東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・ミレニアムフォート府中御殿坂」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 府中市
  6. 本町
  7. 府中駅
  8. ザ・ミレニアムフォート府中御殿坂
マンコミュファン [更新日時] 2012-09-16 19:30:00

<全体概要>
所在地:東京都府中市本町1-14-32(地番)
交通:南武線武蔵野線府中本町駅から徒歩2分、京王線府中駅より徒歩11分
総戸数:201戸(他に管理室、店舗、保育室各1戸)
間取り:2LDK~4LDK
面積:57.42~97.74m2(トランクルーム含む)
入居:2013年2月下旬予定

売主:セントラル総合開発東京建物
設計:宮田建築事務所
施工:スレッド立ち上げ時点では未定
管理会社:セントラルライフ



こちらは過去スレです。
ザ・ミレニアムフォート府中御殿坂の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-07 21:29:37

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ミレニアムフォート府中御殿坂口コミ掲示板・評判

  1. 950 匿名さん 2012/09/05 16:55:41

    最先端、というならスーパーゼネコンが施工する免震や制震構造でしょう。
    ここは一般的な杭基礎耐震工法ですので、そんなに大袈裟にアピールするもんでは
    ありませんよ。今どき何処でもやってる普通の施工です。
    もっともココは中層物件だから制震も免震も必要としないのですが。

    因みにマンションの場合、1度超 傾斜したとしても全壊の扱いになる場合があります。
    なので傾斜地のリスクは全く無いことはないでしょう。
    まぁよほどのコトがない限り大丈夫だとおもいますがね。

  2. 951 匿名さん 2012/09/05 23:18:32

    そもそも多摩地方は地震に強いしね。
    立川断層からも一応離れてるし。
    ここでやばいと東京住めないよ。

  3. 952 匿名 2012/09/06 00:20:49

    一概に多摩地区だから安心と括れるものではないよ。
    場所毎に地盤は事なる。
    その辺りの資料もどこかに掲載されてたけど。

  4. 953 匿名さん 2012/09/06 00:32:40

    構造体のページには盛り土について何も触れられていませんね。
    堅固な地盤を誇る武蔵野台地に、合計68本のコンクリート杭を
    深さ約19mの支持層まで打ちこんだと書かれてます。
    営業が基礎の詳細を知っているかはわかりませんが、次回聞いてみようと思います。

  5. 954 匿名さん 2012/09/06 03:47:07

    そこまて地震に敏感になるんなら外国に移住した方がいいレベル
    ぶっちゃけ姉歯の手抜き工法でも震度7くらいは余裕で耐えられる
    通常のしっかりした耐震構造なら震度10でも傾きすらしないだろう
    もしここが全壊するような地震が起きれば東京中瓦礫の山だよ

  6. 955 匿名さん 2012/09/06 05:57:43

    954さんって以前も登場して同じ様な意見レスしてた方ですかね?
    もしかしてデベの方ですか?言動からして余り見識があるように思えないので
    ゼネコンの方ではないとお見受けますが。

    3.11でこれまでの常識が見事に覆されてしまった今、誰もが災害リスクに対して
    敏感なのは当然のコトと思います。「絶対安全」はありえないですよ。
    それに嫌だったら海外行けっていうのも短絡的な意見ですね。
    海外だって国内だって同じ地球上なので、どこにだって天変地異による災害リスク
    ありえますよ。
    デベはそれを分かった上で施工・販売する筈なので、きちんとした説明責任があると考えます。

    私も以前MR行ったときに、ココの地盤・躯体については軽くしか説明を受けていなかったので、
    今度行った時、突っ込んで聞いてみたいと思います。

  7. 956 匿名さん 2012/09/06 10:27:05

    まぁまぁ..
    話が一点集中するとワタシ中々質問もしづらくなっちゃって(汗)

    主人の通勤を一応気にしています
    一応だけれど心配しないとスネるので..

    ここから立川なら10分ぐらいだと思うんですけど
    普通に近い所要時間ですよねぇ??

    遠いって言うんですよ
    府中駅まで歩いて京王に乗る人もいるのに贅沢だって叱っておきました

    立川とか近場の勤務の方には職場近しの帰って来れば広くて快適なマンションでいいですよね?

  8. 957 匿名さん 2012/09/06 13:56:00

    広さはフツウじゃないかね

  9. 958 匿名さん 2012/09/06 14:03:32

    私は調布勤務なので10分は遠いなぁ

  10. 959 匿名さん 2012/09/06 14:18:02

    10分で遠いなら、勤務地駅から徒歩2,3分圏内のタワーマンション選ぶしかないだろうね。
    頑張ってお金貯めてご購入下さいませ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    サンウッド西荻窪
  12. 960 匿名さん 2012/09/06 16:36:35

    >>956
    釣り? でも、釣られてみます。

    そんなわがまま言う人なら、マンション選びの前にご主人の選び直しが先じゃない?

  13. 961 匿名さん 2012/09/06 17:12:17

    >959
    ???
    電車の時間の事だよ

  14. 962 匿名さん 2012/09/07 02:58:59

    第3期の販売は今月中旬になるようですが、販売戸数が決まるのは
    いつ頃なんでしょうね。
    要望書の締め切りが9日なので、申込数を元にしてプラスアルファ、
    いくらか色をつけた戸数を出してくるのでしょうか。

  15. 963 匿名 2012/09/07 10:07:06

    >961
    分かってますよ。
    つまりそんなワガママ云える立場なら、電車乗らずに済む勤務地駅近を買えってこと。

  16. 964 購入検討中さん 2012/09/07 14:19:25

    >>961
    立川仕事場でここが遠いというのはちょっと東京人じゃない気がします
    ここ買う人の通勤圏って普通に川崎、新宿はいるんじゃないでしょうかね?
    立川で近くがいいなら、立川のマンションでいいんじゃないですか?結構シティテラス立川とかもまだ空いてますし

  17. 965 匿名さん 2012/09/07 14:26:54

    キター

  18. 967 匿名 2012/09/07 17:45:22

    >966
    ワガママで無知なのはダンナの方でしょ。956さんはマトモな考えなのでは?

    府中は総合的に見て近隣より市政ランクが高いから、生活しやすいと思うよ。

  19. 968 匿名さん 2012/09/08 09:34:26

    大規模なので最初疑問だったんですよね、そんなに検討者の集まる立地なのかなと。。
    964さんの話で少し解決しました、どうもです。

    自分府中勤務なんで基本自転車になるんですよ、だから電車の人のことは気にしてなくて。でも考えたら縦横行けるんですよね、神奈川にも埼玉にも行けるんならそりゃその分検討する人も多いですよね。じゃあ神奈川とか埼玉とかのマンションを選ぶほうがいいって考えもしたんですけど、967さんの言う市政の良さがあるなら納得する部分もあります。

  20. 969 匿名 2012/09/08 09:54:05

    現実はまだ完売してないのでそれ程検討者居ないのかと思いますけど

    府中の市政もそんなに恩恵ないですよ?

  21. 970 匿名さん 2012/09/08 09:56:09

    母親が同居のため大阪から府中市に上京した時
    市政サービスの充実に驚いていました。
    おかげ様で 大阪人の母は 府中市のありとあらゆるシルバーサービスを利用し
    老後をエンジョイしております。
    若い者たちはそんなに 市政サービスの良さって ピンとこないかもしれないし
    私もそうでしたから。

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
ジェイグラン国立

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオセーヌ横浜青葉台
ジェイグラン国立
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル京王八王子
スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~6900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ユニハイム所沢プロジェクト

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK~3LDK

46.76m²~75.88m²

総戸数 40戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,800万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

3548万円~4398万円

2LDK・3LDK

60.01m2~74.1m2

総戸数 112戸