いつか買いたいさん
[更新日時] 2021-11-07 01:14:15
ヴィークコート センター北についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市都筑区牛久保東一丁目33番25(地番)
交通:
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩8分
横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター北」駅 徒歩8分
間取:3LDK~4LDK
面積:78.88平米~94.41平米
売主:清水総合開発
販売代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:清水総合開発株式会社
[スレ作成日時]2011-10-08 09:17:30
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市都筑区牛久保東一丁目33番25(地番) |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩8分 横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター北」駅 徒歩8分 東急田園都市線 「鷺沼」駅 バス11分 センター北駅バス停から 徒歩10分 東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 バス26分 センター北駅バス停から 徒歩10分 東急東横線 「綱島」駅 バス34分 センター南駅バス停から 徒歩21分 横浜線 「中山」駅 バス40分 センター南駅バス停から 徒歩21分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
63戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]清水総合開発株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィークコート センター北口コミ掲示板・評判
-
263
匿名さん
この物件って結構盛り上がってますけど、そんなに良い物件ですかね?
駅からも微妙だし、前のマンションも接近してるから陽当たりどうなんでしょ…
ハセコーって言っても清水建設だから、それなりの値段でくるでしょうからね。
公園売りにしてますけど、公園重要ですかね。
虫の心配やら、大きい木だと日陰になりますからね…
まずは、はやくモデルルームオープンし
ていただかいと、あーだこーだ盛り上がっても話にならないでしよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
>実質的に駅からはそこそこ歩く・・・という立地面のマイナス
徒歩8分ならまだいいでしょう。
徒歩3分で隣が大きなビルってのも嫌だし。
立地面ではいいと思う。立地ではね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
たしかに3.11の揺れを経験してないマンション
は希少価値がありますね。
耐震強度は築後の経過年数と受けた衝撃に
比例して下がりますからね。
ここの価格はどのくらいになるんでしょうかね。
-
270
匿名さん
経験してるしないも、大事かもしれないけど、そもそもの基本構造が一番大事だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
このご時世に大きな買い物は簡単には踏み切れ
ませんよね。今日も緊急地震速報なったし。
買った途端に地震被害とかあったらシャレ
にならないし。
新築に早く住みたいけど、所有することの
リスクを考えると、このまま賃貸でも
いいかなーって思ってきました。建物の被害が
あっても、引っ越せばいいし、賃貸のが
何かと気楽ですから。これだけ地震が続くと
さすがに萎縮しますよね。
でも、やっぱり新築には住みたい。センター北
に新築の賃貸マンションできないですかね。。。
-
277
匿名さん
新築をありがたがってるのは日本人ぐらいでしょう。
スクラップビルドはもうやめて、永く住みましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
購入検討中さん
明日からですよ。楽しみですね。
でも先月の時点で構造に関してわからないと回答するあたりをみると
直床なのかなぁ。。と。
公表したらみなMRも来てくれなそうだし(笑)
今販売中の千歳船橋の三井物件の長谷工施工でさえ、直床
みたいだし、ここもそうなんでしょうかね?
シーズンプレイスも直床だし酷い作りでした。
和室の柱もプラスチックみたいな木材風でしたし・・。
でも価格をお求めやすくするにはショウガナイんでしょうかね?!
今週末ご予定の方、またわかりましたら
教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
>直床だけどメンテナンス性損なわないために二重天井経由で配管通す技術開発したりして
排管はどうするの?スラブ突き抜けて下の階の二重天井に出すしかないよね。
まあ、直床でも水回りだけは二重床になってるのが普通でしょ?。
そのために段差ができるんだけど。あるいは、水回りのスラブの所を薄くするか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
いつか買いたいさん
本日行ってきましたが直床でした!(涙)
お値段もかなり強気な感じで・・・。
80平米はだいたい6000~みたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
高すぎます…。
東向きで6000〜って。。。
センターハウスより高いのでは⁈
-
-
288
匿名さん
私も行ってきました!
東向きってどこですか?
そもそも80平米は、5000万円台からでしたよ!
-
289
匿名
いやいや、嘘はよくない。東向き5000万台からありましたよ。一番せまい南向きで坪単価215くらい。
どっちにしても高い。
直床は苦手ですが、その分天井高は少し高いため空間は広いですね。
ただ今まで見た中で一番オプションだらけなモデルルームでした。
スタンダードじゃ勝負できないのでしょうか…。なんかそういう姿勢が嫌というか検討しにくい。
営業さんの他社マンションの叩き方も妙に鼻についてしまいましたので、我が家は撤退。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名
やっぱり直床(笑)そういえば、二重床はほぼ確定みたいな書き込みしてた奴もいたな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
なんですかそれ?
気になります。
いいことなんでしょうか??
私は収納がなくてびっくりでした。
家具を置くしかないですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
今日、事前説明会に行ってきました。
結構賑わっていましたよ。
モデルルームも広くて、いい感じでした。
お洒落なパンフレットをもらったので、読みこんでみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
いつか買いたいさん
先ほどは取り急ぎ書き込みをしたもので
言葉足らずでした^^;すみません。
4L80後半のお部屋が6000~でした。
直床ではちょっと・・ですよね。
皆さんと同じく、収納が少ないのと洗面所の狭さにびっくり。
オプションだらけで想像がつきにくかったです。
南向きのお部屋の方が東より若干安めでしたよ!
立地には惹かれるもののこの設備・仕様悩むところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
>293
軽量気泡コンクリート壁のことじゃないかな?
簡単にいうと、ヘーベルハウスの壁ね。
遮音性も断熱性も低いです。
-
299
匿名さん
???和室にはエアコンはつけれないのでしょうか?
両親のお部屋にと考えていたのですが、オプションなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
杭は意外と深い・・・。25mってこれまでみた物件であったかな~?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
>299
中和室でしたら、先行配管が通ってないとエアコンは付けられませんね。
長谷工は付けられないことが多く、オプションでも対応不可でしょう。
販売員にきいてみたらわかりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
ありがとうございます。
先行配管?でないとつけれないんですね。
残念です。
一体、夏場や冬はどうやって過ごせばいいんですかね。
ここは検討からはずします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
中和室じゃないプランを選べば良いんじゃない?
そもそも、中和室を両親用って?所得が低すぎて援助目的の同居ならともかく、まさかマンションで2世帯って訳じゃないでしょう?親は大切にね。
-
306
匿名さん
エレベーターの位置が気になる。エントランス側にあるから、東側住戸の人は南側住戸の廊下を必ず通るってこと。なんか音とか気配とかどうなのだろう…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
307
匿名さん
ここの板って荒れてますね。近くの物件の営業マンが荒らしているのでしょうか?センター北~仲町台は売れ残りの物件が多いので営業が必死に邪魔をしているのでしょうか?
二重床と直床のデータ比較で二重床のほうが静かって事は、全くの嘘ですね。
不動産業界では多いことでしょうけど、嘘をついて足を引っ張るのは営業マンのレベルを疑います。
建築士(現役です)の私から見て、よく出来ていると思いましたよ。
この物件に対する清水の拘りも随所に感じ取れ、久しぶりに満足ができました。
購入するかはこれから判断しますが、見学した後に妻と話しあった結果、検討物件の候補に入れることにしました。
清水や野村とは仕事上でお付き合いもしていますが、一生のお付き合いになっても不安はない会社ですしね。
今後、何回か見学をさせて頂いてから最終判断をしたいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
>二重床と直床のデータ比較で二重床のほうが静かって事は、全くの嘘ですね。
では、直床が二重床と比べてコストダウン以外で勝ってることはなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
購入検討中さん
最近モデルルームを回り始めたばかりなので、他物件と比較するために教えて下さい。
現役建築士さんの目で見てどのあたりがよくできているなと感じられたのでしょうか。清水のこだわりというのも。。。
見に行かれた方々の書き込みを見ていると、良さを感じているのは立地面しかなさそうな気がするのですが。間取り、仕様面ではオプションだらけでイメージし辛そうですし、心配されていた直床だそうですし。人数多めの家族がターゲットだと思いますが、収納が少なかったり。。。住む側にとってはちぐはぐに感じてしまうんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件