いつか買いたいさん
[更新日時] 2011-11-17 10:33:14
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番) |
交通 |
京浜東北線 「磯子」駅 徒歩4分 (グランドゲート(敷地入口)まで) 根岸線 「磯子」駅 徒歩4分 (グランドゲート(敷地入口)まで) 京急本線 「上大岡」駅 バス11分 バス停から 徒歩4分 (横浜市営バス64系統磯子駅行き)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,230戸(A棟57戸、B棟32戸、C棟39戸、D棟176戸、E棟108戸、F棟47戸、G棟139戸、H棟140戸、I棟114戸、J棟113戸、K棟123戸、L棟53戸、M棟89戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階 地下1階建(I・J棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 八重洲分室 [売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]オリックス不動産株式会社 [売主]日本土地建物販売株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) City 横浜磯子口コミ掲示板・評判
-
21
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名
多分高いぞとしとかないと、
価格だしたときにドン引きされるから、
価格イメージつくっとくのに今から色々大変そうですね
-
23
匿名
棟によって施工業者が違ったりして。物件の顔になるI棟J棟のみ大成建設の施工とか?
-
24
匿名さん
-
25
匿名さん
「磯子」駅から徒歩4分ていうけど
それから、A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、 G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分
加えて、エントランスからEVまで歩き、そこから自宅のドアまで数分
合計・・・
はあ~
-
26
匿名さん
高台のマンションは磯子とはいえ何となくあこがれます
エレベーター使用で坂道の苦労が無いならなおさら
値段しだいですが欲しいな
-
27
匿名さん
数年前、磯子に住んでました。
始発駅はよかったけど、買い物が不便で。
駅前、もうちょっとなんとかならないかな。
-
28
匿名さん
間取りはどんな感じですか?資料請求しなくても見れるのはしばらく先なのかしら?
-
29
購入検討中さん
始発駅なのは助かりますね。朝8時前後の始発に座って乗りたい場合、どのくらい前から並ぶのでしょうか?もしご存知の方がいれば教えて下さい。
-
30
匿名さん
7時55分 8時13分があります。少なくとも5分以上前じゃないとアウトです。
-
-
31
匿名
ホームページで見れる間取りは平凡でしたね
145平米の部屋の間取りはどんな感じかな〜
長谷工だから期待しないほうがいいのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
物件比較中さん
-
33
匿名さん
-
34
匿名
長谷工に作らせるあたり、採算厳しいんだろうね。
土地を高値で仕入れたからでしょう。
長谷工物件に億?
冗談でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
>>34
億どころか1番高い所は2億近いって話もあるけど。
確かに場所考えたら、安くは成りようが無いとは思うが。
-
36
匿名さん
5分待てば座れるのですか。それはいいですね。自分なら待ちます。大船から来る電車はハンパじゃない混み具合でしょうから。この物件には住めそうにありませんけどね。どんな方が住まわれるのでしょう。凡人ではないはず。外国の方か有名な方だったりするのでしょうかね。興味津々です。
-
37
物件比較中さん
一億?二億⁈ そこまで価値ある場所なんですか、ここは?16号線を車でよく通りますが、正直そこまでとはとても思えません。あえて悪く言えば工場地帯の脇で、買い物なども不便に見えるのですが… そこまで価値のあると思われる根拠が知りたいです。
-
38
匿名さん
日本人は保守的なんで、マンション建設に伴って何年も色々と地元住民と揉めた土地って敬遠するのかなあ。
ま、それ以前に億ションなら手がだせないかー。
-
39
匿名
だから、億ションじゃないって。
価格は2800〜一番高いとこで5000万代でしょ。
私の予測ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名
プリンスホテルの建っていた棟なら一階でも眺望良いし、庭も付いてきて良いな〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件