千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ稲毛海岸ってどうですか? part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 稲毛海岸駅
  8. プラウドシティ稲毛海岸ってどうですか? part4
匿名さん [更新日時] 2012-01-12 00:17:49

こちらは プラウドシティ稲毛海岸のスレ、パート4です。
検討中の方、ご近所さん、情報交換しませんか?

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176097/

所在地:千葉県千葉市美浜区稲毛海岸5丁目1番452(レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト)、453(レジデンス ザ・コースト)(地番)
交通:
京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩17分 (レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト)、19分(レジデンス ザ・コースト)
総武線 「稲毛」駅 バス8分 「東京歯科大正門前」バス停から 徒歩7分 (レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト)、4分(レジデンス ザ・コースト)
京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩14分 (レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト)、19分(レジデンス ザ・コースト)
間取:3LDK~4LDK
面積:73.80平米~86.31平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社



こちらは過去スレです。
プラウドシティ稲毛海岸の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-12 08:59:01

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ稲毛海岸口コミ掲示板・評判

  1. 271 匿名さん

    ここは、本気で検討を考えてる人1割・営業2割・他社営業3割・場を荒らす暇人4割だな。

  2. 272 匿名

    場を荒らす暇人二人でしょ~ その二人も他社の営業の確率高し

  3. 275 匿名

    しかし何でここは荒れまくり?

  4. 276 匿名さん

    売れまくり?
    他のマンションの状況から見たら、かなりここは善戦してるよ。

  5. 277 匿名

    売れてるから他社の営業が嫉妬して荒らしてるの

  6. 278 匿名さん

    残念な立地のマンションを無理やり売るのが得意ですからね。
    プラウド新浦安のように、、、

  7. 279 匿名

    企業努力

  8. 280 匿名

    ここは野村のプラウドと言うブランド力で売れているだけ。
    他の中小のデベが売ってたら、こんなには売れないよ。

  9. 281 匿名さん

    280
    ブランド力を否定してどーすんの?

  10. 282 匿名さん

    マンションにブランドは関係ないのご存知ないの?
    信者が馬鹿を見るのご存じないの?

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    リビオ浦安北栄ブライト
  12. 283 匿名さん

    企業努力(悪い方向の)で不幸な人々がうまれるのは非常に残念なことです。
    プラウド新浦安住人は泣いている。

  13. 284 匿名さん

    偽者のブランドバックを買うのに近い(ロゴだけで中身が伴っていない)。

  14. 285 匿名さん

    偽者じゃなくて偽物ですよ。
    しかし紛れも無く、プラウド稲毛海岸は本物のブランドマンションです。

  15. 286 匿名さん

    野村はプラウドと、その劣化モノを分けているのを知らない?

    浦安でも、価格・質

    プラウド新浦安>>>>>>>プラウド新浦安パームコート

    と分けている。価格も平均1千万の差。

    ここもプラウド稲気海岸でなく、
    プラウド「シティ」稲毛海岸と劣化モノである
    ことを呼称で宣言。

  16. 288 匿名さん

    外壁にALCパネル使っているから、プラウドシティというよりOHANAだね。

    ALCパネルは、構造体に留められているだけだから、強い地震がくると内装に
    ヒビ入ったり、隙間の充填剤が崩れたりする。
    最悪の場合は留め具が損傷して、パネル付け直しが必要。

    さらに、上部ほど地震の時の変位が大きいから損傷も大きい。
    外壁部分は(内装除いて)共用部なので修繕費を取り崩して直すしかないが、
    損傷の程度が違うと住民の間で、修繕方法についての合意が難しくなる。

    特に、戸境壁に垂直な揺れに対しては、揺れに抵抗する壁がないから他の
    マンションより揺れと構造体の変位が大きくなる。
    免振構造ならば、そんなに心配しなくてもいいんだけれど、ここは違う。

    その分、多少は安くなっているんだろうけれども、充填剤は定期的な点検や
    修繕が必要だから、購入者にとっては、そんなにお得にはならない。

  17. 289 ビギナーさん

    誰だ?
    プラウドのブランドとかほざく奴は?本当にワラウド!
    震災後新浦のプラウドが一世帯あたりいくら要求されてるのか知ってるのか?
    個人的には修復しなくても良いと思ってるのでお金は死んでも出さん。以上

  18. 291 購入検討中さん

    >288
    つまりここは戸建て住宅の防音防火壁で、
    戸建てのおまけでしかないというわけですね。

  19. 292 匿名さん

    駅から遠い(徒歩17分以上、敷地外まで5分以上かかりバス便と同じ)
    幹線道路の高濃度の排ガス&騒音(湾岸線、国道14号は大型ダンプの交通量が多い)
    液状化リスクの高い埋立地(野村得意のコスト削減で液状化対策無し、三浦半島巨大地震で全壊の可能性)
    放射能汚染地域(千葉北西部全般に言えることだが)
    真裏にガソリンスタンド(悪臭が室内まで)
    韓国人、中国人密集地域 (朝鮮学校も通学圏)
    千葉県の郊外型大規模物件(値崩れ・ゴーストマンション化の心配)
    長谷工施工の安物仕様(直床、外壁ALCパネル、金属製非常階段)

    これが、プラウドブランドの実情ですよ。

  20. 293 匿名

    現地に行ってみるていいよ。きっともっとわかることがあるよ。
    ここはちょっとおかしい。同じことの繰り返しになるから書かないが。

  21. 295 匿名

    さっき遊歩道歩いたけどガソリンスタンドも排ガスもにおわなかったよ。建築資材の匂いはした。有害物質に関しては分からないけど。匂いはしなかった。あととうかんどうと朝鮮学校は近いと思わないなぁ。駅も近いと思わないけど

  22. 296 匿名

    ここって放射能汚染地域ってくくりなの?

  23. 298 物件比較中さん

    残り物件より、早くコーストはどうなのか知りたいですね。

  24. 299 匿名さん

    >295

    風向きが良かったんでしょうね。

    >296

    汚染はされてるが、高濃度ではない。
    直ちに避難するほどでないが、わざわざ引っ越してくるようなところではない。

  25. 300 匿名

    もともと北西部に住んでいます。仕事の都合で出られません

  26. 301 匿名

    イヤー反対側にも行ったのですが気になりませんでした。排ガスは少し気になりましたが、それでも最近の車の性能に驚きました。ガソリンは感じなかった。私の鼻が悪いのか。滞在時間が短いのか。
    まあ行けばわかるよ

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ユニハイム小岩
  28. 302 匿名

    北西部より汚染されていない地域はどのあたりから?

  29. 303 匿名さん

    >>295
    >有害物質に関しては分からないけど。匂いはしなかった。
    その物質は一箇所に留まらない。

    漂う=>移動する

    >朝鮮学校は近いと思わないなぁ。
    そこで訓練を受ける者が、動き回るのですよ。
    家も近くでなくても、通える範囲ならいい。

    漂う=>移動する

    放射線と同様、排ガスも臭いが無い、見えないなら大丈夫!などと
    いう物ではない。

  30. 304 匿名

    なるほどそれを否定する手だてを私は持っていない。しかしその程度のことは想像つく。偉そうに言うほどのことだろうか。

  31. 305 匿名

    そんなこと言い出したら、千葉県でも西側にはどこも住めないじゃん

    柏や野田に比べたらいいと思うけど…都内の千葉よりとか

    結局都内に通う人は困るよね

  32. 306 匿名さん

    301が偉そうに!豚珍館なことを・・・だからな

  33. 307 匿名さん

    安全と、利便をどのようにバランスで考えるかだろうね。
    安全を考えるなら、沖縄とかいいんだろうし、利便を優先するなら、いまならホットスポットで話題になってる柏とか(安く買えそうだから)いいかもしれない。
    現実的に考えて、沖縄移住なんてありえないし、首都圏で何処かしら検討するしかないんだろうと思うよ。

  34. 308 匿名さん

    東京都西部、神奈川のが安全だが、高いよね。
    今後より安くなる千葉県に貧困層が集中ってことになりそう。

  35. 309 匿名

    色々な物件をみて比較検討している者ですが、この物件は価格帯や生活環境含め相対的にバランスがよく思えます。

    三期も即日完売したそうですし(問合せの上、確認)、計約400近い戸数を即日即売にした実績がなりよりもの証拠かと。

    ネガティブな見方を否定する気はありせんが、人の意見を誹謗中傷している人が多すぎて、、

  36. 310 匿名

    色々な物件をみて比較検討している者ですが、この物件は価格帯や生活環境含め相対的にバランスがよく思えます。

    三期も即日完売したそうですし(問合せの上、確認)、計約400近い戸数を即日即売にした実績がなりよりもの証拠かと。

    ネガティブな見方を否定する気はありせんが、人の意見を誹謗中傷している人が多すぎて、、

    ちなみに、私は広告代理店勤務なので関係者ではありません。

  37. 311 購入検討中さん

    週末モデルルーうに行ってきました。
    赤花マークがついていないのはあと残り30戸あるかないかぐらいでした。
    もうすぐ全部完売しそうな感じですね。

    近くにヤオコーもできるし駅からは遠いですが
    バスも通るしスーパーも近いし良いかと。

    プラウドのブランド力で人気があるのかもしれませんが
    やっぱりブランド力ってインパクト大だと思います。



  38. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    サンクレイドル南葛西
  39. 312 匿名

    頓珍漢ってかみ合わない答えをする人のことじゃないの?私は流れにあった考えを述べたつもりです。間違っている可能性はありますが。私の感覚は書いた通りだったのです。
    検討に関係ない妙な言いがかりはやめていただきたい。怖くて眠れないよ。

  40. 313 匿名

    最上階は人気高かったから資産価値大だろう!プラウドブランドでいつでも売れるから心配なし!

  41. 314 匿名

    それは言い過ぎ。だからネガにつけ込まれる

  42. 316 匿名

    営業努力もあるだろうけど、値段が魅力なのも確か
    うちの会社は皆転勤族で、海浜幕張だから稲毛海岸に住む人多いです。
    関東は家賃が高いから駅から自転車なんて当たり前

  43. 317 匿名さん

    >316
    うーん。マンションって本当に適正価格なの?ただのボッタクリじゃないの。
    ttps://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=020&nc=80100241

  44. 318 匿名さん

    マンションと一戸建てを比べても、あまり意味がないでしょ。
    マンションに住む人は、共用施設や管理の気軽さを求めてる。一戸建てに住む人は、手間がかかるが自由な感覚を求めてる。

    どちらがコストがかからないかを比べるなら、マンションの方がかかるかもしれない。

    ただ、それをいうなら、都心の高級住宅街の戸建てがベストという結論になる。みんなそれが買えないから、自分の条件に合ったものを捜してるんだよ。

  45. 319 匿名さん

    さすがに一期・二期即日完売、三期も順調に売りさばき、
    この不況下に425戸/387戸を販売した実績数字があると
    ネガな意見も、むなしく響きますね。

    駅から遠くても、国道が近くても、液状化が心配でも、
    本当に魅力のある「提案」には、説得力があるんですよね。

    あの「テーマで統一された瀟洒な街を新しく作り出す」「そこに住まう」
    ということは、普通のマンションや戸建てを
    買うことでは得られない魅力があるみたいですね。

  46. 320 匿名

    安いからね

  47. by 管理担当

  • スムログに「プラウドシティ稲毛海岸」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
ジェイグラン船堀
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸