物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩9分 東京メトロ東西線 「門前仲町」駅 バス15分 「豊洲4丁目」バス停から 徒歩6分 総武線 「錦糸町」駅 バス30分 「豊洲4丁目」バス停から 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
850戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上44階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判
-
74
匿名さん 2011/10/15 03:03:53
-
75
匿名さん 2011/10/15 04:26:02
さて、雨も止んだし、自転車で八重洲ブックセンターまでスイッと行って
ハナマサで肉でも買ってこようかな。
-
78
匿名さん 2011/10/15 04:44:35
枝川の大喜はコスパのいい焼肉屋ですね。
幅が広いのも豊洲の魅力。
-
80
匿名さん 2011/10/15 05:00:59
夜は東雲の老舗「割烹しゅん」にでも行ってこようかな。
江戸っ子の心意気。
-
81
匿名さん 2011/10/15 05:34:49
-
83
匿名さん 2011/10/15 09:25:42
↑ 豊洲って怖いです。夜遅くなるほ一人で歩けない。
-
84
匿名さん 2011/10/15 09:46:48
??
どこのことだろう。
豊洲はタワマンとかタワーオフィスが多いエリアだよ。
-
87
匿名さん 2011/10/15 12:52:38
ああ、枝川のことか。
豊洲って書かれてるから。。。。。ごめん。
-
88
匿名さん 2011/10/15 14:37:25
-
89
匿名さん 2011/10/15 14:44:09
売主の住友不動産は売るためなら手段を選ばない品のない会社です。
こんなタイトルで地方出身者や外国人が契約してしまったら詐欺になるでしょうね。
まあ、売れなくて追い詰められているのでしょうが。
-
-
90
匿名さん 2011/10/15 14:58:15
それだけ欲しい人が多いってことでしょ。
まあいいんじゃないですか?
-
91
匿名さん 2011/10/15 16:00:06
↑意味不明。
それだけ欲しい人が少ないって事でしょ。
-
95
匿名さん 2011/10/16 02:47:56
・・・という事にしたいのですね(笑)
ご苦労さん。
-
96
匿名さん 2011/10/16 02:54:19
そうじゃないことにしたいのですか?(笑)
ご苦労様。
-
97
匿名さん 2011/10/16 03:02:21
-
98
匿名さん 2011/10/16 03:11:38
>豊洲の大型スーパー、何か店内臭いんですよね。
私も感じていました。何なんでしょうね、あの臭い。
-
99
匿名さん 2011/10/16 03:17:11
これも、そうじゃないことにしたほうがいいのでは?(笑)
-
100
匿名さん 2011/10/16 03:23:07
まぁ、豊洲は人気エリアになってしまいましたからねぇ。
-
101
匿名さん 2011/10/16 03:25:41
・・・という事にしたいのですね(笑)
ご苦労さん。
-
102
匿名さん 2011/10/16 03:26:55
そうじゃないことにしたいのですか?(笑)
ご苦労様。
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2021-08-26 10:42:38AKIRA(男性・入居済み・35歳-39歳)
アンケート回答日:2021/08/12
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル(新築・2LDK・6300万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/407986/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/420402/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理は必要十分に行われている。
間取りも気に入っている。
駐車場代が他の近隣マンションと比較すると高い。
そろそろ大規模修繕の時期に差し掛かっている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設はスカイラウンジというスペース以外はロビーくらいしかないので、タワマンのスケールメリットはいかせていないかも。
東日本大震災の前に竣工したため、過ごしてダメージが残っている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
信号を渡らず小学校、スーパービバホーム、保育園などにいける。
公園もある。
隣に大学があり文化祭などの開催時は楽しむことができる。
周辺環境については残念な点はあまりなく、とても気にいっている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩6分で都心へのアクセスが良い。
休日はゆりかもめでお台場などに遊びに行くことができる。
東陽町方面はバスしか通っておらずそこは残念な点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安や安全の面で不安に感じたりした事はなくとても満足している。
豊洲から少し離れた海のほうになると夜若者がたむろっていて少し雰囲気が良くない場所もある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
分譲販売は住友不動産で管理も住友系列の会社が竣工時から行っている。
掃除やメンテナンスについては十分によくやっているのではないかと思う。
大規模修繕や庭の植栽の修復等については意見がまとまらないこともある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
圧倒的な黒い巨大なタワーマンションとして存在感がある。
共用施設は多くはないが余計なものをそぎ落とした大人なマンションと言う印象。
豪華なエントランスから広いロビーを通エレベーターに乗るとホテルライクな内廊下がある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジムやコンビニ、カーシェアなど多くのタワーマンションにあるような共用施設がない事は残念である。
必要な買い物やサービスは近隣にあると割り切って住む環境に焦点を当てて選択するには良いマンションです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークタワー豊洲
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/372921/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/317610/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
豊洲の2丁目から3丁目のどこかに住みたいと思っていたから。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件