マンションなんでも質問「IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ガスマスターXXX [更新日時] 2011-11-01 23:43:34
【一般スレ】IHクッキングヒーターとガスコンロの比較| 全画像 関連スレ まとめ RSS

クッキングヒーター、ガスコンロ

さて、どちらを選びますか?


【一部テキストを削除しました。2011.10.12 管理担当】

[スレ作成日時]2011-10-07 00:33:12

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その2

  1. 994 匿名さん

    >>986
    >高温の上昇気流で焼かれる
    ほんとに家庭用ガスコンロごときでそんな熱が出てるの?

  2. 996 匿名さん

    中華料理屋のガスコンロだと「焼けてしまうよ」程度じゃ済まないと思いますが。
    家庭用とは雲泥の差ですよね。

  3. 997 匿名さん

    中華店のキッチンとか、換気扇の外側が、油まみれな気がするのは、私の思い込みなのでしょうか?
    油っこい場所って、どうしてもゴキちゃんが集合住宅化してる気がするし。

  4. 998 匿名さん

    そりゃあ上昇気流があるからね。

  5. 999 匿名さん

    中華鍋、上昇気流....料理に拘る人って、なんか生活も大変そう。

    私は安全楽ちんのIHで良いです。多少のデメリットがあってもメリットが大きい。

  6. 1001 匿名さん

    細かいデータなんて見なくてもヤフーとかに供給率95%など差し迫っていた状況は誰にでも分かりますよね?その状況下でガスを利用せず電気を使ってればとやかく言われるでしょう

  7. 1002 匿名さん

    その95%などの状況の時にガス併用とオール電化では使用量変わるのか?
    エコキュートは止まってるし、オール電化でIH使ってたとしてもその家がエアコン使ってなかった場合、エアコン使ってる家(ガス併用もオール電化も)の方が使用量くなったりしますけどね。
    そもそも昼過ぎから夕方手前まででIHやガスコンロ使う頻度ってそんなに多くないと思いますけどね。

  8. 1003 匿名

    >991

    その30cmってどっから出て来たんだ?

    俺基準だから何でもできちゃうぜ。俺のガスコンロ(家庭用)の上昇気流は米も焼けるほど熱いぜってか。

    家庭用で中華屋ゴッコがお似合いでちゅね。

  9. 1004 匿名さん

    おもろいでんなあー
    ガスは もっと煽れ、IH罵れ 
    嗤いをとるんだ!

  10. 1005 匿名さん

    IHにするべきではないです。
    今問題になっている原子力発電所を存続させたい人や、東京電力の社員の給料を上げる手伝いをしたい人はIHを薦めますね。
    電気を沢山使って電気料金を沢山支払ってくれるようにしたいからです。
    それにIHにすると、通常、最初に設定されていると思われる40アンペアの契約では容量不足となり60アンペアの契約になるはずです。
    基本料金が東京電力の場合、40アンペアで1092円ですが60アンペアだと1638円になります。
    例えばIHを使っている時に地震が起きて停電した場合、復旧して電気が通った途端、ショートしたりして火災を発生させることがあるようです。
    IHは安全装置がしっかりしているから大丈夫だと良く言われますが、IH専用と言う鍋などを使っていたのに火災になったと言う事例が今も続いています。
    メーカーが言ってる安全とは、メーカーが想定した使い方でのみ通用する安全なのです。
    メーカーが想定しなかった些細なことを行ったことで火災になるのです。

    先日ある大手のマンションでIHのデモンストレーションを見ましたが、てんぷらを揚げるとき周りに油が飛ぶので、新聞紙を鍋の周りにマフラーのように巻きつけ、新聞紙で蓋をしてあげても火災にならないと実際に行ってみせていました。
    後日、そのIHのメーカーに連絡して内容を説明すると、メーカーの人は「そのような使い方をしてもらっては火災になりますのでしないで下さい。」と言うのでした。
    大手のマンションメーカーであっても、使い方を誤解しているのです。
    まだまだ未知数のIHです。

  11. 1006 匿名さん

    >1002
    同意。

  12. 1008 匿名さん

    IHに拘る理由が解らない。
    料理の器具として不備?不足?未熟?なIHを使わなければならない理由が解らない。
    まあ、オール電化で使わざる得ないって理由は有るでしょうがせつない感じですね。
    料理をされる方が女性であれば、電磁波が不安の元凶にもなりますね。
    イヤ、勿論、男性の場合も注意の範囲ですがどうでもいいかな。女性に比べたらね。

  13. 1009 ガスマスターは中華がお好き

    ヒステリー起こしてますね。

    IHが、売れているからしょうがないけど。

  14. 1010 匿名

    1000超えたので新スレ。

    IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その3
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196594/

  15. 1011 匿名さん

    フライパンから炒めたりして出た油の粒子は、上昇気流に関係なく空気中を浮遊するのです。
     
    上昇気流が無いブラウン運動で遠くまで広がるのです。
     
    ガスの場合、強い上昇気流があるから換気扇まで導かれるのです。
     換気扇は、それらを吸い出せる排気能\力が備わっているのです。
     
    後は、設計通りに給気さえしていれば良いのです。
    しかし、IHの場合、ガスのように外周囲に上昇気流が発生しないので換気扇で吸い切れないのです。

  16. 1012 るの匿名さん

    >>ヒステリー起こしてますね。
    どうでもいいが、IHを使わなければならない理由でも明確にしない限り負け惜しみの誹りを免れないけど、まあ、遣る瀬無い気持ちも理解してやるからもう少しマシな事を書いてください。お願いします。あまりにも可哀想で。涙!

  17. 1013 匿名さん

    新スレができたよ
    という書き込みがあるんだから、そっちへ書き込んだら。

    まあ、人の話をまったく聞くという姿勢が無いみたいだから、言っても無駄かな。

  18. 1014 匿名さん

    IHを「使わなければいけない理由」って必要ですか?
    好きな方を使えば良いのですから、それぞれの良さを知れば良いだけでしょう。

  19. 1015 匿名さん

    IHを支持する人って、相当しつこいですね。
    しかも陰湿でもあるが、相当な低IQで思考力は皆無に近いようです。
    まともなやりとりを何度試みても、全てこちらの書いた内容を勝手に変えてしまい、書いてもいないことを書いたと平気で嘘の書き込みを繰り返しています。

    ただ単に今の日本の状況に不適格なだけで、IH自体は料理がまともに出来なくて消費電力がやたら大きいだけなのに、このような愚かな支持者がいるために悪者になってしまっていますからね。
    今のIHは石器時代に突入したばかりです。
    何年かして電磁波解消を含め消費電力が家電並みに下がり、ある程度まともな料理ができるようになることを願っています。

    その時を迎えるには、あなたのような愚かで哀れな支持者は消えてしまうべきでしょう。
     

  20. 1016 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196594/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
カーサソサエティ本駒込
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸