- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
クッキングヒーター、ガスコンロ
さて、どちらを選びますか?
【一部テキストを削除しました。2011.10.12 管理担当】
[スレ作成日時]2011-10-07 00:33:12
クッキングヒーター、ガスコンロ
さて、どちらを選びますか?
【一部テキストを削除しました。2011.10.12 管理担当】
[スレ作成日時]2011-10-07 00:33:12
663は、何が何でIHの方がガスコンロより油が拡散することにしたいようですが、言っていることに理解を示してくれる誰かが自分の分身君以外に居ると思っているところが凄い。
大概のマンションはレンジフードを動かすとレンジフード周辺が負圧になるのでリビングから空気が流れ込んでもリビングに流れていくわけが無いんだが663の家のキッチンには663以外が想像しているのとは違う排気装置があるのかもしれない。
12cmの壁に穴があいている換気扇とみた。
まあ、確かに能力が低いから油飛び放題かもしれないが、気味以外の家はレンジフードが付いているから自分と同じだと考えない方がいいと思う。
知識のぶつけ合いはもう止めて貰えません?
ここでご自分の知識や理論が正しいことをいくら主張しようとしても難しいですよ。
もしどなたかが本当のことを言っていても、読んでる側としてはどの方の言ってることが本当なのか、既に判断出来ません。
ここを見ている人も、スレ主さんも「電気とガス、どっちがいいか分かんない」レベルなんですから、あまり詳しい話になりすぎると有意義な意見交換が出来なくなってしまいます。
要するに理屈ではなく、「実際に使ってみた感想」を、双方少しでも多く聞きたいわけですよ。
どうしても「自分の知識の方が上。自分の理論の方が正しい」と主張されたいなら、ご自分のブログで実験データも披露して、そちらに誘導してくださいな。
ガスコンロとIHクッキングヒーターの両方を使用した実体験では
ガスコンロを使っていた時代の方が、コンロ周辺の台所の壁の油汚れがひどかった。
当然、換気扇の汚れもすごかった。
これは、理屈ではなくて、実体験に基づくのものなので、どんな理論を持ち出されても変わりません。
>664
12センチの穴はシロッコファンも含めたレンジフードと呼ばれている換気扇のことです。
もしかして、壁にプロペラが見えている換気扇のことを言いたかったのでしょうか?
それなら、少なくとも30センチの穴になりますよ。
12センチのプロペラでは、モーターの部分がほとんどを占めますので、プロペラはよほど高速回転しないといけないでしょうね。
12センチで排気するには、背圧を上げる必要がありますし、マンションの高層階となると、外部の風も強いので、プロペラ式の換気扇では抜けないでしょうね。
>666
その通りです。
ガスコンロの使用で換気扇や天井付近の壁などを汚していた油の微粒子は、IHになると換気扇や天井付近の壁を汚さなくなった分が、広範囲に薄っすらと広がってあまり気が付かない汚れになっているのです。
黒色絵の具を10グラムだして、1ccの水で溶いて画用紙に塗れば黒色になるが、1000ccの水で溶けば無職かのようにしか見えないのと同じことです。
>>665
>ここを見ている人も、スレ主さんも「電気とガス、どっちがいいか分かんない」レベルなんですから
それはあなただけかも知れないですよ。
複数人いるかも知れませんが、少数派かもしれないし、多数派かもしれない。
しかし、議論の需要があるならここで意見をぶつけるのは悪いことではないと思いますが?
少なくともスレの趣旨とずれているとは言えないでしょう。
>668
気流と上昇気流の違いがわかっていないようですね。
ガスコンロで生じる上昇気流は、ドーナツ状でフライパンを包み込んで、真っ直ぐに内部の油の拡散し易い微粒子を取り囲んで換気扇に届けているのです。
強風が吹いていて窓を開けて風が抜けるようにしていない普通の状態であれば、部屋内部で起きる気流よりもガスコンロがフライパンの周囲に起こす上昇気流のほうが強力で、室内の気流の影響はほとんど受けませんよ。
>671
>ガスコンロで生じる上昇気流は、ドーナツ状でフライパンを包み込んで、真っ直ぐに内部の油の拡散し易い微粒子を取り囲んで換気扇に届けているのです。
そんなに上昇気流がすごいなら、炒めている間に匂いがすることなんてあり得ないと思んだが。
実際はガスコンロで炒めても焼ける匂いするよな?
ドーナツ状の上昇気流に匂いは運ばれないの?
IH、オール電化は東電の役員給与 7000~ 8000万円の為に増えてきたことを考えると
許せん!
ブラウン運動まで持ち出しているとは、もう引っ込みが付かなくなって意地を張っているだけにしか見えませんな。
ちょっと考えれば分かると思うのですが、ブラウン運動は浮遊する微粒子が不規則に運動する現象です。ようするに浮遊し続けていないと起こらない現象です。浮遊し続けているのであれば、継続して換気されていれば、どんどん排気されていってそのうち無くなる。ということで、ブラウン運動で多少拡散しても問題なし。
油の微粒子は浮遊していますよ。
ブラウン運動をちゃんと習わなかったようですね。
結構早い速度で広がるのです。
意地を張って否定しているのは676のように思えます。
>>677
>結構早い速度で広がるのです。
なるほど。では、具体的にはどの程度の速度あるいは時間で広がるのか教えていただけますか?
676の文章をよく読めば分かるけど、速度が早いとか遅いとかには触れていないし、浮遊していることも否定していない。にもかかわらず、必死に反応するとは不都合なことが多いのかな。
フライパンから炒めたりして出た油の粒子は、上昇気流に関係なく空気中を浮遊するのです。
上昇気流が無いブラウン運動で遠くまで広がるのです。
ガスの場合、強い上昇気流があるから換気扇まで導かれるのです。
換気扇は、それらを吸い出せる排気能力が備わっているのです。
後は、設計通りに給気さえしていれば良いのです。
しかし、IHの場合、ガスのように外周囲に上昇気流が発生しないので換気扇で吸い切れないのです。
大気中のブラウン運動だと油の粒子を体に中の何がぶつかって動かすのか。
その何かは、フライパンで熱せられた大気の流れに逆らえるのか。
その何かが何なのか考えれば681が間違っている事はすぐ分かるだろう。
>>681
>しかし、IHの場合、ガスのように外周囲に上昇気流が発生しないので換気扇で吸い切れないのです。
ダウト
http://www.pv-solar.co.jp/style/index10.html
を見れば分かるけど、IHでも換気扇に到達するだけの上昇気流が生じています。
また、ガスコンロの場合はその上昇気流が広がりすぎて、換気扇で吸い込みきれないという状況になり、結果として調理中の油煙を周囲へひろげてしまいます。
そもそも実際に使っている人の体験談のレスもあるのに、それを無視をしているのは不都合だからなのですね。
>>683
>そもそも実際に使っている人の体験談のレスもあるのに、それを無視をしているのは不都合だからなのですね。
無視してなんかいませんでしたよ。
気のせいだ、として処理しただけです。
何度も答えてますよ。
ただ、その答えを無視して、答えていないから答えろといっているだけなのです。
だから、答えろとか答えてやってと書き込むのは同じ人しかいないのです。
682の書き込みを読んでみて下さい。
文中には、誤った変換があったりするのは考慮しても、まともな人が書いた文章だと思えるでしょうか?
>大気中のブラウン運動だと油の粒子を体に中の何がぶつかって動かすのか。
これには、「大気中のブラウン運動だと」と書かれていますが、ブラウン運動のことを理解していないのでこのような文章になったとしか考えられません。
そして、「油の粒子を体に中の何がぶつかって動かすのか。」ですが、会話として聞いた場合、何となくまともに聞こえるかも知れませんが、このように文章として読んでみると、全く繋がっていません。
>その何かは、フライパンで熱せられた大気の流れに逆らえるのか。
「その何か」とは、書いた本人には意味があり「何か」と言うものが特定されているのでしょうが、この文章からは推測することすらほぼ不可能です。
そして、「フライパンで熱せられた大気の流れに逆らえるのか。」ですが、これがフライパン内部と外部に生じる2種類の温度が違う上昇気流の内の、フライパン内部で生じる低温の上昇気流のことを言いたいのはわかるのですが、フライパン外周部に生じるガスの1000度を越える炎が生じさせる高温の上昇気流のことが、わかっているのかどうかが疑問ですね。
「何か」がわからないので、「大気の流れ」と言うおそらく低温の上昇気流に逆らえるのかどうかは、答えることすら出来ませんからね。
>その何かが何なのか考えれば681が間違っている事はすぐ分かるだろう。
つまり、書いた本人でさえ、「何か」が全くわかっていないということです。
>683
自分たちに都合の良いコメントだけを集めたり、都合の良いコメントを書かせたり、書いたりしているだけですよ。
つまり、九州電力のやらせメールと同じなのです。
やらせメールでわかったように、常に事実を捏造し、都合の悪いことは隠蔽したり、他の話にすり替えたりして誤魔化すのが日常となっているのです。
日常化することは恐ろしく、自分が嘘を言っていても、嘘を言っている自覚がなくなるのです。
犯罪者が、本当は自分がやったのに、捕まってからは自分はやっていないと自分に言い聞かせ続けると、本当に自分はやっていないと信じてしまうのと同じですね。
自分で自分を騙すと言うことです。
だから、この683ようなことを平然と、当たり前だと、自分だけが正しいと信じて書き込めるのですよ。
洗脳されていると言うことです。
他の話は、全て嘘であり、聞く耳を持たないのです。
>日常化することは恐ろしく、自分が嘘を言っていても、嘘を言っている自覚がなくなるのです。
気が付いていないって恐ろしいね。それは、あ な た のことなのです。
ずーっと気になってるんだけど。
調理法としてガスコンロ使うのが最高なんだっけ?
というのは、あくまで加熱することが目的としてあって、一番簡易な方法が火にかけるってことなんじゃないかと思うわけよ。
ガスコンロ自体が、何かの代用なんじゃないの?
上昇気流がどうとか、詳しいことはわかりませんが。
一般的な主婦の感覚からすると、IHはいいですよ。
3年ほど前までは、ガスコンロで炒め物や揚げ物等の調理をしていました。
個人的に中華が大好きで、中華鍋をいくつも持っていました。 もちろん、せいろやささらも。
ですが、引っ越しを機にオール電化マンションということで、IHでの調理を余儀なくされ
炎をみれないコトにずいぶんがっかりさせられました。
持っていた調理器具もほとんど買い替えましたし。
しかし、IHにもようやく慣れてきて、こども(小学校低学年)と一緒にご飯を作ったりしていると
ガスよりも扱いが安全・簡単なため、とてもいいです。
お掃除も楽ですし^^
そういえば、以前からダスキンのダストフィルターを使っていますが、ガスでもIHでも同じように
汚れます。
1ヶ月に一度の交換ですが、さほど変わらないように思います。
両方使ってみての感想は、こどもやお年寄りにはIH。
若い方は好みで選んだらいいのではないでしょうか?
マンションはIH。
戸建てはガスかなぁ。
あくまでも私の主観ですが、ご参考まで。
>690
誰が、「調理法としてガスコンロ使うのが最高」だと言っているのでしょう?
蒔きや炭のあと、ガスコンロが出来て電熱コンロが出ましたが、プロもアマチュアも現在の料理のレシピのほとんどはガスコンロを基本にして作られています。
ガスが最高だと言いませんが、ガスを基本にして料理が作られてきたので、レシピもほとんどがガス中心となっているだけですよ。
IHだとレシピ通りに出来ない料理もあるようです。
日常の調理 未だレシピ頼りか?
いい加減レシピなんぞ卒業しろよ
レシピ通りの品など あ・き・た(笑)
692さんは、ガス派なのかIH派なのか、どちらにも反対派なのか....
IHで料理する場合、ガス器具を前提にした調理方法のレシピを鵜呑みにせず、
IH用に工夫するとか、そもそもIH前提のレシピ本をご覧になればよいだけです。
私は、ガスでもIHでも気に入った方使えばいいじゃない派です(^^;
>693
これだけ掲示板に書き込みをしているのに、特にネットの世界ではレシピが大変流行っているのを知らないなんて変ですね?
レシピを書いて有名になり本を出したりテレビに出たりしている人もいるのに知らないなんて不思議ですね。
>694
どうしてそんなにくだらない「何派」と分けようとするのか理解できません。
しかし、どっち派かと言いながら自分は「私は、ガスでもIHでも気に入った方使えばいいじゃない派です」と自分は質問したどちら派でもないと言う支離滅裂な内容ですね。
ところで、IH専用のレシピって、電力会社が必死になって作ろうとしていたようですが、原発事故の後、年金問題のように放置されたみたいですね。
それの尻を拭いているのは、IH製造メーカーなのでしょうね。
>692
つまり、IHはより旨みを引き出す可能性を秘めているわけですね。
ガスコンロと同じように使えなくても、美味しくできてしかもお手入れ簡単なら言うことなしじゃあないですか。
IH専用のレシピもこれから生み出されて行くのでしょうね。
楽しみです。
レシピか・・・調理本に依存するなんて・・・
まあ 原発依存よりはよしとするか
やれやれ
レシピは至上の宝です
これ無しでは一食も作れません
>697
>つまり、IHはより旨みを引き出す可能性を秘めているわけですね。
全く逆です。
IHより旨みを引き出す可能性どころか、IHクッキングヒーターは電子レンジ以下で、電子レンジに如何にして追い付けるかと言う、とっても低レベルでしかありません。
IHよりも旨みを引き出す可能性が高いのは、卓上ガスカセットコンロです。
>IHよりも旨みを引き出す可能性が高いのは、卓上ガスカセットコンロです。
をいをいをい!
卓上カセットコンロ(ガス)でどれだけの火力を期待するんだ?
そこまで言い切ってしまうと、ほんとガス推奨派の方の発言の信頼性が落ちるのでやめて!
火力だけで決まるのなら、圧倒的にIHのほうが良いに決まってますよ。
やろうと思えば一口で5.8KWの出力が出せるから。
料理をしないから、火力さえ強ければそれがいいと勘違いするんでしょう。
>一口で5.8KWの出力が出せるから。
鍋、ひん曲がるだろ、それじゃ
何を書いてもいい負け。
また、嘘か。
一口の出力までデタラメを書き始めたか。
IH・・・すんごい電力の浪費・・・
IH妬みの人・・・すんごい労力の浪費・・・ま、いろんな人生ありますね。
>706
どうやら、子供に説明するように書かないと理解できないようですね。
今のIHクッキングヒーター全体の最大消費電力が5.8KWに抑えられていることはご存知ですか?
IHヒーターの一口での最大出力は3.0KWが多いようですが、それを一口で5.8KWまで上げることが可能だと言ってるだけで、今現在、一口で5.8KWのIHクッキングヒーターが存在するなんて言っていませんよ。
どうかな、わかったかな?
これを、理論上の話と言うのですよ。
703で「卓上カセットコンロ(ガス)でどれだけの火力を期待するんだ?」と、火力のことしか考え付かない無知な内容に対して書いたことなのですよ。
あなたの頭脳年齢がどうであれ、これくらいの内容は読み取れてもいいのではないでしょうか?
しかしあなたは、そうではなく、わかった上でわからない振りをして因縁をつけていることくらいは誰でもわかりますよ。
あまりにも見え見えですからね。
今時、そんな手に引っ掛かる人なんて居ないと思いますよ。
710さん、ナイスな表現です。
思わず吹き出してしまいました。
換気扇の負圧を振り切れるぐらいブラウン運動の方が強力ならフライパンの上昇気流なんて無に等しい。
ニュートリノみたいな分子が飛んでるんだな。油にはぶつかるけど他の分子はスイスイ避けて油を遠くに運べる都合の良い謎の分子が発見。アインシュタインも舌出して驚き。
ガスコンロで調理すると、周りには一切、油が飛ばないんだっけ?
マイノリティの電磁波IHさん必死やな。
ガス併用が必死になるわけないでしょう。
産まれた時から変わらない生活してるのだから。
原発の申し子のオール電化さんは、
何が何だかわからなくなっている様子やね。
この冬も関西電力は電力不足するみたいやから、節電に協力してね。
その方が、電磁波も浴びずにすむやろしね(笑)
>>716
>ガス併用が必死になるわけないでしょう。
ところがどっこい、新築一戸建てでのガス配管需要が減ってきて、ガス配管業者の仕事が減っているみたいですね。
既存顧客の獲得合戦がかなり熾烈だとか。
そりゃあ、ガス関係者は必死にもなりますよね。
>719
大きな勘違いをさせようと必死になっているのはIHです。
つまり、「ガス関係者は必死だね。」と根も葉もないことを書き込んで、ガス関係者でもない、単にIHが良くないと考えている人たちを「ガス会社の人」とか「ガス関係者」に仕立てて、普通にIHのデメリットなどを書いているだけなのに、それを「僻んでいる」とか「必死になっている」と、正当な反論が出来ないので、まるで小学生のような挑発をするしかないのです。
これからも、捏造した情報を書き続け、IHのデメリットを書かれると、その人を「ガス会社の人」だとか「ガス関係者」と根も葉もない決め付けで、陥れようとするのですか?
自分が哀れとは思わないのですか?
IHをどうしてそこまでして良いものに見せないといけないのか、IHを良く見せると何のメリットがあなたにあるのかは知りませんが、そのために、他の人を侮辱して嘘の書き込みをして陥れるような行為は墓穴を掘っているのだと気付かないのですか?
まあ、何を言っても聞く耳持たないのでしょうが、一応、書かせてもらいました。
誰もIHをよく見せようなんて人はいないと思うが。
逆に721みたいなIHを悪く見せようと企む書き込みは良く見かける。
IHにするべきではないです。
今問題になっている原子力発電所を存続させたい人や、東京電力の社員の給料を上げる手伝いをしたい人はIHを薦めますね。
電気を沢山使って電気料金を沢山支払ってくれるようにしたいからです。
それにIHにすると、通常、最初に設定されていると思われる40アンペアの契約では容量不足となり60アンペアの契約になるはずです。
基本料金が東京電力の場合、40アンペアで1092円ですが60アンペアだと1638円になります。
例えばIHを使っている時に地震が起きて停電した場合、復旧して電気が通った途端、ショートしたりして火災を発生させることがあるようです。
IHは安全装置がしっかりしているから大丈夫だと良く言われますが、IH専用と言う鍋などを使っていたのに火災になったと言う事例が今も続いています。
メーカーが言ってる安全とは、メーカーが想定した使い方でのみ通用する安全なのです。
メーカーが想定しなかった些細なことを行ったことで火災になるのです。
先日ある大手のマンションでIHのデモンストレーションを見ましたが、てんぷらを揚げるとき周りに油が飛ぶので、新聞紙を鍋の周りにマフラーのように巻きつけ、新聞紙で蓋をしてあげても火災にならないと実際に行ってみせていました。
後日、そのIHのメーカーに連絡して内容を説明すると、メーカーの人は「そのような使い方をしてもらっては火災になりますのでしないで下さい。」と言うのでした。
大手のマンションメーカーであっても、使い方を誤解しているのです。
まだまだ未知数のIHです。
>今問題になっている原子力発電所を存続させたい人や、東京電力の社員の給料を上げる手伝いをしたい人はIHを薦めますね。
>電気を沢山使って電気料金を沢山支払ってくれるようにしたいからです。
なんだかな...
じゃぁ、ガス設備を薦める人はみな「ガス貯蔵タンク大好きさん」や「東京ガスの社員の給料を上げる手伝いをした人」なのかい?
妄信っていうことなのかな。
723は、今までの集大成のつもりか。
本当、ドン・キホーテみたいだな。
724 725
現在のガスのシェアが増えるのなら、ガス関係の収入は増えるでしょうが、IHが無くなっても、ガスのシェアは元に戻るだけですよ。
しかし、IHが増えれば、ガスのシェアが減るのは確実です。
だからガス関係の立場を考えれば、IHが増えれば減少して、IHが増えなければ現状維持と言うことで、増えあることはありません。
それとは違い、IH側は、IHが増えれば収入は上がるのです。
適当な屁理屈を正しいかのように思わせようとするのは、やめたほうが良いですよ。
ガスのシェアを元に戻したいんだよね?
廃業したくないもんね。
業者同士みたいなやりとりは、もういいから
とにかく、電気を節約して、原発をこの世から取り除いて欲しいから
IHは激しく反対。
二酸化炭素出す結果にもなるし、時代に逆行してる。
デベロッパーにとっては、ガス配管が要らない分オール電化は
建築コストが安上がり、ありがたい存在だったろうけどね。
>>729
>とにかく、電気を節約して、原発をこの世から取り除いて欲しいから
>IHは激しく反対。
原発とIHの関係が明示されていませんが?
勝手な憶測で反対するのは良くありませんね。
>728
あなたのようなIH信者からすれば、IHのデメリットなどを書かれると、全てガス会社の人だとかガス関係者だと決め付けますが、私はガス会社の人間でもガス関係者でもありませんよ。
それこそ、あなたの妄想です。
それから、ガスのシェアを戻すことはあまり考えていません。
それは、オール電化マンションの場合、IHクッキングヒーターをガスコンロのすることが出来ないからです。
ついでに、ガスのシェアが戻らないからガスに関係する会社が廃業するとは思いません。
ガス会社も太陽光発電などを取次販売していますよ。
さすがにIHを推進はしていませんが、田舎ではIHクッキングヒーターを取り扱うガスの取次店もあるようです。
とにかく、729さんの指摘は的確だと考えていますので同意しますよ。
今の日本にIHは不適当です。
>>732
決めつけてませんよ?
ガス配管業者が困りますね、と言っただけで、あなたがガス配管の関係者だとは言っていませんが。
なぜご自身のことだと思われたのでしょう?
一般住宅の工事で、ガス配管業者の仕事が減っているのは事実ですよね。
例えば、ここを参考にすると、着工ベースですが、
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_eco_kensetsufudousan-house-start
2005年~2009年におけるマンション供給戸数は約500万戸、新築一戸建ての供給戸数も約500万戸、
併せてだいたい1000万戸くらいです。
で、IHの累計出荷台数が800万台?でしたっけ。
爆発的に増え始めたのが2005年以降ですから、そのうち7割が2005年以降の供給と少なめに見積もっても、
560万台が出荷されています。
00~04年の住宅着工数の方が05~09年と比較しても遥かに多いことを加味すれば、
ざっと考えると、この10年でガスのシェアは半分くらいになっていることになります。
あなたのおっしゃる通り、ガス会社はコジェネ等でまだまだ生き延びる道はあるでしょう。
が、末端の配管業者やガスコンロの製造下請け業者は大変です。
兼業であれば良いですが、専業の業者は業務転換を迫られているでしょう。
>>735
その理屈はわかりますが、食事というのは生活の上で欠かせないアイテムです。
その欠かせないものに多少の電力(試算値ではかなり小さかったですよね)を消費するのはいけないことでしょうか?
それより、本当に節電するのであればテレビを消すとかパチンコをやめるとか、
娯楽関係の電力を抑制するべきではありませんか?
優先順位の付け方に疑問を感じます。
この733は、何度書いても理解出来ないのか、それとも、記憶が出来ないのか、同じことの繰り返しですね。
これ以上、増やさないと言うことです。
これまでにある家電品はそのままでも、年々消費電力が少なくなることで対応しているので、家電品の数は変わらなくても、消費電力の総量は減少しているから良いのです。
しかし、ガスコンロをIHに変えると、新たに電力を消費する家電品が増えるのです。
それも、大量に電気を消費する家電が増えるのです。
だから今の日本には適さないと言っているのです。
これからは、ドンドン電化が進みますから電気でできるのに、あえてガスを家で直接燃焼させなくても良いじゃないか。電気でできるものは電気にしろ。
と言う時代に成りつつあります。
電気を作る手段を分散すれば何も問題無く、ガスは発電所で燃やすのみに成って行くでしょう。火力、水力、風力、地熱、太陽光(含む宇宙発電)、波力、潮力、温泉と原子力を除いてもこれだけ手段がある。
ガスは、燃やすだけ。
辛うじて燃料電池で細細と生き残れるか。これも、発電だね。
>>742
>だから今の日本には適さないと言っているのです
ここが論理の飛躍だと思うんですよ。
節電は確かに必要です。
が、近い将来を見据えて、IHがどの程度その節電に悪影響を与えるのでしょう?
今年の冬は、まだ節電が重要な役割を果たすでしょう。
しかしその時にIHの台数がどのくらい増えているというのでしょうか?
10年後には、エネルギー供給に関してパラダイムシフトが起きているでしょう。
その時まで、電力は足りないままなのでしょうか?
もしその時まで電力が足りないような情勢であれば、IHどころか、
もっと抜本的な電力対策が必要なのでは?
あっ
742さんにも聞かなきゃ
ガソリンから充電式 新たに電力消費する家電(?)増えちゃう
今の日本には適さないですね?
IH普及率ってまだ数%なんでしょ?
それが一気に100%なったらどうなるの?
計算して~
書かれた内容なんて関係なく、全て自分の好き勝手に書き換えているだけなので、議論にもなっていませんね。
それさえ気が付かないのは、やはり電磁波のせいなのでしょうか?
うちは近いうちに電気自動車あるいはPHV自動車を導入予定です。
電気をたくさん使うけど許してね。
もうIH買っちゃいましたヨー。
EVの充電できるだけなら意味無いよ。
停電などの時にEVの電気で2日くらいの生活は出来るから、その機能が使えないと宝の持ち腐れだね。
>>757
>ガス併用が必死になるわけないでしょう。
>産まれた時から変わらない生活してるのだから。
必死にIHを否定して、導入の邪魔をしていることは間違いないのになぜそんなことが言えるか不思議。
何歳か知らんが、生活のスタイルは時間とともに変わるのが当たり前。旧態然した生活はやめて新生活にチャレンジしよう。
エアコン使うな、照明をろうそくにしろとは言っていない。
電気でなくても良いものを敢えて電気にする必要はない。
資源を分散させればよい。
同じく、ガスでなくても良いものをガスにする必要は無い。
近い将来枯渇すると分かっている化石燃料より将来性に対して多様性のあるエネルギー源にシフトすべき。
暖房のできるエアコンも売るべきではないね。
あ、電車もディーゼルに戻すか。