東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう47(四十七) 【人気エリア】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう47(四十七) 【人気エリア】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-01-11 19:41:39
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188541/

[スレ作成日時]2011-10-13 01:11:27

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう47(四十七) 【人気エリア】

  1. 399 匿名さん

    いや、都心と城南を埋立地並みに安くしてくれたら
    すぐ買うよ。
    あんまりデベが強欲な値段設定やめてくれればね。
    リーマンが買える値段にしてよ。

    今時、高級イメージだけでバブル値段出すバカはもういないから。

  2. 400 匿名

    湾岸人気が復活したらしいですね。

  3. 401 匿名

    野村がボランティア価格でタワーを売り出したから、湾岸に注目が集まってるだけだよ。

  4. 402 匿名

    イメージ戦略。
    ボランティアってことにして

    素晴らしい
    タダみたい

    な価格って印象付ける。
    実はボランティアではない。

  5. 403 匿名

    安いからボランティア価格って言ってるだけでしょ。

  6. 404 匿名

    東雲の野村なら、有明かな。価格帯は同じくらいなんだけど、エコキュートが室内にあったり、天井低くて圧迫感あるんだよね。
    リーマン後に建築だから仕方ない気もするが、三井に期待かな

  7. 405 匿名

    それにしても東雲は激安でしょう。近隣中古の値崩れの原因になってる。

  8. 406 匿名さん

    仕様に不満があるなら晴海待ったら?坪350万円くらいだとは思うが、豪華仕様に強固な構造に世界的建築家の監修による庭と池もある。

    久々に胸踊る物件だが、かなり高そうなんだよな。

  9. 407 匿名さん

    湾岸復活かぁ

    田舎者はどんどん出てくるんだねぇ

    学習してはいなくなって

    いなくなってもまた新しい輩が

  10. 408 匿名

    かなり高いのだったら、いくらでもいい仕様はあるのでは?
    バブルはじけた直後もそうだったが、リーマン問題前に建築が始まっていた物件は仕様が結構よかったりするよね。このような物件は高く売ろうとしてたら、リーマン問題で値段だけ下げるしかなかった。

  11. 409 匿名さん

    まあ、少しは復活しても震災前のような湾岸ブームはこないだろうな。

  12. 410 匿名さん

    >>402
    不動産屋お得意の詐欺商法ですよ。

  13. 411 匿名さん

    湾岸ブームは業界が大量に売らんがためにこしらえた夢物語。多少は利便施設もできたが、10年も経たずして陳腐化すること間違いない。今は多い子供達も大きくなり、街の活気は急速に色あせていく。。。

    夢が覚めてしまった以上、湾岸はもう値段で勝負するしかない。急ごしらえの街の宿命。いまや、これに地震の不安が重なった。一生、負のスパイラルの中で苦しむのは御免だな。

  14. 412 匿名さん

    ネットよく見るが
     石川りょうの
    実力がないとうんぬん  かわいそうだから文字だけでも抜いてあげて
    悪く言えば 売ってるやつら こんなこともしらんばかどもなのかとも思える

  15. 413 匿名さん

    ブームは去るモノだからね。
    ただし、実際に都心に近いんで廃れてもイイかな。と思う。
    廃れたら銀座まで買い物行くよ。
    2駅3駅なんで10分あれば行けるし。

  16. 414 匿名

    ブームというか、都心に近いから需要があるだけと思うな。
    東京でも西の遠いところに住むのだったら近場がいい人はいくらでもいるし。
    都心への通勤30以内でガラガラだから、実際住むと快適でしょう。

  17. 415 匿名

    埼玉の入間ってとこ行ってきたけど、池袋まで30分、池袋から1時間…。
    みんなこんな遠くから通勤しているんですね。
    我が家は毎日家族団欒3時間得してるみたいです。

  18. 416 匿名

    えっ?江東区湾岸は大人の通勤には少しはマシかも知れないけど、子供を通わせたい学校は無いよ。特に中学以上は。

    それに入間市を比較対象にして何の意味があるの?江東区湾岸の不人気を引き立てるだけじゃないの?

  19. 420 匿名

    >>416
    >>それに入間市を比較対象にして何の意味があるの?江東区湾岸の不人気を引き立てるだけじゃないの?


    まさしくそうだよね。豊洲、有明、東雲の交通網も決して利便性が高いとは言えない。

  20. 422 匿名さん

    今は学区制ないので学力合ったとこ選べるよ。日比谷も三田も近いからイイね。

  21. 423 匿名さん

    決して利便性が高いと言えない豊洲、有明、東雲の交通網は問題無しとは言えないよね。

    液状化を完全に防ぐ技術もいまだ開発されていないし。それ以前に開発は不可能だと言われている。

  22. 424 匿名さん

    液状化懸念、地盤沈下懸念、豊洲の超高濃度土壌汚染……江東区湾岸は問題山積みですね。

  23. 425 匿名

    粗探しして何でもかんでも指摘しだすと日本中がネガの対象になるとおもいますが。
    ネガするにもデータもなく聞きかじりばかりですな。
    でも、そんなたびたびネガ書くほど湾岸って気になるの?

  24. 426 匿名

    液状化を完全に防ぐ技術がないというのは紛れもない事実だし、豊洲、有明、東雲などの湾岸埋立地が色々な懸念や課題をかかえているのもわざわざ粗探しをするまでもないよね?

    それを有耶無耶にして強引な買い煽りをする輩がいるから事実を書き込む人もいる。ただそれだけ。ネガティブとかそういう問題じゃないよね?事実は事実だから。

  25. 428 匿名

    427
    証拠は?ソースがないと信用されないよ。

    震災前の特性評価なんか誰も信用しないよ。

    豊洲などの湾岸埋立地は液状化しないと言われていたのに震度5であっさり液状化したから。

    今回は噴砂程度ですんだけど液状化は側方流動や地下空洞化も引き起こす。

    地震が起こらなくても埋立地には地盤沈下問題もある。東京湾岸のみならず全国的に。

    液状化対策してるっていわれても、大手ゼネコンですら液状化を完全に防ぐ技術をもたないから意味が無い。土嚢を積んでも洪水を防げないバンコクのようなもの。今のところ、ちょっとした対策でしかない。

  26. 429 匿名

    「震災以降」に豊洲、有明、東雲の特性評価AAAって発表あった?

    江東区墨田区は地震で断水する確率が高い事は内閣府や東京都が発表したけど。

    江東区は断水率70%超。これは江東区という地域の70%が断水するという意味ではない。断水する「確率」が70%だという意味。

    江東区豊洲、有明、東雲は安全な30%の地域だから断水しないという間抜けでお馬鹿な論理は通用しない。

  27. 431 匿名さん

    液状化を完全に防ぐ方法はないのに水道管の耐震性を100%にする方法なんてないだろ?www

    内閣府や東京都は液状化の影響で断水する確率が70%以上になるって発表してんだからwww

  28. 433 匿名さん

    都内は地中化を進める計画だよ。豊洲に限らず。
    住宅密集地の事は知らんが。

  29. 434 匿名

    電線類地中化って豊洲や有明に限られた計画じゃないよ。それ以前に電線類を地中化したら液状化を防げる訳ではなく、断水率が低くなる訳でもないよ。根本的に論点ずれてるよ。地中化したら液状化の危険性が無くなるという事はないから。

  30. 435 匿名

    有明はインフラ整備されてて安心だよ

  31. 436 匿名さん

    安いんだから住みたい人も多くていいんじゃないの?
    ただ、同レベルの人たちが多いから心配ではあるけど、お互い様だし。
    そんなにお金ないのに見栄っぱりな感じの人たち。

  32. 437 匿名

    平均年収は高いよ。若い世代多いみたいですし、今の時代に買えてる人はそれなり持ってる思うよ。
    安いといっても部屋によっては億近かったり、数億するわけですし。

  33. 438 匿名さん

    年収がそれなりの知人は豊洲からさっさと引っ越してたよ。
    家族の安全が何より大事だって言ってた。
    経済的に余裕がある層は液状化騒ぎ以来、引っ越す人も多いみたいだね。

    残される住民は引っ越す資金もなく、残らざるを得ない人達なんだろうね。

  34. 446 匿名さん

    地震で怖いのは火事?

    それは言えてる。湾岸埋立地は液状化で石油タンクが破壊され海上火災に見舞われる可能性が指摘されてるからねえ。

    液状化による側方流動、地下空洞化、断水、そして海上火災。豊洲に至っては高濃度有毒物質の拡散の指摘もある。

    踏んだり蹴ったりだね?

  35. 447 匿名

    どこがいいの?理由も欲しいな

  36. 448 匿名さん

    どこだったかな?
    こないだ報ステだったかでやってたよ。
    下町の住宅密集地が危なくて今東京都が地震に強い街を作ってるって。

  37. 457 匿名さん

    埋立地好きな人と嫌いな人で議論しても意味ないよね。

    まあ、埋立地も安いから魅力的なだけで高きゃ意味ないけど。

  38. 458 匿名さん

    埋立地は安いから魅力的というよりは金銭的に余裕がないから妥協せざるを得ないだけでしょ。

    それに埋立地に否定的人って、埋立地が嫌いと言うより、液状化や側方流動、地下空洞化による道路陥没などの危険性もあるという事実を伝えたいだけでしょ。
    埋立地が安いとはいえ、数千万かかるからね。安かろう悪かろうでは済まないよね?

  39. 459 匿名さん

    震災でやっぱ会社から歩ける距離に住みたいと切実に思った。
    そこの中で自分でも買えそうな場所が埋立地。
    だって西だと南青山、北行けば皇居、南だと三田なんだもん。
    やっぱ多少は危険あるけど、埋立地は安いよ。

    って感じかな?

  40. 460 匿名さん

    新宿と築地場外商店街の火災で
    浮き彫りになった東京都の真の弱点。
    直下型地震で6500人が火災で亡くなります。
    一方、豊洲再開発地区は、
    阪神淡路大震災の震度7に耐えた
    実績のある工法で液状化対策を行っている。
    重箱をつついて、餓死するような真似は
    およしなさいな。

  41. 461 匿名

    まぁ液状化じゃ死なないしね。

  42. 462 匿名さん

    >460
    >新宿と築地場外商店街の火災で
    >浮き彫りになった東京都の真の弱点。
    >直下型地震で6500人が火災で亡くなります。


    何の根拠もなく亡くなると言われても信憑性ゼロ。
    証明できる根拠も無く平然と亡くなると言い切る江東区埋立崇拝者、無責任さは相変わらず。
    豊洲、有明、東雲は液状化しないと言われながら3.11に震度5で現実に液状化してますよ。

    http://farm7.static.flickr.com/6023/5923527861_0406259aee_o.jpg
    http://www.youtube.com/watch?v=u_-gQQJly3s
    http://www.flickr.com/photos/shao1555/5519114437/

    豊洲では側方流動も確認されている。(写真4枚目)
    http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10844573165.html

    >一方、豊洲再開発地区は、
    >阪神淡路大震災の震度7に耐えた
    >実績のある工法で液状化対策を行っている。


    大手スーパーゼネコンでさえも液状化を完全に防ぐ技術は持ち合わせていない。対策してるから大丈夫だという保証は何処にも無い。しかも阪神淡路大震災以降に液状化が繰る返される事が発表されてる。

    http://www.asahi.com/national/update/0509/TKY201105090393.html

  43. 463 匿名さん

    462
    軽微な液状化も許されない埋立の滑走路における地盤改良。
    それらでスーパーゼネコンは技術を駆使してやってるよ。
    調べてご覧。

  44. 464 匿名さん

    >462
    恥ずかしいよ、ちゃんと出されてる数字だよ。
    マスゴミやヨウツベじゃなく、たまには行政のサイトも見てね。
    http://tokyo-jishin.com/higai.html

  45. 465 匿名

    液状化じゃあ死なないよ

  46. 467 匿名

    でもタワマンエリアは液状化は皆無でしたよね。

  47. 469 匿名さん

    総合危険度?

    このスレは豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)じゃないんですか?
    ttp://tokyo-jishin.com/img/sougoumap.pdf

  48. 471 匿名さん

    江東区湾岸も液状化などの危険性の高い地域だと判断されてるから売れ残りが多いんだろうね。

  49. 472 匿名さん

    相変わらず検討する気の無いエリアのスレに夢中なアンチさんがいますね。

  50. 473 匿名

    いいじゃないですか。
    私達の住まいは今回も被害も修繕もなく、毎週末のようにあるイベントやショッピングを楽しんで、空いている電車で通勤する生活できているんですから。
    なんてね。

  51. 474 匿名

    江東区湾岸は災害には強いエリアだよ。

  52. 476 匿名さん

    手前の千葉の舞浜、後ろの横浜の被害見てると・・・
    結果強かった気がするけど。

  53. 477 近所をよく知る人

    環状7,8号線沿いの皆さん。本当に、地震の際は出火しないように本当に気をつけてくださいね。
    引っ越しを考えることもひとつの対策ですよ。

  54. 478 匿名

    液状化で被害無かったのは良かったと思う。

    空き地や歩道に水溜まりできた程度だもんな。

  55. 479 匿名

    災害に強い街ランキングで調べてみたら?

    江東区湾岸は災害に強いエリアだよ。

    それに、液状化じゃ死なないし、マンションなら液状化じゃ傾かない。

  56. 480 匿名

    唯一怖いのは津波だけだな。
    10メートル級がこなければ大丈夫だけど。

  57. 482 匿名さん

    あったとしても津波は1メートルくらいだよ。目視ではわからないくらいで安心。

  58. 483 匿名

    東京湾内って歴史上でも津波被害ないよ。
    高波と勘違い?この場合、川辺だから湾岸とは違うな。

  59. 485 匿名さん

    「船橋2.8m,晴海1.5m」でググる

    今回の東北の地震での東京湾内の津波
    ・晴海 1.5m
    ・横浜 1.6m
    ・船橋 2.8m

  60. 486 匿名さん

    震源地が400km離れた東北で。

  61. 487 匿名さん

    震源地が400km離れた東北で。×
    東京沖、直下型で      〇

  62. 488 匿名

    やっぱり10メートル級ってありえるの?

  63. 489 匿名

    湾内直下型だとどうなる?

  64. 490 匿名さん

    妄想は不要。

    真実=「住みたいまち=豊洲

  65. 491 匿名

    Answer
    大島で市場最大の巨大地震とかない限り心配ない。

  66. 492 匿名

    その時は首都圏壊滅だしな(笑)

  67. 493 匿名

    東京湾内は、1000年以上津波被害の記録ないのに。
    これに限っては数百年の単位で定期的に発生していますので、突然今までなかったところに発生したり被害でたりはしませんよ。
    東京だと川辺の地域での高波は定期的に起きてますが。

  68. 494 匿名さん

    津波はこなくても液状化で地盤沈下したら満潮のたびに床下浸水するようになって、もうとても住めるような状態ではなくなる。
    そんなリスクのある場所は相当安くないと売れないよ(坪100万ぐらい)。

  69. 495 匿名

    今回のでもななったのに。しかもこのあたり、マンションばっかで問題ないでしょ。神戸も対策されて被害なかったとこは逆に高くなったりしたよ
    川沿いの街での高波の床下浸水ならわかる。水害についても東京都が危険度マップ公開してるよ。
    これも定期的に起きる災害だから見てみたら?

  70. 496 匿名さん

    千葉の浦安、神奈川の横浜みたいな被害が出なかったのは、
    湾岸に木造住宅街ではなく高層ビル群の景観を配置した
    東京都の湾岸対策が功を奏した結果だと思うけど。
    津波被害のあった宮城も東京湾岸部のようなビル群で沿岸を再生する計画出してる。

  71. 497 匿名さん

    今回の東北の地震での東京湾内の津波
    ・晴海 1.5m
    ・横浜 1.6m
    ・船橋 2.8m

    大潮の満潮時にこれが来たら、浸水でしょう

  72. 498 匿名

    満潮でも浸水しないし。
    だいたいこの辺りはゼロメートル地帯ではない
    防潮堤を合わせれば4メートル以上じゃなければ無問題。
    3.11で想定外の1.5メートルの津波を観測。だからこそ東京都は遠隔操作可能な自家発電の水門整備に動いている。
    東京湾の、しかも左へ逸れた内内湾で、大きな被害がでるなら、三崎、木更津、横浜、横須賀、千葉での被害は計りしれない。
    特に横須賀、川崎、千葉の放射能関連施設は要注意だろう。

  73. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸