東京23区の新築分譲マンション掲示板「ロワール大井町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東大井
  7. 大井町駅
  8. ロワール大井町ってどうですか?
いつか買いたいさん [更新日時] 2012-06-05 19:59:38

ロワール大井町についての情報を希望しています。
周辺環境などご存じのかたや、
物件を検討されているかた、
意見交換いたしましょう。

所在地:東京都品川区東大井3丁目785番4(地番)
交通:
京浜東北線 「大井町」駅 徒歩9分
東急大井町線 「大井町」駅 徒歩9分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩9分
京急本線 「立会川」駅 徒歩7分
京急本線 「鮫洲」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.53平米~70.64平米
売主:リッチライフ
販売代理:ユナイテッドスタイル
施工会社:馬淵建設(株)
管理会社:(株)リッチライフ・(株)リプレイス

[スレ作成日時]2011-10-06 20:08:57

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ロワール大井町口コミ掲示板・評判

  1. 61 周辺住民さん

    それにしても買主の責任と主張する人たちは誰なんですかねえ?

    購入希望者が自分たちのリスクを恐れずに勇気を出して主張している?

    まさか、そんな!そうなると、やはりこのマンションをとにかく売りたがっている人たちですよね?

    デベとゼネコン以外にいたら教えて下さい!

  2. 62 ビギナーさん

    他に誰もいないでしょう。

  3. 63 周辺住民さん

    マンションをとにかく売りたがっているってことは、資金繰りとか厳しいってことかなあ・・・?
    そういうリスクも買主は想定しておかないと駄目ですね!

  4. 64 匿名

    マンション売りたがってるてより、デベロッパーはマンション売るのが事業でしょ。

  5. 65 匿名

    買う前に長期修繕計画とかは確認しないわけなのかな?
    1、確認せずに契約した。2、そんなものあることさえ知らなかった。3、長期修繕計画を大幅に上回る支出を想定できたなかった。

    1や2なら買主の責任だし、売主を攻める理由にはならないでしょ。
    3なら売主にも責任があるかと思うけど文中からはどちらかわからない。

  6. 66 匿名

    買う前に長期修繕計画とかは確認しないわけなのかな?
    1、確認せずに契約した。2、そんなものあることさえ知らなかった。3、長期修繕計画を大幅に上回る支出を想定できたなかった。

    1や2なら買主の責任だし、売主を攻める理由にはならないでしょ。
    3なら売主にも責任があるかと思うけど文中からはどちらかわからない。

  7. 67 匿名

    ↑48さんどうですか?

  8. 68 周辺住民さん

    おお、匿名4連チャン! ムキになるほど売りたいのかな?
    ドッシリ構えておけば、売れる商品は売れるんだから、大丈夫ですよ!
    ご心配なさらずに、完売間違いなし!

    そうそう、結局は全部買主の責任。
    東証1部上場のマンション分譲会社ゼファーが潰れた時もそうだったし・・・


  9. 69 周辺住民さん

    これってやたら具体的ね、、、何があったんだ!?



    例えば、デフレで給料が上がらないこの時代に将来の修繕積立金が数倍に膨れ上がったり、
    売主が理不尽な条件を売買契約書や管理規約にに盛り込んでいても、真面目な人が集まるはずの理事会が粘り強く交渉しなければいけなかったり、2年瑕疵があるため安心していても悪徳業者だとそもそも該当する問題点を屁理屈をつけて認めなかったり、他のマンションで訴訟が起こっていて表沙汰になれば連鎖反応でブランド力が下がってしまうマンションだと将来転勤の時に低い価格でしか売れなかったり、弱小業者なのでリーマンショックよりも怖いヨーロッパリスクでまた不況になると簡単に破産とかになってしまったり、全てのリスクを受け入れるつもりでないと立派な買主になれる資格は無いわけです。

  10. 70 匿名

    もし長期修繕計画に将来3倍になることが明記されていても、そのような計画を立てること、および聞かれないかぎり説明しないこと自体が、良心的では無いですね。

  11. 71 購入経験者さん

    >>65 & 66

    3、長期修繕計画を大幅に上回る支出を想定できたなかった。

    ではなく、

    長期修繕計画を適当に想定していたため大幅に上回った。

    が正解です。詳細にひとつひとつきちんと積み上げて見積もったそうですが、
    実績や経験は全く無くて、しかも自分たち(リッチライフ)が工事を実施する予定は無いそうです・・・

    社長の息子がア○面で回答マニュアル見ながら答えてました。
    突っ込まれまくってダンマリこいてたし、
    見てるこっちが恥ずかしかったです。。

  12. 72 検討中

    71>>>

    へぇーそんなこともあるんですね。

    そろそろ物件の話に戻ります。

    昨日行って来たけどけっこう忙しそうだった。営業の話では7戸契約済だって。

    この物件に関してはそもそも駐車場が0台なんで駐車場収入がないのが気になりますが修繕金が大幅に上がるリスクがそんなにないかと思うので上の方の損害のようなことも心配ないかと思ってます。リッチライフって会社はよく知りませんが創業30年くらいあるみたいだし、バブルもリーマンも切り抜けて来た健全な会社だと営業の方から説明されました。

    まぁ買うかは要検討ですが物件としては悪くないと思いましたね。しかし、パンフレット類がしょぼい。経費を抑えいるのでしょうが・・・・
    この辺りが中小企業って感じかな(笑)

  13. 73 購入経験者さん

    今日、行って来ました。私も7戸決まっているって聞きました。

    金額的には検討出来そうな価格でしたがモデルが半分なのでイマイチイメージがわかないのがちょっと・・・・
    でもそれ以外設備もなかなかだし物件としては悪くないと感じてます。大井町から10分圏内は手が出ないと思っていましたがけっこう気に入りました。
    なんか、売主の批判や傾斜地だからダメみたいなコメントありますが、営業の方から説明を受けて海抜の高いエリアって言うのは安心出来ました。地盤もいいところみたいだし、杭基礎ではないけど、地盤がいいからベタ基礎って説明は納得出来ました。

    前向きに検討中や購入者さんがいたら意見が聞きたいのでよろしくお願いします。

  14. 74 匿名

    けっこういいですよね。私はエントランス側を検討してます。南東側もいいのですが予算内で3LDKがいいので。うちは子供が立会小学校なので。

    売主の批判やゼネコンの批判はどこの物件にもありますよね。

    ここで勉強して長期修繕計画を説明受けてきました。
    そんなに問題はなさそうですよ。

    皆さん情報提供ありがとうございます。

  15. 76 匿名さん

    >>73
    どこに住むにしても駅近の物件がが高くなってしまうのは仕方ないのですが、大井町は特に駅から近くないと住む意味がないくらいに感じてしまいます、駅から離れるととたんに不便になるんですよね。
    そういう点ではこの物件って駅までの距離と価格のバランスがいいように思います、もちろんお金があればもっと近いところを選びたいのですが。

  16. 77 匿名

    >>76さん

    自分も京浜東北使っているのでやはり大井町の徒歩10分くらいが希望です。青物横丁のアールブランに行ってからこちらを見学しましたが金額的にはあまり変わらないし、むしろ前建などが気にならない部屋と比べたらロワールの方が安く感じた。来週、ブランズとパークハウス見に行って比較検討しようと思ってます。

  17. 78 ビギナーさん

    かたくなではなく柔らかいトーンで褒めている。。
    怪しい、、作戦変更か? それほど困っているのか?
    営業ノルマなら気持ちも解るが資金繰りならヤバいな。。

  18. 79 周辺住民さん

    大井町から徒歩10分以内以外に何か良いところはありますか?

    ・デベの会社
    ・小規模マンション
    ・無名のゼネコン
    ・駐車場なし
    ・道が狭い
    ・高台(そもそも津波の心配など無い)
    ・管理会社が無名

  19. 80 周辺住民さん

    たった22名の会社、、、

  20. 81 周辺住民さん

    社員全員が住んでもまだ部屋が余りますね・・・
    小規模マンションなのに、、、

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸