大阪の新築分譲マンション掲示板「クレヴィアタワー中之島ってどうですか? パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 中之島駅
  8. クレヴィアタワー中之島ってどうですか? パート2
ミスターX [更新日時] 2013-04-18 15:09:16

京阪中之島線「中之島」駅 徒歩4分。
大阪・中之島、水辺に生まれる地上36階、オール電化・制震。
日本のタワーではNO.1の呼び声が高い、最高級の超高層レジデンス。


※このマンションを真剣に考えている方の為のスレです。
このマンションのデメリットになるような意見は謹んでください。


クレヴィアタワー中之島ってどうですか?1は下記アドレスをご参照ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137720/
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2011-10-14 10:29:57

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
シエリアタワー大阪堀江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィアタワー中之島口コミ掲示板・評判

  1. 121 マンション投資会社隠居の身

    115さん
    別に他社の回し者ではありませんよ。
    別に営業妨害するつもりはありませんので書きませんが、本当に他社から雇われたのならもっと確信ついたことを書くこともできますよ。笑)

    118さん
    賃貸では借りてはあると思いますよ。
    一時ほどの人気はありませんが、未だにデザイナーズマンションは賃貸として人気があります。
    あれもうまくインテリアなどをコーディネイトすればお洒落な部屋になりますが、正直住むには非常に住みにくいマンションです。
    でも購入するのは二の足を踏みますが賃貸で短期間なら住んでみようと思う人は結構いるんです。
    なので、中之島が今後も今のような路線で進むなら借りてはあると思います。
    ただ、勘違いはしないでください。
    投資のつもりで物件購入して賃貸で貸し出せば成功すると言っているのではないですよ。
    5年ほど住んで後は売却という流れでもいいとは思いますが、5年後辺りに自分の最良のタイミングで別のところに住んでここを賃貸で出し後はタイミング良く売却するかどうかを考えるとした方が、売却の焦り新しい家探しの焦りを持って次の生活に向かうよりは余裕を持てると思います。
    もちろん、ローン全額補填出来る金額で貸し出し出来るかは誰にも予測できませんが大なり小なり補填にはなると思います。
    なので、5年くらいホテル生活気分を味わって後は売却する人には向いている物件では無く、5年くらいホテル生活気分を味わって後は賃貸にする人には向いている物件と記載させていただきました。

  2. 122 契約済みさん

    121さん
    ん~中々鋭い。
    経験が物を言うんでしょうか、とても参考になります。
    私はここが気に入り契約しました。
    もちろん、セカンドハウスというところまでは余裕がないので主の家として住むつもりです。
    ただ、ご指摘の通り永住向きでは無いと判断しておりましたので、10年以内には転売しようと考えておりました。
    121さんの意見を参考にさせて頂き、3~4年目辺りに次の物件を探して良い物があればすぐに契約して完成する辺りを目処にここを賃貸で貸し出すという方向で考えていこうと思います。
    もちろん良い条件で売却出来そうならそれはそれでいいのですが、先のビジョンに選択技が出来ることは非常に有効です。
    ご意見ありがとうございました。

  3. 123 匿名さん

    確かに洗濯物は単身者や二人家族で昼間は二人とも働いている
    家庭では、洗濯物をあえて外に干す事は無いと思います。
    干すことが無いと言うか、干せないと思いますよ。
    朝早く出て帰ってきたら夜のような生活だと外へは干せません。
    まぁ洗濯物だけにこだわりをもって生活している人もそういないと思いますけど。

  4. 124 匿名さん

    121,122さん

    盛り上がっているところ話の腰を折って申し訳ないですが・・・
    この程度のマンションでは、5年後には二束三文でしか賃貸では借り手がつかないですよ・・・
    私の予想ですが、ここでは平米あたり2000円が限界だと思いますよ・・・

    近くにはタワーマンションが飽和状態のなか、奥村組施工の賃貸タワーのほうが間取りも数倍いいですし、最強のタワー大阪が存在しますし、何よりも5年後にはグランフロント大阪が完成しています。

    何より聡明な購入希望者のみなさんは、121ならびに122の営業トークに振り回されてはいけません。
    中古でもいいから、タワー大阪を購入したほうが絶対に後悔しませんから。

  5. 125 物件比較中さん

    グランフロントの賃貸人と客層が被るとでも思ってんの?
    このタワー大阪関係者は。
    タワー大阪買った人は本当に可哀相。
    典型的な高値掴み。
    大量にでる中古物件もなかなか売れず、たへんそうだね。

  6. 126 匿名さん

    125さん

    日本語オーケー?

  7. 127 匿名

    確かに賃貸に出しても借りてつくかなぁ?って感じ。大阪ならまだしも中之島。ましてやベランダに洗濯物を干してはいけないマンション。
    皆さん賃貸に出せば大丈夫って安易に考えてはるけど、タワーの修繕費+管理費が数年後には今の何倍になってるか知らないけど、仮に家賃収入あっても修繕費や固定資産税はこっちが負担しなければいけないんだから全く元が取れない。
    さらにタワーはよっぽど立地が良くないと売るのに苦労するらしい。いきなり高い修繕費を払うくらいなら新築タワーにしようと考えるのが普通だから。
    貴方がたも中古タワー買う気します?しませんよね。結局そういうことなのよ。

  8. 128 匿名さん

    所詮、タワーマンションって、自己顕示の道具でしょ。住まいもファッションの一部。
    そのような価値感に立てば、タワーマンションの立地イメージ(実質的な利便性は別)+見栄えが重要。
    そんな観点からすれば、ここは「合格」です。

    洗濯物が干せる天満のヴィークタワーを見れば、一目瞭然です。すでにステイタス感は皆無。
    タワー大阪は、逆梁バルコニーが幸いした。洗濯物が隠せるからね。室内からの眺望は良くないけど。

  9. 129 匿名

    合格か不合格かは人それぞれです。
    完売してから「合格だった」と豪語してください。

  10. 130 物件比較中さん

    「住まいもファッション一部」と謳うにはクレヴィアってもひとつパンチに欠けるんだよね~~

    タワー大阪やグランフロントに比べると。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  12. 131 マンション投資会社隠居の身

    私の発言で論争になってしまいましたね、失礼しました。
    私の発言が原因のようなので諸々補足させていただきます。

    誤解のないように再度補足しておきますが、賃貸に出して利益が出たりローンを満額補填出来るという意味ではありません。
    当然賃貸なので、すぐに借りてを探すなら周りの賃貸物件を研究して魅力的な価格設定が必要だとは思います。
    ただ、すぐに売るとなるとみなさんがご指摘されるように主住居にするには少し難がある物件なので5年後くらいだとまだ全ての住居が売却出来ていない可能性もあります。
    そんな中で焦って売却しようとしても良い結果にならないと思いますので、取り急ぎはローン補填の意味も含めて賃貸をお勧めしたということです。

    他の物件がここより良いか悪いかについては、主観の問題が大きくこの掲示板で触れるのはどうかと思いますので敢えて何も書きませんがご了承ください。

    それとこちらでよく話題になっています洗濯物の件ですが、洗濯というのはオプションではなく生活するには必須の行為だと思います。
    洗濯物をベランダに干しているだけでその人の品位が落ちるでしょうか?マンションのステータスが落ちるでしょうか?それは無いと思います。建物だけをメインに考えると照明の色、カーテンの色や形、クーラーダクトの色や形、ベランダに置く物全て統一して、洗濯物を干さないとすると、こういう住居に住みたいと憧れている人からみたら景色としては素晴らしいとは思いますが、あくまでもここは居住するスペースです。
    憧れのレベルでは無く、実際の居住する為に検討されている方には、それらが統一されて無くてもステータスが低い物件だから検討から外すという事は希かと思います。
    タワーという憧れは多少ある人も居るとは思いますが実際自分が居住してどうかという事を検討される方がほとんどでしょう。
    そうなると洗濯物の件は重大な問題である事は確かです。
    個人的にどうか聞かれたらお勧めしないとお答えするかも知れませんが、その辺りを承知で検討・契約されている方がいるのですから、それを否定するつもりも権利もありませんので、敢えてその辺りは触れないでおこうと思っておりました。

    以上、皆様に誤解を与えてしまったことをお詫びいたします。

  13. 132 購入検討中さん

    タワー大阪の台形の部屋、うめきたの品のないデザインはイマイチ。

  14. 133 匿名さん

    ごちゃごちゃ長文書いてる人、結局のところ、買ってしまったら貸すのも売るのも苦労するってことやね。
    あと、ステータスは価格と立地で決まるもんやから、結論は推して知るべし。

  15. 134 購入検討中さん

    洗濯物は乾燥機と浴室乾燥で十分って書き込まれるたびに否定のレスする人がいるけど、いったい何日洗濯物溜め込むつもりなんだろ。
    うちは3人家族で1~2日に一回洗濯してるけど外に干す事が無いよ。
    花粉症だから外に干さないんだけど、スペース的には余ってるから4人家族でも普通に大丈夫だと思う。
    タオル関係は乾燥機で済むから楽だしね。

  16. 135 購入検討中さん

    洗濯物が干せないという事実に対して、「干せないからって別に困らないはずだ」とか「干せないなんてあり得ない!」とここで議論する必要性は無いんじゃないでしょうか?

    個々人によってライフスタイルや考え方が違うのだから、正解なんてないんだし。


    洗濯物が干せなくて、困る人もいれば困らない人もいる。


    「クレヴィアは洗濯物が干せませんよ」という事実さえ知れれば十分です。

    あとは自分で考えるんだからさ、他の家庭の事情なんてどうだっていい。

  17. 136 匿名さん

    契約書みると、バルコニー洗濯ほし禁止はかいてない?バルコニー外壁への垂れほし禁止とあるので、バルコニーないでほせばいいんじゃない?

  18. 137 匿名さん

    結局、ここはそういう人増えそうだよね。
    で市から条例違反で注意されて有名なマンションとなるw

  19. 138 購入検討中さん

    何度も言いますが、洗濯物は外に干さなくて大丈夫です。
    このマンションは福島区の中で、いえ日本のタワーでNo.1のマンションです。

  20. 139 匿名さん

    なぜ、ここだけ洗濯物の話題いつまでもしてるの?
    他のタワマンは干せるの?そもそも干したいの?

  21. 140 匿名さん

    外にどうしても干したい人は、購入を断念すればいいのでは?
    洗濯物は外へ干さなくても今時はなんとでもなります。
    乾燥機を使う物、浴室へ干すもの、部屋干しと分けてすれば良いと思います。
    マンションの購入の時の重要事項と考える人は無理でしょうが
    方法はいろいろあるので重要な事では無いです。

  22. 141 物件比較中さん

    議論自体がナンセンス

  23. 143 物件比較中さん

    そうですよね。
    洗濯なんてどうでもいいことです。
    それをネチネチという人は買わなくて結構です。
    だいたい洗濯をどうこう言うのはくだらない主婦目線の話しでしょ。
    主婦なんて家で暇してるだけなんですからもっと工夫すればいいだけです。
    炊事、洗濯、掃除なんて工夫しだいでなんとでもなる。
    マンション側に求める前にどうしたら解決出来るか自分で考えれば住む話しでしょう。
    1日中、家に居るんですから外に干せないと不便という前にもっと頭使ったほうがいいですよ。

  24. 144 匿名さん

    >142さん

    138さんの釣りにまともに答えなくても…(苦笑)。
    それにタワー大阪がいいんだったら、何もここ覗きに来なくてもいいのではw?
    誰も何も言いませんので、どーぞどーぞ、素晴らしいタワー大阪を中古で買ってください。

  25. 145 匿名さん

    人それぞれ好みあるんだから、一々、他をけなさなくても。見てて見苦しいし。良い面と悪い面を普通に挙げたらいいだけ違うん。
    それを参考に買う人は買うだろうし、止める人は止めるだけ。
    相手の人格まで否定する様なカキコミしてる方が頭イカレてると見てて思うよ。

  26. 146 周辺住民さん

    近所に住むものとしては、毎日遥か天空から怒号やののしり合いが聞こえてくるのでは、と、戦々恐々としております。

    数年前に引っ越してきましたが、前の居住地では新築マンションの住民さんってもっと仲良しな雰囲気でしたよ。
    釣りもあるんでしょうけど、このスレって論破しあう場所なんですかね?

    もう少し建設的にいきましょうよ、ホントに。

    前にもどなたかが書き込まれてましたが、どこの誰が書き込んでいるかわからない掲示板の情報も結構ですけど、自分でもお調べになったらいいんじゃないですか?
    聞く相手は、営業マンとか役所とか。
    近所を歩いているおばちゃんや家族連れでも、真面目に聞けば不審がられることはないと思います。

    事実、前のを買ったときは散髪に行って聞きましたよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ジオタワー大阪十三
  28. 147 匿名さん

    実際の契約者の書き込みなんて、ほんの少数ではないですか?
    ここの売れ行きが気になる、売れてほしくない、とにかくなんかケチつけたい人や
    営業さんが書いているのがほとんどのような気がします。
    間取りのこととか、モデルルームの仕様のこととか、全然話に上らないし。

    HPによると、第3期の販売も締め切ったようですね。
    売れ行きはどうなんでしょうか。
    売れ残りの値引きを期待しているので、気になります!
    って直接ギャラリーの方に問い合わせしたらちゃんと教えてくれるんでしょうか?

  29. 149 匿名さん

    まあまあ売れてるかな。
    以前に見た感想を素直に書くと悪くはないけど必ず欲しいという程ではない。
    よい意味で庶民的なマンションと思う。
    値段的にも手頃だし。

  30. 150 匿名さん

    売れてますよ。
    こんな豪華なマンションが庶民的な訳ないでしょう。
    価格は庶民的にリーズナブルですけど。
    一昨日の話しでは、もう残り少ないって聞きましたよ。
    なんだかんだ悪口かかれてますけど、来月中には完売するんじゃないですか?

  31. 151 物件比較中さん

    > 間取りのこととか、モデルルームの仕様のこととか、全然話に上らないし。
    あんまり特長ないから話題あがらないだけだと思いますよ。
    それに良いこと書けば営業、悪いこと書けば他社営業というのはもう止めにしませんか?
    話しが進まなくなります。

  32. 152 匿名さん

    庶民的ですよ。他を見て下さい。でも、悪いと言ってる訳ではありません。
    場所とか色々と総合的に判断したら悪くはないけど、絶対という物件ではないだけです。

  33. 153 匿名さん

    庶民的というのは洗濯物がベランダに干されてるようなマンションを言うんです。
    ここはTHE北浜同様に洗濯物をベランダに干すことを許さない格式高いマンションです。
    だから完売間近なんですよ。

  34. 154 物件比較中さん

    THE北浜とここを同等というのは無理があるでしょ。
    THE北浜(マンション)・クレヴィアタワー中之島(トイレと風呂共同の○○荘)くらいの差がると思いますよ。

  35. 155 匿名さん

    掲示板は、いろんな情報を得るのにはとても良いと
    思いますが、最後はやっぱり自分の足と耳と目で確認する事
    大切ですし、それが一番納得する事だと思います。

  36. 156 匿名さん

    そうですね。
    販売される方はこれまでの知識や経験がある人ばかりです。
    こんな書き込みよりはよっぽど頼りになると思いますよ。

    > THE北浜(マンション)・クレヴィアタワー中之島(トイレと風呂共同の○○荘)くらいの差がると思いますよ。
    これだって完全に逆ですよね。
    新築と中古では完全に価値が逆ですもんね。

  37. 157 物件比較中さん

    ここのメリット=販売関係者が頼りになる。
    ここのデメリット=この掲示板が頼りになる。
    が正解でしょう。
    経験や知識があればあるほど、販売関係者にデメリット聞いたらうまくごまかされますよ。
    安い買い物ではないですし、物件はここだけではないんですから、検討する方からすればどちらも参考にして、他のマンションも同じようにメリット・デメリットを把握して色々検討したいと思ってると思いますけどね?
    ここの関係者や他の関係者は別として、本当に住宅購入を検討している人(もちろんここ限定ではなく色々比較したい人)はそう思っていると思うのですがどうでしょう?

  38. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    クレアホームズ住ノ江
  39. 158 物件比較中さん

    そうですね。
    ここに書いてあるメリットのほとんどはモデルルームで聞いた話しですもんね。
    反対にデメリットの話しはここでしか仕入れようがないので参考になるのは確かです。
    後はそれらを踏まえて、どこがいいか?それとも今は購入を断念するか?など無限の選択肢の中から自分で選ぶというだけですもんね。
    どうも物件を探し出すと頭が固くなって視野が狭くなります。
    各マンションの販売員の方、情報誌、ここの掲示板、でも良いことも悪いことも視野を広くして考えることが必要です。
    地域を変えて考えてみる。
    中古の選択肢も入れる。
    今は購入をしない。
    などいくらでも検討することはあると思います。

    ちなみに、悪口では無くこことTHE北浜ならTHE北浜が圧倒的にいいと思いますよ。
    ただ、私には手が届きませんけど。
    154さんは言い方に嫌みがありますけど、確かに比べるのは意味が無いほどの差があると思います。
    それに完売間近でも全くないし...。

  40. 159 匿名さん

    北浜、なかチャチイ。

  41. 160 匿名さん

    KITAHAMAは、デベが長谷工の時点でアーウートwww

    大阪においては、財閥系(三井・住友・三菱・野村)が本気で開発する気がない。

    当方は天王寺区で再び野村にがんばって開発してもらいたい。
    阿倍野はいらんで、野村はん

  42. 161 匿名

    OAPタワーは三菱の本命本気マンションでしょ。最近の安物マンションと造りが違う。土壌汚染のせいでケチがついてしまったが。

  43. 162 購入検討中さん

    野村が財閥系なの?

  44. 163 購入検討中さん

    だいぶ建設が進みましたね。20階ぐらいまではできてるのでしょうか?

  45. 164 ご近所さん

    もう25階くらいに見えます!

  46. 165 入居予定さん

    貧乏子沢山やけど、ギャンブルででかいの当てたからこうたわ。
    ギャーギヤーうるさいけど、堪忍してなー。

  47. 166 購入検討中さん

    ここは価格的に庶民的な方だと思います。
    他のタワーマンションが高すぎるわ(笑)

  48. 167 購入検討中さん

    いま残ってる部屋って売れ残りですよね
    と言うことは値引きもありえますよね。
    皆さん実際どれくらい値引きしてもらえましたか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    ブランズ都島
  50. 168 匿名さん

    売れ残りといっても竣工前なので値引きは厳しいかも。

  51. 169 匿名さん

    あ、あと他社に比べると利益をのせてない価格で売り出すので
    あまり値引きしてくれないデベだと聞きましたよ~。

    あるかどうかわかりませんが、
    首都圏のクレヴィアタワーのスレで聞いてみられては?

  52. 170 購入検討中さん

    マンションwikiに書いてありましたが、一期分譲で残った今売りに出してる
    部屋は値下げしてるんですか?
    それなら買おうと思いますが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
グランアッシュ京橋ソフィス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
ジェイグラン尼崎駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸