大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミスト南千里津雲台 パークフロント パークブリーゼ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 津雲台
  7. 南千里駅
  8. プレミスト南千里津雲台 パークフロント パークブリーゼ
ビギナーさん [更新日時] 2015-10-14 09:26:30

南千里エリアにプレミストシリーズ第三弾が登場します。
プレミスト南千里津雲台 パークフロント パークブリーゼ ってどうですか。

売主:大和ハウス工業株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ダイワサービス

[スレ作成日時]2011-10-14 10:46:53

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト南千里津雲台口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名

    私も申し込みできました。
    今まで、競争率が上がるのを恐れて発言を控えていましたが、
    南千里駅から徒歩圏内であるのに大変よい環境で、このような価格の物件があるなんて、
    今まで長期間ウォッチしていましたが、これほど自分の理想にあった物件は今までありませんでした。
    やはり、物件を検討する場合は、後から変えれない立地、環境、広さ、価格が第一だと思っており、全てが自分的には合格でした。
    また、内装、設備についても不満はなく、細かいところまで気を配った仕様やサービスが
    考えられていると感じました。
    ほんと、これから楽しみです。

  2. 252 匿名

    人気のタイプは抽選があったようですが、抽選に外れた方は次の希望通りのタイプに決まるといいですね。それから、決まられた方おめでとうございます。
    確かに環境、交通すごくいいと思います。Dew、ガーデンモールに近い、阪急南千里駅山田駅、モノレール山田駅に徒歩で行ける。公園はサルスベリ公園、津雲公園、南千里公園…本当に素敵な場所ですよね。

  3. 253 匿名さん

    自分が気に入ったお部屋が抽選で、外れるなんて悲しいですよね。
    競争率を考えて掲示板の書き込みを控えてたなんて凄いですね。
    抽選に外れなくて良かったですね。
    後は、お引越しの事を考えながら少しずつ準備していくのも
    楽しみですね。

  4. 254 匿名

    121戸のうち35戸残ったみたいですね
    これをよく売れた方とみるのか、たくさん残ったとみるのか

  5. 255 匿名

    総戸数が186戸だから、初月で約半分が売れたということですね。
    すごいじゃん。

  6. 256 購入経験者さん

    競合が多い中短期間で良く売れたのでは。

  7. 257 匿名

    確かに、近くの佐竹台にいーっぱい売れ残ってる某マンションがあるけど、そことは対照的ですね。さすがだいわはうちゅ!

  8. 258 匿名さん

    本当に売れてるの?南向きは決して安くないですよね。
    駅から遠いし西向きは以前住んだ事があるけど、めちゃくちゃ暑いのでパスしました。
    皆さん徒歩10分って意外と苦にならないんですね~。申し込みされた人は何がポイントだったんでしょうか?
    お値段的にはライオンズの方が高いけど、設備や方角も良いと思うし、まぁ、北千里を楽しみに待つ事にします。

  9. 259 申込予定さん

    売れている数字は事実ですよ。
    私は毎朝公園の中を散歩がてら通勤できるし徒歩10分は気になりませんでした。
    あとは子供がいるので、公園や図書館、プールどか適度な距離にあるのもよかったかと。
    ちなみに、うちは南西向きを申込ました!

  10. 260 物件比較中さん

    徒歩10分なんてぜんぜん気にならないけど
    西向きという事と将来建つかもしれない西側のマンションの事を考えると迷います。
    南向きのお部屋なら間取りもベストですが我が家は手が出せません。
    貧乏人は辛いな~

  11. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    ブランズ都島
  12. 261 匿名

    あれを南西と呼ぶにはなかなか苦しい感じはありますが…^^;

    静かな環境を求めると、どうしても駅から10分くらいは離れるのではないでしょうか?
    ここは西向きとオール電化を除けば、売れる要素はかなりあると思います!

  13. 262 匿名さん

    「あれ」がどれを指しているのかはわかりませんが、
    A~C棟の中で、確かにB棟はほぼ西向きですが、
    C棟が南向きで、A棟は南西向きですよ。
    No.259さんはA棟を申し込まれて「南西」と言われていると思いますが・・・。

  14. 263 匿名

    最初からここのレスを読ませて頂きました。とても参考になりました。とくに、近隣に住まわれてるらしき方の暖かいコメントは、こんな方達が住まれてるのであれば是非住みたいと思いました。色々な物件のスレも読ませて頂きましたが、こちらのスレは別格ですね。

  15. 264 申込予定さん

    A棟は南西向き、B棟は西南西向き、C棟は南南東向きですね。

    私が申込登録をした時に見せてもらった感じでは、
    やはりB棟は購入希望シールが少ないように感じました
    西南西向きなのと、60平米台の部屋が多いからでしょうか。

    西側に将来マンションが建つ可能性については正直迷いましたが、
    都会に住む以上、どこでもあり得る話かと思いますし、
    その辺も価格に反映されているように感じました。

    この物件に限らず、購入を見送る方たちはマイナス面を強調されますが、
    我が家は、そういった意見も知った上で、納得して購入する予定です。
    入居は1年以上先ですが、楽しみに待ちたいと思います。

  16. 265 購入検討中さん

    こちらの皆さん、前向きですね。とても参考になりますし、感じの良い契約者の方々の雰囲気が伝わってきます。
    私は市外からこのエリアの物件を探しています。このあたりの環境の良さ、生活のしやすさは理解できますが、やはり交通便と今後の周辺環境の変化(団地の建て替え)棟等が気になっています。
    あと、広めの部屋(90平米以上、4LDK)を希望していますが、まだホームページにのっていないようでした。
    駅近の他の物件とも比較中ですが、環境をとるか、利便性をとるか・・・ワーキングマザーですので、とても悩みます・・・。

  17. 266 購入予定者

    広めの部屋(90平米以上、4LDK)ですと、南向きの角住戸しかなかったと思います。
    この住戸は、公園に面しているために団地の建て替えの影響をほとんど受けませんし、
    太陽光発電の個別供給も受けれる住戸ですので、非常に恵まれているとは思いますが、
    その分、かなり高額だったと記憶しています。
    一度、資料請求されるかMRに行かれて確認されることをお勧めします。
    また、距離だけでなく物件から最寄り駅までの道中(人通り等)も、ご自分で確認されて比較された方がいいと思います。

  18. 267 検討中の奥さま

    地元の人間です。
    価格、仕様、環境全てか理想的でした。
    子供が居る家庭には駅近以上に学校や公園が近い方が気になるのでは?

    ライオンズは元々高かった土地にマンションを建てたので
    仕様の割には値段がめちゃ高く。売れ残りが半端ないみたいですね。

    大好きな津雲台の中でもこのマンションの建設地は良いんですよね。
    隣の建物の建て替えなど気になる事はありますが、それ以上に
    魅力的なマンションでした。

    友達と現地を歩いてみたり、MR に遊びに行ったりしながら
    マンションの建設を待っています♪

    ちなみにうちは南西向きの下の方の階です☆
    皆さん仲良くしてくださいね♪

  19. 268 検討中の奥さま

    265さん

    266さんが書かれていましたが、プレミスト南千里津雲台だと90平米以上の物件は南向きだけだと思います。

    利便性で言うとこの物件は駅から10分かかりますが、南公園は早朝でも夜でもランニングやウォーキングをされている方が多いので危なくないですし、公園を歩くと一日の疲れが癒されますよ☆

  20. 269 匿名さん

    特に比較検討もせずに、価格・立地で決めました。
    週末は合同契約会ですね。

    MRに行くと、同じ世代のパパさんママさん。(ウチは子なしですが)
    少し年配のご夫婦が多かったように思います。

    マイナス面もあるかもしれませんが、
    自分は納得して購入したので来年の春が待ち遠しいです。

    ここに書き込みをされている方が同じマンションに住むんだなぁ~と思うと
    嬉しいです。

    北摂育ちですので、ここらの住み心地の良さは保障できます!

  21. 270 購入検討中さん

    小学校低学年と未就園児2人の子どもがいます。こちらは子育てをしていくのに理想的な環境のように思いますが、このエリアはお若い方も多くすまれているのでしょうか?周辺は古い団地も多いので、もしかして高齢化も進んでいるのかなと思ったりしますが、小学校、中学校のクラス数や雰囲気などわかりましたら教えてください。
    同じ千里ニュータウンの中でお隣の竹見台、桃山台、佐竹台等の物件と悩んでいます。どこもそんなに変わらないかな・・・。

  22. 271 周辺住民さん

    公団住民です。小学校は1、2年生が3クラス、3年生以上が2クラスだったと思います。公団はたしかに高齢化がすすんでますね。団塊の世代が多い印象で、子供のいる世帯は1棟につき3〜4世帯くらいでしょうか。いずれも記憶と感覚なので、大幅にズレてたらごめんなさい。山田駅そばの公務員官舎には、比較的子育て世代がたくさんいらっしゃいますよ。
    周辺地域も事情はそんなにかわらない気がします。
    地域のお祭や餅つきの時には、こんなに子どもいたのか、というくらい集まってくるんですけどねー。

  23. 272 物件比較中さん

    今日チラシが入ってた。3/1ー3/4申込受付って、余ったチラシだな。35戸、苦戦してるのかな。

  24. 273 申込予定者

    先日、周辺を歩いてみました。
    物件の周りの環境もよく、暮らしやすそうでした。
    南公園もジョギングや散歩されている方が多く、
    素晴らしい環境であることを実感しました。
    雑踏な雰囲気が苦手な私にとっては、理想的です。

    ここの書き込みも、購入予定の方が増えてきたので
    嬉しく思っています。
    入居が楽しみです。

  25. 274 申込予定さん

    津雲台育ちです。小学生のとき、赴任してきた先生は必ずといっていいほど、ここは環境がいいですねと言ってました。その時はそうかなぁと思ってましたが、大人になり、本当にいい町だなと実感してます。
    南公園も津雲公園も、ちょっとした山(というほどではないですが、丘?斜面?)があり、子どもにはちょうど良い感じの探検場所ですし、サルスベリ公園のコンクリート滑り台もなかなか楽しいですよ。
    自転車があれば、万博公園や中央公園も行けますし、のびのび子どもを遊ばせたい方には素晴らしい環境です。

  26. 275 ご近所さん

    近所からの住み替え予定の者です。

    水を指すようで心苦しいのですが、念のため敢えてお伝えします。

    確かによても良い環境ですし、どこに住んでも同じかもしれませんが…
    みなさん口を揃えて理想的、理想的とおっしゃるので、現実は
    公園には不審者が出ます。(幼女、少女への卑猥な話しかけ、露出など。)
    不良少年もいます。(金髪に派手なジャージにタバコ、といった風貌です。)
    ごく稀に、といった感じではありません。

    頻度、程度は他の街に住んだことがないので多いのか少ないのかわかりませんが
    「お金持ちが多く、行政も充実した緑豊かな子育て・教育環境」のみのイメージでは
    平和ボケ(すみません)して危険な気がして、敢えて発言しました。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    デュオヴェール豊中曽根
  28. 276 購入検討中さん

    SUUMOに全間取りが載りましたね。

    といっても、Bだけ載っていないので、人気だったんでしょうね。

  29. 277 匿名

    あの。。。
    平和ボケ?
    環境や教育に理想的っていうのは、公園が近かったり学校が近いといった
    事じゃないの?
    不審者なんて大阪市内にはゴロゴロ居てるし、金髪で不良って。。。
    どこの公園で何時頃に居てるんですか?

    親切心で書くならそこまで書いて、「気をつけてください。」
    ぐらい書けないものですかね?
    それにここに書いてる方が、津雲台の治安が理想的なんて
    言ってないと思いますけど。

    感じ悪くないすか?
    不安あおってるだけじゃん。

  30. 278 匿名

    津雲公園とさるすべり公園の間で一昨年で3、4件程(記憶が確かなら)不審者情報がありました。去年も同じくらいです。確かに毎年、数件はあります。でも津雲小には金髪の少年はいません。外国人の方はいらっしゃいますが…公園で頻繁にタバコ(私が知らないだけかもしれませんし、南千里公園の事なら尚更すいません)聞いた事がありません。
    何より地域の方々(体振、青対、PTA等々…)が子ども達のために朝に夕にとパトロールして下さってます。そういった方々の暖かい見守りのある所ですよ。小学生も中学生もおはよう、と声をかけると元気よくおはようございます!と声がかえってきます。当たり前な事かも知れませんが…
    来年には元気な子ども達が増えるんですね、とても楽しみです(^o^)

  31. 279 匿名さん

    275さんが言いたいのは、環境や立地はすばらしいけど、
    いろんな人がいるので気をつけてくださいねってことでしょうね。
    まあ、こういう話はどこでも同じだと思いますし、
    ここが他と比べて悪いようにも思えませんが・・・

  32. 280 申込予定さん

    完全に安全なところなんてどこにもないから、子どもには自分を守る術を身につけさせたいですよね。
    私は近くに住んでますが、ウオーキングしてる方がいるとはいえ、夜に南公園を通る時は必ず駅まで自転車でいくようにしてます。乗り降りや駐輪時間を考えると時間的には徒歩と変わりませんが。。
    たしかに、地域の方が安全対策に力を入れてくれてるのは感じます。
    みんなで声をかけあって、より安全な地域にしていきたいですね!

  33. 281 購入検討中さん

    275さんのおっしゃっていることは、よくわかります。

    閑静な住宅街でも、不審者やヤンキーは存在しますよね。

    私も実際、現地に行った際、ヤンキー4人(まさに上の方が行っておられる外見ズバリの)が、自転車2台に2人乗りして津雲公園の横の大きな道路を走行しているのを見ました!
    中学生くらいだったと思います。お上品な地域性と聞いていたので、びっくりしました。

    それにガーデンモールも客層も少し気になりました。
    至るベンチに「飲酒禁止」という張り紙がしてありましたし・・・。
    ショッピングモールのベンチにですよ!?それも驚きました。
    確かによい地域ではあると思いますが、一生住む気持ちがあるならそういったことも意識すべきだと思います!


  34. 282 匿名

    以前も投稿した申し込み済みの津雲台隣町生まれ育ちの者です。
    自分が小さい頃は近所の公園に見るからに怖い中高生がたむろしてたこともあったし(今よりわりとよくあったかもしれないですね)、中学生の時には警察官が「千里中央でカツアゲの被害があったからよく注意してください」みたいな感じで当時家にまわって来たのをふと思い出しました。ちなみに自分は30代です。
    大学生の時、姉が桃山台駅から自宅(南千里方面)まで夜帰ってくるのにチカンにあったこともあり迎えに行ったことも思い出しました。
    津雲台でも桃山台・千里中央でも大阪市内(府下)も例え芦屋であっても、普段注意しないといけないのはどこであろうが日本全国一緒だと思います。大阪で不審者・不良少年団の絶対にいないエリアなんでどっかにあるのかなあ・・・。
    しかしながらここで申し込みができて本当よかったです。一番の決め手は価格とそこに建つ「ところ」に住めるということですね。公園も近く、分かる方は分かると思いますが地元の方ほど色んなことで魅力に思えると思います。
    内装・設備に関しては夫婦ともにぜんぜん不満なしです。もちろんエコキュート容量が少ないのも普段の気持ちエコでのりきりたいですね。
    日曜に契約です。
    来年こちらのマンションに住まわれる皆さんどうぞ宜しくお願いしますね。
    入居が楽しみです。





  35. 286 物件比較中さん

    >お値段が1段高いマンションのMRと。MRに駐車している車のクラスが違うんですよね・・・

    それはそうでしょうね。
    車もマンションも安い買い物ではありませんから。

    購入後、どのような生活を送りたいかを考えて購入すれば良いと思います。
    無理して高いマンションを購入して生活するか
    相応のマンションを購入して生活するか
    その基準は人それぞれだと思うので、他人がどうこう言うことでは無いかと。

    先日私がMRへ行った感じでは、いわゆる普通の方が多かったと思います。
    千里では安いかもしれませんが、大阪全体で見たら安い価格では無いですし。

  36. 288 契約済みさん

    週末、契約してきました!
    これから入居まで本当に楽しみです!

  37. 289 匿名さん

    この値段で長谷工かあ。
    けっこうこわい気がするけどな

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  39. 290 匿名さん

    ヤンキーって言葉は死語ではないんですね^^
    やんちゃな中学生は何処にでもいますからね。
    公園が合って環境はそんなに悪いとは思いません。
    マンションを購入する時の決め手って人によって違ってくると
    思いますが、288さんの決め手はどこだったか良ければ教えて下さい。

  40. 291 匿名さん

    いくらでどこの建設会社なら安心なんでしょうか?289さん

  41. 292 匿名さん

    どこが良いと一概には言えないけど、長谷工の安いマンションは住んでから色々と不満を持つ人もいるようです。
    マンションコミュニティの長谷工スレとか、近隣の長谷工のマンションのスレとか見ては?
    長谷工が全て良くないということではなく、安い場合はコストカットの影響が想像以上のこともあるようです。

  42. 293 購入経験者さん

    此処の安い要因は土地取得価格が他の物件よりかなり安く取得しているからです、ライオンズグランハートのコストカットと違いますよ、マンションの価格は土地価格と容積率で大きく変りますよ、安ければ全てコストカットしていると断言できませんよ。

  43. 294 匿名

    コストカットに反論は無理あるよ。
    モデルルーム行ったら見た目でもわかるでしょう。
    それを承知で皆さん契約してるんじゃないの?

  44. 295 購入経験者さん

    この価格で立地、構造、設備、仕様、環境、アクセス、で売れているのならそれも良し、もっとグレード上げたものであれば他になんぼでも有る、この価格帯で有ればこのグレードで十分と違いますか。

  45. 296 匿名

    モデルルームで見た内装や設備で何の不満もなかったです。
    立地、環境も含め満足してますし、当然価格も満足です。

  46. 297 匿名

    長谷工でこわいのは手抜きでしょ
    できあがるまで分からないけど

  47. 298 購入経験者さん

    297さん

    いい加減な事言ったらいけませんよ。

  48. 299 匿名さん

    クレヴィア緑地公園ザ・レジデンス
    のスレを見てください。それでわかるはずです

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  50. 300 購入経験者さん

    長谷工施工でも工事するのは下請けで出来の悪い現場責任者次第ではどこのゼネコンでも有りうる事も有りますが長谷工が全て手抜きと言うのはいかがと思います、他のスレのレスが事実を言っているかどうか知りませんが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リベールシティ守口
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ豊中少路
ジェイグラン尼崎駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ都島
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸