福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR九大学研都市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 西区
  7. 九大学研都市駅
  8. MJR九大学研都市ってどうですか?
いつか買いたいさん [更新日時] 2013-03-29 22:00:31


所在地:福岡県福岡市西区大字女原字塩屋ノ口605-2他(底地地番)福岡都市計画事業伊都土地区画整理事業63街区2-2号(保留地)
交通:
筑肥線 「九大学研都市」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:73.23平米~114.58平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産販売九州
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2011-10-08 09:01:19

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR九大学研都市口コミ掲示板・評判

  1. 827 匿名 2013/02/24 11:37:09

    いい抜け道があるんだよ。

  2. 828 匿名さん 2013/02/24 12:21:35

    渋滞はそんなにひどくないよ。

    それをいうなら東区。

  3. 829 匿名さん 2013/02/24 12:40:44

    西方面の道に詳しくない人が一番混みあう時間に混む道を選んで渋滞にはまってるだけだろ。

  4. 830 匿名 2013/02/24 13:00:57

    色々住んだけど、結局、渋滞がすごいのは中央区、博多区だよ。
    西区、東区は抜け道も多いし、びくともしないギチギチの渋滞はあんまりない。

  5. 831 匿名さん 2013/02/24 14:50:25

    これ検討スレですよね。何を検討するんですか? 物件完売しているのに.

  6. 832 匿名さん 2013/02/25 05:53:07

    現実が充実してない都会思考の人達が田舎をバカにして一人で楽しんでるだけ(笑)

  7. 833 匿名さん 2013/02/25 10:47:17

    理解しました。

  8. 834 匿名さん 2013/02/25 18:56:48

    今宿に住んでましたが、姪浜に出るまでの区間は行きも帰りも渋滞に苦しみますよ。
    道は2本しかありませんから。
    天神に行く際は姪浜の後も混みます。
    毎度高速道路使えるような裕福層ならば気にする問題ではありませんが。

  9. 835 匿名さん 2013/02/25 23:38:39

    渋滞が嫌なら車が不要な中央辺りに住めばいい。
    もしくは電車使えば楽だし、エコ。

    渋滞が嫌だとか言って東西に住んでる意味がわからん。
    わーわー言ってるのは親のすねかじりのニートかい?
    自立出来ないから実家暮らし、だけど実家が東西にあるとか?

  10. 836 匿名さん 2013/02/26 04:44:13

    今宿から姪浜ま道が2本しかない、なんてことはない。
    抜け道は存在するんだよ。
    幹線だけが道ではない。

  11. 837 匿名さん 2013/02/26 07:29:18

    Googleで見ても海沿いと202号しかありませんよ。
    山越えでもするつもりですか。
    今住んでて言ってます?実際かなり混んでますよ。

  12. 838 匿名さん 2013/02/26 09:12:33

    おそらく旧国道、旧街道、バイパス、高速道路の4つだろうね、高速以外は枝分かれした道があるので抜け道に詳しい方はいらっしゃるかもしれませんね。

  13. 839 匿名さん 2013/02/26 10:13:30

    今ぐらいの渋滞はどこでもあるのでは?

    車乗らなきゃいいよ。

  14. 840 匿名さん 2013/02/26 10:56:06

    この場所で車なしなんてあり得んわ。
    残念ながらあそこの渋滞は前原道路&都市高速道路を使わないと避けれないよ。
    基本、糸島半島内で生活すれば問題ない。

  15. 841 匿名さん 2013/02/26 16:04:41

    博多方面に車で通勤するような人には毎日の渋滞はきついでしょうね。
    電車通勤で休みくらいしか車に乗らないのであれば全く平気だと思います。
    住んでいればわかりますが、渋滞する場所や時間帯は決まっていますので、
    行き先によって通るルートを選んだほうが良いですよ。

    休日の夕方に東に行くのであれば、海岸沿いは避けた方が良いです。
    バイパスの大塚交差点は避けて、旧道等を走れば渋滞停車は少なくて済みます。
    姪浜方面に行くのであれば今宿駅東側の道を南下してバイパス→
    生松原団地→車両基地→姪浜が早いかな?
    このルートだと、くねくね曲がらないといけませんが、信号停車が3~4回。
    渋滞停車無しで区役所付近に行けます。


  16. 842 匿名さん 2013/02/26 21:48:45

    避けるといっても休日のレジャーやショッピング帰りなんかはどうしようもなさそう。
    往路は頑張って早起きすれば避けれそうですね。

  17. 843 匿名さん 2013/02/27 01:46:30

    福岡市内で、渋滞ゼロのとこってあるの?

    これくらいの渋滞は仕方ないと思うけど。

  18. 844 匿名さん 2013/02/27 04:00:45

    過去この辺りに住んでましたが、休日往復1時間程度を浪費してました。
    その後、東区、南区と住みましたが、たまの局所的な渋滞はあってもデフォってのはないですよ。
    ここは唐津に行く時以外は東に向かうことになりますので、お出かけ頻度の高い方は時間帯ずらすことをお勧めします。

  19. 845 ご近所さん 2013/03/11 08:25:08

    近所に住むものですが、皆様はいつになったら引っ越しが始まるのですか?
    理由はないですが、出来上がったてるようなのに引っ越し業者を見かけないので・・・

  20. 846 入居予定さん 2013/03/11 09:39:25

    2月に内覧会、3月に入って再内覧会がありました。
    3月22日がカギ引き渡しなので、そこから引っ越しラッシュになると思いますよ。

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸