大阪の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ三国ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 淀川区
  7. 三国駅
  8. ライオンズ三国ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2013-05-12 18:53:23

ライオンズ三国についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市淀川区新高1丁目39番、40番(地番)、大阪府大阪市淀川区新高1丁目10番以下未定(住居表示)
交通:
阪急宝塚本線 「三国」駅 徒歩10分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:57.56平米~100.46平米
売主:大京
売主:オリックス不動産

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2011-10-07 16:28:03

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ三国口コミ掲示板・評判

  1. 596 匿名

    気に入った物を自分で探す気なので、インテリア相談会に行かないつもりでしたが、ネームプレートぐらいたのもうかと…

    自分でつけるのも、面倒かなと思いまして(笑)

  2. 597 契約済みさん

    私はカーテンやタイルなど注文しました。また、内装部分の一部改造も頼みましたが、金額的にやはり高いため、一部オープンにし、知り合いの工務店に引渡し後内装工事を予定しています。費用でも高い部分はありますが、大京エルデザインに経由すればある程度の保証がありますから頼みました。また入居の際順番による時間が若干あると思いますのでその間にエアコンやその他電気製品を取付ける予定でいます。やはり、楽しみですね。

  3. 598 匿名

    タイルは、かなり憧れましたが、下に虫が発生と聞くと…


    とりあえず、飽きたぐらいにタイルにしようかと、のんびり考えてます。

  4. 599 契約済みさん

    597です。
    友人からもタイルの下に虫とかつくと言われていますが、何事にも手入れが必要と思います。私も色々と考えましたが、タイルと言っても張り合せていますので底面は若干の空間になっていますので定期的に水などを撒くことにより打ち水効果を期待しています。
    また、タイルを張ることで今住んでいるマンションよりも見栄えが全く違いますのでここ当たりも雰囲気がよくなるのではと思っています。将来的には人口芝でなく高層ビル用の芝生が開発されています。このようなものも今後検討したいと思っています。
    日中の照り返しを少しでも防ぎ温暖化を抑えるためにも微々たる対策も必要かと思います。ともあれ、良くしようと思えば費用も掛かりますね。少々頭が痛いですが。

  5. 600 匿名

    夜、9時頃にマンションを見てきました。
    だいぶん出来ていますね♪


    マンションの周りも静かで落ち着いていましたよ〜(^^)176がうるさいとありましたが、ここまで騒々しい事はないですね。阪急オアシスが近くにあるからか、適度に人もいて危なさも感じませんでした。


    良いマンションです。

  6. 601 匿名

    センイシティーの改装後って、知っておられる方いますか?


    繊維だけじゃなくて、大型ショッピングモールが出来たらいいなと、思ってるのですが…

  7. 602 匿名さん

    少し前の話ですが、1棟が野村のマンションで、もう1棟がスーパーと事務所だったと思います。

  8. 603 契約済みさん

    川向こうに予定されていたニトリもついに建設が始まっていますね。
    今冬にはオープンだそうです。
    このニトリ、かなり大きそうです。

    センイシティも2014年からリニューアルオープンで、詳しい情報分かりませんが、スーパー(ライフ?)が入るとかそんな話でしたよね。

    どんどん賑やかになっていきそうで楽しみですね~




  9. 604 匿名

    スーパーでしたかぁ。

    新大阪は、新幹線がとまる駅なのに、あまりパッとしないので、大型ショッピングモールを期待してたんですけどねー。


    情報ありがとうございます。

  10. 605 匿名さん

    今日、15時頃に見てきた。
    阪急三国で貸し自転車で付近を散策してきた。
    176は予想以上にかなりの煩さだな。
    マンション前の道路も意外と交通量があった。

    阪急オアシスも見てきたけど、出来立てパンが一律100円だったり
    意外と庶民的かなと思ったけど、他の商品は全体的に高めだから
    ここでは余り買い物しないと思うな。

    踏み切りの向こう側に行けば、スーパーライフはあるけど遠いし
    あっちも意外と高い。
    庶民的な格安スーパーはないのかな?

    あと、マンションの建物の一部が見えてたけど、
    玄関のとことか、白いタイルが使われてたけど、
    あれは、直ぐ汚れると思うな。

  11. 606 契約済みさん

    先日出張の帰り1ヶ月ぶりに通り見てきましたが、8階から9階程度までの進捗ですね。私はこの周辺に住んで30年になりますが、当初はコーヨーもなく、阪急オアシスや前身の関西スーパーもありませんでしたので三津屋商店街や十三へ行っていました。現在も花などは三津屋へ行ったりしています。現在の2店のスーパーは割高なのでしょうか。最近は近くに2店あるので重宝しています。品物が高いとは知りませんでした。でも昔と比べればやはり新高や野中は住みやすいのではと思っています。しかし、最近では新高小学校も多方面の方が来られ少し荒れているみたいですね。これがちょっと心配ですが。
    ともあれ、建設工事も順調ですし、阪急神戸線の踏切がある間はこれ以上の交通量が増えるとは思いません。プラス志向で行こうと思います。

  12. 607 匿名

    オアシス、そんなに高くない気がしましたけど…?


    じっくり見た分けじゃないですが、
    今の近所はアボガド198円が、阪急オアシスは90円だったので、「安いっ」と感激しましたよー
    たまたまですかね〜?

  13. 608 匿名さん

    私も阪急オアシスってそんなに高いイメージ無いんですが・・・
    むしろ安いイメージです^^;

    品数はライフの方が規模が大きいので断然です。

    庶民的な格安スーパーってどの位安いんですかね?


    と言うかこの辺で暮らしていくのにここで高いようでは住宅ローン返せます?
    そっちの方が気になっちゃいました。

  14. 609 匿名

    607です(^^)

    同意見の方がいて、良かったです。
    それに、阪急オアシスは値段の割に野菜が綺麗だったので、私的には満足でした。


    ただ、駅向こうのライフまで行くなら、他にも色々あるので、希望にあう安いとこがあるかもしれませんね。

  15. 610 契約済みさん

    176が煩い
    スーパーの値段が高い
    その通りかもしれません~

    でも非常に静かで物価が安いとなると
    田舎になると思いますし
    交通の便が良くて静かなとことなると
    物件価格が高いわけで

    バランスですよね

    オアシスが高いとしても
    コンビニに比べればはるかに安いわけで
    ほとんど真ん前といっていいくらい近いというメリットを考えると
    素直に嬉しいですね♪

  16. 611 契約済みさん

    スーパーマーケット情報があがっていて嬉しいです!阪急オアシスには行った事がないので「お値段、高めなのかしら?百貨店のスーパーだし…。」と勝手なイメージをしてました(笑)
    あと、ちょくちょく三国へ出向いてますが(建設現場を見たいが為に)176の交通量、私個人的には気になりませんでした。しかし、小さい子供を持つ身なので、子供には十分言い聞かせなければいけない環境だな、とも感じました。

  17. 612 匿名

    安いスーパーは三国商店街の中に『まいど』(って名前だったかな??)あるみたいです。
    マックスバリューも三国にあって野菜が100円で売ってる曜日もあるみたいですし面倒でなければ色々と使い分けみると良いのでは??

  18. 613 匿名

    夜のマンション周りは、ほどよく静かだったので、閑散としているただ静かなだけのとこより、良いと思いますけど(笑)


    こんなに便利な場所で、静かを求めるのは無理でしょぅ〜


    ほどよく静かで便利が、私はポイント高いと思いました♪

  19. 614 匿名

    因みに、スーパーが高いと言われてる方達は、いつも何スーパーをご利用されるんでしょうか?


    アボカド198円は、ダイエーです(^^)

  20. 615 契約済みさん

    格安スーパーって玉出みたいなとこの事なんでしょうかねぇ・・・。
    ちょっと遠いですが、自転車で行ける範囲にはありますよ。


スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
サンクレイドル天王寺

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~82.75平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸