大阪の新築分譲マンション掲示板「北摂と他地域との違いを語る(2談目)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 北摂と他地域との違いを語る(2談目)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-01-18 02:32:37
【地域スレ】北摂地域の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドです。
全スレでは「その他の地域」を大阪府内に絞って議論しておりましたが、当掲示板の北摂地域のマンション掲示板の投稿曰く、「北摂は関西地区でも一番を誇る住環境」との事なので、本スレからは関西、特に京阪神周辺まで広げ議論していこうと考えました。

荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。

【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
豊中市吹田市箕面市池田市茨木市高槻市摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)

[スレ作成日時]2011-10-09 12:17:39

[PR] 周辺の物件
ブランズ住吉長居公園通
シエリアタワー大阪堀江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北摂と他地域との違いを語る(2談目)

  1. 451 匿名

    残念ながら、大阪府土地ランキングで、西成区生野区に、北摂の茨木市、摂津、高槻市箕面市が 負けました。

  2. 452 匿名

    よかったですね。

    よいマンションですね。

    それがどうかしましたか。

    ぎろんになりませんね。


    とちどっとこむがすきですか。

    わたしはあまりすきではありません。

    へいきんしたすうじのいみがないし

    まったくさんこうにもなりませんよ。

    こうぎょうせんようちにもすむのですか。

  3. 453 匿名さん

    >>451

    >429 で既に論破されてますね。。

  4. 454 匿名

    >>451

    それだと六麓荘も貴方の好きな生野区に負けそうだよ。

  5. 455 匿名さん

    数年前に、横浜の青葉台から転勤で、今は、大阪と京都の中間の阪急の
    茨木に住んでますけど、青葉台と雰囲気が似てて、住環境は最高ですよ。
    こう言うと、また土地ランキングで負けました~と同じ人物に
    言われるのが確実なので、あまり言いませんけど。
    青葉台も都内まで出るのに多少時間もかかるけど、子育て、住環境重視なら、
    ここは本当に良い地域だと思います。

  6. 456 匿名さん

    住みやすい街ランキングBEST20(関西)
    http://mansion-db.com/kansai/machiryoku/

    定義:『全国都市を町域レベル(XX市XX町)の11万都市にて、「閑静」「生活利便性」「子育て安心度」「同世代率」「教育」「健康」「過密性」の7つの視点でデータを集計し、マンションDB独自に評価したものです。5点満点で数値化されることにより、街の特徴が一目で分かります。』

    1.兵庫県 芦屋市
    2.大阪府 吹田市
    3.大阪府 豊中市
    3.兵庫県 西宮市
    5.大阪府 箕面市
    6.京都府 精華町
    7.兵庫県 宝塚市
    8.奈良県 生駒市
    8.奈良県 香芝市
    10.兵庫県 三田市
    10.京都府 向日市
    12.奈良県 北葛城郡王寺町
    12.大阪府 交野市
    14.大阪府 枚方市
    14.滋賀県 草津市
    14.大阪府 茨木市
    17.京都府 京田辺市
    18.和歌山県 岩出市
    18.大阪府 大阪狭山市
    18.大阪府 池田市
    18.大阪府 藤井寺市

  7. 457 匿名さん

    数日前から、ずっと一人満足で荒らしまくっている、坪単価&西成大好きくんが
    反論攻撃開始しますよ~(笑)
    ちなみに、自分は、夙川住みなのであしからず。

  8. 458 匿名さん

    庭付き一戸建てなら、郊外の北摂という選択肢もあり得るけど、マンションって利便性を求めて購入するものでしょ。転売の可能性も含めて。一戸建てなら空き巣の心配があるから治安を気にする必要があるけど、マンションなら防犯システムが向上しているから、不必要に気にする必要があるかな?ここ最近の書き込みを見てると、論点がずれてる。ここはマンション掲示板であって、一戸建ての掲示板ではないでしょ

  9. 459 匿名さん

    ついに論点をずらしましたね。その話題は不毛な戸建VSマンションスレでどうぞ!

  10. 460 匿名さん

    大阪港や大阪南港の倉庫案件は投資物件として海外投資家にも人気がありますね。
    坪単価は公示で坪30万ほどですが。西成区生野区の平均値?よりも下ですね。

    で、それが何か意味がありますか?工業専用地域には住みたくても?住めませんよ。
    住居・商業・工業一緒くたのそんな平均値の数字に一体何の意味がありますか?

    心斎橋大丸に人は住んでいますか?鳩居堂にも多分住んでいませんね。当たり前です。
    土地ドットコムさんとやらのやっている平均をとるという行為はそういうことですね。

    商業地域はすべてタワーマンションが建ってはいませんよ。事務所・店舗が中心です。
    そもそも商業地タワマンの区分所有の販売価格と住専地域の公示地価に一体何の関係が?

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    リビオ上町台 パークレジデンス
  12. 461 匿名さん

    ここの掲示板って、引きこもりの吹田市の北の方に住んでいる方の肥溜めみたいなものですね。最初から掲示板に書く資格もないのに、根拠もない書き込み及びヤジはこの人物がすべて書いていますよね。皆さんお気づきですか?

  13. 462 匿名さん

    吹田の北のほうとか夙川とか引っ越しが大変だね。

  14. 463 土地鑑定員会

    北摂地域に住んでいない者ですが、地価公示一般への理解が乏しいのは貴方でしょう。
    データを借りてきて出すのならそのデータ自体が意味のあるデータでないと意味を為しません。
    そもそも地価公示価格を商業地も工業地も全部足し算して割っただけという安易なデータです。
    (土地ドットコムさんもそのあたりを認識の上、但書を謳っているならまだわかりますが。)

    北摂も市内もどちらも特段味方しませんが、呆れます。この流れでは逆に不利では。
    少なくとも利口には見えません。

  15. 464 匿名さん

    うーん、所詮は大阪なのにねえ。

  16. 465 匿名さん

    価格がどうのとか言い出したのは北摂住民でしょ。そもそも市内と郊外を価格面で比較すること自体がナンセンス。基本はやっぱり市内だよ。資産価値とかで考えるなら。北摂って完全に市内に依存しているでしょ。市内は別に北摂を必要としていないし。ただ、環境が良く、広い土地を求めて例えば北摂に行くなら話は別だが、それは資産価値を求めるべきものではないでしょ。

  17. 466 匿名さん

    23年 1月 公示価格 大阪版。天王寺区真法院町530万円。玉造475万円。。 西区西本町600万円。。中央区高麗橋1480万円。谷町六丁目550万円。。福島区福島415万円。 阿倍野区昭和町420万円(ちょっと田舎でも)。。淀川区宮原850万円。。。その他の田舎北摂(笑)は、 豊中市 新千里北町209万円。庄内栄町171万円。 。 吹田市 桃山台238万円。朝日町368万円。。茨木 竹橋町241万円。 北摂って団地みたいなマンションばかりナンだよね〜。
    No.318 匿名 [2011-11-02 03:53:56][×]

    ↑これはどちら様の発言でしょうか?

  18. 467 匿名さん

    健忘症なのでしょう。病名はまた別かも。

  19. 468 匿名さん

    実際に価格表を出したのは市内の人だけど、それ以前に北摂は高価格でそれ故北摂は偉いんだとしつこく言っていたのは誰ですか?対して根拠もないことを言うからしっぺ返しが来るんじゃない?

  20. 469 匿名さん

    456さんの街の特徴が一目瞭然で分かるデーターは、細かい街までデーターが載ってて
    面白いですね。
    自分は、坪単価など全く興味もなく、住みやすさ、住環境重視なので参考になります。
    いくら資産価値があったとしても、街の治安が悪かったら、全く価値が無いですね。
    ちなみに、坪単価、西成大好き男は、このデーター見て、どう思ったんやろうね。

  21. 470 匿名

    狭山も入ってるのは凄く嬉しいね。駅まで遠いけど、隠れた高級住宅地で、
    パチンコ店が全く無く、住環境は申し分ないですよ。
    数字が大阪府、都道府県別にリアルに出てるのは面白いです。

  22. 471 匿名

    465さん
    色んなところのスレに同じ書き込みご苦労様~。

  23. 472 匿名さん

    465です。
    京都在住で、こちらへは初めて書き込みをするんですが。大阪府内に引越しを考えているので。大阪って、京都以上に地元意識が強いですね。特に北摂地域の方。これで、本当に転勤族が住みやすいの?

  24. 473 匿名

    465.472
    ジオ彩都いぶきの森の掲示板にも全く同じ文が投稿がされたたもんでね~
    不思議だね~笑

  25. 474 匿名

    大阪府土地ランキング。西成区vs茨木市。勝者 西成区23位。 敗者 茨木市29位。 土地ドットコム、国土交通省の地価データを基に作成。携帯 パソコンから御覧頂けます。

  26. 475 匿名さん

    いい加減改行ぐらい覚えようよ、ガセネタ君(笑)

    どうせ君『土地ドットコム』の広報か営業やってるんでしょ?

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    リビオ御堂筋あびこ
  28. 476 匿名

    429さんに、もうとっくの昔に論滅されてる西成大好き、せん*り君
    あなたの住んでる地域は、456さんのデーターでは大阪で何位かな?
    もしかして。。。

  29. 477 匿名さん

    472です。びっくりしました。全く同じ文章ですね。誰かがコピーしたのでは。私自身彩都には全く興味がありません。通勤も大変だし、彩都が勤務地でなければ考えませんね。戸建なら別ですが。マンションって、私にとっては利便性そのもので、休日はお出かけしたい人向きだと考えています。逆に戸建は庭いじりなど家で楽しみたい人向けではないでしょうか?庭の管理って大変ですよ。個人的には京阪間か阪神間、または市内しかマンションは考えられません。だから北摂でも、阪急宝塚線沿線は興味の対象外です。まあ、宝塚が好きな人は別でしょうが

  30. 478 サラリーマンさん

    474の無意味ネタこれで何度目?ええ加減もう飽きたわ。
    おたくは、何かの宗教に入ってるのですか?

  31. 479 匿名さん

    476さん そんなん恥ずかしくて言える訳ないですよ。
    自分の住んでる街が、全国でもあんな順位とはね~

  32. 480 匿名さん

    京阪間か阪神間なら、阪急京都線か阪急神戸線ですね。
    神戸、梅田、河原町に阪急で1本で行けるのは嬉しいですね。

  33. 481 匿名さん

    JR、京阪、阪神でもいいですね。阪急もいいのですが、京都や神戸で行きたいところは微妙だし、十三乗換が不便ですね。京都線から神戸線の乗換はまだいいのですが、逆はまず十三から烏丸まで座れません。

  34. 482 匿名さん

    456さんの住みやすい街ランキングは、データーもかなり細かくて、自分住んでる
    町名まできちんとデーターが載ってて、面白いですね。

    住む地域を決めるのに、凄く参考にはなりますね。

  35. 483 匿名さん

    それ見た見た。どこがトップで、どこが最下位か知ってる?トップも意外だったけど、最下位も意外だった。最下位は西成ではありません。

  36. 484 匿名さん

    一昔、駅建物が放火されたり、コンビニを集団で襲ったり、ギリシャの暴動に近い事件が
    あった、あの西成よりまだ下の地域があったとは、正直驚きですわ。

  37. 485 匿名さん


    結論というか、アホの地価厨にひとつ教えておいてやろう。

    北摂に対抗できるネタが無いからって自棄起こして坪単価は茨木より西成の方が高いとぬかすバカ南民、重要なのは坪単価だけではなく『坪単価×土地取得面積』だ・

    坪単価100万で50坪なら5000万、単価70万でも300坪なら2億1000万、結局後者の方が高くなる。

    「地価が一番高い地域=環境・治安が一番良い・一番高級」ではない、わかるか?

    これ以上言わせるな、俺は頭の弱い者イジメはしたくない。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    ブランズ都島
  39. 486 匿名さん

    府内の住環境トップは豊中・吹田

    阪神間では夙川あたりか?

    結論は最初からでてるだろ・・・

  40. 487 匿名さん

    485=486
    もうお前は引っ込んでろ。お前の金で住んでいるんとちゃうやろ。社会人としても失格であるお前に頭の弱いとかいう資格はあるんか?どうせ何も反論できんやろ。即金でマンションを買えとは言わんけど、せめてローンの資格ぐらいは持とうよ。

  41. 488 匿名さん

    456さんの街力もあてになるのかな。

    北摂の最高立地のひとつである千里中央駅前の新千里東町より西成区の区役所にちかい千本南の方がポイント高いぞ。

    豊中市新千里東町:3.94
    大阪市西成区千本南:3.98

    結局、大都市は閑静と健康で平均化されて低くなるんではないの。

  42. 489 匿名さん

    比べる対象が間違ってるんない?
    西成区が区役所付近なら豊中市も市役所付近の桜塚と比べるべきじゃない?
    新千里東町は北摂でも地価は高い方だけど、新御堂・中国道が通ってるせいで空気悪い。住宅も少ないし。

    豊中市桜塚(市役所付近):4.12

  43. 491 匿名さん

    因みにトップは茨木市駅の西側。最下位は、梅田の南側。JR高槻駅の南側が第二位だったかな。一つの目安としてもいいかもしれないけど、デベの意図も入っているよ。梅田の一極化では、マンションを立てる余地なんてないでしょ。

  44. 492 匿名さん

    梅田の南側って誰も住んでないだろ(笑)

  45. 493 匿名

    490
    おまえも漢字の勉強頑張れよ(笑)

  46. 494 匿名さん

    商業地域公示価格一覧(最高値)

    大阪府豊中市新千里東町1丁目5番1:64.4万円

    大阪府大阪市西成区鶴見橋1丁目44番3:27.6万円

    大阪府大阪市阿倍野区旭町1丁目3番3外:53.9万円

  47. 495 匿名さん

    >>487
    煽りにもなってないし、スレに関連した話題も提供できない、同じレス繰り返してるだけでお前は一体何がしたいんだ?(笑

    バーカ。

  48. 496 匿名さん

    梅田に住みたい人って梅田のどの辺りにすみたいんだろう?

  49. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    ジェイグラン羽衣
  50. 497 匿名さん

    この掲示板で煽る人って何なんだろう。この掲示板じゃなく、他の掲示板で書けばいいのに。この掲示板ってマンションを購入する人が見る掲示板であって、中高生が書くところではないよね?明らかに中高生が書いているとしか思えないようなものが多い

  51. 498 匿名さん

    このスレ自体が、中高生的発想なんでいいんじゃないかな。

  52. 499 匿名さん

    地域比較スレは、差別意識を助長するだけだからね。

  53. 500 物件比較中さん

    495さんは、どんな話題を提供してくれたのですか?教えていただけますか?どこも一長一短あるけど、マンションなら、市内かな。ここ最近の傾向みていたら、様々な施設が都心に移転してるしね。環境にこだわるなら一戸建てじゃない?それなら郊外になるけど。今から郊外、特に北摂のマンションを資産価値目当てに買うほど怖いものはない。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
デュオヴェール南茨木
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヴェール南茨木
スポンサードリンク
ウエリス島本

[PR] 周辺の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

未定

2LDK~3LDK

53.00m²~71.50m²

総戸数 69戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸