- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-01-17 18:45:36
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京都23区の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その6
-
438
匿名さん
それを言っちゃったらますますミニ戸が売れなくなるから、このスレの警備員さんがまたまた興奮するよw
-
439
匿名さん
437
独身?子無し夫婦?
家族構成や家族の意向によるよね。
妻が専業主婦なら、ウイークデイを我慢して過ごすのは嫌がるから、郊外の戸建て嗜好が多いよね。
子供もいたら、なおさら。
-
440
匿名さん
子供がいるのに都心に住む人は、自分のステータスや通勤を子供や家族の環境より優先させていて、親として恥ずかしくない?
-
441
匿名さん
子供にとっても優越感じゃない?
同級生が学校で「家どこ?」
↓
「港区」or「渋谷区」
↓
同級生「へ~ (くそ、ボンボンか)(スゲぇ)(金持ちか)(負けた)(い~な~)」
-
442
匿名さん
同級生「へえ〜、お屋敷か」
↓
マンションだけど。
↓
同級「あっそー(賃貸かもな、これ以上聞くの悪そう)」
で終了。
-
443
匿名さん
私は10歳まで麻布で育ちましたが楽しかったですね。
その後世田谷に引っ越したら畑とかあってショックを受けましたよ。
-
444
匿名さん
世田谷に畑があったからショックとか、麻布のあまりの住環境の悪さを示しているエピソードだな。
港区や渋谷区が優越感?
しょせんマンションだよね?
マンション住まいなんて恥ずかしくてばかにされてるぞ。
-
445
匿名さん
だってさ学校行く途中に畑があって堆肥とかあるんだよ。
くせーとかなるでしょ。ガキだしさ。
今思えば地主でうちなんかよりぜんぜん金持ちだったのか
もしれないけど麦わらかぶった農家のおっさんが長靴はい
て畑耕しているんだよ。庭にトラクターとかあってさ。
どこの田舎だとか思うよ。
小学生の子供にとっては同じ東京なのにってカルチャー
ショックだったよ。
-
446
匿名さん
あと小学校のとき練馬だか杉並だかから引っ越してきたやつが
いてついだあだ名が「かっぺくん」
とまあ都心に育つとこういう差別的な人間になる可能性も
あるので要注意だよw
-
447
匿名さん
-
-
448
匿名さん
カッペの戸建より、港区渋谷区の億ション住まいの方が普通に格上だから。
-
449
匿名さん
港区渋谷区の団地より世田谷の豪邸の方が高級感でも高額でも普通に格上だから。
-
450
匿名さん
港区渋谷区の億ションといっても、しょせん一億以上のマンションだろ。
西側近郊の戸建ては、一億だとミニ戸レベルだから、レベルが違うわな。
-
451
匿名さん
>>448>>449
そういう話をしてんじゃないんだよw
都心で育った子供がかわいそうって話がでたから子供は
別にそんなこと気にしちゃいないよって話だ。
こどもなんてエレベーターや自動ドアがついている
団地のほうが一戸建てよりかっこいいと思ってるケース
もある。戸建がえらいと思ってる子供もいるだろうが
そういうのは親の洗脳によるものだよ。
あ、ちなみに俺んちは単なる社宅だったのだよ。
-
452
匿名さん
451
子供はどんな環境にも順応するだろうが、やっぱり空気がきれいで畑や自然が残っているところの方が子育てするにはいいよね。
-
453
匿名さん
学校には畑はあったよ。空気はどうかわからないけど工場など
もほとんど存在しない東京23区の空気のよごれは車によるもの
だから都心か郊外よりも幹線道路からの距離によると思う。
自然という意味では23区に真の自然などどこにもないよ。
中央区とかだと緑がほとんどないがけど港区なら公園や寺社も
多く緑はたくさんあるよ。
有栖川公園にカブトムシとかとりにいってたし。
もっとも子供のころは地下鉄もなかったし麻布は陸の孤島だった
ってのもあるけどね。
-
454
匿名さん
453
都心の大気汚染が突出してひどいのは、大気汚染地図情報を見れば明らか
環境の良さは都心より郊外の方が良いのは明らか
有栖川公園の話は過去の話
過去のことばかり話そうとするよね、都心は
-
455
匿名さん
いくら郊外へ行っても中国から日本全土へ怪しい黄砂が舞い降りる現代。
-
456
匿名さん
-
457
匿名さん
港区の新築マンションの平均価格は8367万円みたいだぞ。
普通=平均
-
458
匿名さん
-
459
匿名さん
-
460
匿名さん
>>457
世田谷の戸建平均価格の方がもっと安いんじゃないの?
-
461
匿名さん
港区、2011年の新築マンション平均分譲70平米台で、9100万台みたいよ。
-
462
匿名さん
渋谷、新宿はシングルDINKが住む街。
ファミリーの街じゃないわな。
-
-
463
匿名さん
しかし、港区は1種低層が無いからなあ。住宅街と言えるかどうかは微妙なところ。
-
464
匿名さん
-
465
匿名
チンマイ住宅地が所々にあるだけだがそれはフツーとは違うと思うが。住んでいるとそれがフツーになって来るんだろう。
-
466
匿名
-
467
匿名さん
シャレにも「高級住宅街」を語るなら1種低層は基本。容積率も100%以下(できれば80%以下)が望ましい。
-
468
匿名さん
港区・大田区・品川区は微妙ですよね。人気の住宅街もあるけど、あんまりなところも多いから。所詮、区で語るのは意味がないといういい例かも。
-
469
匿名さん
>>463
港区高輪4丁目は一種低層ですね。
都心では一種中高層も充分な住宅街だと思いますよ(^-^)。
-
470
匿名さん
高輪4の一低住専地区は(ごく一部。でもそれ以外のエリアも低層戸建が多いけどね。
-
471
匿名さん
渋谷区って意外と低層があるんだよね。
広尾や松濤、代々木上原駅周辺とか。
-
472
匿名さん
Cesium TOKYOの高級住宅地www
山守天皇パコマン皇后を御輿に玉音放送でも流れるのか?
-
-
473
住まいに詳しい人
一種低層厨って
いつも「容積率80%****」というだけで
容積率が低いとどんな街並みになるのかとか
どこの街にそんなシーンがあるのかとか、一切語りません
そのヘンのとこ、もっと熱く語って頂ければ
こんなマンション板でも一種低層ファンが増えると思うのですが
もったいないですよね
-
474
匿名さん
23区で容積率80%は、田園調布、成城くらい
言わずとしれた、高級住宅街の代名詞的存在のワン、ツー
-
475
匿名さん
敷地分割も、田園調布は140へーべ、成城は125へーべ以下は禁止されてるね。
-
476
住まいに詳しい人
>>474
それだけ数が少ないということは
田園調布や成城が特別なのは容積率とか用途地域の問題じゃないんだよ
その街が持っている独自性/個別性の問題
それだけ優れた計画がどのよーな経緯で開発されたのか
また厳しい条件なのに何故そのコミュニティに受け入れられ
公の規制として担保されるよーになったのか、それぞれの物語がある
それを語らずに万世するだけでは、ただの莫迦
-
477
匿名さん
>そのヘンのとこ、もっと熱く語って頂ければ
>こんなマンション板でも一種低層ファンが増えると思うのですが
>もったいないですよね
同意。
空虚な数字を並べていないので、どう魅力的なのか、語ってくれ!
-
478
匿名
-
479
匿名
-
480
匿名さん
高級住宅街はもともとはお屋敷街のことですね。
広い敷地に、広い庭がある住宅が並んでいるような街ですね。
こういった街並みを維持するためには何が必要か。
土地の分割規制がないと、土地はどんどん分割され、売りやすいミニ戸が建てられていくでしょう。
ミニ戸が多くなると、高級感はなくなります。
一度分割された土地を元に戻すことは、ほぼ不可能です。
建ぺい率、容積率の規制が緩いと(たとえば100/500)、土地めいいっぱいに、5階建てマンションが建てられていくでしょう。
高級感がなくなりますし、住環境も悪くなります。
高級感ある街並みを維持するためには、こういった規制を厳しくしていくことが絶対に必要ですね。
ただ、規制を厳しくすると、広い土地しか売り出されず、ごく一部の人しか買えません。
買う人が出てこないと困りますので、ブランド力のある街でしか規制は強くできません。
規制が厳しい街ほど、高級住宅街としてのブランド力があり、かつ将来的にも高級感ある街並みを維持できる街ということになりますね。
-
481
匿名さん
都心の一低は容積率150だね。それでもやっぱり緑が多いし人口密度が低い。ヒヨドリが朝を告げる地域ですね。
-
482
住まいに詳しい人
-
-
483
匿名さん
容積率150の街は好きではない。80の街との違いは一目瞭然、説明など不要。いってみればわかる。いくら値段が高くても富士山の上で食べてもカップ麺はカップ麺
-
484
匿名さん
>建ぺい率、容積率の規制が緩いと(たとえば100/500)、土地めいいっぱいに、5階建てマンションが建
てられていくでしょう。
>高級感がなくなりますし、住環境も悪くなります。
このあたりがよくわからない。
100/500だと5階建てマンションが建っていくの?
実際はそうはなっていないよ。
そうなると高級感がなくなるの?
過密が問題なら、田舎に行けば行くほど高級感があって、住環境がよくなるということになる。
北海道の山奥が超高級?
-
485
匿名
軽井沢のうちの別荘は建ぺい率容積率ともに20%。広々していて都心の住宅地よりは高級感あるよ。坪単価は50万もしないけど。
-
486
匿名
山手線の外側の容積率80や60には興味無いね。内側の150に価値があるのさ。
-
487
匿名さん
東京都23区の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?
1位・田園調布
2位・成城
決定かな?
-
488
匿名さん
-
489
匿名さん
-
490
匿名さん
-
491
住まいに詳しい人
>>487
一般的というか、俗っぽい評価ならそれで構わないけど
ココに来る人はもっと玄人筋だからなあ...
あえて対抗馬として上げるなら
南麻布4、元麻布3、三光町、長者丸
とか、どーですか?
-
492
匿名さん
一般的評価と玄人評価をわける理由は何ですか?
評価は一つでは?
玄人は、一般的評価はこうだが、通はこうなんだと言いたくなる気持ちはわかりますが、そういうことに過ぎないのでは?
-
-
493
住まいに詳しい人
>>492
メタな話は、まずはいいから
まずは高級住宅地の話をしましょーよ
あなたはどんな街が高級と感じるの?
感覚だからズレがあって当然のこと、気楽にね
-
494
匿名
一時的に2億とか4億の金を手にしても不動産の知識が不足していれば、やはり最初は田園調布とか成城に住んでしまうだろう。
で、お金が余って、時間も余って5年とか10年が経過して初めて、城南5山とか元麻布に目が行くようになるわけよ。
流通性が低いですからね、不動産屋に予約入れとかないと話が来ないよね。
そして、最後に不動産は買うものではなく、借りるものだと気付くわけ。本当に価値のある立地だと、買うことは出来ないと気付くのね。
私自身は所有派で高級賃貸に住む友人の気持ちが分からないでいたが、10年位交際して少し分かるようになってきた気がします。所有派をやめるわけではありませんけどね。
-
495
匿名さん
城南5山とか麻布は賃貸マンション主流でしょ。広々とした戸建の街ではないよ。
-
496
匿名さん
本当の金持ちなら、長い目で拠点に考えない所は賃貸。
欲しい不動産は買う。
と、ちゃんと使い分けているだろ。
何も不動産は1個じゃないんだから。
-
497
匿名
小金持ちのリーマンほど城南五山とかこだわるわな。
本当の金持ちはまずは近郊に豪邸、プラス都心億ション。都心は生活スタイルに合わせて便利で作りが高級であればよい。
-
498
匿名さん
高級住宅街なんていうのは一般人は詳しくないから、知名度が重要だよね。
やはり世の中ランキングで1位や2位の田園調布や成城でしょう。
城南五山なんて知らないと思うが。
それに容積率とか検討してもやはり田園調布や成城なわけで、下手に余計なことを考えないほうがいいわな。
-
499
匿名さん
城南五山や番町や市ヶ谷や代々木上原や青葉台より、自由が丘の方が知名度がある
-
500
匿名さん
自由が丘は知名度あるけど高級住宅地として有名なわけではない。
-
501
匿名さん
地価だけじゃなくて本当に環境含めて高級感あれば田園調布より有名になるわな。
-
502
匿名
都心には有名でなくとも価値ある住宅地が存在します。300~600坪位の豪邸があり、その周りを2億位の戸建が囲みます。局所的で名前も付きませんが良い立地です。そういうところは地歴を調べても納得できます。平安時代までご先祖様を遡れるような人が住んでいるわけです。
-
503
匿名さん
都心は規制が緩いから、どんな場所も時の経過とともにビル街やペンシルミニ戸街に変わる。
-
504
匿名さん
-
505
匿名さん
城南五山、番町、代々木上原なんていうのは、マンコミュで初めて知ったよ。世間の知名度は3%くらいだろう。
自由が丘はほぼ100%だろう。高級住宅街として有名ではないと言う人がいるが、憧れの街、住みたい街、おしゃれな街として知られているので似たようなもので世間では区別がついてないだろう。
-
506
匿名
ここは、マイナーで通向けの住宅地を議論したり自慢するスレだから。世間の評価とは少しずれてます。都心住まいを自慢したつもりが、羨ましがられなくてすべってる人っているでしょう。要は価値観の違いです。一般受けを狙うなら田園調布や吉祥寺や自由が丘や成城、都心育ちの知り合いが多ければ都心が受けるでしょう。
-
507
匿名さん
自分が知らなかったからといって知名度3%というのはいかがなものか。
昔からの東京人は山の手も下町も詳しいよ。
-
508
匿名
昔からの東京人って日本の人口の3%もいないんじゃない。23区内の人たちを分母にしたらもう少し多そうだけど、昔からっていつからかにもよるわな。
-
509
匿名さん
下北沢、原宿、二子玉川、恵比寿いずれも人気の街で周囲に比べて知名度も価格も高いけど高級かと言われるとそうでもないよね。
-
510
匿名さん
城南五山は箱根土地などの昔の不動産屋が作った言葉だから知らん人も多いだろう。ただ池田山などは美智子妃殿下の実家があったといえばわかる人も多いだろうし、御殿山なども江戸時代から有名な場所だからそれなりの知名度はあるだろうね。
ただ駅名と地名が一致していない場所は高級住宅地でも知名度は低い。駅ができると途端に有名になるケースもある。白金高輪とか地名の合成だけどその土地の名前見たくなっている。
-
511
匿名さん
別に江戸に何代も渡って住まなくても代々木上原くらい知ってんだろw
少なくとも小田急沿線に住んでりゃ全員知ってるよ
番町だって番町皿屋敷とか怪談くらい東京生まれじゃなくても知ってんだろ。
-
512
匿名さん
代々木上原は小田急線沿いの人は知ってるだろうが、逆に言うとそれくらいしか知られていない。
東京の北側、東側、千葉、埼玉の人なんか全く興味もないだろう。
番町も普通の人は全く興味もないだろう。
もし自慢したい気持ちがあるなら、知名度は重要。マンコミュ見ていると陥りやすい間違い。
-
513
匿名さん
-
514
匿名
自慢したい、羨ましがられたい人が田園調布、成城、自由が丘に住み、別段、自慢しようとも、羨ましがられようともしない人が都心、番町とか五山に住むのでいいのでは。なんか住民民度を的確に表してる気がする。
-
515
匿名さん
代々木上原は東京の人には知名度・人気ありますよね。
芸能人も多いですが大企業の社長さんや著名人の邸宅も多いですよね。
-
516
匿名さん
代々木上原も駅名であって地名ではないよね。
地名でいえば上原、大山町、西原でそれだけ聞けば知名度がない。
もともとの由来は城南五山やと同様、デベロッパーである箱根土地が
徳川山と称して分譲したのが始まり。
-
517
匿名さん
江戸っ子の定義はいろいろあるが俗に3代住んだら江戸っ子といいます。
(それだけ純粋な江戸っ子が少ないという意味)
両親とも23区生まれ=1割くらい
片親が23区生まれ=3割くらい
両親とも地方生まれ=6割
って感じで今も昔もこんな感じではなかろうか?
この定義に従うと私は江戸っ子だが妻は横浜出身なのでうちの子供は江戸っ子
ではないってことになります。
もっとも江戸っ子ってのは江戸生まれくらいしか自慢することがないのだよね。
徳川家だって静岡だし宮家だって京都だよ。明治以降は薩長出身が幅利かせて
いるわけで、江戸っ子ってのは貧乏で支配される側がそれしか自慢できるもの
がないから言ってるだけで「高級」とかそういう概念とは正反対にあるもの
だと思う。
-
518
匿名さん
松濤も知名度ないよね。
以前職場で松濤に行ってみたという話をしたら、周りにいた7、8人全員知らなかった。
-
519
匿名
そうか、うちの子は東大病院生まれだが江戸っ子とは呼べないんだな。
-
520
匿名さん
松濤は駅名にないからな。麻生太郎の家があるといえばわかる人もいるんでないか?忠犬ハチ公の飼い主の上野教授が住んでたってのも豆な
-
521
匿名
そんなことでわかる人ははじめから知ってるでしょう。関東人でも芦屋は知っているように関西人でも田園調布くらいは知っています。成城で微妙。関東人には、岡本、千里山、苦楽園なんてわからないでしょうから。
-
522
匿名さん
-
523
匿名
芦屋っていうか六麓荘ね。田園調布を対比させるのは六麓荘がかわいそう。関東にはああいう街は無いからね。
-
524
匿名さん
豊洲?
そんな高級地は東京には存在しないが・・・。
どこの話だろう???
-
525
匿名さん
確か、江東区に豊洲って地域が有りますが間違っても高級住宅地では
ありません。
-
526
匿名さん
不動産やの策略にのせられて豊洲が大繁盛みたいですね。
備蓄とかがウリだって!
-
527
匿名さん
住宅地に限らないけど、無理に背伸びしてる庶民ほど「高級」とかにやたらとこだわるね。
-
528
住まいに詳しい人
相変わらずスルー能力のない人たちだなあ
エサを与えるなよ
閑話休題
先にもちょっと出ていた話だが、城南五山は五山以外にも箱根土地が
都内で分譲した住宅地は多い
調べると
目黒松風園 目黒小滝園 守山園 西郷山 徳川山 目白近衛町
なんて、一般人が知らない地名がゴロゴロと出てくる
これを一つひとつ実際に足を運ぶと、その一画だけ立派な住宅が並んでいて
おおーっと思ったりもする
ただ、高級住宅街としてまとまりをなくしているところも多くて
残念な気持ちになることもあって難しいね
-
529
匿名さん
明治~大正に分譲された旧武家屋敷跡系高級住宅地の一例
千代田区:番町、麹町、紀尾井町、永田町、平河町、九段、富士見、神田駿河台
港 区:赤坂、麻布、三田
新宿区:市ヶ谷、信濃町
台東区:上野桜木
大正~昭和(戦前)に分譲された新興山の手高級住宅地の一例
渋谷区:南平台町、広尾、松濤
品川区:池田山、島津山、御殿山
豊島区:目白
文京区:本駒込
目黒区:三田、青葉台
北 区:滝野川
大田区:山王
大正~昭和(戦前)に分譲された郊外型高級住宅地一例
世田谷区:深沢、等々力、成城学園
大田区 :田園調布
お屋敷は絶滅しつつある。マンションやビル化しており
どれも風格とオーラは今や見る影もないが、、、、。
-
531
匿名さん
>いくら語っても買えないんでしょ
豊洲くんの発送w
みんな同じと思いすぎww
-
532
匿名さん
国土交通省から不動産取引価格が発表されましたね。
23年第2四半期(4-6月)土地取引事例 港区住宅地
取引総額 坪単価
白金 7,200万円 230万円
白金 8,500万円 270万円
南青山 4,200万円 260万円
南青山 6,300万円 340万円
南青山 6,500万円 260万円
南麻布 1,000万円 94万円
南麻布 13,000万円 530万円
-
533
匿名
-
535
匿名さん
-
536
匿名さん
532みると都心部の暴落は続いてるね。収益還元法では都心部はまだがなり割高。
-
537
匿名さん
核分裂が起こるなら、あまり高いお金出して買わない方がいいかな。収まるまで賃貸かな。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件