匿名さん
[更新日時] 2011-12-30 10:50:56
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その19
-
732
匿名さん
◎楽勝○安全▲注意△不安×無謀
>>705「▲」自己資金も多く返済も常識的だが、妻正社員で教育・老後資金不安解消を。
>>707「△」子供前提なら不安大。年収・年齢なりのキャッシュが無いのが悔やまれる。
>>715「△」その年収年齢で子無しなのにその貯蓄・頭金は如何なものか。融資も重い。
-
733
匿名
732さま
650も評価して頂けませんか?
だいぶ前の投稿で申し訳ないのですが…
-
734
匿名さん
◎楽勝○安全▲注意△不安×無謀
>>650「○」自己資金十分で昇級魅力。配偶者に収入があるのも大きな+材料で問題無し。
-
735
650=733
734さま、ありがとうございました。
来週末に契約して参ります。
-
736
匿名さん
-
737
購入検討中さん
零細の家族経営会社ですがローンを組めるか心配です。
リアルな感想をお願い致します。
■世帯年収
本人 税込280万円(家族経営零細有限会社 一応勤続3年)
配偶者 税込140万円(民間企業 勤続2年)
■家族構成
本人 33歳
配偶者 34歳
子供 8歳
子供 5歳
■物件価格
3200万円
■住宅ローン
・頭金 800万円
・借入 2400万円
・フラット35を希望
■貯蓄 (購入後の残貯金)
400万円
■昇給見込み
不明(事業次第では大幅アップもあり。またその逆もありうる。)
■定年・退職金
定年なし
退職金なし
■その他事情
・現在借金なし
・少ない給料ですが、毎年100万円以上の貯金が出来る節約家計です。
-
738
匿名さん
-
739
匿名さん
>>736
少し情報が少ないですね。できればテンプレで。
後マンションなら管理費・修繕金・駐車場代も。
-
740
匿名さん
-
741
匿名さん
732様、かなり古くて恐縮ですが132もお願いします。
ひとつ状況が変わったのは、配偶者の仕事がきついため職種を落とそうかという話が出てきました。
そうすると、年収が500万円台に下がりそうです(ローンを組んでからの話になります)。
-
-
742
匿名さん
すみません、741ですが、テンプレ情報が足りないことに気がつきました。
■昇給見込み
何ともいえないので増えることを前提にしていません。
■定年・退職金
60歳 継続雇用は当てにできません。
退職金 最近は一時金で多く受け取らず年金に上乗せしている人が多いようではっきりわかりません。
本人・配偶者とも勤務先はそれぞれ一部上場の業界最大手で転職歴もありません。
よろしくお願いします。
-
743
購入検討中さん
737です。
>738様
妻はパートナー社員という正社員とパートの中間的な位置です。
契約社員で1年間雇用後、パートナー社員という形式に変更しました。
一応、社会保険などの福利厚生はあります。
-
744
匿名さん
>>742さん
もう一度情報を整理して、テンプレ通りにまとめてレスした方がいいかと。
その方がみなさんがアドバイスしやすいと思います。
-
745
匿名
初めまして。このようなスレがあると、さきほど知り、読みふけってしまいました。
契約前に知っていれば。。。
現在、無理な家を購入してしまったのではないかと悩み中。
手付金解除で契約破棄して、もう少し安い物件を(借り入れ3000万程度)、、、とも。
評価のほど、お願いいたします。
■世帯年収
本人 税込年俸840万円(手取り月50万円くらい)
(ボーナス:年俸制なので基本はなし。この2年、年2回20万-40万のレンジでありましたが、)
(そのほか:自社株支給あり。会社が存在すれば、今後4年分は確定済み。額は株価によるので、)
■家族構成 ※要年齢
本人 41歳 単身
■物件価格
5100万円 (中古マンション/築10年以内)
管理修繕費で2万くらい。固定資産税は15万くらい。
■住宅ローン
・頭金 1100万円(諸経費別途400万円用意有)
・借入 4000万円
・ローン
変動 1000万円 30年・0.775% or 0.875%
固定 3000万円 30年・2.25-2.6%くらい
(こうかなと思っているだけで、ローンの組み方はまだ決めきれてません。アドバイスお願いします)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
現金としては100万程度しか残りません。涙。
■昇給見込み
ここ2-3年は毎年3-4%で上昇。
ただし、いつまで続くかはわからないので、なしと過程したい。
■定年・退職金
60歳
401K。現在300万弱(含み損2万)。
定年後再雇用制度はたぶんなし
■その他事情
・その他ローンなし
・親からの援助なし
・結婚の予定なし
・車なし
・現在賃貸家賃10万
・母親が実家(持ち家)に一人暮らし。将来は一緒に住むことを考え物件を選択。
・2015年償還の国債100万。50歳で支払い開始可能な年金分13000ドル。60歳で200万の保険。
・すぐに現金化すれば、500万くらいになる株あり(トータルで含み益)。いくらかを現金にする予定。
-
746
購入経験者さん
737さん
失礼ですが、本当にやりくり上手ですね。しかし、お子様が中学・高校と進学していくにつれて、塾代等も必要となります。収入アップしないとローンは厳しいと思います。そこは節約できないし、節約してしまうとツケが来る(浪人=コストアップ・不本意な進学=低収入や就職難)ことがありますし。
家を会社の所有物(社員寮)にしてしまえばどうでしょう?
-
747
購入検討中さん
>>732さん
ちょっと古いですがNo.679も評価して頂けませんか?
-
748
匿名さん
744さん、助言ありがとうございます。
少し古い書き込みだったので、またスペースをとるのは迷惑かと思ってしまいました。
改めて整理して載せさせていただきます。
■世帯年収
本人(会社員) 税込500万円
配偶者(会社員) 税込770万円
本人・配偶者とも勤務先はそれぞれ一部上場の業界最大手で転職歴もありません。
■家族構成
本人 39歳
配偶者 35歳
■物件価格
6200万円 (新築マンション、諸経費込み)
■住宅ローン
・自己資金 700万円
・借入 5500万円
・本人ローン2500万円(フラット35s)、配偶者ローン3000万円(変動1.7%優遇)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
1000万円 (多めに残しているのは運用で評価損が出ており今資金化するべきでないと思ったからです。この額は投資の時価額と預金の合計です)
■昇給見込み
何ともいえないので増えることを前提にしていません。
■定年・退職金
60歳 継続雇用は当てにできません。
退職金 最近は一時金で多く受け取らず年金に上乗せしている人が多いようではっきりわかりません。
■その他事情
・結婚時から子供は作らないと決めている
・控除の終わる10年後までに貯蓄も続け一部繰上返済を目標
・その他借入はなし
・親からの援助なし
・車なし
・管理費・修繕積立金などひと月のコストは2万円弱
配偶者の仕事がきついため職種を落とそうかという話が出てきました。
そうすると年収は500万円台まで下がりそうです(ローンを組んでからの話になりますが)。
子供をつくらないこと、普段の生活は質素(年2回ほど近場の格安海外旅行にいくが)なので
衣食住で住に重きを置こうとの決断なのですが。。。無謀でしょうか。
あらためて732さん、評価をお願いします。
-
749
匿名はんん
>748
それだけ稼げるのなら
被災地に献金したほうがよいのでは
家何座買っても意味ないし
以上いまだ体育館で三食付のエリートより
-
750
匿名さん
>>737
家を会社所有にするという他の方の案でもない限り、ちょっと
無理なんじゃないかと思います。この収入でそこそこの
貯蓄があるというのは、失礼ではありますがでも大変やりくり上手
だとお見受けしますが・・・
お子さんの成長にしたがって、教育費の増大が見込まれます。いくら
公立一本にしたとしても、小学生の今よりかかります。
あと、奥さんが140万では年金・健康保険・税金を全て自分で納めて
らっしゃるので、手元に残るのは103万止まりのパートの方と
変わらないです。パートナー社員というのは結局は契約社員です。
安定したものとは言えないので、世帯収入で420万だと考えると、
かなりリスクがあります。(私の妻も一般契約社員と社員の間という
ランクで年収220万10年勤務でしたが、リーマンショックで
あっさりと切られました)
ゆえに、ローンと生活はご本人の280万で考える必要があり、そう
なると2400万を借り入れるのは審査が通らない可能性が大きい
ですし、通っても無謀かと思います。
-
751
購入検討中さん
よろしくお願いいたします。
■世帯年収(税控除後、保険料等天引き後手取り額=可処分所得額)
本人 税込400万円(手取り月額25~30万、ボーナス40万程度)
配偶者 税込390万円(手取り月額25~30万、ボーナス40万程度)
■家族構成 ※要年齢
本人 34歳
配偶者 35歳
子供1 4歳
子供2 2歳
■物件価格(全総額)
4300万円
※本体工事、外構費用、照明、空調等各種設備、設計料、諸経費、諸税含む費用
※引越し代、家具什器新規追加費用、家電製品等購入費用は別途300万を現金で初年度に用意
■住宅ローン
・頭金 1400万円(諸経費コミの値段)(親ローン1000万含年利0.5%25年返済予定)
・借入 2900万円
・変動 25年、0.975%前後(今後上がっていくでしょうけど…)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300~400万円
■昇給見込み
夫婦ともにあり(おそらくはボーナスは減額は確実にあるものの、ゼロになる可能性は近い将来は低い)
■定年・退職金
60歳
夫婦ともに2000万程度見込み
定年後、再雇用制度なし(但し、他業種へ再就職の可能性あり)
■その他事情
借金なし(近親者にも借金なし)
子どもは増えない
夫、妻ともに地方公務員(夫:消防士(私)、妻:保育所職員)
車を2台保有(ローンなし)
郊外(田舎)の一戸建て予定で、土地は所有(新興住宅地に100坪正方形の土地、地盤の強度不明)
変動金利で長期で借りて繰上げ返済を目論むという、王道パターンを予定
ローン借り上げ総額は計画より100万程度増額の可能性がある。
現状はこのような計画でいますが、ローン借り上げ金額は適正(安全)でしょうか。
アドバイスいただけると幸いです。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)