた後の購入の決め手、譲れない点、として皆さんはどの辺りをポイントにされているのでしょうか?
参考までに差し障りの無い範囲で教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
購入検討中さん
184さん。
ブランド的には当然
プラウド、パークホームズ、ヴェレーナの順だと思いますので予算次第。
6~7000万だして余裕ならここ。
5~6000万だしても余裕ならパークホームズ
おっしゃっている4000万が
ぎりぎりの予算であればここやパークホームズは厳しいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
周辺住民さん
駅の反対側のベリスタタワーからくだる途中にマンションがたつよ。
そっちのほうが広いし立地もよいね。
どこが手がけるかまだ知らないけど。
-
190
匿名さん
今更かもしれませんが、、、
東戸塚は何度も行ったことがあり(車で行くことが大半)これまで全然感じたことが無かったのですが、昨日電車でモデルルームに行った際に、駅ホームからモデルルームを歩いている最中ずっと、牛の臭いがかなりしました。
噂では聞いたことありましたが、結構気になる強さです。たまたま風向きがドンピシャだったのでしょうか?
帰ってから調べてみたら肥田牧場という牧場が当マンションの数百メートルの近さにあるのですね。
夏場なんかはもっと強烈なのでしょうか?
窓を開けたらプ~ンと臭ってくるようだと、毎日のことなのでちょっと。。。
ご近所に詳しい方がいたら、どの程度気になるものか教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
>>191
ほんとに東戸塚在住者ですか?
匂いがするのは冬で、夏は逆に全くしません。
別に毎日ではないし、匂いがするのはほんの駅周辺だけ。
駅を抜ければ気になりません。
牛さんの方が先に住んでいるので、まあ気にしないこと
ですね。住むのに支障はないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名
牧場の匂いは東戸塚駅のホームで冬になると感じます。
今年も冬だなぁって毎年思いますが他ではあまり感じないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
購入検討中さん
南側の駐車場にマンションが建たないか、品濃町最終処分場の近さ、牧場のにおいの3点が気になりますね。
牧場のにおいは今まで感じたことはありませんでしたが。
-
-
201
物件比較中さん
-
204
匿名さん
あまり詳しくないのですが、南側の駐車場にもし将来建物が建つとしたら、
どの程度の近さに建てられるのでしょうか?
203さんのおっしゃるように数メートルになるようだと躊躇してしまいますが、
日照権もあり、そんなに近くには建てられないのではないでしょうか?
当マンション同様に北側を駐車場にして、ある程度の距離を保たないと建てられない
ような気もするのですが。商業地域ではないので高層マンションは建てられないし。
であればそんなに気にすることもないと思うのですが。。。
詳しい方がいらっしゃれば教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
申込予定さん
1月に入って初めてモデルルームに行ったときから2月下旬に申し込みを開始する予定と
担当の方から説明がありましたよ。違う説明だったのでしょうか?
ちなみに駐車場の件も私たちも心配で担当の方に不安ですと話をしたら説明をきちんとしてもらいました。
担当の方にしっかり聞いたほうがいいと思います。
きちんと法律で制限があるようです。
-
209
匿名さん
マンション購入って難しいですね。
実際の建物も建っていないし、その周辺が将来的にどうなるかで環境が変化する可能性があるということも知っておかないといけないし。
部屋の中で暮らすだけとはいえ窓からの採光に影響が出てくると嫌な思いをすることになるのでしょう。
知らない街に物件を求める時にはいろいろな事をしっかり調べないと心配ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名
2月下旬登録・抽選ということはいよいよ2週間後の週末ですね〜。
倍率はどれくらいになるのでしょうか?気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名
南側建物リスクや高価格などの不安要素もありなかなか決断できません。2期に分けるなら1期の結果を見てからじっくり検討したいところですが、戸数多くないので全戸一斉に販売となるんでしょうかね。
立地良いし、やっぱり即日完売でしょうか?あ〜悩みます。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
OLさん
全室南向きのキャッチフレーズに大変ひかれ、建設現場に足を運びました。
しかし南側の不安定要素が消化しきれずこの物件は検討からはずしました。
何の影響もなくすごせる時間が長いことを願っています。
-
215
匿名
パークホームズは東向き、プラウドは南向きなので、日照権や規制も違うんじゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
販売が3月にずれ込むようですよ。
モデルルームの営業の方に聞いたら、モデルルーム見学希望者が多くて予約制で対応している為まだ捌けていない、
予約者に対する一通りの対応ができた後に一般公開しそれから販売となる、との説明でした。
ウソか本当かわかりませんが。
即日完売とすべく購入希望者の意思確認・票固めをせっせと集めている気がしてなりません。
-
221
匿名さん
日照権って言葉はあるけど、法的には保障はないよね?たしか。
北側斜線に関しては縛りはあるけど…住居地域でなければあんまり期待できないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名
昨日モデルルーム(管理費等の説明会)に行ってきました。いつも混んでますね〜。かなり人気あるようで217さんが書いて下さった営業担当者の説明と同じ説明を私も聞きましたのでたぶん真実だと思いますよ。
皆さん南側の駐車場(将来何か建つ)を最大のリスクと考えていらっしゃるようですね。私も全く気にならないわけではないですが、低層マンションを希望しているのだから眺望は最初から期待しておらず、ビッタリの近さで建たない限り採光も相応には確保されるはずですので、それほど心配していません。完璧を求めすぎてもキリがないですし。私にとっては東戸塚の街並みと利便性、駅近の立地の方に魅力を感じており、購入検討しています。
あとは予算と相談しながら、気に入った間取りで抽選勝負するか、倍率の低そうな部屋で妥協するか、の葛藤ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名
当初ホームページ上では1月初旬販売予定となっていたかもしれませんが、本格的に営業活動を開始した12月の事前説明会の時点では既に2月下旬販売予定でしたよ。
とはいえ、3月にズレ込むのは振り回され感がありますね〜。倍率上がりそうで嫌な感じがします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
申込予定さん
私たちも管理説明会に参加しました。
すごい人でしたね!
当選したら住民同士になるのかなんて思うと
緊張しながら説明会をききました。
毎週説明会にいってますが落選したら相当落ち込みます。
倍率があがらないように早く販売が始まってほしいですね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件