掲示板に
『これからは資源ごみの日に段ボールと新聞紙も回収します』との張り紙がありました。
それならそれで、
ゴミの日の前にお知らせしてほしかったです…
我が家は、真面目にリサイクルステーションに持ち込もうと
車に段ボール積んだままです。
段ボール捨てたかった…!
段ボール回収してもらえるんですね~~、そういうことでしたら
私も少しためているので資源ごみの日に出したいです。
まぁ、皆さんが悪い方に流されないよう、大多数がしっかりしていれば、いずれ
マナー違反の人も分かるのでは無いのでしょうか。
きっと、今まで別の地域にいて、ルールが違った人とかも居て
最初はうっかり間違った人もいるかと。
ちゃんとゴミだしの案内を見れば分かるって言えばそれまでですが。
私も、前に住んでいた所とルールが違うのに少し違和感ありました。
ちゃんと案内を読まなかったら間違えて違反していたと思います。
ライオンズ買う人は、私もそれなりの人が多いと信じています。
もうしばらく様子を見ましょう!
管理組合、早く発足しないかな~~。
段ボールの捨て方には本当に驚きました。汚い!!私もその掲示板を後から知り、いまだに捨てに行けず、部屋の一角に置いてあります。大部分は引越業者に引き取っていだだきましたが・・・段ボールだけでなく、ゴミ捨てのマナーは悪いですね。品位ある行動を取っていただきたいと思います。
また、駐車場のことでいろいろと皆さんがお書きになっていますが、1世帯1区画のはずで、例外があるならばその理由は確認したいですね。でも、区画内で価格差を付けるという話ならば、元々エリアによって価格差はあり、それを承知の上で申込みをしたはずです。端っこだから値段を下げろということを言い出したらキリがないので、やめませんか?何事にも全てが自分の思い通りになるわけではなく、皆さん何かしら我慢しているはずですから。
来客駐車場、確かに同じ方が何度も予約していらっしゃいますね。私も友人を呼びたくて予約表を確認しても、全く予約できません。24時間/月という制限がある以上、管理人さんなり管理会社にはきちんとグラフ化(住居人には非公開でok)するなりの管理をしていただきたく、違反者には警告していただきたいと思います。
私は来客用駐車場を予約していたのにも関わらず、別の方が駐車していて停めれないことがありました。
予約の意味がなくて困りました。
そこはしっかり守って頂きたいです。
106> そいつはムカつきますね!!
予約表に一回書いてバツして取り消して、ま~汚い事!
74戸あるのに一人で使い過ぎですね。
どんだけ来客があるのか??
別の話ですが。
マンション下に警備会社の駐車場がありますが、その道路に曲り角に
スクーターが停めてありますね。
まさかマンションの住民じゃないと、いいのですが。
近隣に迷惑を掛けるのは絶対にダメですね。
住み始めてみて、色々と問題が山積みですね。
もうすべての住戸が売れた訳ですから、
早期に管理組合を発足して欲しいものです。
(管理会社は11月末と言ってました)
誰に(どこに)苦情を言っていいのやら
はっきりしないと、住人のみなさんのストレスに
つながると思います。
しかし、来客駐車場の予約は早くやめたいですね。
予約しても停められない、予約している人が限定されている、
2台縦列に停めて使っている方も居ます。
誰が監視してくれるのかがはっきりしてないし、
ある意味無法地帯ではないでしょうか?
予約表もぐちゃぐちゃで、わかりにくいし。
あんなのがあると、取れる人は多めに取るし。
実際2Hrくらいしか使わないのに、その時間の前後1Hr位は
余分に取ると思います。
その分、他の方が空いてるのに使えないという状況があると思います。
縦列駐車はありかなと思っていたのですが、なしの方も多いのでしょうか?
今まで、来客用駐車場が予約制でないマンションに住んでいたので、予約制は便利だなと思っていました。
他のマンションではどうなのでしょう?
何か事例があれば教えて頂きたいなと思います!
no.108・・・
来客駐車場の予約をやめたら、どうなると思いますか?それこそ別の管理方法を考えないと、今以上の無法地帯になると思いますが・・・
また、来客スペースが1区画しかないのなら、正面玄関の邪魔にならない範囲で縦列も良いかと、というかそれしか出来ないと思います。もちろん予約者の来客ですよ!
みなさんの家は、ゴキブリ出ていませんか?
うちは数日前家の中にいました。
夜マンションの外壁に付いているのを見て大丈夫かなと
思っていたら案の定入ってきました。
どこからか飛んでくるんでしょうか?
新築なのにゴキブリは出るは羽根つきのアリは飛んでくるは散々です。
先日ライフラインと名乗る会社の兄ちゃんが水道管のメンテの説明に突然きました。
湯沸かし器下にある水道管のメンテの説明とメンテによって湯沸かし器の寿命が全然違います、との事。
最終的には水道管に浄水器を取り付ければ、業者に水道管の掃除を頼まなくてもいいんですよ!
自分でやらなくても月3300円でメンテできるなら良くないですか??
ってな感じの業者がみなさんの所には来ませんでしたか?
他の階も回ってるんですけど、って言ってましたけど。。。
うちは何だか怪しかったので、検討して連絡しますってとりあえず断りましたが、連絡先を教えてほしい言っても、なんだかんだ言って結局教えてくれず。
業者の兄ちゃん曰く、共用部分の水道管は年に1回は掃除するけど、個人宅の部分は自分で同じように年1回は業者に頼んで清掃してくださいって言われました。
やっぱり水道管の清掃って必要ですか?
ちなみにどなたか浄水器取り付けした方みえますか?
皆さん、この掲示板は入居者以外も閲覧できてしまいます。
マンションは完売したし、入居者専用の掲示板に書き込みしませんか?
外部の方に当マンションの問題が見えるのは、自分たちでマンションの価値を下げているだけだと思います。
NO.114さん
アドバイス、ありがとうございます。おっしゃる通りで、ここに書き込むより入居者専用の掲示板に書き込むようにした方がいいですね。マンションに入居した際に最初に設定したメールアドレスとパスワードで掲示板に行けますが、まだお二人がTESTで書込みしているだけです・・・NO.115さん、ここは入居者しか見られないですよ。
新築マンションに悪質な訪問販売が出没した場合、
管理会社(警備会社)に即連絡することを勧めます。
毅然とした対応をしないと、
他の部屋の住民にも迷惑をかけてしまいます。
入居者専用の掲示板って良さそうですが、
活用出来ている所は、ほとんど無さそうです。
だれが書き込んだって分かってしまいますからね。
言い難い情報は匿名の掲示板だから分かるのだと思います。
匿名の掲示板を上手に使いこなすことが一番ですね。
[ライオンズ豊田ヒルトップコート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE