物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番) |
交通 |
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分 北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
798戸((うち地権者住戸253戸(2012年1月1日時点)、47戸(1号棟)、54戸(2号棟)、48戸(3号棟)、83戸(4号棟)、133戸(5号棟)、90戸(6号棟)、149戸(7号棟)、85戸(8号棟)、109戸(9号棟)) 他に管理事務室、パーティースタジアム、エクサスタジオ、キッズパーク、マルチメディアルーム、団欒の間、リラクゼーションルーム、ゲストルーム、コミュニティルーム各1戸、ゲストルーム2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階地下1階建(1・2号棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京阪電気鉄道株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 [売主]住友商事株式会社 関西ブロック [売主・販売代理]西日本支社 [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 関西営業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランファースト千里桃山台口コミ掲示板・評判
-
1
匿名
またノボリが増えてますね。減るどころかバリエーション豊になっていきます。
それにしても「軍艦島」は敵ながらあっぱれなネーミングですわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん
勝手にやらせておけばいいじゃない。
1~5棟の方が目障りでも我慢してください。
私は6棟で見えませんから平気です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
契約済みさん
9号棟の売れ行きはどうなんでしょうね。
販売好調で価格が上がったと聞きました。確かにいつ行ってもいっぱいで担当者と話す時間すら予約無しでは作ってもらえない状態ですが、いくらなんでもそろそろ苦しくなってくる時期なんじゃないのかなぁ~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
住民スレでは、騒音問題が出てきて内輪もめしているようです。
建ったばかりで最近では聞かない珍しい話題ですが、どうやら上階の音が響くようです。
工法が古いのでしょうか?遮音対策があまりできていないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名
工法が古いことも、遮音対策が低いことも、前から分かりきってたことですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
デベにお勤めさん
確かに、騒音問題の話題は、今時、非常に珍しいです。
でも予定(想定内)通りです。
今更といった感じですが。
対応策は、あるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名
基本的には我慢するか慣れるしかないのでは?
余計なことを言いに行くとトラブルになるだけだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
以前からチラホラと話題に出たことがある吹田市が検討している高さ制限の件。
本当に40メートル規制で決まったりでもしたら、問答無用で既存不適格建築物になるけど、それについては対策あるのかな?
本当はその可能性があることも含めた説明くらい営業段階であってもいいのだけど…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
法律、条例は、今後の建造物に適応されます。
既存物件には、適応されません(吹田市の許可取得済)。
何十年後かの再度建て替えの時には、問題になるでしょうが。
しかし、駅周辺のマンション群も全て、そのような条例ができれば、次回の建て替え時に、困るのは同じです。
よって、普通に考えると、そのような条例を作るメリットがありません。
維新グループが動くと、どうなるかわかりませんが。
駅周辺が、再度ゴーストタウン化するより、余程ましでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
匿名さん
騒音の話は、なりすましさんの可能性が高いのでは。
遮音性能は標準以上だと思いますが、不安があるなら、竣工後に実際に見て見れば良いのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
匿名
10さん
既存不適格建築物とはその名の通り既存の建築物に当てはまることです。
つまり、建て替えはもちろんのこと、増築も改築も建築許可がいる工事は一切アウトになってしまいます。
ちなみに、南千里駅周辺の分譲マンションで40メートルを越えているのはグランファーストとリーザスだけです。しかし、リーザスは商業地域なので適用外になってきます。
他の分譲マンションはそれも見越して40メートル以内に抑えて建築されています。
ポジティブさは必要だと思いますが、これくらいの情報は基本に思いますので、それすら知らないのは高い買い物ですし、あまり楽観的過ぎるのもちょっと危険な気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
今まで何回もこの事が出ています、もういいのじゃないの どこかの営業マン殿。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん
本当に同じ話題多いですね。
というか、これぐらいしか、否定する要素なし。
いかに、いい物件か?
アラシさんが証明してくれました。
毎度ありがとう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
吹田市の条例で、高さが40mに見直されるって、具体的な話があるのでしょうか?
ネット検索で「吹田市、条例、高さ、40m」とかで検索しても何もヒットしませんが。
もし仮にそうなったとしても、増改築が一切できないなんてことはないのでは?
たとえば1Fロビーの修繕や増改築ができないなんて、そんな非常識なことにはならないと思いますよ。
(建物の高さをもっと高くするような増築は無理だと思いますが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
建築許可が必要な工事は無理、例えばそれが駐車場の補強工事や屋根設置工事とかであっても。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
最近あった関東のライオンズみたいに建って間もなく重大な欠陥発覚→建て替えとならない限りは、高さについては大きな問題ではないと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
>>11
推測、思いこみでのいい加減な書き込みは感心しません。
・都合が悪い内容の書き込みは全てなりすましですか?
・遮音性能が標準より高い根拠を示してください。今回問題になっているのは重量床衝撃音です。LL40等級は重量床衝撃音には無効であることは既に自明のことです。
・「竣工後に実際に見て見れば良いのでは」とは・・・。遮音性能が見てわかるのでしょうか?実際に住んでみないと分からないはずです。
設計段階でも遮音性能は理論値で、実際に住んでみないと分からないから、住民の情報が貴重な情報源となるのです。
その他「資産価値が下がるような書き込みは、住民であるなら慎みなさい。」という旨の書き込みも散見されます。感心しませんが、隠しても無駄です。いつかは分かることですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
匿名さん
>19
>・都合が悪い内容の書き込みは全てなりすましですか?
こういう匿名サイトでは確証はとりようがないので、読んだ人それぞれの判断でしょうね。
これまでの営業妨害の書き込み多発と、1・2号棟の現在の入居者がまだ少ないことを考慮すると、なりすましの可能性は高いように思えます。
>・遮音性能が標準より高い根拠を示してください。今回問題になっているのは重量床衝撃音です。LL40等級は重量床衝撃音には無効であることは既に自明のことです。
重量床衝撃音は、スラブ厚と梁に囲まれた部分の面積に影響されます。
スラブ厚は20cmあれば大丈夫という意見が多いし、ボイドスラブの遮音性能は通常スラブの8割といわれてることから通常スラブ20cmはボイドスラブ25cmに相当するので、スラブ厚は少なくとも標準じゃないでしょうか。
ここは梁があるので(見た目に邪魔だというデメリットはあるが)、梁のないボイドスラブより、梁に囲まれた部分の面積は狭くなるので、遮音は標準以上じゃないかと思います。
>・「竣工後に実際に見て見れば良いのでは」とは・・・。遮音性能が見てわかるのでしょうか?実際に住んでみないと分からないはずです。
上下の部屋が空いていれば、家族などで手分けして、上の部屋で音を立てて、下の部屋で聞いてみれば良いのではないでしょうか。
>その他「資産価値が下がるような書き込みは、住民であるなら慎みなさい。」という旨の書き込みも散見されます。
そういった書き込みも、なりすましの可能性が高いように思えます。
まあ、読んだ人それぞれの判断だと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
>>21
「じゃないでしょうか」、「と思われます」、「という意見が多い」では何も書いていないのと同じです。
よくご自分で読んでください。
ご自身で勉強されたうえで、かなり確かな根拠といえるものはどの程度ありますか?
ボイドスラブ250mmと在来工法200mmでは梁があるから在来工法が標準以上というのは本当ですか?
ボイドスラブにもたくさんの種類があり、遮音性能に優れたものもたくさんあります。
在来工法で梁があるから、遮音に有利というのは短絡的です。施工方法により、遮音性能は変わります。
また、「手分けして上の階で家族が音をたてて・・・。」って・・・できますか?
やったとしてどのようにして何を確かめるのですか?とび跳ねますか、人の家で?
重量床衝撃音の評価は、タイヤをドーンと床に叩きつける機械で行います。建物に損傷を与えるリスクがあるため通常は行わないようです。
ですので、実際に住んだ方の意見が聞いてくるのです。
確かにマンコミュの書き込みをそのまま信用するわけにはいきませんが、どなたも「静かです」と反論しないところをみるとあながち嘘ではないかと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
果たして、真の住民が、わざわざこんな所に書き込みをするか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
ライオンさんから、いまだに電話があるが、いかがなものか?
完売まで、我慢するか。
ここに決めたのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
関り成さんな、1銭の得にも成りませんよ、此処に来ての嫌がらせは業者営業マンと、なりすましの愉快犯ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
吹田市は、引越しゴミを無料で引き取りに来てくれるようですが、どの様なゴミが対象ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名
26さん
少なくとも今どき直床従来工法の新築マンションなんて皆無ですよ。
他にもなんでも成り済まし扱いとか、契約者でありながら嘘まで交えるのとかはよしませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
30
匿名さん
適当なうそついて、契約者が値引き画策出来ても値引きが出来るわけないよ、あんた契約者なりすましだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
物件比較中さん
3LDK 3420万円~なんですかぁ~。安くてびっくりです。
阪急茨木市駅前の中古でも4000万円以上したから、
こっちも一度、検討してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
>>26
>逆に200はチープで不合格という評価は何基準?あいかわらずここの批判論でしか見ませんが?
どこにもそんなことは書いていません。
再度読み直してください。
スラブ厚が標準的な厚さだから、LL40等級のフローリングを使用しているから「遮音性能は標準以上」ということは言い切れないということです。
色々な要素があって建物は建築されその結果として遮音性能は決まってきます。
ごく一部のスペックで、遮音性能を決めることはできません。実際に住んでみた方の意見が一番確かということです。
いろいろ反論されていますが、まず最初に住民としてお住まいのところは静かということを書き込むのが普通と思います。実際に住んでおられないと思われる記載が端々に出ています。
あなたは何者でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
26さん、大丈夫。
業者の成り済ましばっかりがいてるので、ここでは感覚が狂いそうになりますが、貴方の感覚が絶対正しく標準的です!
私も、契約者板に変なネガティブ書き込みがあったら、すぐこちらの検討板で釣りのコメントがある今までの典型的パターンであること、1・2号棟の一般分譲は20件ちょっとしか無い事をふまえると、契約者板の書き込みも成り済ましの可能性が高いと考えます。
そう考えると、貴方への批判的な投稿は、自作自演の妨害をされた他社営業マンが、「ムッとして反抗している」という風にしかうつりません。
本当、匿名じゃない投稿形態にしてほしいもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名
35さん
1・2号棟で賃貸と中古が20部屋近く出てますよ。そこを忘れずに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
賃貸と新中古が出たと言われるが想定内、いまさら何を言っているの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
春頃に関東から転居予定です。
立地的に気に入り80㎡前後の4号棟5号棟の中高層を希望していましたが資料請求をした時点で既に完売でした。
1,2号棟のように入居間近になると新中古物件として売り出されますかね?
また、その情報をいただきたい場合、どこにお願いしておけば良いのでしょうか?
今現在は関東に住んでいるので近辺の不動産屋情報が全くわからないので・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
契約済みさん
>38
これ以上荒らしの釣り投稿はお控え下さい。迷惑行為です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
38さんが荒らしとも限らないし、39さんがなりすましさんにも思えます。
不動産はネットワークで情報は流れて来ると思うので、近くの不動産屋にまずは聞いて見れば良いのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
41
匿名
新古って出てます?どこを探しても見当たらないのですが。
もし出てたとしても新築と費用はかわらないとは思いますが、気にはなります。
この立地だと、人気の間取りの場合、新築より高いかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名
>41
出てますよ。前にもどなたかからの投稿もありましたが、ネット掲載前に新古狙いの客に予約でだいたい押さえられてしまうそうです。
そのあとのネット掲載なので、販売条件が比較的悪い方の物件になるようです。
ちなみに、住宅流通のホームページとかに掲載はすでにありましたよ。すでにネット掲載分のところまで出回ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
賃貸もそんなに出ているのでしょうか?
間取り、値段、階が一緒で不動産屋が違うのは重複とすると、2・3件しかないように見えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
賃貸募集は1戸有りましたが今まで売買は無いですね、有るのなら具体的に、仲介会社も将来出ると思っていますから、取り敢えずその様なお客を抑えたいから思わせるわな、常道手段です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
新古も、条件の良いのは価格上乗せかもしれないし、少なくとも仲介手数料はそれなりにかかるので、どんなものでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
契約済みさん
知ってる範囲で賃貸は10件近くは確実にありましたよ。今は知りません。減ったのならそれは借り手が見つかったということですし、よかったのでは?
空き部屋がたくさん出るマンションよりマシでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
契約済みさん
>48
だから、専有面積とか階数、部屋番号も出てるとこ多いからネットだけでも違いは分かりましたよ。
別に私は賃貸が何部屋あるかで揉める気はないですが、10程あるのは少なくとも間違いないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
日住サービス南千里店で賃貸5号棟90㎡23万、2号棟75㎡17万で出ていますね、アットホームで4戸70㎡75㎡、76㎡、63㎡16万~17万で 賃貸だけですね70㎡~76㎡が中心です、南千里では結構高めですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51
入居済み住民さん
この前、賃貸の入居者が引越しで軽くトラブってました。
引越しスケジュール外で勝手に引越してきたから引越トラックの配置で揉めてた。他にトラックが入ってるから。
地権者さんも賃貸に出すのは自由だけど、最低限のルールを説明するなり、貸し主としての責任くらいは果たして欲しいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
マンション住民
私も揉めるつもりは一切ないですが、賃貸もたくさんあったのも、中古もネットにも出てたのも本当でしたよ。
賃貸はダブりを省いても10部屋くらいで中古は2部屋ありましたね。
他のネットに出ない中古もよくあると不動産屋さんからも聞きました。
ただ、契約済みの賃貸も中古も、個人情報で教えられないとハッキリ言われました。当然ですよね。20以上かどうかそのラインくらいは知りたかったのに。
とにかく、契約者同士でそんな数のことで揉めても仕方ないとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
別に揉めてないと思いますが・・・
以前10件くらいあって、今は5件くらいということですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
契約済みさん
もともと建て替え決議時の調査で2割が中古か賃貸を予定してたんだし、1・2号棟で中古と賃貸が20件くらいなら想定内では?
あとは特に賃貸入居者が分譲に住む心構えとか常識的な人ならいいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名
確かに賃貸は10件以上一気に出ました。
でも中古は僕も一度も見てません。
見た方、嘘でない根拠としてその値段はハウマッチ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
No,38で質問した者です。
短時間の間に皆さんありがとうございました。
近辺の不動産屋さん何件かにメールで問い合わせをしてみました。
やはりまだ1,2号棟に関してしか情報はないみたいです。
ちなみに、1,2号棟でしたら、コスモダイレクトで3900万(3階・3LDK)で出ていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
契約済みさん
私は日本住宅流通のホームページで見ました。もうないので売れたみたいですね!
たしか90平米弱の角住戸で4100万円台だったと記憶してます。詳しくは日本住宅流通に聞けば教えてくれるかな?売約済だから個人情報で教えてくれない??
とりあえずそれは見ましたよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
81,67㎡(24,7坪)3階南向き3900万円仲介手数料123万円 ほぼ完売棟(2号棟)どう思います
前は反対住民ののぼり付きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
単純に広さだけで比較してま駄目ですよ、798戸条件悪い部屋有りますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
75㎡くらいで月17万円の賃貸なら年200万円くらい、20年で4000万円、30年で6000万円。
借り手もけっこう早めについてる模様。
販売価格を考えると、投資としては優良なのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
61
契約済みさん
60さん
管理費・修繕費の所有者負担、さらに駐車場も賃料によっては一部負担、固定資産税の負担、住宅ローンの金利負担があります。
賃貸入居者が空き無く続く保障もありません。
実際には60さんの試算の半分くらいの収益でしょうね。 安易に賃料だけで収益を考えるのは危険です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
ファミリーマンションの賃貸は利回りは良く有りません、ネットで平均すれば4~5%が限度です、(ワンルームの方が利回りが良いです)15年前後でオーナーチエンジして旨く売れれば良いのですが、ただ地権者の方が年金に+とお考えであればそれも良しとしますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
管理費と駐車場代は借り手が払うのが一般的では。賃貸情報にも家賃とは別に金額が掲載されていますし。修繕費と固定資産税は家主が払いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
契約済みさん
中には管理費を取ってない物件もありましたし、取ってても共益費名目で安く設定している物件もありました。
駐車場はさすがに無料はなかったと思いますが、安く設定しているようなところもありました。逆に高く設定してるようなところもありましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名
>60
賃貸では住宅ローン減税もありませんし、退去後のハウスクリーニングなどメンテナンス費用は基本的にすべて所有者の負担になってきます。
投資としては62さんも仰るように、普通か少しよくない物件ではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
投資目的でファミリーマンションなんかは買わないでしょう。何の議論をしているのでしょうか。
とにかくこの物件は、千里ニュータウンの数少ない駅近物件という事もあって、転勤族の人達が借りやすいです。だから賃料設定も周辺と比べてやや高めです。
基本的に新築当時の分譲賃貸のニーズはほとんどが借り上げ社宅などの転勤族がターゲットとなりますので、桃山台まで徒歩で行ける2線アクセスが魅力です。
整理すると、駅近物件の資産価値が高いことを裏付けしている、明確な根拠と取れる状況かと思います。
また、当初の販売価格が比較的安価設定なので、投資目的はどうかと思いますが、資産価値が下落しにくい物件だという事は間違いないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名
>66
>とにかくこの物件は、千里ニュータウンの数少ない駅近物件という事もあって、転勤族の人達が借りやすいです。だから賃料設定も周辺と比べてやや高めです。
???
話の内容からして賃貸の話ですよね?千里ニュータウンの駅周辺はUR含めて駅近物件だらけですよ?
分譲でもここ2年くらいで南千里駅周辺だけでも、グランファースト、ブランズ、プレミスト、パークハウス、ライオンズと1500戸以上の供給がありましたが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
相変わらず関係無い方々が、色々お節介してますね。
実際、売れに売れてますし。
資産価値は、安泰でしょう。
反対意見は、ご自由に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
これだけ供給が有りますから今後中古販売で旨く売れるかに掛っています(築10年過ぎると極端に言えば車と同様になりますよ)、リーザスも昨年までは買った価格から余りダウンしなかったが最近は苦戦しています、従って御堂筋線沿いを除いて他は余り期待しない方が良いと思います、賃料も同様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名はん
リーザスと一緒に考えるのはどうかと。
リーザス:西側は店舗、北は病院があり、騒音、プライバシーに問題あり。
隣にマンションできる可能性あり。
元々高値であった。
タワー型機械式駐車場あり。
グランファースト:西側以外は住宅に囲まれ、静粛性保たれる。
周囲にマンション等の建物が建つ可能性は低い。
良心的な価格
自走式駐車場。
供給が多いということは価値あるものだけが残るってことですよ。
その点南千里ではここは初期購入額に対して資産価値は比較的保たれるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名
そもそも違反マンションなのに、資産価値を期待することがズレてないかい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
ないですよー
(あるというなら具体的に書いてみてください。条例では○○だがここは△△なので違反、のように。過去スレみて勉強しろ、みたいなのではなくて)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
結局、高さ制限の話も、
>9
>以前からチラホラと話題に出たことがある吹田市が検討している高さ制限の件。
>本当に40メートル規制で決まったりでもしたら、問答無用で既存不適格建築物になるけど、それについては対策あるのかな?
>本当はその可能性があることも含めた説明くらい営業段階であってもいいのだけど…。
>12
>既存不適格建築物とはその名の通り既存の建築物に当てはまることです。
>つまり、建て替えはもちろんのこと、増築も改築も建築許可がいる工事は一切アウトになってしまいます。
>17
>建築許可が必要な工事は無理、例えばそれが駐車場の補強工事や屋根設置工事とかであっても。
なんてネガキャンがありましたが、
・吹田市が条例で高さを40m制限に見直すという具体的根拠はない。
・もし仮にそうなっても、吹田市の別の条例では、既築建物は増築部分が高さ制限を越えなければOKとなってるので、問題なしの可能性が高い。
http://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-kankyou/chiikikankyo/0...
ということで、悪質なデタラメだったんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
何が条例違反しているのか行政に確認してから言いなさいよ、無責任に知りもせんのに、ごちゃごちゃ言いなさんな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
契約済みさん
>75
期待してそのリンク先を見たら、その条例ってニュータウン指針と何の関係もないじゃないですか…。
高さ制限はニュータウン指針の話ですから、残念ながらそれは関係ないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
はい。だから別の条例と明記しています。
既築の建物にどう対応するかの参考になると思ったので。
既築の建物への対応について、もっと具体的な根拠がもしあれば、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
契約済みさん
79さん
ニュータウン指針で高さ制限かけられたら、その条例は何の参考にもならないのですが…。
千里ニュータウンというミクロの方の条例の規定が適用になります。
でも、こんなことで言い合っても仕方ないですね。とりあえずそのリンク先の条例はニュータウン指針がある千里ニュータウンではあまり意味をなさないです。
79さんを否定してる訳ではないです。よく調べられたと思いますが、間違いはそのままにしておくのもよくないので、すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
別に間違いというわけではないと思いますが。
高さ制限が40mになるなんて具体的な話はないものの、仮にそうなった時には軽微な修繕・増築も無理だと書き込みがあったので、そんな非常識なことにはならないでしょ、という反論の根拠になるのでは。
別の条例だとハッキリ書いてるし、同じ吹田市の建築に関する条例なわけだし。
逆に、それがおかしいと反論するなら、軽微な修繕・増築も無理だという具体的根拠を提示すべきではないでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
契約済みさん
そもそもの話で・・・・
「これから高さ規制が厳しくなる可能性があって、既存不適格になる可能性がある」
「千里ニュータウン指針が出来る前に開発申請を出した事で?現在の指針よりも容積率が大きくなっている」
これをもって「違反マンション」との表現自体が印象を悪くしたいだけの悪意にしか感じまられせん。
大体指針は法律でもなんでもないですし、指針を制定した「市」が結局建築許可を出しているわけですから、基本的に全てOKなのでは?
そして仮にこれらの条件が現状は適合外の物件だったとしても、それをもって「資産価値を期待することがズレてないかい?」などの表現も、あたかも資産価値が無い様な印象を抱かせたいとしか思えません。
原則、この様な事が資産価値へ影響する事はほとんど無いと思います。あるなら具体的根拠を示して否定して下さい。
高さ制限が厳しくなって現状既存不適格の京都や芦屋のマンション、それによって値段が下がりましたでしょうか?
最近高さ規制が厳しくなった茨木市のマンション、それの影響で下がりましたか?
エリアは違う例えではありますが、またそこまで詳しく裏付けを取っている暇も無いので、少しの間違いがあるかもしれませんが、何の根拠も無い否定投稿よりはマシかと思い一応書いてみました。
不動産の資産価値(下落リスク)を決定(判断)するのは、「立地と価格」に集約されるかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
契約済みさん
まあ確かに一般常識的に言えば、違法より違法じゃない方がいい、違反より違反じゃない方がいい、既存不適格より既存不適格じゃない方がいい、これは間違いないのは確かにですし、それ相応の価値の差は当然出ると思います。
あとは、その価値の差が個人的に気にならなければ問題ないのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
マンション住民さん
>81さん
たぶん勘違いされておられます。
既存不適格建築物になると「軽微な修繕・増築も無理」ではなく、「建築許可が必要な修繕や増改築は無理」のはずです。前に役所で聞きました。
75さんとこに書いてる駐車場の屋根設置とかは建築許可必要そうですが、どうなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
で、結局どんな条例違反があるのでしょうか?
どなたも具体的なことを書かないので、違反はないと判断しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
契約済みさん
気になって指針を見ましたが、歩道幅や敷地後退距離が要件を満たしていないようにも思えました。
高さ要件も駅から300メートルや低層住宅前はそれぞれ30メートルや20メートル以上は近隣住民との合意が義務付けられているようですが、近隣住民とは合意に至ってなかったですよね?
やはり指針に照らし合わせると、一部違反は違反であるのかなと思いますが、いかがでしょうか?
駆け込み申請したから無視でいいのかな?あまり細かい違反は気にせずにドーンとした気持ちでいた方が住んでてストレスもないですよね。それにしても指針って細かく色々決まりがあるのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
不適合、高さ制限、建替え時の事、大修繕、道路、吹田市役所に伺い聞いてきました、私は購入しました、皆さんいろいろ御意見されていますが、確かな事確認されて発言して頂きたい、この事で自分の解釈で発言されるのは、沢山の方が買われていますから、ここに来ての無責任な発言は止めて頂きたいですね。、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
契約済みさん
86に書いた者です。指針を見て疑問とちょっと感想を書いただけですけど、それでも責められてしまうのですか?
すみませんでした。
疑問も感想も書けないのは悲しいと言うか・・、本来の掲示板と離れている気もしますが、本当にごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
入居予定さん
契約した方でしたら、こちらに書き込まれる前に、もう少しご自分でお調べになったほうがよろしいかと思います。
こちらで聞かれても、正しい回答が得られない場合もございますから。
当方も1年ほど前は、こちらの書き込みに一喜一憂しながらいろいろと情報を調べて、結果契約にいたりました。
Part2くらいまでは、肯定否定ともに参考になる意見交換がありましたので、よい判断基準になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
>86・89さん
確か、一部今の指針を満たせていないところはある旨の説明を私は営業さんから受けました。
この件に関しては、それ以外も話の発展で色々営業さんから聞きました。
ただ、82の発言でもあります様に細かい規定は制定しているものの、あくまで良好なまちづくりを意識した市の指針であるだけなので、結局のところ良好なまちづくりを意識した建築物であると市が判断して許可をおろしたのでは無いでしょうか。
詳しいことは知りませんが、駆け込み申請で指針制定前に申請したのは開発の申請だけで、建築許可は最近おりているはずなので、そのタイミングでも駄目なら建築許可をおろさないという判断も出来たんじゃないかなぁ~と想像しています。
つまり言いたいのは、「違反」というのは「ルール制定者(法律や行政など)の意見を無視して行使すること」を違反と言うかと思いますので、ルール制定者が許可をおろしている以上、それは「違反」とは言いませんので、ドーンと構えて入居して良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
契約済みさん
私も同じです。
たしかにPart2以降は、まともな意見はなかったです。
無茶ないちゃもんばっかりで。
契約者ならわかるはずですが。
> こちらで聞かれても、正しい回答が得られない場合もございますから。
本当そうですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
契約済みさん
まだ周辺住民は反対運動が活発のようですし、国立マンション訴訟のようなことにならないことを祈ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
反対運動も事実なり
黙殺するようになってきたな。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件