- 掲示板
今現在最上階のマンションか中層階の角部屋か迷ってます。
最上階(10階以上)買われた方で何が決めてで買われたのでしょうか?
それと住まれてる方で良い所と悪い所はなにがありますか?
[スレ作成日時]2011-10-08 23:54:22
今現在最上階のマンションか中層階の角部屋か迷ってます。
最上階(10階以上)買われた方で何が決めてで買われたのでしょうか?
それと住まれてる方で良い所と悪い所はなにがありますか?
[スレ作成日時]2011-10-08 23:54:22
実家がマンションなんて可哀相ですね
実家がどうだろうかどうだってよいでしょう。
スレ違い。
最上階は展望・音など良い部分が多いかと。
暑さも最近仕様なら問題無いと思います、。
ドクターイエローと花火が見れます
近所の中層マンションで屋上に独立した家を建てたような造りの物件がある
ああいうのが本物のペントハウスというのかな?
ルーバルは屋上緑化はされてないがコンテナ植えでかなり大きい植物も置かれている
あれは心底羨ましいな〜。
最上階にお住まいの方は子供がジャンプしないように気をつけて下さい。大人になっても窪塚転落事件とか三宅議員転落事件とかあるから気は抜けません。
臭い足が頭の上2㍍程度の
とこに存在してることが嫌だ
天井と床が有ろうが
気分的に人の足のしたは
いい物ではない
前は尻がって書いてなかった?
日中の大半をすごすオフィスも最上階なのですか?
確かに頭上に人がいますと嫌です。足音は聞こえないことありえない。
最上階以外考えられません。
都内築浅駅近マンション最上階最高ですよ。
いくら広くても間取りが同じなら使い勝手は同じですよ。
飽きたら買い手はいくらでもいるしね。
下層階は騒音我慢しながら住むんですよ。
あ〜いやだいやだ。
中古不動産Webサイトでも
最上階だけは別に検索フラグがあり
こだわり検索できる
それなりに需要も高くなるし
1F下の階との購入時の価格差より
中古売買時の1F下との価格差は
4〜5倍近く違うときもある
価格差でしょ。購入時に200万円の差だと売却時に1000万ってことでしょ。
最上階を売却したことがあるけど、それは言い過ぎ。妄想しすぎで無理無理。
その後最上階でない住居に住みそこも売却してたけど違いはなかったよ。
今はまた最上階。決めてはただの自己満足。足音はなくても様々な音はあるもんです。
価格差は、違うときもある
って書いてるじゃん
実際、分譲時点での価格差よりは
差がつく事はちょくちょくある
まあ需要が増えるから
値引きに強気で挑めるわな
最上階しか探してない客もいるし
分譲時の価格なんか持ち出されても無視しますね。
最上階ですから。
いやなら結構。次の方どうぞって感じでしょうか。
最近は自分が快適でないとキレまくる人が多いので
こんな時に最上階って人気がでますね。
昔のように”お互い様”なんて言う人いませんから。
何が何でも自分だけ快適を追求。
足音が我慢できるか?
お互い様という奴に限って自分ばかりが迷惑かけていることが多い。
お互い様なんて気にはなれませんね。
下層階ほど自己中心の人が多い。
心に余裕がないからね。
最上階は心に余裕と財布に余裕の人々が住んでいる。
そういう貴方に余裕をかんじません。ここを読んだ人に品格を疑われます。
最上階に住めない貧乏人の戯言(笑)
東向き最上階って寒い?
sumoが出している住宅本にマンション各住戸の放熱率について記載されていましたよ。
このスレでは色々書かれていましたが数値で見ると納得です。
最上階角部屋に住んでますが、眺望は良いが、夏は暑く、冬は寒いので二度と住みたくありません。築10年以上なので今の新築はどうか知りませんが。
築十年以上で今の物件を語るなよ。
628さん
私も10年前に最上階で暑さに懲りて最上階以外に引っ越し。でも上の音が気になりまた最上階購入。
今の物件は屋上に色々対策がされているそうなので夏が楽しみです。10年ひと昔ですからね~
エアコン無しで最上階に住んでる俺様が通りますよ〜
なくても全然平気。風通って涼しい。
20階未満の最上階東南角部屋に入りました。
午後2時頃までは暑い位で窓を開ける事もありますが
夜から朝はとても寒いです。
夏は覚悟が必要だと思っています。
暑さ寒さはあっても明るさと抜け感は何物にも代え難いので
良い選択をしました。
良く分からないけど熱帯夜でも寒いの?
冷房を切れば室内は外気温以上になると思うけど。
夏は都内だと深夜から朝方にかけて埼玉方面から熱風が流れてくるそうだね。
20階程度だと熱だまりからは逃れられないはずだけど。
どの地域での話か書いてないと分からないね。
冬、これだけ寒いって事は
夏は相当暑いでしょうという事です。
書き方が悪くてすみません。
まだ夏を経験していないので・・・
ああ、そういうことでしたか。
勘違いしましたこちらこそすみません。
最上階角部屋の夏は暑さ対策が必要とここで必死に訴えている人がいますが
ファミリーマンション15階最上階で並の仕様の我が家でも
窓を開ければ風が通るし、反射熱もなく間違いなく地上より涼しい
下に降りると暑くてびっくりということもよくある。
冬はもしかしたら他の部屋よりも寒いかもしれませんが、
前に住んでた賃貸よりはあきらかに暖かい。
友人がタワーに住んでますが
大きいDWがあるほうが暑さ、寒さの対策が必要だと感じます。
DWのせいで寒かったんですね。
今までの賃貸の一枚ガラスより寒いんです。
あと、ルーバルはなっていないのですが
数戸分の屋根の上の端にある住戸なので
そこからの輻射熱があるのではないかと思っています。
15階角部屋。東側にDWの部屋があって、その部屋だけはハンパなく暑いです。
夏は早朝から容赦なく日が照りつけます。
窓フィルムを貼り、遮熱&遮光のカーテン下地をレースとドレープカーテン
の間に入れたら、めちゃくちゃマシになりましたが。
DWのお部屋は要注意です。冬もこの部屋だけ軽く結露することがあります。24時
間換気+ペアガラスですが、寝室にしている点もマズイのでしょう。
この部屋だけの問題なので、最上階だからという事ではないかと思います。
(下のお宅も同様だそうです)
ここで騒いでた非常識な人って、オール電化スレやIHスレで大騒ぎしてる人?
あっちが静かになったらこっちが騒がしくなり、
こっちが静かになったと思ったらあっちが騒がしくなってる。
朝、カーテンを開けた瞬間が、やっぱり最上階で良かったなぁと思うとき
欧米では最上階にオフィスがあるときは、◯◯階と書かずに、「PH(=Penthouse)」と書きます。
特にエンタメ業界では顕著。アドレスを妥協してでも、ペントハウスであることに価値を置く人もいます。
もちろん、ペントハウスという時には、最上階を全部使っていることが条件だけど、それだけ価値があることなんです。
どーでもいいことだと思う人にはどーでもいいが、そーいう価値観もあるんですね。
ステータス性や優越感を得るのにはいいと思うが
実際の生活で夏は暑く冬は寒いという点では下の階に劣ってしまう。残念
今時のマンションは断熱材も使ってるし、最上階でも夏が暑いとかないですよ。
賃貸や昔のマンションはそういう話も聞きましたが・・・
開放感があるのがいいですね。仕様も特別になっていることも多いですし。
ネックは価格が高いことと、人気物件なら抽選になってしまうことかな。
最上階はそれでも相対的に見ると
暑い、寒い、揺れる、強風、EV待ち長い。
但し遮音性低い物件なら最上階もいいかもしれない。
ただその予算でワンランク上の下層階を買うのが
スマートなチョイスと言えるけどね。
ここは、下層階の話をするところじゃありませんよ。
即レスありがとう。
でもそれでも最上階買うんだったら少なくとも
フラット35Sの省エネ基準クリアと窓は全て
エコガラスが基本かな。
それと価格が高いことをネックに挙げてるけど
今後販売される物件はそんなに高くないから
ネックにはならないんじゃないかな。
抽選もネックに挙げてたけど高層階自体がそもそも
最近は倍率高くないよ。
最上階購入の決め手というスレッドなのに、最上階意外の書き込みが(笑)
最上階が、暑い寒い、揺れるなんて聞いたことないし思ったこともないな。
開放感があって気持ちいいし、上からの音がないのがいいところかな。
エレベータの待ち時間は、中層階以上だと高層階も最上階も変わらないと思う。
短所はやっぱり価格が高いこと・・・かな。
低層スレに日課のように書き込む651さんも
人のこと言えないのでは?
それと価格が高いのがネックならそれはモノ
に対してして価格が高く感じるといことだから
スレタイの答えとしては「決め手に欠ける」
ということなんじゃないかな。
低層スレに書き込んでいるのは最上階の人と決め付けてるの?
最上階というより高層階の人じゃない?
日課のように書き込んでるのはあんただろ。
エレベータの待ち時間
たしかに使われてない状態でよーいどんなら下層のほうが早い
しかしながら同時にボタンを押されると、下層は通り越してエレベータは上層へ
これがでかい
いくら最上級でもファミリー利用で南向き以外はNGって人も多いですよね。
なにがしかの理由で南向きが無かった場合はやはりシブシブ北向きとか東西向きとか
の最上階を選ぶんですか?
それとも別の物件の最上階南向きを探すんですかね。
最上階は天井高いし夏は涼しく冬もそれほど寒くなく昼間は南向きなので快適です。
エレベーターは待ちが長く感じたことがないですし朝のエレベーターはまず乗れない事がないです。
悪いことは正直ないですよ。
最上階は夏涼しいと書くのはさすがにどうかと思うぞ。
最上階だけど夏涼しいならまだ分かるが。
一体本当に最上階に住んでいる人はどれだけいるのかな?
はい、住んでます
南東・南西向きの角部屋
最上階は最上階の1つ下と比べると負けるかもしれないけど
下層階よりは確実に涼しい。
暑さ寒さはデメリットにはなりませんね。
開放感、上の階の騒音無>エレベータが止まった時の苦労、値段
と感じたら最上階を買ったほうが最終的に後悔が少ないと思います。
最上階七階ですがペントハウスで、巨大なルーバル付きを購入しました。今までの意見をみるに不安になりそうです。リビングは三面窓で囲まれています。この場合寒いかな。ルーバルにカラスが来たらどうしましょう。人工芝とパターの練習グリーンを作ったり、バルコニーでランチなど夢描いてますが。
ルーバルは下の階からの苦情が多いから遮音性能のチェックを。
靴で歩くから尚更なのだろう。
暑さに関してはって事では?
暑くないからデメリットになりません。エアコン使わずに生活できてます。
場所は大体どのへんなんですか?
湾岸ですか?内陸ですか?
田舎はいいですねぇ
暑さ寒さに関しては構造上の物理的な問題なので個人の主観はあまり関係ないと思います。
1階と最上階がそれ以外に比べて熱に対して劣るのは客観的な事実です。
最上階で熱に対して問題ないようなマンションであればそれ以外の住戸ではこれに関してはより快適なのです。
当然角部屋もこれに関しては劣ります。
中住戸は断熱性は高いが上階の音に対しての懸念がある。
最上階は断熱性は劣るが上階の音に対しての懸念がない。
まあどっちも物理的な理由から説明できる客観的な事実だよね。
熱は 無我の境地に達するか、エアコンで冷やせる。
音は 無我の境地に達するか、ヘッドホンで遮る事ができる。
選ぶのはどちら? (西村修 談)
断熱性に関しては最上階の方が劣るとしても、風通しや地面からの熱を考慮すると1階の方が気温が高いのでは?
もちろん「そういう傾向にある」という意味だよ
良く言われるのは1階は暑さよりも寒さだね。
最上階の我が家はエアコンがないけど、他のお宅にはエアコンがある事実。
構造とか云々だけじゃなく、建物の位置などの環境にも左右されるんだよ。
それどんな貧乏自慢?
最上階を買って金がつきたのか?
発想が乏しいな。
エアコンが無くて最上階が大丈夫なわけないでしょ。
もしかして建物全体が日陰になってるの?
それだといけるのかな。
それって最上階の他のお宅もエアコンをつけてないのですかね?
あと最上階でつけなくて良いのであれば例えば周囲の環境にそれ程差があるとは思えない直下の住戸も必要なくなりますね
ウチのじい様はエアコン無くても大丈夫だぜ
13階建ての最上階ですが確かに風の通りはいいですが、生ぬるくてエアコンかけずに過ごせませんね
地域にもよるとは思いますが
体質にもよるし、「最上階だからエアコンなくて大丈夫」は説得力ないですね
六階最上階ペントハウス。
風通りは良いが、陽射しがきつい。
暑いより、まぶしい。
でも解放感は他には変えられない。
エレベーターで最上階のボタン押して階段で降りるのは秘密です。
それでうちの階にエレベーターが止まっている事が多いのですか。
貴方だったのですね。
ありがとうございます。
最上に有ると最上階なんだろうけど、五階建てとかで最上階って口にするのが気恥ずかしい
自分的には階層は二桁欲しい
ところが、都内では一種低層の最上階が一番贅沢。
二桁とか、、地方の発想ですね。もしくは上京組。
タワーではなく、低層レジデンスが良いですね
ヒルズトップだとここが本当に東京かといった景色が堪能できます
最上階で広いルーバルがあるのですが、周りはコンクリではなく低めの鉄柵で囲まれてます
その隙間から臭突管が幾つも見えます
リーフラティスで見えなくしましたが、購入後一番がっかりした事です
蓋が空いてゲップみたいなのが出ないか気になってました
もちろんありませんが
創業100年以上のデベが販売した 分譲マンションに賃貸で入居し15年程住んでます(築16年)
入居当初は上階が年配の御夫婦でとても平穏でしたが
その後賃貸で小さな子供さんのいる家族が入居され 騒音に悩まされる事に
その家族が引っ越したと思ったら また同じような家族で騒音が・・・
やっと自分達に良い物件が出たので モデルルームオープン初日に最上階(14階)角部屋を契約
展望などよりも騒音対策のためです
暑さ寒さが心配なのでペアガラスのグレードをアップし カーテンを全室遮光でオーダー
エアコンも全て大きい?(Kw)タイプで準備しました(西側に窓があるので)
間もなく入居ですが他に注意する点はありますか?
妬み僻みに合わないよう、周囲の方には内緒にする方がいいですよ
周囲というのは同じ物件の方達以外の人たちです
多分Low-Eペアガラスに変えたのだと思いますが、それに遮光のカーテンですから暑さや寒さ対策はエアコンもありますし何の問題も無いと思います。
気になるのは、最上階は暑さ寒さよりは明るさの問題です。
半端なく明るすぎて、遮光のカーテンをずっとしたままになってしまうのではないでしょうか。
そうすると部屋は暗くなりすぎて、せっかくの良い景色を見なくなるかもしれません。
レースカーテンはあったほうが良いかと、うちは普通ペアガラス+断熱防犯窓フィルム+プリーツスクリーンにしています。
火災保険に破損・汚損保障を間違いなく付ける事です。
とくにガラスが割れたときにしゃれにならないです。
うちは入居1ヶ月目で一歳の子供が窓を割ったときに、請求が25万でしたが保険で全額OKでした。
あとは地震対策としてツッパリ棒などですかね、免振でも油断せず。
入居してしばらくは変な業者が多く来ますが特に最上階はしつこく居留守をしても何度もやってきます。
コーティングの会社と新聞屋は何社もやってきて嫌でした。
690様
やはりその部分も心配したほうが良いのですね
私は女なので多少そういった世界?を生きてきたので
必要以上に話してないのですが、主人が・・・(汗)
先に口止めしておけば良かった(>_<)
691様
明るすぎですか!!それは全く考えておりませんでした
レースも一応準備しましたが 周囲に高い建物が無いので
光がかなり入りそうですね…
保障も火災と地震保険くらいかな~と思ってました
防犯断熱フィルムはペアガラスに貼っても良いのでしょうか?
膨張して割れる原因になるとも聞きました
突っ張り棒や固定ジェル?も検討しないといけませんよね
訪問業者は インターホンに出ない作戦を考えてます
参考になる御意見ありがとうございました
大きな窓枠でとくに日が当たるところは熱割れする可能性がありますが、仕方ないですが透明度をあげる事と熱割れ予防の処理をして貰いました。
防犯と怪我の予防にうちはしました。
友達は家に呼んでますよ。
昼間近くに住んでいる義母に子供を任せていますが、ある日早く仕事から帰ったら児童館ママ友とパーティーをしていたのにはビックリしました。
別の日はマンション内ママ友数人集め料理教えていて、お邪魔してまーすと言われました。
うちは託児所のようになってしまいました。泣
最上階でバルコニーの頭上からとんびやカラスが飛び立つのを見て
毎日背筋が凍る思いだわ
鳥の羽もふわふわしてるし最悪です
引っ越し後すぐに同階と下の階の方に菓子など引越しギフトを用意して相手より必ず先に挨拶する事です。
ギフトは相手が御返しに困らないような金額内にしてください。
その時に相手の家族構成をそれなりに把握しておきます。
>>692
男性の世界では概ね大丈夫ですが、女性の世界はうるさいですよ。
大衆物件で激安(都内の1/4)ですが、マンションを検討してない人
には相場が分からないから・・・・最上階であることが職場でバレて
しまい、実態と全く違うセレブ扱いで服装や持ち物まで
ネチネチ誉め殺しのように言われ、もう病みそうでした。そこら
へんで買った普通のものしか着てないんですけどね。
あ、それと地震の時は気象庁発表震度プラス1以上の揺れになります。
震災の時は震度5の地域なんですが、6強にはなったようです。
そうなると突っ張り棒やジェルなんて無駄ですw 室内半壊しました。
692さん
周囲に建物がないのに、何故、寝室以外のカーテンを遮光にしたのでしょうか?
プライバシー保てるし、西日も気にならないのなら、リビングなどは遮光でないカーテンのほうがデザインも良くて軽やかなのに。
西日さえ、遮光カーテンを昼間に締めると暗くなりますよ。ペアガラスがあるから遮光いらないのに。
マンションの最上階は快適な空間を独占する気分になれます。
自分よりも上に人が居ない事から、注意を払わなければならないのは、
自然(例外望遠レンズ)です。雨、風、日光、地震
それなりの施工方法で対応できているはずですが、
風が強いときの雨は最悪です。常識外の雨量や風量で漏水もありです。
冬の北風も室温上昇を妨げます。
夏の直射日光も屋上を焼き、遮熱対応の防水層でも温度の上昇はきついです。
風きり音も馬鹿になりません。見栄えの良い手摺り等には注意、一晩中煩い。
新築後1年間を経ると慣れますが、その間起きた事象を全てメモで残しましょう。
瑕疵や契約違反の範疇に抵触する場合もあります。
698ちょっと古い
多分ルーフバルコニーが大きいと、反射も強くて通常ペアガラスだとまだ眩しい。
うちはルーフバルコニーとリビングが北向きで周りはバルコニーで囲まれている為か、朝は東からの太陽が衝撃的眩しさです。
日中はちょうど良い採光加減です。
リビングの向き次第ですかね。
あと、風にやられて乾燥してしまう為ベコニアやミントなど乾燥に強いものしか育ちにくいです。
板状15階建て南最上階。タワーのように特別仕様はなく、しょぼい新築ですが、視界が抜けて、日当たりがよく、静か、夜景がきれい。満足です。
15階でも、天気が分かりにくいなあ、と感じる時があります。
雨が降ってるのが分からない、これだけが欠点かなあ。。
何の音もしないストレスは最大特権ですよね。
暑いかというと暑いのかな?
5階ですが、さっき部屋のエアコンを入れる前は部屋の中が34°でした。
すぐエアコンで快適になりますが。
ルーフバルコニーにでたらタイルも人工芝も無茶苦茶暑くなっていたので、打ち水しました。
ついでに窓ガラスもぬらしました。
>>702
日差しが強い昼間の打ち水は一瞬にして水が乾いてしまい、打ち水の効果はすぐに消えてしまいます。
また、水蒸気が発生するので、湿度の高い日にはかえって不快度が上がる恐れがあります。
朝と夕方にしましょう。