東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part10
匿名さん [更新日時] 2011-11-30 09:45:09

都心ど真ん中の超人気物件、シティタワーズ豊洲ザ・シンボルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180546/

所在地 東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)

交通 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分
   東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
   山手線 「東京」駅 バス19分 「IHI前」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京ビッグサイト」行き)
総戸数 850戸
構造、建物階数 鉄筋コンクリート地下1階地上44階建
完成時期 2009年12月竣工済み
入居可能時期 2011年10月下旬予定
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定(常駐)
管理会社 住友不動産建物サービス株式会社
施工会社 株式会社竹中工務店東京本店

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/シティタワーズ豊洲ザ・シンボル



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボルの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-13 01:09:08

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判

  1. 235 匿名さん 2011/10/20 07:50:20

    勝どきのツインが坪150はないんじゃないですか?
    ㎡あたり45万円になりますよ。 80㎡だと3,600万円。
    そうだったらさすがに買ってます

  2. 236 匿名さん 2011/10/20 09:04:24

    まあ、買ってに妄想させておきなよ。
    現実はどんどん進んで行くのだから。

  3. 237 匿名さん 2011/10/20 09:40:16

    麻布十番、大崎、豊洲、有明…
    山のような在庫を抱えていても、経営は成り立っている。
    個人的には、これら一連のDWタイプは結局需要がないと思うし、明らかに割高。。

    このご時世でも、一切値引きなしで突き進むすみふって、ある意味凄い。

  4. 238 匿名 2011/10/20 09:41:20

    景気も回復傾向だしね(笑)

  5. 239 匿名さん 2011/10/20 12:44:36

    スミフのDW物件に住んでいる友人のお母さんが今年熱中症で入院したそうな。

  6. 240 匿名さん 2011/10/20 13:39:02

    という事にしたいのですね(笑)
    印象操作ご苦労さん。頑張れよ。

  7. 242 匿名さん 2011/10/20 13:51:57

    諦めきれずに再度の印象操作(笑)

    ご苦労さんな事ですな~~~。頑張れ~~~。

  8. 243 匿名さん 2011/10/20 13:55:34

    温室と同じですから冬でも天気の良い日はエアコンが必要です。
    クーラーがんがんでも大丈夫な方には問題ないと思います。でも電気代が(**)

  9. 245 匿名さん 2011/10/20 13:58:10

    リアル住民ですが、特に以前住んでたマンションより暑いという事はありませんでしたよ。
    気密性が高くてクーラーはよく効きました。

    いわゆる「そういう事にしたい」という事なんでしょうか。

    妬みは見苦しいと思いますよ。

  10. 246 匿名さん 2011/10/20 14:04:28

    温室というよりソーラー温水器の中にいるような環境だから、タワマンは。
    冷房の電力消費は凄まじい。

    「ということにしたい」じゃなくて事実体験談。

  11. 247 匿名さん 2011/10/20 14:42:45

    DWの窓って赤外線カットでしょ?


    熱くなれないでしょうが


    窓枠も構造上熱くならない。




  12. 248 匿名さん 2011/10/20 14:49:54

    可視光だけでも熱くなりますよ。

    ちゃんと勉強しなさい。

  13. 249 匿名さん 2011/10/20 14:54:34

    カタログ丸呑みなのかね?ここの人たちはw

  14. 250 匿名さん 2011/10/20 15:04:45

    可視光で暑くなる???

    どの程度ですか?それは、他のマンションと何が違うの?

  15. 251 匿名さん 2011/10/20 15:05:15

    リアルタワマン住民ですが、快適ですよ~~。

    みなさん、どんな妄想してるの?

  16. 252 匿名さん 2011/10/20 15:05:35

    仮に赤外線カットフィルムだとしても、瞬間の遮熱は何もしていないものに比べ当然高いが、あくまでも瞬間の数値。時間が経てば結局熱くなる。どなたかも書いていたが弱火で水を温めても結局沸騰するのと同じ。
    モデルルームに行くなら天気の良い日中にして、全てのエアコンを切ってもらいどんな状況になるのか確認してみると良い。
    そもそもDWが熱くならないのなら、温室など存在しない。
    眺望を優先して、快適性を犠牲にしていることを理解すべし。
    窓枠もアルミで出来ているならオイルヒーターのように熱くなる。
    豊洲を良い町と思うか否かは個人の自由だが、DWの東南西の暑さ問題は事実をごまかしてはいけない。

  17. 254 匿名さん 2011/10/20 15:09:35

    赤外線カットの有無より、部屋へ直接入る日光の量が問題。

    日差しがあったり窓の面積が小さかったら、全然涼しくなりますよ。

    赤外線カットの影響は微々たるもの。

  18. 255 匿名さん 2011/10/20 15:15:51

    >時間が経てば結局熱くなる。

    これって、夏であればクーラー必要だが春・秋は不要になる程度の話であって、
    結局は普通のマンションや一戸建てとあまりかわらない。
    DWでなくバルコニーの部屋もあるし。

    >窓枠もアルミで出来ているならオイルヒーターのように熱くなる。

    そんな危ないものにするわけないでしょうが。
    母親が熱射病になったという友人宅にいってみたら?


    結局、DWとそうでないマンションの電気代の差は、せいぜい年間1-2万円ぐらいだろう(南向き)



  19. 256 匿名さん 2011/10/20 15:18:05

    住んだことない人は知らないということだね。
    ハンパないよ電気代。

  20. 258 匿名さん 2011/10/20 15:35:47

    >DWのガラスも窓枠もめちゃめちゃ熱い!


    10年前とかならあったのかもしれないけど、

    今はありえないね。

    母親が熱中症になった友人宅とやらにいってみたら?

暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

  • avatar
    入居者・契約者クチコミ2021-08-26 10:42:38
    AKIRA(男性・入居済み・35歳-39歳)
    アンケート回答日:2021/08/12
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シティタワーズ豊洲ザ・シンボル(新築・2LDK・6300万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/407986/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/420402/
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理は必要十分に行われている。
    
    間取りも気に入っている。
    
    駐車場代が他の近隣マンションと比較すると高い。
    
    そろそろ大規模修繕の時期に差し掛かっている。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    共用施設はスカイラウンジというスペース以外はロビーくらいしかないので、タワマンのスケールメリットはいかせていないかも。
    
    東日本大震災の前に竣工したため、過ごしてダメージが残っている。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    信号を渡らず小学校、スーパービバホーム、保育園などにいける。
    
    公園もある。
    
    隣に大学があり文化祭などの開催時は楽しむことができる。
    
    周辺環境については残念な点はあまりなく、とても気にいっている。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩6分で都心へのアクセスが良い。
    
    休日はゆりかもめでお台場などに遊びに行くことができる。
    
    東陽町方面はバスしか通っておらずそこは残念な点。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安や安全の面で不安に感じたりした事はなくとても満足している。
    
    豊洲から少し離れた海のほうになると夜若者がたむろっていて少し雰囲気が良くない場所もある。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    分譲販売は住友不動産で管理も住友系列の会社が竣工時から行っている。
    
    掃除やメンテナンスについては十分によくやっているのではないかと思う。
    
    大規模修繕や庭の植栽の修復等については意見がまとまらないこともある。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    圧倒的な黒い巨大なタワーマンションとして存在感がある。
    
    共用施設は多くはないが余計なものをそぎ落とした大人なマンションと言う印象。
    
    豪華なエントランスから広いロビーを通エレベーターに乗るとホテルライクな内廊下がある。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ジムやコンビニ、カーシェアなど多くのタワーマンションにあるような共用施設がない事は残念である。
    
    必要な買い物やサービスは近隣にあると割り切って住む環境に焦点を当てて選択するには良いマンションです。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パークタワー豊洲
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/372921/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/317610/
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    豊洲の2丁目から3丁目のどこかに住みたいと思っていたから。
    
    
    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk
    

    ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
シエリアタワー南麻布

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸