物件概要 |
所在地 |
東京都足立区東和3-61他(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線「北綾瀬」駅 徒歩13分 JR常磐線「亀有」駅 徒歩15分 東京メトロ千代田線・JR常磐線「綾瀬」駅 東武バス「葛飾車庫」行き約8分 「東和二丁目」バス停下車徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
555戸(保育施設1戸含む) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
トーキョー ガーデン スイート口コミ掲示板・評判
-
21
マンション住人
ちょうど裏の出入口の上の辺りでした。
布団もベランダいっぱいに何枚もかけてあり、あの部屋の事かぁってすぐわかりました。
A棟B棟C棟でそちらの方だけ干してありました。
残念な感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
マンション住人
クリスマスの飾り付け毎年きれいですがライトアップは夜中はいらないのでは?
遅くまでやるのは電気のムダ、積立金のムダ使いだと私は思います。
今も光ってましたが本当にムダです。
みなさんどう思いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
住民さんA
外の木に電飾されてましたね!!
こういう飾り付けの提案って、理事会等で決めているのでしょうか??
今年からですよね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
マンション住民さん
凄く綺麗ですよね‼
子供が喜んでます(^∇^)
役員さんご苦労様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
マンション住民
とっても綺麗ですよね!
うちも子供が大喜びです!
確かに夜遅くまで(何時までかはわかりませんが)点いてますが、もったいないとはあまり思いません。
計画停電みたいなのがれば申し訳ない気持ちで消そうとか思いますが。
クリスマスまでの一時期ですし、夜遅くにしか帰らない人もいるでしょうし。
季節やイベントを楽しめるようなマンションで素敵だと思いました。
飾りを考えたり設置してくださった方達に感謝です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
マンション住民さん
震災以降の時期的に厳しい感じですね!
昨年なら、あんまり文句も出なかったでしょうね
毎年の各戸へのプレゼントはなくなって、イルミネーション…ってことでしょうか?
こういう時期ですので、
日没から、子どもたちの起きている時間、21時までくらいとかでいいかもしれませんね
都心部の大掛かりなイルミネーションは、
太陽光発電での電気で点灯しているという注釈付きですしね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
住民さんA
ランドリーパイプを追加購入した方いらっしゃいますか?
浴室には2か所パイプが置けるようになっていますが、入居した時は1本で、
現在家族が増えたので2本あると便利かと思って、購入したいのですが・・・。
メーカーはどこになるのでしょうか??
知っている方がいらっしゃれば、教えて頂きたいです!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
マンション住民さん
お風呂のバーですが、
備え付けのを中央に、奥のフックに市販の突っ張り棒を掛けています。
割りと太めの、洗濯竿くらいあってしっかりした感じの物を使っています。
なかなか便利ですよ。
バスタオルとか干すのに重宝しています(*^。^*)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
マンション住民さん
南側の再開発きまったっぽいですね。
東京芸術大学の学生寮で、音楽練習室やアトリエなどを併設した300戸の施設な模様
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
マンション住民さん
最近こしてきたので教えてください。
お風呂に入った後に換気を30分しているのですが、
皆さんは換気・乾燥とかを何分くらいしてますか?
カビが生えないようにしたいのでよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
マンション住民さん
お風呂の換気が30分は短いと思いますよ
うちでは1時間~2時間くらい換気扇を回してます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
マンション住民さん
常時換気(24時間換気)をつけていると思いますので、
お風呂に入った後は30分でじゅうぶんだと思いますが…。
うちは、お風呂に入った後30分の換気をしていますが、
カビで困ったなぁという感じにはなっていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
住民さんA
ご存知のように湿気のある場所にカビは生えます。
24時間換気をすれば多少はカビの発生を抑えられますが
それ程効果はありません。
カビの発生を極力抑える為には換気ではなく乾燥をお奨めします。
私は入浴後、今の時期であれば1時間半の乾燥をしています。
夏場であれば1時間程度で良いと思います。
1時間の乾燥をしても1回当たりランニングコストは
20~30円程度だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
マンション住民さん
あけましておめでとうございます。今年は大規模修繕の年です。
みんなで協力しあい、円滑な修繕実施となるようがんばりましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
マンション住民
ちょっときになったんですけど、このマンションは直火禁止でしたよね?と言う事は灯油を使うストーブはダメでしたよね?
何日か前に灯油のポリを持っている人を見かけたのですが…
まさかの灯油を使うストーブ?ですかね?
ここに引っ越して来るときに直火はダメと聞いたのでガスストーブにしたんですけど。ウチが間違っているのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
マンション住民さん
不思議な気がしますが、ガスストーブも直火ですよね。火災防止でいえばガスストーブもダメでしょ…。ガス漏れも怖いし…。燃料が石油かガスかの違いなだけでは?ガスストーブの方かなりおられますが、電力がこんな時代なだけに石油もファンヒーター形式なら許容範囲にならないかと思います。意見書出してみようかな…。電力が安定してるならどちらも反対なんですけどね。ガスの方が石油を批判するのは規約以前に卵と鶏みたいで嫌だなぁ…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
マンション住民さん
今朝は通勤かなり大変でした。バスはアテにならないなぁ…
TGS周辺はスタッフの皆様が雪かきしてくださって,
本当に大変だと思いますが,おかげさまで安心して歩けてとても助かります。
寒い日が続きそうですが,暖房器具等・火の元には気をつけましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
マンション住民さん
スタッフのみなさま
雪?・氷かき?本当にありがとうございました。
週末、どうにか無事に出庫できました。
灯油の件、
保管もそうですが、移し替えるときも危ないですよね なぜか、垂れるし、、、
ちなみに我が家もガスファンヒーターです
とっても、あったかいです
朝なんか、数秒で温風が吹いて、最高です ※宣伝ではありません(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
住民
壁に穴をあけてしまいました。。。
一体いくらで直るのか、どうやって直せばいいのか。
どなたか、わかる方いませんか?
やっぱり、管理会社に聞くべきでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
マンション住民さん
皆さん損害保険料(火災家財)の支払いって来てますか?
これは五年おき位に来るものなんでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
マンション住民さん
火災保険について
さて、TGSでは、引渡しから満5年となりますので、家財保険の満期の方が多いのではないでしょうか?
火災保険は、対象・期間・支払方法等は、基本的に任意に設定できます
保険対象:建物・家財に対してかけていると思います
保険期間:①建物 10~30年程度の5年刻みが多いと思われます
※ひと昔前は銀行からのすすめ、ローン条件として、ローン期間に合わせているケースが
多くありましたが、最近は任意となっています
②家財 5年契約が多いのではないでしょうか?(保険会社がおすすめする期間です)
専用室の広さ(㎡数)・家族構成によりますが、
だいたい500万~1000万円で設定することが多いようです
支払方法:たぶん、契約更改の通知が来ていると思いますが、
パンフレット等をご覧になる記載してありますが、一括・年・月払いが選択できます
もちろん、一括は割安になり、月払いだと5%程度の割高になる仕組みです
ですので、必ずしも5年契約・一括払いにする必要もありませんので、ご検討されてはいかがでしょうか?
5年契約でも、年払い・月払いは可能かと思いますので、保険会社にご相談されてはいかがでしょう?
また、会社等の福利厚生のひとつで、給与天引きしてくれる仕組みがある場合もありますので、
一度、確認されるのもよいかと思います。
保険会社の決まりや保険内容にもよりますが、
5年契約・70㎡前後で、1000万円程度の家財保険(保険料1万円/年前後)が、一般かと思います。
(保険内容で異なります)
また、保険金額も一定単位(100万円など)で上下できるはずですので、家族構成の変わられたかたは、
保険金額も見直されるのもよいかと思います。
※ちなみに地震保険を特約で掛けますと約倍額になるかと思います
(地震保険は家財保険金額の30~50%(任意)で設定します)
長くなりましたが、お役に立てば幸いです
TGS住民です。保険関係の仕事をしていたことがありますのでご案内まで
実はわたしも5年契約でしたので、今春に更改になります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
マンション住民さん
>No.43さん
詳しいご返答ありがとうございました
火災保険の更新などまるで頭に無かったのでちょっと慌ててしまいました
確認出来て安心しました
ありがとうございました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
マンション住民
こんちには。
網戸のことでご相談させてください。
廊下側の鉄格子(表現が正しいか分かりませんが)にある網戸、その鉄格子を外さないと交換出来ないんでしょうか。
よく確認もせず張替え用の網を大人買いしてしまい、今では迷惑なお荷物となっておりますorz
何かアドバイスなどご教示頂けたら幸甚です。
よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
46
マンション住民さん
鉄格子側からはアクセスできません。
内側の窓を外して、網戸を外す形になります。
窓を外す際に窓を持ち上げ、レールから外すことになるのですが、
窓が持ち上がらないよう上側のレールの中にストッパーがついています。
ただ、このストッパーはプラスドライバーで90度ひねれば動くように
なるので、窓と干渉しない位置にずらせばOKです。
文章で書くとややこしいですが、簡単にできるので挑戦してみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
マンション住民
>No.46
なるほど!!出来ました!!
ありがとうございました。
これで網戸交換できます(^.^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
マンション住民さん
東和保健センターのところのバス、大谷田まで伸びるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
マンション住民さん
最近、お隣の方が楽器の演奏を始められました。
日中なら構わないのですが、夜に演奏されることが多く、ついさっき(現在22時40分)もされていました。
テレビをつけていたら分からない程度の音量なので、苦情を言うのもためらわれます。生活時間帯が違うため、ほとんどお会いすることもありません。
ですが、うちは子供が小さく就寝時間が早いので、寝かしつけるときに音が聞こえてくるのも困ります。
このマンションに、楽器の演奏について時間や防音などの決まりは無いのでしょうか。
同じような状況の方、または実際に楽器の演奏をされている方のご意見を伺いたく、書き込みしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
マンション住民さん
確か規約にあったはずです。
確認してみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
マンション住民さん
No.49です。
No.50さん、ありがとうございます。
規約を確認したところ、
「午後9時から翌日午前9時までは楽器の演奏はできません。但し、防音対策を十分に講じた上で外部への音漏れが発生しないようにした場合は当該時間内でも演奏ができるものとします。」
とありました。
決まりはあったものの、直接伝えるのは避けたいです。
大騒ぎしているわけではないし、これから先もずっとお隣同士でいるのに変な溝も作りたくありません。
いつか、この決まりに気がついてくれると良いのですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
マンション住民さん
どこの家からかは伏せた形での注意も
してくれると思うので、まずは
管理事務室/理事会に相談から始めて
みてはいかがでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
マンション住人
昨日の夜、A棟エレベーター前辺りの駐輪場敷地内に
大きなウ○チが落ちていました。
サイズ的に、ネコではないと思います。
敷地内では、ペットは抱っこがルールなのですが、
それが守られていない証拠ですね。
100歩譲って、抱っこできないような中大型犬を
飼っている人でも、ウ○チくらいは、拾いましょうよ。
自分でお金を出して買ったマンションの敷地内を汚物で
汚して平気なんでしょうか?
ウ○チは、警備室に報告して処理して貰うようにたのみました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
マンション住民さん
私もマンションの駐車場の柵?に排泄させてるの見ました。汚いな〜!と大きな声で言うとそそくさとマンション内に。わんちゃんは歩かせると匂い付けで排泄しちゃうので必ず抱いてて欲しいです。未だにその場所が臭い気がして気持ち悪いです。
大型犬飼いたいなら引越して欲しいです。
盲導犬等の訓練された犬以外はどこにでもしてそうだし、大型犬だと量も多いし。気持ち悪い。
ペット可なので、ある程度は仕方ないかもですが、常識は守って欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
マンション住民さん
ちゃんとルールを守っているのに、そういう人がいると
ホント迷惑です。
エレベーターに乗る時も、犬いいですか?って聞いて
笑顔でどうぞって言って頂けると嬉しいし
降りる時も ありがとうございました って言うようにしています。
常識のない人には困ったもんです(T T)
排泄物拾って家のトイレで流す、、、
何で出来ないんだろう。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
56
住民でない人さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
マンション住民さん
昨日「落下物」についてのアンケート結果を読みました。
落下物の内容を見てびっくり…嘆かわしいことです。
タバコの件は頻繁な注意文書でわかっていましたが,
食べ物の多さに閉口しました。
専用庭やルーフテラスの居住者の方は,気分も悪いしストレスも多いことでしょう。
でも,1千万円の負担で防止ネット設置なんてとんでもないと思います!
つけたところで,故意の落とし主はやめるわけでもなし,ムダなうえに野放しなんて
意味の無いことはしたくありません。
もったいないから…というより,それでは解決にならないと思います。
1階の居住者さんの安全のためには防御も大事だとは思いますが,
まずは落下をやめさせることを目標にしたいですね。
注意喚起がまったく効果ないこの問題,どうしたら良いのでしょうね。
…個人的には,ベランダ喫煙を禁止事項にしてもらいたいです。
気候が良くなってきて窓を開けていて,匂いに悩んでおります。
こんな悩みは1階の方とは比べ物になりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
マンション住民さん
>故意の落とし主はやめるわけでもなし
>注意喚起がまったく効果ない
そのため、落下物防止ネットの設置を検討しているのではないでしょうか?
引き続き、注意喚起や落下物を発生させない対策の検討は必要だと思いますが、落下物の内容には、植木鉢や
ビンなどがありました。
対策を検討しているうちに落下物が人に当たり、大ケガや最悪死亡事故が発生すれば、それこそ、とんでもない
ことになってしまいます。
(1階の住民から防止ネットを設置して欲しいとの要望があり、落下物の状況を把握しているのに、管理組合で
何の対策も講じなければ、事故が発生した場合、管理組合も訴えられることも考えられます。)
落下物を発生させない対策と、落下物が発生した場合でも被害を小さくする対策の検討が必要だと思います。
現状、落下物を発生させないための効果的な対策がないことから、落下物防止ネットの設置はやむを得ない
対策だと思います。
物を落とす人が悪いのですが、1階の方が少しでも安全に暮らせるようになるのであれば、同じマンションの住人
として、協力してあげたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
マンション住民さん
瓶なんかは外から投げ込みの可能性はないですか?
落下なら割れると思います。
うちの前にはたいした落下物ないです。
風が強い日にスーパーの袋が飛んできたぐらいです。
前に一度だけタバコの吸殻落ちてたけど、投げ込みかもだし…落下とはいいきれません。
はっきり言ってこの程度です。
他所の落下物見てビックリしました。
風の日に飛んで来たり、投げ込みもあるので一概に落下とは限らないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
マンション住民さん
この前フロントで低年齢のお子様向け子供会の募集を見ました。前はなかったですよね?いつ出来たんだろう??入ろうかな。どんな活動してるのかな…。入ってる人いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
マンション住民さん
>低年齢のお子様向け子供会
ですが、前に掲示板で そのような集まりの案内があったと思いますよ。
正式な募集は、最近だと思いますが。 フロントで聞いてみたらいかがでしょう?
夏祭りなどのイベント以外の住民の交流の場が少しずつできてきて良いですよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
マンション住民さん
>火災報知機
調理による誤報だったそうですが,いったいどんな調理?
GWだったし,室内バーベキューだったのかな。
それにしても,実際避難始めていたご家庭もあったようだし,
大騒ぎでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
住民さんA
当マンションにお住まいのどなたか
スカパー!HDを契約されてる方はいますでしょうか?
このマンションは、当初、アンテナいらずのスカパー!光に加入する
ということで入っているのですが、
今度チューナー一体型ブルーレイレコーダーの購入を検討中で、
それにはスカパー!HDを契約しなければならないのです。
マルチメディアコンセントが果たしてスカパー!HDに対応しているのかどうか、
それが知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
マンション住民さん
何度も話題にでていて解決していないけれど言わせて下さい。
タバコくさいです~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
66
マンション住民さん
64さま
うろ覚え申し訳ないのですが、わが家はスカパーHD(デジタル版??)です。
600番台がメインのやつです
確か、1年ほど前に切り替えですが、
デジタル対応の番組の画像が格段によくなった感動がありました
慣れてしまって、鮮明なのが、いまでは当然になってしまっていることに気がつきました(笑)
大丈夫だとは思いますが、
念のためスカパーさんに問合せいただけますと助かります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
マンション住人
東側12階に、廊下に小型犬がうろうろしてます。
たぶん、飼い主はあの家かなという家はありますが、確実ではないし。
玄関ポーチまで入ってくるし、廊下を自由に歩かせてるし。
犬が苦手なのに、ドアの前にいられて、怖いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
マンション住民
すみませんでした。ポーチをロックしていたので大丈夫だと思い掃除をしていて出ているのに気づきませんでした。下の隙間から出れるのを今日知りましたのでこれからは玄関を開けっ放しにしません。不愉快な思いをさせてしまいすみませんでした。廊下は一応隅から隅見てきましたので排泄等は大丈夫でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
マンション住民さん
借りている駐輪場(下段ラック)に置いてある自転車に鍵でくくりつけて、
自分の自転車をもう1台置いている方がいます。
世帯数が多いと個人が特定されないと思って、勝手なことをする人がいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
マンション住民さん
それって隣の方には邪魔にはなっていないのですか?下の段に二台置けるとは思えないのですが、広い場所もあるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件