大阪の新築分譲マンション掲示板「北摂と他地域との違いを語る(2談目)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 北摂と他地域との違いを語る(2談目)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-01-18 02:32:37
【地域スレ】北摂地域の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドです。
全スレでは「その他の地域」を大阪府内に絞って議論しておりましたが、当掲示板の北摂地域のマンション掲示板の投稿曰く、「北摂は関西地区でも一番を誇る住環境」との事なので、本スレからは関西、特に京阪神周辺まで広げ議論していこうと考えました。

荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。

【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
豊中市吹田市箕面市池田市茨木市高槻市摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)

[スレ作成日時]2011-10-09 12:17:39

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ小阪
ザ・ライオンズ西九条

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北摂と他地域との違いを語る(2談目)

  1. 976 匿名さん

    阪神間=田園調布、自由が丘、松涛
    北摂=立川、八王子
    梅田、天王寺=新宿、上野

  2. 978 匿名さん

    なんの参考にもなりませんね。

  3. 980 物件比較中さん

    枚方みたいなヤンキー地区が上位に来てる時点でそのランキングはおかしい。

  4. 981 物件比較中さん

    吹田市豊中市でも、残念なところ多いですよ。明らかに賃料や坪単価が下がる地域もありますから。
    吹田市豊中市や近隣市に実際に住んでる方は、どこが下がるかわかってます。
    確かに、西成区は残念な区ですが、阿倍野区に隣接する聖天下や天神の森というのが町は、落ちついた静かな町です。

  5. 982 匿名さん

    >980
    枚方でも香里園ですから問題ないでしょう。但し、香里園でも、豪邸が並びここで言うSランクというのは、京阪の東側の山手だけですね。



  6. 983 匿名さん

    北摂の子供が作った様なランキング表だな…

    久々に聞いたぞ、ネット上での越えられない壁って言葉。

  7. 984 匿名さん

    大阪府 住みやすさ&民度 ランキング」で検索すれば、結構支持を受けてるのが分かりますね

  8. 985 匿名さん

    あまりにも品位の無いランキングだったので即効削除されてますね。
    出自の悪いコンプレックスかたまりの人間が書き込んだのでしょう。
    このスレは今後老人街となる北摂人のささやかな抵抗を楽しむためにあります。

  9. 986 匿名さん

    さっきのランキングは、この前スレでは削除されてなかったので、削除申請したのは、北摂を妬んでるあの人だろうね。

  10. 987 匿名さん

    阪神間や北摂に住んでる人は大阪市内のことを悪く言わないよね。
    そもそも市内にセカンドでタワマン持ってる人もけっこういるし・・・

    だからここで妬んでる残念な人のことは察してあげて!

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    プラネスーペリア泉北原山公園
  12. 988 匿名さん

    ◇全国自治体平均所得
     ※単位:万円
    順位
     18 箕面市   464
     36 吹田市   421
     37 豊中市   420
     41 豊能町   418
     63 池田市   403
     76 大阪狭山市 398
     91 交野市   389
     95 河内長野市 387
    104 太子町   384
    112 富田林市  380
    114 茨木市   380
    132 島本町   373
    133 枚方市   373
    138 藤井寺市  372
    151 河南町   369
    173 高石市   364
    174 熊取町   364
    211 堺市    359
    212 和泉市   359
    217 高槻市   358
    227 千早赤阪村 356
    270 羽曳野市  351
    275 八尾市   350
    281 阪南市   349
    282 四條畷市  349
    303 柏原市   347
    366 泉大津市  340
    371 大阪市   339
    409 泉南市   335
    410 寝屋川市  335
    422 岸和田市  333
    435 田尻町   332
    436 東大阪市  332
    443 貝塚市   332
    444 能勢町   332
    446 松原市   332
    524 守口市   325
    550 摂津市   323
    560 大東市   323
    592 岬町    321
    599 泉佐野市  320
    643 忠岡町   318
    748 門真市   311

  13. 989 匿名さん

    短大・高専・大学・大学院の卒業者比率ランキング
    左の数字:大卒率(単位%)/右の数字:偏差値
    1位~10位
    芦屋市 53.1 83.6
    ■■■偏差値80■■■
    生駒市 48.1 77.1
    ■■■偏差値75■■■
    宝塚市 44.9 72.9
    神戸市東灘区 44.8 72.8
    箕面市 44.7 72.7
    西宮市 43.5 71.1
    ■■■偏差値70■■■
    吹田市 40.8 67.6
    長岡京市 40.5 67.2
    京都市左京区 40.4 67.1
    奈良市 40.3 67.0

    11位~20位
    川西市 39.6 66.1
    三田市 39.6 66.1
    池田市 39.1 65.4
    ■■■偏差値65■■■
    木津川市 37.9 63.9
    豊中市 37.9 63.9
    茨木市 37.6 63.5
    大阪市天王寺区 37.5 63.3
    京田辺市 36.5 62.0
    大阪狭山市 36.5 62.0
    河内長野市 36.0 61.4

    21位~30位
    京都市西京区 35.9 61.3
    香芝市 35.6 60.9
    交野市 35.1 60.2
    神戸市灘区 35.1 60.2
    大阪市阿倍野区 35.0 60.1
    ■■■偏差値60■■■
    高槻市 34.8 59.8
    大阪市中央区 34.7 59.7
    大津市 34.6 59.6
    京都市北区 34.4 59.3
    枚方市 34.2 59.1

    31位~40位
    神戸市西区 33.8 58.5
    草津市 33.6 58.3
    大阪市西区 33.3 57.9
    京都市中京区 33.2 57.8
    向日市 33.1 57.6
    神戸市北区 32.7 57.1
    神戸市須磨区 32.5 56.8
    守山市 32.5 56.8
    神戸市垂水区 32.4 56.7
    富田林市 32.0 56.2

    41位~50位
    京都市上京区 31.9 56.1
    宇治市 31.9 56.1
    伊丹市 31.9 56.1
    大和郡山市 31.6 55.7
    ■■■偏差値55■■■
    栗東市 31.0 54.9
    京都市下京区 30.7 54.5
    八幡市 30.5 54.2
    天理市 30.4 54.1
    橿原市 30.3 54.0
    大阪市北区 30.1 53.7

  14. 990 匿名さん

    データで見ると、大阪府内で、北摂が上位にあることは間違いないですね。

  15. 991 匿名さん

    北摂は地方だから平均が上がるのは当たり前。

  16. 992 匿名さん

    田舎って同じような人しかいないですよね。つまらないですね。慶応幼稚舎がア○ばっかりなのと同じですかね。

  17. 993 匿名さん

    北摂は働く店も少ないし物価も高いから市内のアルバイトや派遣の方には住みにくいでしょうね。

  18. 994 匿名さん

    北摂人が必死に阪神間を仲間にしようとしていますね。そんな暇あったら竹ヤブ切り開いて竹馬でも作ってなさい。

  19. 995 匿名さん

    北摂が住みやすさや学歴など、具体的に良いことを裏付けるデータは有るけど、
    市内派は、分かっちゃいるけど、口しかないから可哀想だね。

  20. 996 匿名さん

    阪神間は戦前からずっと郊外の高級住宅街として栄えていた地域。
    関東でいうと
    都心の東京に対する神奈川ポジション。
    北摂は東京に対する埼玉ポジション
    住吉区や堺が千葉にあたる。
    埼玉が東京の東京駅方面と新宿方面どちらに出るのも便利だから一番いいところだと必死にアビしたところで神奈川>埼玉のヒエラルキーは絶対揺るがないのと同様北摂住人がいくら喚こうが阪神間、大阪都心>北摂は絶対変わらない。

  21. 997 匿名さん

    すごく的を射た素晴らしい意見です。
    北摂人もおとなしく負けを認めて、便利な所に住めばいいのに。

  22. 998 購入検討中さん

    必死に阪神って、どちらも阪急文化圏なんですけど。
    京都線が格下と言っても阪急沿線内の話で、市内よりはずっと格上であることを忘れないように。
    思い上がるのもいい加減にしなさい。

  23. 999 北摂人

    わてら埼玉人や!!

  24. 1000 匿名さん

    阪神間のJR沿線は****ばっかりじゃん
    もちろん芦屋駅前だって****
    震災で綺麗になって良かった良かった

  25. 1001 購入検討中さん

    阪神でも、JRと阪神沿線は論外。むしろ北摂の方が阪急エリアが多く上品です。

  26. 1002 匿名さん

    998スレを読んでから書き込みして下さい。
    不便な北摂地域から大阪市内に移住する人が増えているのはここ10年の傾向です。
    北摂の住人は現実を正視する勇気を持って欲しい。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ユニハイム エクシア樟葉
  28. 1003 匿名さん

    市内でヤンキーママと一緒になるのはイヤですね。
    北摂の山田、千里~東豊中、小路にかけては上品なママばかりです。
    市内はちょっと自転車走らせたらネオン街だなんて子供育てていたらゾッとしますね。
    自然の多いところで子育てしたいというのは、普通の家庭のごく一般的な感覚ですよ。
    便利ばかり求めるのはどうかと。

  29. 1005 匿名さん

    >1003 良好な子育て環境でさぞかしお子様は立派な大学に進学されたのでしょうね。

  30. 1006 匿名さん

    学生の頃は豊中・池田・箕面に住んだことがあります。いまは中央区在住です。個人的に大阪市内のほうが好きです。利便性はもちろん、その上歴史の重みと現代の都市景観が融合し、落ち着きの中に躍動感を感じます。箕面の山も大好きですが、大阪城公園の石垣と開放感がもっと気に入りです。

  31. 1007 匿名さん

    それでも、地下鉄や他の路線に比べたら客層はマシ。
    他の路線はまじキモいやつらばっかり。

  32. 1008 匿名さん

    電車って地下を走っているものですよね。田舎の人は違うのかな?

  33. 1010 匿名さん

    1004
    京都線が柄悪いの千里線ユーザーが一番知ってるよ笑

    阪神も尼崎絡んでるし観光客多くて全く上品とは思わんがな

  34. 1011 匿名さん

    神戸線って言っても尼崎市も通ってるしね。尼崎市

  35. 1012 匿名さん

    神戸線、梅田方面行きの各停電車が西宮北口を出ると、客層の雰囲気変わります。

    西宮北口より西で、特急だと皆さん、服におかねをかけてますねという印象あります。阪神乗客とはだいぶ違う。阪神沿線でも良い所は、少しあるんやけどね。大阪市営地下鉄は、ださい人多し。北摂は北急と千里線ともに、見た目に関しては、阪急神戸線と大阪市営地下鉄の中間あたり。

  36. 1013 物件比較中さん

    千里線も京都線の支線じゃないの?
    支線のくせに偉そうなこと言うな

  37. 1014 匿名さん

    ↑こういう鉄オタみたいなやつよくいるよね笑
    支線とか知らないけど千里線は千里線でしょ笑

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ジオ島本
  39. 1015 匿名さん

    不動産会社で働いているので参考になればと

    私の担当したお客様では、
    北摂(千里中央や北千里辺り)では、財閥系の金融、商社にお勤めの方で一流大学出の真面目な方が多いのが印象です。大学教授やお医者様も多いです。みなさん年収も1000万越えるくらいでしょうか

    阪神(阪急沿線)では、親が会社の社長や役員の方が多く、親御様に援助または買ってもらう方が多いです。びっくりするぐらいのお金持ちもよく見ます。

    市内(梅田や福島辺り)のタワーマンションいわゆる億ションを買われる方はIT会社の社長様や居酒屋や夜の店の経営者が多いですね。成り上がりといいましょうか、態度が大きく、柄があまりよろしくないですね。私には必ずタメ口です。セカンドハウスの方もよくいます

    市内の一般的なマンションはもう務めている会社、年収などは上と比べるまでもありません。

    あくまでも私の担当したお客様なので一概には言えませんがおおよそこんな感じじゃないでしょうか
    私は北摂のお客様とても好きですよ

  40. 1016 匿名さん

    やはり、阪急沿線が格上であることがわかりましたか。市内在住の皆さん。

  41. 1017 匿名さん

    >>1016
    勘違いの住人が多い沿線なのは良く分るよ。

  42. 1018 匿名さん

    北摂地域は空港と新幹線駅があるから転勤族が多いというだけでそれ以外は
    他の地域と何ら変わらない平凡な住宅街だけどね。
    残念な○○地区も結構あるし、多少いいとこと言えば、東豊中と千里中央ぐらい
    がようやく三国ヶ丘や奈良学園前レベル。
    でもそのレベルの街は大阪市内は掃いて捨てるほどある。
    (阿倍野、帝塚山、福島、堀江、新町、桃谷、森之宮、上本町とか他にも多数)
    最近の傾向として坂道の多い不便な郊外から都心に引っ越す人が増えている。
    大阪市の地下鉄駅は東京23区を上回る密度。駅前以外はバスが必要な郊外とは
    インフラ充実度が桁違い。商業施設、文化施設も西日本一の充実度だからね。

  43. 1019 匿名さん

    市内のマンションは便利だとか、職場に近いとかみんな自分(親)の都合ばっかりでほんと低脳
    子供にとって環境がどれだけ悪いか全く考えないんだな

  44. 1020 マス

    独身は利便性を取って市内、子育て世代は治安や環境を取って北摂、
    がスタンダートでしょ。同じ北摂でも地域によって当たり外れあるから
    気を付けないといけないけど。

  45. 1021 匿名さん

    自然があってさぞかし立派なお子様が育つことでしょう。童謡ふるさと「うさぎおいしかのやま~」(笑)

  46. 1022 匿名さん

    五条・常盤レベルの小学校は北摂には存在しない。
    反論どうぞwww

  47. 1023 購入経験者さん

    1018

    もっと視野を広くし知見を素直に蓄積した方が良いですよ。

    東京で30~40歳代が一番住みたいのは「吉祥寺」。23区外。23区であれば良いわけではない。東側は・・・・

    大阪も商業施設や地下鉄が市内に集中しているのは、東京と同じで、ドーナッツ現象。少し古いね。

    住環境とはなんの関係もない。

    阿倍野?勘弁してください。一部のお屋敷街があるのは存じ上げてますが、駅に浮浪者がいるエリアに子供と居住したくはありません。

    福島?高層マンションですか?結構です。グルメ店は魅力ですが、子供の教育施設は?シニアになったら住んでも良いですが、そんなに金持ちではないので。

  48. 1024 購入検討中さん

    北摂は市内を除く淀川以北全域だけど、どこをとっても市内のどこよりも環境、治安はいいでしょう。
    勿論住む人のレベルもね。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンリヤン堺
    リベールシティ守口
  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リベールシティ守口
ウエリス平野

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
グランアッシュ小阪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオ島本
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸