福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR九大学研都市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 西区
  7. 九大学研都市駅
  8. MJR九大学研都市ってどうですか?
いつか買いたいさん [更新日時] 2013-03-29 22:00:31


所在地:福岡県福岡市西区大字女原字塩屋ノ口605-2他(底地地番)福岡都市計画事業伊都土地区画整理事業63街区2-2号(保留地)
交通:
筑肥線 「九大学研都市」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:73.23平米~114.58平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産販売九州
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2011-10-08 09:01:19

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR九大学研都市口コミ掲示板・評判

  1. 461 契約済みさん

    完売〜♪( ´▽`)
    ちなみに値下げは全然してないそうですよ。

  2. 462 匿名さん

    怪しいもんだ。

  3. 463 匿名

    おおっ

    完売なんですね!!


    (*^^*)

  4. 464 匿名さん

    契約者に 値下げしましたーーって、なんて言いうわけないじゃん。

  5. 465 契約者

    値下げしたかどうかで熱く語るのはやめましょう。本当に大切なこれからのことをもっと情報交換したいですね。完売、やっぱり嬉しいですね。

  6. 466 契約済みさん

    先般,残戸数少ないなか、価格表どおりで契約しました。
    長年マンション生活をしている経験からみると、この物件はいろんな点で魅力的でした。
    建設・販売主の信頼性、立地・環境の良さ、戸数が多くもなく少なくもない、価格、などなど…

    なお、大濠高校の東側には福岡大学の立派な球場が予定されているようです。来年年明け着工。

  7. 467 契約済みさん

    >464

    はいはい、値下げしました、これでいいでしょ

    正直言って例え値下げしたって、購入者にとって関係ないです、
    原価では好きな間取り、好きな階数など好きに選んで購入したから、
    購入者は関心するのは入居まで物件は完売できるかってことです。

  8. 468 契約者

    467さん そろそろこの話題は終わらせましょうね。仮に値下げして購入できたとしても、それはそれでいいとおもいますよ。私は気に入った間取り、階の部屋を幸いにも契約できました。気に入らない部屋であれば値引きされても買いません。人それぞれです。安く買えてよかったですね。

  9. 469 契約済みさん

    20120821現在

    1. 20120821現在
  10. 470 ビギナーさん

    完成の半年以上前に完売とは、すごい人気ですね。
    普通に考えて値引きする理由は無いし、あり得ないよ。
    値引きは、在庫処分の最終手段

    隣の野球場は、練習時うるさそうなのが心配かな。

  11. 471 近隣の者

    よく近くを通りますが、今のところ野球場は、うるさく感じた事はないです。

  12. 472 契約済みさん

    今度改装後の野球場には放送席なるものが図面上あったのが
    心配。
    今は無いような気がするので。

    アソシア今宿は工期が遅れて、内覧会、入居共に遅れているそうです。
    JRは予定通りだと良いですね。

  13. 475 匿名さん

    関係ないコメントはやめましょう。

    今日の夜イオンの横で飲酒検問やってました。
    もっと飲酒運転の多そうな国道などでやった方が効果的とは
    思いましたが・・・
    西署が近いからかな?

  14. 476 匿名さん

    飲酒検問なんて夜通し中洲を包囲すれば良し

  15. 477 契約済みさん

    このご時世、世帯数が多すぎるのも考えものですね。。。

  16. 478 匿名さん

    色んな人がいますからね。。。

  17. 479 匿名さん

    契約された方、カラーセレクトはどうなさいましたか?
    MRがナチュラル系の色だったので、同じという人が多いのでしょうか?
    比較検討で見に行ったのですが、マークスシティ大橋はダーク系、MJR春日桜が丘はグレイッシュ系のMRでした。

  18. 480 契約済み

    479さん

    我が家はモデルルームと同じ色のミディアムを選択しましたよ

    グレイッシュも気になり、春日に見に行きましたが
    施工業者が違うので同じようで微妙に違うそうです

    全タイプの色を立体で見たかったですね、贅沢な願いですが
    (^^ゞ

  19. 481 契約済みさん

    我が家はグレイッシュです。妻がすぐに決めちゃいました。
    キッチンの方が迷って、セミオープンにしました。
    入居したら、他の色を選択されたお宅にお邪魔してみたいです(笑)

  20. 482 契約済みさん

    モデルルームが、明日で閉鎖という事で、今日見納めに行きました
    入居まであと半年
    ワクワクしてます

  21. 483 契約済みさん

    工事、随分進みましたね。
    12階辺りまで、足場が組まれてました。

    現在、Aタイプが入っている棟は東側の外壁を見ることができます。

    公園の工事は相変わらず、進んでいないのが残念です。

    玄洋小学校の川を挟んだ南側に公園が出来るそうで、
    そちらの方が先に完成しそうですね。

  22. 484 契約済みさん

    そろそろ カーテンを付ける案内が来るそうですが 皆さん 業者さんはどうされますか?
    カーテンレールも リング状や 普通のU字型等 いろいろですが 何が良いか 迷っています
    ブラインドも有りますし・・・ インテリア センスが無いので アドバイス お願いします

  23. 485 契約済みさん

    えっ?もうカーテン業者案内くる時期なの?

    我が家は先のことを考えれば、
    掃除、洗濯しやすいタイプ、カーテンのレールなどは市販品に共用できるタイプを使います、
    用途(音、防寒、光)によって材質の選びが必要、
    あとは業者の見積り比べですね


    カーテン選ぶ時だけ熱く、日頃は以外と目に付かないものですね

  24. 486 契約済みさん

    NO485さん ありがとうございます
    業者さんの見積もり比べは ネットで見るのですか?
    それとも MJR側が紹介してくる業者さんが複数有ると言う事ですか?
    それとも店舗を構えている所に 見積もりを出してもらうと良いのですか?
    初歩的な質問ですいませんが お願いします
    レールも業者さんに 取り付けて頂くのですよね?

  25. 487 契約済みさん

    最上階あたりまでできてましたねー
    楽しみです

  26. 488 契約済みさん

    先日夜MJR前通ったら、下の階に光がついてた、内装工事でもしてるんでしょか、
    楽しみですね

  27. 489 匿名さん

    福大グランドの南側に保育所の計画があるようですね。
    市が運営者を募集してます

  28. 490 契約済みさん

    14階まで工事進みましたね。

    いよいよって感じですね。

    そろそろ、カーテン等の下見をしなくては。

  29. 491 匿名さん

    楽しみですね。

  30. 492 契約済みさん

    10月カーテンや家具などの展示会があると営業の方に聞いたのですがまだ連絡来ないですね~。楽しみです~

  31. 493 契約済みさん

    498さん
    家具類の展示会、商談会は年明けにするみたいですよ。
    家具屋さんがするみたいですが日程とかいつになるのか気になりますね!

  32. 494 契約済みさん

    493さん
    ありがとうございます。年明けでしたか~。まだちょっと先ですね。展示会や内覧会、色々待ち遠しいです!

  33. 495 物件比較中さん

    周りのマンションが入居始まったから、更に待ち遠しいですよねー!

  34. 496 契約済みさん

    ここは、携帯電話中継基地局アンテナの設置とかないですよね?
    電磁波による健康被害訴訟の記事見て、心配になってきた。。。

  35. 497 匿名さん

    分譲マンションの屋上に基地局が付くことはほぼ無いでしょう。
    事業者側も、もめる事のない賃貸マンションへ設置しますよ。

    ちなみに市街地の賃貸マンション等の屋上に付いている4本角は
    携帯基地局です。
    すぐ近くにあるのに気付いてない人が多いんですよね

  36. 498 契約済みさん

    なるほど。
    けれど、付近にアンテナが少ない場合は、背の高いビルだけに通信事業者のターゲットにはなりそうな予感。

  37. 499 契約済みさん

    完売したのにまだネガティブキャンペーンですか?
    どう考えたってあなた契約者じゃないでしょ笑

  38. 500 ご近所さん

    もめてるもめてる(藁)

  39. 501 契約済みさん

    契約してるから心配なのです。
    気分害したのならごめんね。

  40. 502 匿名さん

    ターゲットにはされそうですよね。 ただ、住民の賛成なしに勝手に設置することは出来ないので、その時は理事会で賛否を問うんじゃないですか?
    設置すると収入になるので、修繕積立金に回せたりして、中には賛成する人もいるらしいです。
    世帯数多いと、いろんな人がいそうだから心配ですね

  41. 503 契約済みさん

    すばらしい回答ありがとうございます。
    安心しました。

  42. 504 契約済みさん

    現在 福大の野球場の横にコンビニらしきものを建設中ヽ(・∀・)ノ

  43. 505 匿名さん

    普通の物販店や飲食店、レストラン等がもっと増えたら良いですね。
    あとは銀行も近くにできたら良いのに。
    駅に近くて建てられそうな場所ってもう少ないですよね。

  44. 506 契約済みさん

    駅北側、すぐの場所にダイワハ○スが○ビルという仮名称のビルを建設中ですよ。テナントが入ると良いですね。

  45. 507 契約済みさん

    福岡銀行は今宿から学研都市に移転するそうですよ。

  46. 508 匿名さん

    福銀ですか。
    シティ銀行使ってるんだけどな~
    ユニクロは周船寺にあるから無理かな?
    TSUTAYAとか来ないかな~

    そういえば、すぐ南の土地に某建設会社の横断幕が
    張られてましたね。
    あれって「ここの地主さんと仮契約したから他社の営業さんは
    手を引いてね。」という意味があるらしい。
    この建築会社さんって賃貸マンション建ててますよね?
    建築予告板はまだ出ていませんが、どんな計画なんでしょうか。

  47. 509 契約済みさん

    私は郵便局が来てくれると 良いなあ!
    イオンのATMは いつも混んでますねえ・・・
    郵便局 来る予定は 無いのでしょうか?

  48. 510 匿名さん

    TSUTAYA良いですね!学生も多いし、レンタル系のお店は何かしら出来そうですね。郵便局、銀行はぜひ出来てほしい!
    駅北側にドラッグイレブンを建設中のようですね。ドラッグストアが多すぎ…?
    ホームセンターもあると良いなと思いますが、千里にコメリがあるから無理かな?
    MJRから近いダイレックスを先日見に行きましたが、スーパー+ホームセンターのような品揃えで便利そうでした。

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    MJR九大学研都市 契約者・入居者専用スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸