物件概要 |
所在地 |
東京都府中市本町1丁目14番32(地番) |
交通 |
京王線 「府中」駅 徒歩11分 南武線 「府中本町」駅 徒歩2分 武蔵野線 「府中本町」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
201戸 (他に保育施設1戸、店舗1戸、管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主・販売代理]セントラル総合開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ミレニアムフォート府中御殿坂口コミ掲示板・評判
-
341
近隣住み
近場に住んでる者だけど
車で出掛けるときは、今日は競馬開催日なのかすらも気づかないのは俺だけ?
特定の日だけ混んでるとか感じたことないな
あと京王線メインなら歩き時間かなり長いよ、雨の日は覚悟しといたほうがいい
近場のぷラウドシティはリーマンショック直前の地価ピーク時に建てられてるから
当時の基準で値下げしてたら新築マンションより高くなる、
多少大幅に値下げしてもおかしくないね
その点今のとこは二月末の景気最悪時に値段設定をしたので値落ちしにくいと思う
3月後半からの円安や、日銀のインフレ率1%プラス修正などもあり
今マンションを買っとけば今後値崩れすることはほぼないんじゃないかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
337さん
駅には京王ストアがあるので、自転車で駅まで行く事になると思います。
雨の日はネットスーパーに頼るでしょうね。
コンビニサイズでも良いので、近くに生鮮食品を扱う店舗ができて
くれると良いのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
周辺住民さん
ここからの食品系買い物は分倍河原のサミットが一番近いですよ。
その次は、実は大東京卸売センターです。基本的に全て揃っています。
行くと見かけますが、自転車でまとめ買いにいらっしゃってる年配の方々も多いです。
使い分けで快適に生活できるかと。
サミットは深夜1時まで、帰りが本当に遅い方は降車駅は分倍のほうがいい時もあると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
契約済みさん
近場に住んでますが、伊勢丹の地下やフォーリスなら
歩いて買い物できますよ。マンションから10分かからないんじゃないかな。
サミットより平坦だし近いのでは。
大雨なら府中本町から2つ目の西国分寺にいけば
駅内に西国マインが。
お肉も安いし100均もあるし。
なんとかなると思いますよ~。
-
345
匿名さん
西側は完売、南の残りは低層階がほとんどで、東側も結構売れてるようですね。
西側は抽選も多かったようで、西側が一番人気とは意外でした。
戸数が少なかったからでしょうか?それとも価格?
-
346
匿名さん
すごいですね。
設備、価格、立地も良く東京市部で今年一番の物件ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
毎朝駅まで歩くのは辛そうですね。
新宿方面に通勤する場合は、府中本町から分倍河原で乗り換えて
新宿方面に行く方が、歩いて府中まで行って通うより楽だったり
するのでしょうか?
ラウンドワンの前の古本屋が潰れてましたね
あそこには何が入るのでしょう?
100円ローソン辺りが入るといいな〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
近所
晴れてる日なら府中まで歩いたほうが早い
歩きだと15分だけど
府中本町→分倍 の乗り換え意外と待ち時間長いし、
そっから府中までも10分くらいかかるから
電車だとトータルで20分くらいかかりそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
ラウンドワン前はクリオ府中本町と建築計画が掲示してありましたよ。
なので建て替えではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
351
匿名さん
345さん
勝因は、やはりこれだけの好立地とハイスペックですかね。
間取りも豊富でデメリットを見つける事が難しいくらいです。
ラウンドワン前にはマンションが建つんですね。
クリオと言うと明和地所かな?竣工時期はいつ頃ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名
ですね。
昨年竣工したシティハウスよりお買い得だと思います。
立地は負けますが仕様、コスパで勝っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
物件比較中さん
公式ページのよくよく見ると南側の一種低層って府中街道沿いは適応されてませんよね
http://www.fg201.jp/view_popup.html
となると6~9号室の前はマンションがたつ可能性があるってことなんですかね?
南側のあのエリアが複合した場合の建ぺい率と容積率だと、一般的に何階ぐらいの建物が建つか判断できる方いますか?
もちろん複合する可能性は低いんでしょうが、わからず買うのは納得できないので、わかる方いたらお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
シティハウスと比べちゃいかんでしょ。
全然べつもん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
やっぱり高いよね
府中本町価格としてはかなり高い
近くに生鮮食品売ってる場所もないし
府中本町価格としても高め
マンション価格が高かった時期に立てられた
プラウドより安いって言われてるけど
コスパは悪いよね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
残念ながら一等地のシティハウスと比べるのは確かに痛すぎな感じなので
やめておきましょう。微妙に府中本町プラウドよりはお買い得かもですが
場所柄とデベ的に、それなりの価格になってる感じです。
でリセールバリューは数年後でもプラウドのほうが良いかもですよ。プラウド
のブランドバリューって馬鹿にできないので。中古でのリセールはそれなりに
落ちるでしょうが、永住志向であれば無問題。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
四方オープン状態の立地で環境は申し分ないし
府中駅からさらに離れている本町のプラウドよりずっといいと思いますが
人それぞれですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名
西国分寺の三井のパークシティと比べた方はいらっしゃいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件