千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ稲毛海岸ってどうですか? part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 稲毛海岸駅
  8. プラウドシティ稲毛海岸ってどうですか? part4
匿名さん [更新日時] 2012-01-12 00:17:49

こちらは プラウドシティ稲毛海岸のスレ、パート4です。
検討中の方、ご近所さん、情報交換しませんか?

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176097/

所在地:千葉県千葉市美浜区稲毛海岸5丁目1番452(レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト)、453(レジデンス ザ・コースト)(地番)
交通:
京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩17分 (レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト)、19分(レジデンス ザ・コースト)
総武線 「稲毛」駅 バス8分 「東京歯科大正門前」バス停から 徒歩7分 (レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト)、4分(レジデンス ザ・コースト)
京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩14分 (レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト)、19分(レジデンス ザ・コースト)
間取:3LDK~4LDK
面積:73.80平米~86.31平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プラウドシティ稲毛海岸



こちらは過去スレです。
プラウドシティ稲毛海岸の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-12 08:59:01

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ稲毛海岸口コミ掲示板・評判

  1. 807 匿名 2011/11/27 07:58:10

    では仕様に関しては、船橋>稲毛海岸>津田沼 ってことかな?

  2. 808 匿名さん 2011/11/27 08:18:29

    津田沼南もマンションと戸建てだけど、津田沼はここのような統一感がない。
    住民本人はそれでいいと思うけど、街としての外観は統一感があるほうが美しい。

  3. 810 匿名 2011/11/27 10:35:02

    もう販売は終了ですか?どれだけ残っているのですか?

  4. 811 匿名さん 2011/11/27 10:48:44

    >793 建物そのものはプラウドのこちらが上

    いまどき、非常階段が鉄骨剥き出しのマンションって珍しい、
    それに プラウドシティ とプラウドモドキの名称をつける売主。

    「俺はプラウド!!!の住民だ!」と勘違いな購入者

  5. 812 匿名 2011/11/27 12:19:09

    非常階段の鉄骨はグラブルのスレでも安っぽいと不評ですね。
    実はうちのマンションも鉄骨むき出しの工事現場仕様です。
    安っぽいより、古くなった時の安全性は大丈夫なのか心配です。

  6. 813 匿名はん 2011/11/27 12:58:39

    プラウドってブランドはそんなに重要視するとこ??
    プラウドって言ったっていろんな物件がある。

    名前だけで自慢することでもないしバカにすることでもない。

    非常階段が安っぽいのは価格からいってしょうがないのだろう。

    何もかもいい物件を探してたら定年になってしまうかもしれない。

  7. 814 匿名 2011/11/27 13:48:04

    そんなにプラウドの名前にこだわってないよ。むしろあなた方の方がプラウドのくせにとかプラウドなんてとプラウドであることにこだわっているように感じる。

  8. 816 匿名 2011/11/27 14:01:52

    他のところも見たけどここのネガはひどいね。どうしたのって聞きたくなってしまう。もうみなきゃいいのに。
    なぜ?なぜ?
    何故にそんなに気になるの?

  9. 817 匿名さん 2011/11/27 14:21:38

    この日本語が理解できないのか?

    >それに プラウドシティ とプラウドモドキの名称をつける売主

    プラウド稲毛海岸 じゃないんだよ、現実を直視しろ。ここは、
    プラウドシティ稲毛海岸!

  10. 818 匿名さん 2011/11/27 14:31:44

    戸建もあるし敷地内にスーパーやクリニックがあるからシティなのだよ。ア○か!お前

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    シュロスガーデン千葉
  12. 819 匿名さん 2011/11/27 15:20:22

    新船橋の大規模マンションもプラウドのようですね
    ただし、ここより仕様が上になるみたいです
    営業が言っていたので間違いないです

  13. 820 匿名さん 2011/11/27 15:42:45

    妬み・僻み・誹謗中傷、ここが欲しいけど買えない人の遠吠え・嘆き、買えないのなら叩いてやるみたいな浅はかな考え。好きなんだけど意地悪しちゃうみたいな小学生の男子的本能、手に取るようにわかるよ。ご苦労様!このエネルギーを是非違うとこで発揮してください。

  14. 821 匿名さん 2011/11/27 16:01:50

    買えないのでなく、こんな安物なんて買わない人が大多数では?

  15. 822 物件比較中さん 2011/11/27 16:09:30

    ↑あなたは残念だけど買えない少数派だけだけどねw
    買いたい人だけ検討版に参加すれば良い。
    買わない・買えない所には無理に参加しない。
    検討してる人に失礼。
    相手してくれる所で遊んで下さいな。

  16. 823 匿名さん 2011/11/27 16:40:21

    買わない・興味ない店にあなたは行きますか?それとも高級車乗ってるのに百均行っちゃう人ですか?余裕で買える人は書き込んだりしませんよ!ここは買わないけど似たような価格の物件を探しているんでしょっ!いくらネガったって所詮、庶民だってわかりますよ!

  17. 824 匿名さん 2011/11/27 17:14:32

    >822

    買う気が無くても、書き込むのは自由。
    もっと検討に値する書き込みをして下さいな。
    例えば、
    排気ガスがひどいとか
    騒音が酷いとか
    駅から遠くてバス便みたいだとか
    建物が直床でプラウドとは思えないとか
    外国人が多いとか
    コンクリートの放射能汚染があるかもとか
    いろいろあるでしょ。

  18. 825 匿名はん 2011/11/27 20:21:38

    確かに買わない人でも有力な情報があれば書き込みしてほしい。
    有力な情報はね!

    基本的に同じような情報しか出てないから役に立たない。

    もー出尽くしたかな?

  19. 826 匿名さん 2011/11/27 21:22:41

    >818
    >戸建もあるし敷地内にスーパーやクリニックがあるから

    そんなものまで併せて造れる程土地を分割販売できない、
     不 便 で 安 価 な、マンションに不向きな土地だからだよ、
    RO DO N は、内容ある反論ができない、
    ボキャブラリが乏しいから、
    幼稚園児のように A HO 、BA KA を直ぐ使う。
     

  20. 827 匿名 2011/11/27 23:33:46

    戸建ても第一期は人気だったみたいですね。

    今後はお客を食い合わなければいいですが。

  21. 828 匿名さん 2011/11/28 00:18:21

    この情報は事実なんですか事実ならショックですここを選んだ私が間違いでした。


    平成 23年 11月 1日に発表された情報です。

    ケチで有名な天下の税務署も認めた地区

    千葉県千葉市美浜区 × 0.7  三割減 

    財産評価基準書

    http://www.rosenka.nta.go.jp/

    キャンセルできる方はお早めに後から購入すれば当然三割引きですね。

  22. 829 匿名 2011/11/28 00:55:49

    子供じゃあるまいしわざわざこんなこと書くかね 大丈夫かね

  23. 831 匿名はん 2011/11/28 02:05:31

    近くの団地の建て替え計画が決まってどんどんマンションや戸建てが増えたらここのマンションの価値は下がりますよね?
    でも、人口が増えると住みやすくなるのかな?

    なかなか建て替え計画も難しそうですがね・・・

    意味がわからなかったらすいません。

  24. 832 匿名 2011/11/28 02:07:10

    例え一生住むと決めていても、資産価値を頭に入れておかないとまずいでしょ。
    何が起こるか分からない訳だし。

    マンションの価値はまず立地が第一だろうね。

  25. 833 物件比較中さん 2011/11/28 08:34:09

    立地そんなに悪いかね?パークハウス新検見川の立地が良いとか書いてる奴いたがw
    まあ価値観は人それぞれだな。

  26. 834 購入検討中さん 2011/11/28 09:04:40

    新船橋の開発地域が2000万円台で販売される予定なのですか?!
    それなら安いですよね。

    一戸建ても売り出されるのでしょうか?
    新船橋に一戸建て魅力的だけどここよりは高いですよね?

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ポレスター千葉新宿
  28. 835 ご近所さん 2011/11/28 12:48:18

    立地は車中心の人には良いと思いますよ!
    14号357号はもちろん海沿いや裏道使えば渋滞を回避できますからね!

    鉄道中心としては駅がなにせ遠いですからね・・・
    でも、バスが敷地内通って稲毛駅行くならいいと思いますよ。
    バスルートが稲毛陸橋ならば。

  29. 836 匿名 2011/11/28 12:52:44

    >828
    元々、ここの価格設定は立地の割には高めだと感じてました。
    最初に販売してた1番安い2340万円くらいが妥当なとこ。

  30. 837 匿名 2011/11/28 12:54:22

    渋滞は回避しにくいよ。習志野までならいいけど船橋より先は無理。高速使わないと。私はポジだがうそはいかんよ

  31. 838 ご近所さん 2011/11/28 13:19:46

    習志野まで行けば高速のれるでしょ。
    どこに住んでても一般道走ってたらどこかで渋滞しちゃうよ。

    高速まで回避できれば良いと思う。

    まあ、私は高速のらないでも近場でだいたい用事済むからいいんだけど。

  32. 839 ご近所さん 2011/11/28 13:24:19

    あ!
    14号357号の渋滞を回避できるという意味ではなくて、14号357号の他に海沿いの道や裏道もあるから渋滞を回避できるという意味で書きました。

    わかりずらくてすいません。

  33. 840 匿名 2011/11/28 13:46:15

    今、あらためて現地に下見に来てみました。
    近くの14号の交差点は霧(靄?)なのか排気ガスなのか分かりませんが、車のライトに照らされた空気がよどんでいて白っぽかったです。
    また14号とは反対側に『こじま公園通り』という通りがあるのですが、そこの舗装がデコボコしてたし、少し先の電話ボックスも傾いていたので震災の影響かと思われます。

  34. 842 周辺住民さん 2011/11/28 14:12:26

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  35. 843 匿名 2011/11/28 14:13:57

    排気ガスで白いのはない。いい加減な発言です。電話ボックスはわからない。

    高速のり口は朝6時から半くらいならば混んでなかった。二年前は

  36. 844 ご近所さん 2011/11/28 14:23:18

    千葉県で一番混むってどこ?
    この辺はそんなに混まないよ!

    裏道が激混みしてるって裏道を知らないんじゃないか??

  37. 845 匿名 2011/11/28 14:36:58

    敷地内からバスで稲毛駅行きは稲毛陸橋は通らず14号横断の浅間神社横道ルート。
    常に渋滞路線です。

  38. [PR] 周辺の物件
    ポレスター千葉中央
    ガーラ・レジデンス船堀ブライト
  39. 846 ご近所さん 2011/11/28 14:53:12

    バスルート決まったのですか?

    前に聞いたときは稲毛陸橋を通る予定だと言ってましたが。
    浅間ルートだときついですね。

    なら歯科大正門のバス停まで行くしかないかな。

  40. 847 匿名 2011/11/28 16:40:04

    >843
    では霧が発生していたのでしょう。

  41. 848 匿名さん 2011/11/28 17:40:03

    霧とかガスとか液状化とか千葉県で一番混むとか混まないとか
    いろいろ記載はありますが。

    ここが「千葉県でもっとも命の危険があるエリア」であることは
    紛れも無い事実です。


    別にディスってるわけでは無く。客観的に。

    日本損害保険協会
    千葉県>交通事故多発交差点マップ
    http://www.sonpo.or.jp/protection/kousaten/kousatenmap21/12/1201.html

    ワースト1:千葉西警察署入口交差点(プラウドシティのヤオコー側)
    ワースト3:稲毛浅間神社前交差点(イーストパーク側)

    こちらに住まわれる方は、ぜひ一度、事故の種類やシチュエーションを
    チェックするのが良いと思われます。

    だから何?という訳では無く、
    プラウドシティの駐車場、またはバイクなどでどちらの千葉街道(国道)に
    出るにしても、そこは危険な地帯であることを忘れずに、という
    純粋な注意喚起です。

    老婆心でした。

  42. 849 匿名 2011/11/28 19:07:16

    >828さん
    ここの土地の資産評価が下がったのなら、固定資産税も安くなるでしょうから、永住するつもりなら良いことなのではないでしょうか?

  43. 850 匿名さん 2011/11/28 20:02:09

    購入者が永住するとして、その後子供に遺産として残すことになります。
    少子高齢化が急速に進んでいる現在、おおまかに人口が減り住宅が余ります。
    ここより都心の住宅も。都内に勤務し、平均以上の年収の子供なら、
    無駄な通勤時間をより少なくするため、不便なここに住まないでしょう。
    子供としては、資産価値の少ない遺産となります。

    この物件の場合、親から援助金を受ける人は少ないでしょうが、
    4000万円以上のマンションレベルだと、半額以上親からの
    援助のケース、珍しくないです。

  44. 851 匿名 2011/11/28 20:42:20

    マンションなんて親から子に贈与する時には古くなっていて殆ど価値が無いのでは?
    建て替えするにはお金がかかるしね。

  45. 852 匿名さん 2011/11/28 22:31:49

    この近辺で昭和50年築のマンション(団地?)が現役です。
    これから更に、37年以上建て替え無しで居住することになります。
    しかも、昔の(耐震)建築基準。
    そんなところにも住む人がいる。

    この物件を35歳で買ったとして、37年後は72歳。
    寿命で、子供に譲っている可能性大いにあります。

  46. 853 匿名はん 2011/11/29 00:25:34

    譲られた子供が売却したり住んだりと自分で判断するでしょう。
    そのときは子供もいい大人ですから。
    親の遺産は少なくていいと思います。
    借金を残さなきゃね。

    確かにこの辺は事故多発地域ですよね。
    でも、私なら検見川陸橋の下から14号出ますね。
    比較的すいてるし。
    ただ、気をつけなければならないことは確かです。
    運転に自信がないかたは海沿いの道を使うことをおすすめします。

  47. 854 匿名さん 2011/11/29 03:48:20

    プラウドのブランド名の安売りだよな~。

    OHANAシティ稲毛海岸にすれば良かったのに。

  48. 855 物件比較中さん 2011/11/29 03:58:35

    プラウドのブランド名なんて気にしちゃってw
    何処の田舎もんだよ。OHANAだったら納得なのか?
    笑えるww

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    シュロスガーデン千葉
  50. 856 匿名さん 2011/11/29 04:58:27

    ネガってる人らも売れ残って値引きしたら入居したりして~。今の値段は買えないから頑張ってネガって売れ残ることに必死。どうか完売しないようにと、超~ウケるんですけど!

  51. 857 匿名さん 2011/11/29 05:29:52

    >今の値段は買えないから頑張ってネガって売れ残ることに必死。超~ウケるんですけど!

    ガテン・元ヤン夫婦だと、そんな感覚なんだ。
    ここが買えない年収って、超~ウケる~~~!
    数箇月前に、野村、三井が合同で建てた検見川浜レジデンスを
    ”高級マンション”と書いている者もいたな。ごくフツーのマンションなのに。

  52. 859 匿名 2011/11/29 09:35:59

    平均所得っていくら?

  53. 860 匿名さん 2011/11/29 11:19:32

    857

    その時間に書き込みできるのだから間違ってもアンタも高級取りではないね。なんか可哀想になってきた。泣

  54. 861 匿名さん 2011/11/29 12:02:05

    昼間に余裕があるのは高給取りだよ。
    貧乏暇なしですから。
    でも多分、857は他社営業。

  55. 862 匿名 2011/11/29 12:19:55

    本当に高給取りならこのマンションの掲示板なんて見もしないでしょ。

    数ヶ月前からここのぞいてるみたいだし、気になって仕方ないんだね。

  56. 863 匿名 2011/11/29 12:34:14

    平均所得っていくら?

  57. 865 匿名 2011/11/29 12:46:43

    繰り返しはるね。頭だけ変えて。野村の敵?
    平均所得っていくら?

  58. 867 匿名さん 2011/11/29 13:46:09

    >>860

    すごくアタマがよわい、ことはわかった。
    まず、アンカーをつかえるようにおぼえよう。

    >その時間に書き込みできるのだから

    しゅふ、がくせい、じえいぎょう、大きぎょう・しゃいんのフレックスきゅうか など
    いくらでも、そうぞうできる、フツーのひとなら。

    >アンタも高級取りではないね

    「アンタ も 」って少なくとも860は、ていしゅうにゅうしゃなんだ。
    しょうがくせいならしかたないが、
    もとヤンならべんきょうしなかったツケだよ。

    > 高級取りではないね

    かんじ が ちがうよ「高級」でなく「高給」がただしい。
    それに、こうきゅうとりで「ない」こんきょがしめされてないよ。

    しょうがくせいでも、ハナまる はあげられないな。
    もっと、べんきょうしなさい。
    あたまが、よわくてもよめるようにカナでかいてあげたよ

    もとヤンなら、すくいようがない。

  59. 870 匿名 2011/11/29 14:21:31

    平均所得っていくら?
    それを示さないと低所得、高所得わからないでしょ。みなさんならわかるかもしれないけど私はわからない。
    私はここを買うから低所得?

  60. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ガーラ・レジデンス松戸
  61. 872 匿名 2011/11/29 14:29:50

    そのあんたものもは他のかたと同じでという意味ではないのですか?自分もという意味ではないと思いますよ。文脈からはそう感じます。高給と高級は変換間違いではないですか?携帯だと私はよくやります。
    なんでそんなに元ヤンにこだわるのですか?昔いじめられた?もう大丈夫だよ。そのままそこにいれば

  62. 873 匿名さん 2011/11/29 14:52:02

    このスレって >>
    を使えない人ばかりだ。

    >なんでそんなに元ヤンにこだわるのですか?昔いじめられた?もう大丈夫だよ。そのままそこにいれば

    前に同じこと書いただろ、 うましか の一つ覚えだな。
    それに、イジメを受ける奴は元ヤンからでなく、勉強ができる奴かもだろ。
     元ヤン=イジメ のイメージしかない>>872 こそキモオタで虐められて
    いたんだろう。

  63. 875 匿名さん 2011/11/29 14:58:53

    >>使わなきゃいけない決まりなんてあるの?


    高給取りのあなたは何でこのマンションに興味があるの?
    いい加減しつこい。

  64. 876 匿名さん 2011/11/29 16:08:14

    >その時間に書き込みできるのだから

    しゅふ、がくせい、じえいぎょう、大きぎょう・しゃいんのフレックスきゅうか など
    いくらでも、そうぞうできる、フツーのひとなら。

    わからない人だねぇアンタも!いくら頑張ったって、能書き並べたって誰もがアンタ暇人だってわかってるよ!もしかニー○か!元ヤンでもいいけどさ、大きぎょう・しゃいんのフレックスきゅうか だとしても こんな掲示板に張り付いて余暇も何もないんだね?家族いる?友人は?恋人は?幼少時に何かあった?アンタ、ボタン掛け違えてるよ!気づいてる?今日だけだよ相手すんの、陰ながら祈ってるよアンタに幸あれ!  

  65. 877 匿名 2011/11/29 20:51:21

    873
    元ヤンでも勉強できる人でも普通の人でも人をいじめることはあるでしょう。しかしあなたは元ヤンにこだわりがあるように感じたので過去に何かあったのかと心配したのです。あなたが以前に何を書き込みしたのかわからなかったので。
    私がきもおたかどうかは世間が決めることなのでなんとも言えません。そうでないといいなぁ

  66. 878 購入検討中さん 2011/11/29 22:10:28

    余裕で平均越えだが、家に財産つぎこむ気なんてないよ。
    子供の学費や旅行、車、他に金使いたい。
    生涯に稼げる額なんてほとんど決まってるんだから、無理して高い物件買わないほうが良いよ。>自称高給くんw

  67. 879 匿名 2011/11/29 22:49:25

    874
    何の資料?

  68. 880 匿名 2011/11/30 10:08:22

    私は低所得者ではなさそうです。因みに妻も同じようなものです。でもここにしました。どうして低所得者だけといえるのか、不思議です。

  69. 881 匿名さん 2011/11/30 12:19:31

    やっぱり低所得者ばかりじゃ売りにくいからね。
    イメージが下がる。

    そんなレスが必要なんだ。

  70. 882 匿名 2011/11/30 14:14:27

    ↑イミワカラン

  71. 884 匿名さん 2011/11/30 15:23:59

    査定 を知らないwww

  72. 885 匿名 2011/11/30 20:36:57

    なにその質問?
    ここでするものじゃないよ。別の意図を感じる

  73. 887 匿名 2011/12/01 08:23:00

    だからここで聞くことじゃないと思いますよ。ここはそうとういい加減ですから。その友だちに聞けばいいではないですか。同じなんでしょ。あとはモデルルームで聞けばよい。
    本気で考えるならもっと聞くところあるよ

  74. 888 購入検討中さん 2011/12/01 09:27:39

    とりあえず四万五千円×12ヶ月×35年 計算してみたら?

  75. 889 匿名 2011/12/01 09:48:15

    ムリムリ
    年収150万じゃローンの審査に通らないんじゃない?
    しかもその年収では正社員じゃないのでは?

  76. 890 匿名さん 2011/12/01 09:53:23

    無理だし審査通らんよ。てかヤラセでしょう!上記の事を本気で聞く人いないし、ここは低所得者物件と煽っているだけ!また違った角度から攻めてきたねぇ、自称高所得者の仕業でしょう。

  77. 891 匿名さん 2011/12/01 10:08:07

    暇な人が多いんだね・・・

  78. 893 匿名さん 2011/12/01 10:59:41

    それはとても魅力的ですね!

  79. 894 匿名 2011/12/01 11:59:48

    私は年収300万円台後半で2000万の住宅ローンが払えなくなりました。
    最初は余裕でも5年で修繕積立金が上がって固定資産税の新築軽減も無くなり、さらに今後、2年後に住宅ローン控除が終わると固定資産税も払えなくなるのが目に見えてきたのでマンションは売却しました。

  80. 895 匿名 2011/12/01 12:22:03

    これから販売のゴースト棟は東南向きだから、少し安くなるかなぁ
    私は早起きが苦手なので午後に多く日の当たる南西派なのですが、皆さんは南西と東南どちらが好みですか?

  81. 896 匿名 2011/12/01 12:25:04

    南東ですよね。

  82. 897 匿名 2011/12/01 13:37:04

    とてもじゃないけど150万ではローンどころか修繕費・管理費だけでも無理かと。
    ここで質問してるようでは話になりません。
    プラウドよりまだ安いマンションや売れてなくて値下げしてる所とかあるでしょう。

  83. 898 匿名 2011/12/01 15:10:56

    真面目に答えなくて大丈夫ですよ

  84. 899 匿名 2011/12/01 16:44:10

    150万の人は中古で高洲団地でも買って下さい。

  85. 900 匿名さん 2011/12/01 21:22:50

    >895

    本当に南東を狙っているなら、>安くなるかなぁとか >午後に多く日の当たる南西
    などと南東を推薦して購入希望者が増え、抽選になったり、値引きが不利になる
    ようなこと書かない。
    営業文だ、と思ったら

    >895 by 匿名 2011-12-01 21:22:03
    >896 by 匿名 2011-12-01 21:25:04 南東ですよね。

    直後に、またまた自作自演のレス。

  86. 903 匿名さん 2011/12/02 00:07:25

    >900

    営業がゴースト棟と書くか?
    いくらゴーストマンション化の心配があるからといってそんな間違えはしないよ。

  87. 904 匿名 2011/12/02 06:21:26

    南東を指摘しました。自作自演といいますがなんの意味があるのでしょうか?再三指摘されていますが営業呼ばわりしていい気になるのはやめたほうがいいよ

  88. 905 匿名 2011/12/02 11:32:47

    グラブル抜いた

  89. 906 のむら 2011/12/02 11:38:29

    で、私が895ゴースト棟の東南です。
    営業にしたいようなので匿名はやめて『のむら』にしました。

  90. 908 匿名さん 2011/12/02 13:44:54

    おもしろくないよ。

  91. 909 妖怪人間ベン 2011/12/02 14:26:30

    よし、釣られてやろう。
    ワシが悪事を暴く900じゃ。

  92. 910 妖怪人間ベン 2011/12/02 14:37:08

    いち地方の中堅企業のスターツでさえ、
    ______________________
    スターツグループのスターツデベロップメントは、
    千葉・浦安市の明海大学近接の場所で、
    開発面積5万2000平方メートルの大規模複合プロジェクトを手掛ける。

     100区画の戸建て街区と全120戸の低層マンション(分譲)を開発。
    戸建ての敷地面積は170~660平方メートル、
    マンションはすべて100平方メートル以上の広さにするとしている。
    価格は7000万円~1億円以上の高額帯が予想される。

     販売開始は来年1月からの予定
    ______________________

    野村なら・・、プラウドなら・・な訳でわない。

  93. 911 匿名 2011/12/02 14:40:10

    なんなのこの一生懸命ウケをねらう感じ。全然鋭くないし全く面白くない。ただネットっぽい感じはする。軽い。軽薄。薄っぺら。

  94. 912 匿名 2011/12/02 21:17:35

    さっきの地震で目が覚めました。
    こちら船橋の内陸ですが、以前住んでいた県内の某埋め立て地に比べ、地震の際の揺れ方が違います。
    がっしりしてると言うか同じ震度でも埋め立て地より揺れません。
    内陸部は地盤が固いのを実感しますよ。
    地震が怖い人には内陸部を薦めます。

  95. 913 匿名さん 2011/12/02 21:52:18

    スターツなどと無名のところが

    >マンションはすべて100平方メートル以上の広さにするとしている。
    >価格は7000万円~1億円以上の高額帯

    同じ千葉なのに

  96. 914 匿名 2011/12/02 22:49:21

    何を言いたいのかよく分からないがあそこも埋め立て地だね

  97. 915 匿名 2011/12/02 22:52:06

    やばい910の主張がわからない。普通わかるの?

  98. 916 匿名 2011/12/02 23:17:42

    わかりません

  99. 917 匿名さん 2011/12/02 23:54:36

    地震怖かったです。
    震源地をみたや、千葉でしたね
    結構長く揺れていた気がしました。明け方だったので、ちょっと怖かった。

  100. 918 匿名さん 2011/12/03 01:02:36

    今朝も凄い地震だね、やっぱむちゃだ。地震多すぎるは埋め立て沈まないか心配だ。

  101. 919 匿名 2011/12/03 01:23:49

    埋め立て地の方が揺れるの?柔らかいから衝撃吸収しそう。

  102. 920 匿名さん 2011/12/03 03:14:56

    現実問題これはきついな。

    平成 23年 11月 1日に発表された情報です。

    ケチで有名な天下の税務署も認めた地区

    千葉県千葉市美浜区 × 0.7  三割減 

    財産評価基準書

    http://www.rosenka.nta.go.jp/

    キャンセルできる方はお早めに後から購入すれば当然三割引きですね

  103. 921 匿名 2011/12/03 03:48:31

    最近これの貼り付けが流行ってるのね。

  104. 922 匿名 2011/12/03 03:50:07

    信じてしまって解約したらどうするの?責任とれるのか?3割引って

  105. 923 匿名さん 2011/12/03 06:18:46

    地震の違いなんかわかるのかな?
    同じ震度でも揺れかたは毎回違うだろうし。
    しかも地盤も違うだろうが建物も違う。

    本当に地盤の違いがわかるのかな?

    イメージとしてはそう感じるのだろうが・・・。

  106. 924 匿名 2011/12/03 06:41:55

    地盤が固い方が揺れを感じるって聞きましたが

  107. 925 匿名 2011/12/03 06:44:43

    ここは子育てにはいい環境だと思うのでこれから子育てする若い世代をターゲットにした安い価格設定にしているのは当然の事。
    子供も成長し、都内から遠すぎる(通勤快速が邪魔)と思う様になったら売っ払ってその時には収入も上がっているから、赤坂や麻生界隈に引っ越せは言いこと。
    安い安い言っている奴らは勿論20代だよね?
    30代後半以降はこのマンションや戸建のターゲットじゃ無いよ。

  108. 926 匿名 2011/12/03 08:10:35

    私は30代です。20代では家を買う気にならなかった。でも50までには借金返す予定。都内には行かないけど

  109. 927 匿名さん 2011/12/03 10:34:59

    >925

    子育てに向いた環境には到底思えない。
    排気ガス、騒音、放射能汚染、シナ人など問題が多々ある。

    将来、赤坂・麻布界隈が買えるぐらいまで、収入が上がる奴は、5%以下でしょ。

  110. 928 匿名さん 2011/12/03 10:53:58

    仮にネガによって購入を断念した人がいたとして誰にメリットがあるのだろう?赤の他人が何処買ったって知った事ではない。メリット=他社営業となる。または、倍率を下げたい人か!ア○かと思われるかも知れないが実際の検討者はそう思う。立地・環境・地盤等の情報は歓迎するが購入者を馬○にした発言、見下した発言はそれ以下のク○だ!

  111. 929 購入検討中さん 2011/12/03 11:53:50

    子育てに一番向かない環境は、ここのネガみたいなキチガイが近所に住んでる所だろw

  112. 930 匿名さん 2011/12/03 13:50:53

    子育てにはあまり向かないと思います。

    日本損害保険協会
    千葉県>交通事故多発交差点マップ
    http://www.sonpo.or.jp/protection/kousaten/kousatenmap21/12/1201.html

    ワースト1:千葉西警察署入口交差点(プラウドシティのヤオコー側) 年16件
    ワースト3:稲毛浅間神社前交差点(イーストパーク側) 年10件

    半径1kで、年26件の事故=1ヶ月に2回事故が起きるエリアです。


    それに、このマンションに限らないですが、
    稲毛海岸をあまり知らず、住んでみたいなと思う人は、
    土日夜8時くらいのの稲毛海岸駅前・京葉線に乗って東京方面に行ってみると
    いいかもしれません。

    僕は、マンションの見学の帰り、夜になって駅の雰囲気を見て
    帰ったんですが、たまたま耳に入った、道行く人の3組全員が、中国の人で、
    乗った電車も人が少なかったですが、話していた2人組は、中国の人でした。。

    その割合100%。偶然ですが、1人も日本語が聞こえてこなくて…
    ぶっちゃけ怖かった記憶があります。

    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2154

    別に治安が…とか民度が・・・とかは関係ないと思いますが。
    今後、どこでも増えてくと思いますし。
    ただ、単純にやっぱり文化や言語が違うので(買物や通勤・生活エリアは一緒ですし)
    日本人だけの町ではないという認識と、ある程度そういうもんだと
    割り切って住んだ方が良いと思いますよ。

  113. 931 匿名さん 2011/12/03 14:00:41

    ハッキリしていることは、大地震は怖い。
    住宅購入の際、地盤は重要な項目。

    >赤坂・麻布界隈が買える

    赤坂は**人が夜の商売をする街だし、
    麻布も不良外人など夜の街で、まっとうな住宅地でない。
    高額だが高級ではない。

    やっぱり池田山、浜田山などの山の手にある高級住宅地に
    無知、無縁な層なんだな。

  114. 932 匿名 2011/12/03 14:11:18

    意味わからない

  115. 933 匿名 2011/12/03 14:39:18

    あなたはどこに縁があるのですか?ここではないですよね

  116. 934 匿名 2011/12/03 15:08:45

    山の手だか何だか知らないけど、そんな所に縁のある人が何で千葉の物件なんて興味持ってるの?

  117. 935 匿名 2011/12/03 15:18:21

    ここの戸建てって価格おいくらくらいからですか?

  118. 936 匿名さん 2011/12/03 21:29:05

    935

    なんでモデルルームで聞かないで、こんなところで聞くのか?
    その幼稚なレスは、ネガを釣る手口なんだな。

    931

    浜田山は井の頭線に駅があるから、普通なら知っているな、
    千葉出身でも、大学生活で知る。
    そういう生活経験が無いか、田舎から来た人なら知らない。

  119. 937 匿名 2011/12/03 22:04:56

    おれ知らない。自分が知っていることがすべて世の中の常識だと思っているのですか?狭い世界やなぁ

  120. 938 匿名さん 2011/12/04 13:18:01

    ユーカリが丘・ビオイングと迷っています。

    Youtubeの紹介ビデオ

    http://www.youtube.com/user/YukariBroadcasting?v=uy2UurlEQQ4&featu...

  121. 939 匿名さん 2011/12/04 15:15:10

    ここもずいぶん売れたので以前よりネガが減りましたね。
    それでも一部同じ事しか書けないオ○ムみたいな方がいますが。
    フォレストが今年で売れコーストは来年からですかね?
    コースト狙いの方はいるのでしょうか?

  122. 940 匿名 2011/12/04 18:46:46

    まだ地図で調べたわけではありませんが、コーストだと最寄りが検見川浜の方が近いなんてことはないかな?

  123. 942 購入検討中さん 2011/12/04 23:20:08

    南側の空いた土地って何が出来るだろうね。
    これはネガもポジも関係無く興味あると思う。

  124. 943 匿名 2011/12/04 23:53:07

    公務員宿舎削減で、プラウドパート2ですかね。
    またマンションと戸建てのミックスで。

    野村さんはみらさとで、それどころではないか。

  125. 946 匿名 2011/12/05 02:52:24

    本当くだらんな

  126. 949 匿名 2011/12/05 10:09:08

    何が消えたんだ?気になるなぁ

  127. 950 匿名 2011/12/06 13:05:57

    検見川浜レジデンスは震災後駐車場にも杭を打ったり、マンション下にも地盤を固くする硬化剤を注入したりしてキャンセル住戸を売り出したけれどこちらはそういう処置しないのかな? あちらも野村物件ですし。

  128. 951 匿名 2011/12/07 12:54:09

    検見川浜レジデンス9戸販売開始。

  129. 952 匿名 2011/12/07 13:02:30

    スレたてれば。うっとうしい。ネットっぽいいかにも

  130. 953 匿名さん 2011/12/07 20:55:38

    No.951 by 匿名 2011-12-07 21:54:09
    No.952 by 匿名 2011-12-07 22:02:30

    凄い反応の速さ。

    プラウドシティの擁護派(何故か、それがポジティプと
    あたかも善のように工作されている)は、自作自演といい
    レスが早い!

  131. 954 匿名 2011/12/08 04:31:50

    偶然だって。どこが自作自演なのだよ。全然違うよ。随分張り切って指摘しているけど。鼻息が聞こえてきそう。

  132. 955 匿名 2011/12/08 04:33:34

    いちいち時刻気にする根性がみみっちい

  133. 956 物件比較中さん 2011/12/08 05:14:33

    今日電話したところ、残り18戸だそうです。コーストは4階までなら安いと言ってました。
    日当たりで相当、悩んでいます。

  134. 958 物件比較中さん 2011/12/08 08:21:54

    957
    すぐに営業扱い。欲しいんだったら、ネガってないでさっさと買いな。
    余計な心配いらないから板から消えて。

  135. 960 匿名 2011/12/08 13:28:56

    また出た~!
    あなたはキャンセルすればいい。信憑性なくなるぜ。頭の言葉変えかた気をつけないと。
    あと3割引はないと思うよ。キャンセルしたら他の物件がいいよ。

  136. 962 匿名さん 2011/12/09 21:17:59

    確かに、ビートたけしのギャグ
    「赤信号!皆で渡れば怖くない」の言うとおり

    信号が赤なのに渡るような、無謀な行為だ

  137. 963 匿名 2011/12/09 22:03:08

    そうだね。だから他を買いな。別に止めないから。そうなるとここをみる必要もないね。
    全く生産性がない。
    ネットの住人の特徴がわかりました。言葉が軽い。

  138. 964 匿名さん 2011/12/10 12:34:48

    ちょっとちょっと何よどうなってるのよこれ見ました?

    平成 23年 11月 1日に発表された情報です。

    ケチで有名な天下の税務署も認めた地区

    千葉県千葉市美浜区 × 0.7  三割減 

    財産評価基準書

    http://www.rosenka.nta.go.jp/

    キャンセルできる方はお早めに後から購入すれば当然三割引きですね

  139. 965 匿名 2011/12/10 14:50:41

    見ました。ここで何回も。。。でも安くならないんでしょ?

    一時的な措置なんでしょ。覚えたよV

  140. 966 匿名さん 2011/12/10 14:57:01

    投稿内容が下らんのが多いので下げ!!

  141. 967 匿名 2011/12/10 15:37:14

    また出た~!ただの繰り返しやで~!おっと頭の文句が違っとったわ~!
    キャンセルするのは自由ですがくれぐれもここの書き込みに惑わされないようにしてください。ポジもネガもあてにしないでください。かなりいい加減

  142. 968 匿名さん 2011/12/10 21:23:19

    >963
    >言葉が軽い。

    と上から目線。にもかかわらず、

    >全く生産性がない。

    と「生産性」?って、経済学以外での意味があるの?
    と調べても、日本語ではこんな使い回ししない。
    頭が弱いのか、外国籍なのか?

    そんな人物達たちが、住むところなんだ。

  143. 969 匿名 2011/12/10 23:00:27

    ではどんな使い回しがあるのですか?
    私もわからないので教えてください。生産性とはどんなふうにつかうのでしょうか?
    頭の良し悪しって強い弱いであらわすのですか?これも知りませんでした。あなたは頭が強いのですね。憧れちゃう。なんでも割ってくれそう。

  144. 971 匿名 2011/12/11 01:05:54

    うーん負け惜しみ

  145. 972 匿名さん 2011/12/11 01:13:17

    ここ買えない連中が***の遠吠えの如く馬〇の一つ覚えのネタばかり。その諦めの悪さと続ける忍耐には敬服するが・・・
    まぁ頑張りたまえ、赤字君達よ!

  146. 974 匿名さん 2011/12/11 02:03:15

    >973

    言えば言うほどドツボにはまるタイプ。ご愁傷さま(合掌)

  147. 975 匿名 2011/12/11 02:42:06

    誰が金持ち気取っているのだよ。
    私は先日誰かがあげてくれた所得だと平均をこえています。妻もです。金持ちではないけど中流だと思います。

  148. 978 匿名さん 2011/12/11 09:41:22

    972 ここ買えない連中が***の遠吠えの如く

    ここが買えないって、どんだけボンビ~なんだよ。

  149. 979 匿名 2011/12/11 09:46:23

    なんで二段階評価で下の中があるんだよ。意味不明

  150. 980 匿名 2011/12/11 10:03:42

    そういう差別的な思考が下品な人間性を表している。なぜここでそれを言わなくてはいけないのか理解できない。人種差別、収入による差別、マンション検討で必要か?日頃のストレスの捌け口にしているようにしか思えない。必要ないもん。それ以外理由がない。自分ではわかってないかもしれないけど。

  151. 982 匿名さん 2011/12/11 11:24:36

    >981
    アンタ何者?MRマニア?なんでここのMR見て都内のタワマンのMRまで見てんの?空想・妄想・他人の受け売りか知らんけど嘘はいかんよ!だから僻み・妬みといわれる。おおよそ都内高くて買えずにここまで下ってきたんだろう、結局同じ穴の狢よ!

  152. 983 匿名 2011/12/11 11:46:47

    団地に毛が生えた程度ってどういうことですか?なかなかイメージできません。勿論本当に毛がはえているとは思っていませんよ。プラウドも団地だよ。マンションも団地でしょ。私は詳しくないのでよくわからないけど

  153. 984 匿名 2011/12/11 11:48:56

    すげー嘘っぱち。行ってごらん?って気持ち悪い。

  154. 985 匿名 2011/12/11 16:28:46

    都内タワマンの憧れがすごい強すぎての妄想マンだね

  155. 988 匿名さん 2011/12/11 20:18:47

    年収低くたって金持ちはいるんだよ。

    都内のタワマン
    成金の集まりなだけじゃん。
    小綺麗な夫婦?
    どうでもいいわ。

  156. 989 匿名さん 2011/12/11 21:16:35

    年収低くても、賃貸マンションや倉庫などをもっている者
    いるな、親の遺産から得たもの。

    自分で働いて成功した成金より、ろくな働きも・・
    な者の方が、こんなとこよりタワマンに興味を示すと思うが。

  157. 991 匿名さん 2011/12/11 23:07:15

    環境がいいと思うか、不便と思うかは人それぞれ。
    あなたが不便と思っても、そう思わない人もいるんです。
    価値観の違いなんだから、自分の価値観を押し付けるのはいかがなものかと思います。

    月10万以上のローン払うなんて馬鹿らしい。
    そんなに頑張ってマンションなんか買うより、年2回以上、海外旅行に行けるような、余裕を持って生活したいと思う人だっているんですよ。

    都内のタワマン
    何処がいいんだか…?

  158. 992 匿名さん 2011/12/11 23:11:32

    不便か環境が悪いとか、あなたこの辺の住民ですか?

    条件や状況だけて判断しないでよ。

    わたしは、ここのすぐ近くに住んでいますが、不便だなんて思ってことはありません!

  159. 993 匿名さん 2011/12/12 00:48:12

    都内のタワマンなんかより、稲毛海岸の大規模マンションのほうがいい!
    便利だし子育て環境も最高
    タワマンなんて成金の田舎者ばっかりだし、環境も悪い都内の排ガスまみれの生活なんて勘弁!

  160. 994 匿名 2011/12/12 01:36:40

    まー価値観の違いとことで。うちは地元がこの辺なので検討してますが。こういう理由の人も多いでしょう

  161. 995 社宅住まいさん 2011/12/12 03:59:30

    おれも地元ここだから検討者。
    行動範囲も基本的に蘇我から船橋ぐらいだから都内には興味ない。
    タワマンにも住みたくない。
    都内タワマン希望者がなぜこの掲示板にいるか不思議

    確かにここは駅から遠くて不便もあるがバスがあればいいかな。

    やはり、親と友達がいる地元は魅力的!

  162. 997 匿名さん 2011/12/12 08:36:56

    コーストのモデルルームや価格のDMが届きました。

    まだ迷ってるけど、やっぱりトイレに手洗いが付いてるのは魅力だなぁ。

  163. 998 匿名 2011/12/12 10:28:09

    月曜日暇なの?随分レスが進んでいますなぁ

  164. 999 検討中 2011/12/12 10:28:28

    場所は悪いけど価格と設備は魅力的だよね

  165. 1000 匿名 2011/12/12 10:30:33

    戸建ての売れ行きはどうなんでしょう?

  166. 1002 匿名さん 2011/12/12 11:32:12

    月曜日営業休みってよく知ってるね?
    ただモデルルームが休みなだけじゃないの?

  167. 1003 匿名 2011/12/12 11:58:37

    コーストの価格帯知りたい。

  168. 1005 匿名さん 2012/01/11 12:58:15

    キャンセルあるらしい。

  169. 1006 管理担当 2012/01/11 15:17:49

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203847/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  170. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
ユニハイム小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ソルティア千葉セントラル
スポンサードリンク
プレディア小岩

[PR] 周辺の物件

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2890万円~3050万円

1LDK

31.55m2~32.35m2

総戸数 98戸

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3900万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4600万円台~6800万円台(予定)

1LDK~3LDK

42.6m2~70.42m2

総戸数 112戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸