大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ千里竹見台 part.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 竹見台
  7. 桃山台駅
  8. ジオ千里竹見台 part.2
ジオ [更新日時] 2012-12-31 23:14:04

ジオ千里竹見台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市竹見台4丁目5―6
交通:北大阪急行電鉄南北線「桃山台」駅徒歩3分
間取:1LDK+F-4LDK
面積:60.72平米-106.03平米
売主:阪急不動産株式会社
売主:三菱商事株式会社
売主:新星和不動産株式会社
事業主:阪急不動産株式会社
事業主:三菱商事株式会社
事業主:新星和不動産株式会社
販売代理:阪急不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート


【スレッドタイトルを一部修正しました。2011.10.16 管理担当】

[スレ作成日時]2011-10-14 00:00:08

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ千里竹見台口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名

    クラスヒルズは駅から遠すぎます。

    北摂の駅近物件だと、ほとんどが団地の建て替え。
    漏れなく地権者つきです。

    今後でないのではないでしょうか。

  2. 402 匿名さん

    地権者居ないのに売れ残ってるマンションってことですね。。

  3. 403 匿名さん

    桃山台で240戸を完売するのはキツいということでしょう

  4. 404 購入検討中さん

    すごい勢いで売れてますね。
    完売も近そう(涙)
    考えるのを早く進めないと、部屋がなくなっちゃうかも。
    担当のKさんは優しく物知りだし、早く決めたいけど、主人が優柔不断で困ってます。
    皆さんの決めては何でした?

  5. 405 匿名さん

    たしかにすごい勢いですね。






    ところで、販売開始っていつでしたっけ?このマンション。

  6. 406 匿名

    405さんは、性格悪いね。何故404さんが凄い勢いって書いたか分かってないのね。

  7. 407 入居済み住民さん

    住民です,

    確かに最近急にすごく人が増えた感がありましたが、そんなに売れてるんですか。

    マンション購入の決めては自分のライフスタイルにあって「買ってもいい」と思える物件だったからです。
    私もかなりの物件をみて、メリット、デメリットを比較して決めれなくなりましたので、ご主人の気持ちもよくわかります。マンションは住む所ですので、ライフスタイルは重要ですよ。

    私のライフスタイルでは、公園行くのに道路を通らなくていい事とスーパーが近くに3件ある事。後はギリギリの金額だったので、修繕積立計画が優しい金額の物件だった事が重要でした。住んで気に入ってる点は主人の仕事帰りが遅い為、風呂の時間がバラバラになるので魔法瓶浴槽は嬉しかったです。後は大規模物件ですが区画が別れてる為、人に会いにくい事です。

    メリット、デメリットだけではなかなか決めれないと、思うのであくまでも、私の意見ですが参考にしてください。404さんは最終的にいい物件選べればいいですよね。

  8. 408 匿名さん

    魔法瓶浴槽って凄い保温効果あるようですね。
    子供が成長するとお風呂の時間もバラバラになるので良いと思います。
    スーパーが選べる環境は主婦には嬉しいです。
    男性はあまり頓着ないですけどね。^^

  9. 409 契約済みさん

    契約しましたw
    たいしてよさげな間取りも残っていなそうだし、価格も高いので検討物件から外していたのですが、
    ふと気になって見に行くと、即決でした!
    駅近にもかかわらず公園に隣接していたり、予想外に静かな印象がよかったです。
    あの辺りで羨望を優先に考えていたら決まらないので、それを外して考えたのも良かったかもしれません。

  10. 410 ???

    4LDKはまだ残ってるのでしょうか?
    即決されたということは、価格も安くなっていたのですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 411 匿名

    残り何戸くらい残っているのでしょうか?

  13. 412 匿名さん

    眺望の間違いなのか、それとも羨望の眼差しを期待しているのか

  14. 413 入居済み住民さん

    現地に行って確認した方がいいよ。

  15. 414 匿名

    モデルルーム今でも予約しないとダメですかねぇ?近くの物件を見に行くので、もし時間があればのぞいてみたいのですが・・・

  16. 415 匿名

    阪急は一見さんお断りです。
    だから住民の質が高いマンションばかりです。

  17. 416 物件比較中さん

    あと17戸になってますね。
    先週まで32戸でした。

    もちろん1週間で突然15戸売れたわけでは無いでしょうから、
    今残っている17戸も契約間近のものもあるのでしょうか。
    実質の選択の幅はかなり狭まってそうです。

    近鉄の物件が予想外だったので、この週末行く予定です。

  18. 417 入居済み住民さん

    げげ、もう残り17ですか?ここ最近急激に売れてるみたいてますね。

  19. 418 匿名さん

    竣工後の評価が高いマンションですから。
    あとローレルコート待ちの人が多かったということでしょう。
    あちらの全容が見えて比較しやすくなったのではないのでしょうか。

  20. 419 匿名さん

    実物を検討できるのは大きなメリットだと思います。

  21. 420 サラリーマンさん

    消費税増税が追い風か?!

  22. 421 匿名

    415さんは少し言い過ぎかと思いますが、

    たしかに見学に行った時にすれ違った住民さんは皆様感じの良い方ばかりでしたよ。

    うちは幼稚園に行く子がいるのですが、お子さまもお母さんも上品でしたので好感を持ちました。

    価格が高いだけはあるなという印象です。

  23. 422 匿名

    415さん
    嘘は駄目ですよ
    私は予約無しで現地の看板を見てその場で電話でモデルルーム見れますか?って聞いたら めっちゃウェルカムでしたよ

    住民も人によります
    何階とは言いませんが角部屋のベビーカーを片付けてた体格のいい男性にギロッと睨まれました
    この人の隣は絶対ヤダと主人と話してました

  24. 423 匿名

    印象は人それぞれですから。

    その人が本当に睨んだのか、睨まれる理由があったのかはわかりませんが。


    いずれにしても個人の特定に繋がる情報を載せる行為は上品ではないですね。

  25. 424 匿名

    どちらが阪急に選ばれた人なのか一目瞭然ですな…

  26. 425 匿名さん

    まぁ少しすれ違っただけで人の事は判断出来ません。
    お上品だっても結構クレイマーな人も沢山いますからね。
    419さんのおっしゃるように実物を検討できるのは最大のメリットだと
    思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    プレイズ尼崎
  28. 426 匿名

    阪急が選ぶじゃなくて
    こっちが選ぶ方だよ
    阪急ごときに選ぶ権利は無いよ

  29. 427 匿名

    424 はマンション買った事ないから知らないんたよ

  30. 428 匿名さん

    でも選ばれる基準なんて、せいぜい支払い能力くらいのものでは?

  31. 429 匿名

    それが一番大きいですよね

    マンションによって、自然と世帯所得は変わってくるんでしょうね。

  32. 430 購入検討中さん

    今マンション暮らしですが、同じマンションの住人や住人になろうとする人を睨むなんて考えにくいです。
    眼の悪い方か、たまたまそんな感じに見えたか、
    本当に睨まれたならよっぽどの事があったのではないでしょうか。

    現在、周辺物件を含めて検討中ですが、実際現地に足を運んでみて静かさに驚きました。
    私も自分の眼で確認することが一番だと思います。
    物件や住んでいる人も、印象は人によって違いますからね。

  33. 431 匿名さん

    同じマンションでも広い部屋とか高級車に乗ってる人はどことなく優越感に浸ってるような気がするなぁ

    ウチは低層階だし安い車だし駐車場で超高級車の人と会うと見下されてるような
    まあ、妬み かな

  34. 432 匿名

    422の人って色んなところで同じような書き込みしてるね。

    文章表現と必ず個人情報を入れるからすぐにわかる。

  35. 433 匿名さん

    高級車に乗っていたり、広い部屋に実際住んでいる人の心の中までは
    分かりませんが、どう思っていようが良いではないですかぁ。
    広い部屋じゃなくても、高級車じゃなくても自分の稼ぎで新築のマンションを
    購入して家族と健康で幸せに暮らしている事がなによりだと感じてます。
    部屋の広さは、家族ひ必要な広さであれば十分ですよ。
    いずれ家族の人数は減ります、不必要に広いのも掃除や手入れが大変です。^^

  36. 434 匿名

    432
    私は何でもお見通し(笑)

  37. 435 購入検討中さん

    今やってるキャンペーンはモデルルーム販売と同じですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  39. 436 買いたいけど買えない人

    キャンペーン内容などは、直接現地言った方がいいよ。

  40. 437 匿名

    433さんの言うとおり
    それにお金持ちが必ず幸せだとは限らないよ
    そんな人何人か知ってる

  41. 438 匿名さん

    通勤にも通学にも良い環境だと思います。
    何より静かなのは魅力ですね。

  42. 439 サラリーマンさん

    先週迄、残り17だったのに1週で残り11になってますね。ここにきて凄い売れゆきだ

  43. 440 購入検討中さん

    この辺りの物件をいろいろ見ました。

    駅からの距離、管理費修繕費の額、修繕計画の妥当性
    大規模なのに地権者のいない環境など
    いい物件だとおもいますよ。

    あと子育て世代には保育園や幼稚園の選択肢が多いこと
    小学校や中学校が近いことも魅力だと思います。
    (同じ桃山台でも豊中側はびっくりするほど遠いので)


    価格は個人の満足度によって変わりますから。


    はまれば素晴らしく良い物件だと思います。

  44. 441 契約済みさん

    大阪でこれだけべんりな路線で駅近で静かで公園近くてスーパーいっぱいあってそこそこ設備も充実してる物件他にあんまない。即買いしました。

  45. 442 匿名さん

    スーパーっていっぱい必要なん?

  46. 443 契約済

    選択肢か多いのは嬉しいですね。
    私は竹見台マーケットから桃山台のライフ辺りをよく利用します。
    新鮮な野菜やお肉が安くかえるので。

    あと、この辺りの飲食店はどこも美味しいので穴場です。

  47. 444 匿名さん

    この辺りの美味しいお店を教えて下さい

  48. 445 匿名

    竹見台マーケットに2件あるダイニングや焼肉屋、ラーメン屋などは遠方から来るほど人気ですよ。竹見公園横のカフェも利用してます。

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  50. 446 匿名さん

    ありがとうございます
    今度行ってみます

  51. 447 匿名

    支払い能力ではなく
    生活スタイルに合う無駄のないスマートなお部屋でいいのです。

    30年ほど100坪近い家にいたものですが、掃除や手入れが大変なだけ。

    今が良くても20年以降あとは大変になってきます。

    早く傷み易いですから。

  52. 448 匿名

    447 何が言いたい?

  53. 449 購入検討中さん

    年老いたら広い家はしんどいと言うことですか⁈

  54. 450 入居済み住民さん

    大変住みやすいです。
    子育て中なので、公園に隣接していることが、想像以上によかった。
    購入前は、夜怖いのではとの危惧もありましたが全然大丈夫でした。

    公園を抜けて、竹見台マーケット⇒陸橋超えて郵便局・ライフと、
    坂も車も気にせず子供と買い物に行けます。
     
    音も静かです。(南側)
    朝は、中庭から鳥の鳴き声が聞こえてさわやかです。

    敷地全体がしっかりとしたセキュリティーで囲まれていることも安心のひとつです。
    少々面倒ではありますが・・・。

    主人は何より立地の利便性を実感しているようです。
    電車・車とも便利です。

    私達にとって、マンションに備えていたい利便性・セキュリティ・子育て環境・生活環境、
    全てそろっています。

    買ってよかったです。

  55. 451 匿名さん

    公園隣接、学校、児童センターが近く、子育て環境は良さそうですが、小学校が1クラスという少人数がどうかと思い躊躇しています。ニュータウンの中でも他は2~3クラスあるようなので、クラス替えがないのが良いのか悪いのか・・・。

  56. 452 匿名

    447です。

    すみません~広いと手入れや掃除が大変で(風通し不良や埃がたまったり)大切にしきれず傷みやすいということです。

  57. 453 契約済みさん

    451さんのお子さんは既に小学生なのでしょうか?
    竹見台は今しょうの人数は少ないですが確実に増えると思いますよ。

  58. 454 契約済みさん

    誤字です。

    小学生のです。

  59. 455 匿名

    ジオにも幼稚園以下の子供さんがたくさんいます。周りにもマンションが出来てるので児童数ふえそうですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    ザ・ライオンズ西九条
  61. 456 匿名さん

    子供が桃山台の小学校に行ってました
    なにしろ転勤族が多くてクラスの半分は転校していきました
    せっかく友達なってもすぐ分かれる 可哀想でしたね
    まあ少し昔の話ですけど

  62. 457 匿名さん

    皆さん
    虫除け対策でおすすめはありますか?
    市販の物でも効果が全然違う感じがします
    去年使ってた吊すタイプはイマイチでした
    いま使ってるアミ戸に貼るタイプは効いてる感じがします

  63. 458 匿名

    そうそう ここは虫が多くてね〜
    蚊取線香いっぱい着けてます

  64. 459 購入検討中さん

    虫は高層階でも多いですか?

  65. 460 匿名

    北摂で物件探すなら、虫の問題や、将来はともかく児童数の問題はどこにでもありますよ。


    それよりも、他の物件の板を覗いてからここに来ると、本当に平和だなと感じますね。


    問題の無いマンションのほうが珍しいですから。

  66. 461 匿名

    うちは中層より上ですが、虫は気になりませんよ。

  67. 462 匿名さん

    虫除けは吊るすタイプは駄目だと言う話聞きます。

    小学校って人気の校区は半端なく児童数が多いです少ないのも
    問題ありかもわからないですが、多すぎるのも問題多いと思います。

  68. 463 入居済み住民さん

    小学校は、2クラスの学年もあります。増加傾向と感じます。
    (1・2・3年生は2クラス)

    千里たけみ小はモデル校に指定されており、
    英語は1年生からネイティブの先生による授業があります。
    大きな通りに面していない為、静かで校舎も空気もきれいです。

    校区にゲームセンターがあるような、大きなショッピングセンターもなく、
    児童館や公園で遊ぶ子供も多く、駅近ですがのどかで静かで落ち着いた教育環境です。

    交通アクセスのよさから、塾・中学(私立に行かれる方)・高校とも通学しやすいと思います。

     

  69. 464 匿名

    私は物件自体すごく気に入ってましたが虫の多さで却下しました
    一階の庭付きの部屋を見た時、無理!って思いました
    虫は立地的に間違いなく多いですが気にならない人もいるでしょうが私は大の虫嫌いなので断念しました

  70. 465 匿名

    まぁ、近くに池や竹やぶがあれば仕方ないですね。
    妥協ができるか、、

  71. 466 匿名

    残9戸ですね

  72. 467 匿名

    お盆には完売してほしい
    今年のお盆休みに身内が集まるから売れ残っていたらちょっと嫌やな

  73. 468 契約済みさん

    3月から凄い勢いでうれましたね。

  74. 469 匿名

    そうですね。ファミリー向けなのに竣工が6月だったので苦戦しましたが、需要はあったのでしょう。

  75. 470 匿名さん

    竣工6月は、まったく関係ないですね。
    あるなら、3月までにもっと売れてます。

    最初に買った人が、怒るくらいの値引きマンションになっただけです。

    桃山台の評価を下げて、相場を落とした阪急の大失敗マンションでした。

  76. 471 匿名さん

    その3月が去年どういう時期か知らないのかな。一時販売止めてたらしいですから苦戦したと言ってるんじゃないですかね。

    それとこのマンションは新御堂からそこそこ近い為、施工前は廃棄ガスと音が気になって売れ行きが鈍かったと思う。施工後はデメリットがないとわかり割引関係なく急速にうれてこの3月のセールをして更に急速に売れた。

  77. 472 匿名さん

    471さんは、契約された方でしょうか。

    去年の3月のことは関係ないですね。
    468さんが、今年の3月から売れたといっていたので、ファミリーの学校入学に関係しているなら
    3月以降に売れるより、3月までに売れるはずだといっているのです。(今年の3月の話ですよ)

    ここの売れ行きと震災は、特別関係ないです。
    大阪中の他のマンションと同条件で、売れ残ったマンションだということです。(残念)

    セールというと響きがやさしいですが、個別交渉の大幅値下げです。

  78. 473 匿名

    472さんの意図は何ですかね?

    個別値引きと自ら書いているのに472さんが知っている(本当ならの話ですが)時点で論理は破綻してますね。矛盾です。

    値引きでも売れ残ってるよりよっぽどいいのではないでしょうか。

    空き部屋のランニングコストの負担や中古物件になってからのリスクのほうがよっぽど大きいとおもいますよ。

  79. 474 匿名さん

    値引きでも売れ残ってるよりよっぽどいい...ですか...

    まぁ値引きしないと売れないのだからしかたないのですが
    難しいところですね

  80. 475 匿名さん

    値引きは2割引くらい?完売していないのに早くも賃貸が出てきているし、どうなっているんだろね。本当に売れているのか。。。

  81. 476 物件比較中さん

    千里中央のM社物件が完売したので
    周辺にネガレスを心の拠り所にしている輩が
    北摂の他物件に飛び火しています。

    暇人の餌食にならぬよう。
    静観したほうが身のためですよ。


  82. 477 匿名さん

    ジオは桃山台で連敗中ですね…。

  83. 482 匿名さん

    もう賃貸出てるんですか?
    転勤?

  84. 485 購入検討中さん

    こちらの物件は残りはすべて3LDKですか?

  85. 486 匿名

    今ホームページ見たら残り6戸らしいですよ。
    3LDK以外に1LDK+Fという部屋もあるようです。

  86. 487 匿名さん

    ここって1LDK+Fの間取りってありましたか?
    狭いお部屋は、2LDKの間取だけじゃなかったのでしょうか?

  87. 488 匿名さん

    中古がでてるなら分かるが、賃貸がでてる事に何故そんなに驚く必要があるのかよくわからんね。

  88. 489 匿名

    住むのが嫌になって賃貸に出した可能性も

    ズバリ!
    蚊、ゴキブリ、ムカデ、蛾に耐えられなくなった

  89. 505 匿名さん

    北摂自体が沈んでいるのに桃山台はあり得んだろう。
    駅直結ならまだ救いようがあるが…

  90. 506 匿名さん

    北摂が沈んでたら、どの駅ならありえるの?

  91. 507 匿名さん

    北摂以外なら何処が衰退してずいいの?

  92. 508 匿名さん

    北摂の中では、【千里中央】【蛍池】【緑地公園】駅はまだ特色があり救いようがある。
    阪急宝塚線、北大阪急行以外は考慮に入れない方がいい。これは大阪人なら鉄板で知っている事実。
    阪急宝塚線はゴチャ感があるが、その分人口はまだ何とかゴチャ社会が成立している。

    北摂以外では、大阪市【北区】【中央区】【西区】【天王寺区】【都島区】【福島区】【阿倍野区】ですね。

  93. 509 匿名さん

    北大阪急行と書いておいてわざわざ桃山台がありえないまで言う理由はわかりませんね。

  94. 510 匿名さん

    508さんのような価値観の人には桃山台や千里の良さはわからないでしょうね。
    私はあえて大阪市内と千里中央などははずして住居を探しています。
    理由は値段だけでなく、住んでほっとできる住環境です

  95. 511 匿名さん

    エアコンの室外機の中に蜂の巣が作られてて難儀したのは本当の話です

    その書き込みは良くも悪くも参考になると思ったのになんで削除するの?

    実際、虫が多いのは事実だし、こっちはそれを分かっていて緑豊かな環境を選んでいるのだから
    何のための掲示板なの

  96. 512 匿名さん

    荒らした人ではないのはわかりますが、荒れた原因になってしまったからではないでしょうか。

    有意義な会話の流れでなくなったからそれを戻す為の処置だと思います。

    あまり気にする必要ないですよ。

  97. 513 購入検討中さん

    511さん


    あなたは本当に住人で親切でされたのでしょうが
    普通は自分の住んでいるマンションのデメリットは書かないものだからではないでしょうか。

    実際、あなたのような書き方でマンションの資産価値を下げているなりすまし住人の書き込みが多いのも事実です。

    あなたのように自分のマンションの資産価値を下げてまで検討者の身になってアドバイスする住民は稀ですよ。



    あなたのような親切な住人が住んでいるマンションなら買う価値がありそうですね。
    ジオを見直しました。

  98. 514 匿名さん

    緑が多ければ虫も多いです。
    虫が嫌なら緑の多い立地は検討外でしょう。

  99. 515 匿名さん

    まだ売ってんのかよ・・
    何やってんだか(-。-)y-゜゜゜

  100. 516 匿名

    問い合わせたら残り3戸といわれました。

  101. 517 匿名さん

    設備は必要最小限に揃っている
    駅近なのに静か
    造りはしっかりしてるし細かい所も丁寧

    防犯はいいが隔離されている感じ
    構造上後々費用がかかると思う

    見学に行って良い面、悪い面のパっと思いついた事を書いてみました
    概ね気に入ったのですがあと一歩踏み出せない

  102. 518 匿名さん

    完売したみたいですね。

  103. 519 匿名

    完売おめでとうございます。

  104. 521 匿名さん

    だいぶん前に完売したマンションに今頃なにいってんだろ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リベールシティ守口
ジェイグラン尼崎駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
リベールシティ守口

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸