マンコミュファン
[更新日時] 2012-04-22 22:48:32
<全体概要>
所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内95-2街区1、2、3画地(仮換地・保留地)
交通:つくばエクスプレス三郷中央駅より徒歩5分
総戸数:238戸
間取り:3LDK・4LDK
面積:67.83m2~83.39m2
入居:2013年3月下旬予定
売主:東レ建設、NIPPO、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2011.12.12 管理担当】
こちらは過去スレです。
グランメディオ三郷中央の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-10-06 20:04:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県三郷市三郷中央95-2街区1北側(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
238戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年02月下旬予定 入居可能時期:2013年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東レ建設株式会社 [売主]株式会社NIPPO [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]東レハウジング販売株式会社 東京本店 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランメディオ三郷中央口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん
-
2
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名
ライオンズより二割はやすくなるでしょう。
ただ長谷工だと直床。
なやみますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名はん
こちらは、駐車場ほぼ100%で全車平地置き。
ライオンズは、70%で自走だけど立体。
車所有者にとっては、有利かな。
-
6
匿名さん
>>5さん
100%全車平地置きというのは魅力ですね。
今更地になっていますが、すごく日当たりがいい場所です。
非常用小型造水器、かまどスツール、マンホールトイレなども用意され
災害後のマンションは皆こういったものを備えつけられるんだろうなと思いました。
IHとガスどちらかが選べるのもいいですね。
-
7
匿名さん
-
8
物件比較中さん
免震でないようで残念。今からの建築だと当然免震かと期待していたが外れた。
-
9
匿名さん
-
10
匿名さん
まぁ、ちょっと免震じゃないのは残念ですね。
これだけ地震があった中で買う側からすると当然気になるところなのかも。
駐車場ほぼ100%で全車平地置きとかは非常にいいとおもうんですけどね。
-
-
11
匿名さん
最寄の三郷中央を走っているつくばエクスプレスは列車内で無線LANも
使えるので電車の中でパソコンを広げてお仕事されている方が多いですね。
何度か乗ったのですがすごい早いスピードであっという間に秋葉原から
三郷中央に着いてしまいました。
ただ気をつけなくてはならないのが、区間快速は止まりますが、快速は
通過して南流山へ行ってしまいます。
-
12
匿名はん
設備に床暖房は標準で設置されるのかな?
ライオンズは標準だけど
いろいろな仕様をライオンズと合わせると
結局同じ値段ぐらいになったりして…
もし、そうなら近い方がいいかも。
-
13
匿名さん
-
14
匿名さん
駐車場がハイルーフやRV対応ってのもいいですね。
前に見た物件で100%じゃない駐車場でハイルーフ対応も2割程度というところがあって、
駐車場の問題で車の選択肢が狭まるのが嫌だと思った記憶があるのでこういう部分は安心です。
家族で出かけるとなるとハイルーフミニバンが便利ですし、気兼ねなく車が選べるのは魅力です。
-
15
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
-
17
匿名さん
-
18
匿名さん
お買い物は、駅前のマルエツなどがありますが、今度商店街ができる様ですね。
あとは今建てているライオンズの所にもまだ未定の様ですがお店ができる様ですし
お買い物にはこまらなそうですね。
車があれば、新三郷のコストコ、イトーヨーカドーもあるし、
ビバホームの所にもイトーヨーカドーがあります。
ビバホームのイトーヨーカドーにはネットスーパーで注文もできますよ。
-
19
匿名さん
ライオンズよりもこっち、わたしはこっち、こっちがいいです。
-
20
匿名さん
はじめまして。来年三郷中央に引っ越します。広大な敷地ですね。街並みと調和のとれた建築物であることを期待します。
数日前、駅前の1万2千平米前後の土地は島忠が購入したそうですね。他にスーパーも誘致するそうです。ますます活気づきます。
-
21
匿名さん
>>20さん
丁度整備されていて、何ができるのかな~と思っていたら島忠がURから譲渡されたと
聞いてびっくりしました。
幕張の方の島忠はOkストアが1階に入っているそうなので、OKでもできたら
うれしいのですがね。
次の日はまたURが他の三郷中央の土地を売りにだしていましたよ。
どんどん変わっていきそうですね。
-
22
匿名さん
八潮と比べると駅が出来てからの立ち上がりが遅かったのでやっと、という感じです。
家具店だけじゃなくてホームセンターもあるのでしょうか。そうなるとビバと競合しそうですが手近に行けるのでうれしいですね。
-
23
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
22さん
三郷駅方面にある島忠は家具のみなので、ここはホームセンターも併用されると
いいですね。
三郷中央には自転車屋さんがないので、今パンクなどをしてしまうと
ビバホームからとりにきてもらってなおしてもらったりしなくてはならないので
結構な値段がするんですよね。ホームセンターができればかなりの需要は
あるのではないでしょうか。
ただビバホームを越えるホームセンターはなかなかできないでしょうけどね。
-
25
匿名
16と19は、毎回登場するし
まだ値段わからないのに安いとは
あやしいですね
すでに長谷工まわし者が
はびこりはじめたようだ
-
-
26
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
意外とホームセンターってできると便利だけど、利用頻度が高くなかったりする場所なんですよね。
ただ自転車のパンクとかでお世話になることもあるから、ないと困っちゃうし。
徒歩圏で行ける場所にあれば一番いいのかもしれないけど。
-
28
匿名さん
島忠の中にOKストアがあるところもあるので、
こちらも島忠と一緒にスーパーが入ってくれると嬉しいですよね。
買い物面で多少生活しにくいかな?と思う所があったのですが、
これだとかなり便利になりそうです。
-
29
匿名さん
-
30
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名さん
>>30さん
直床とは、床スラブの上に直接仕上げ材を張った床、またはその工法のことをいいます。
コンクリートスラブに床材を直張りする床の事です。
遮音性の面を考えると二重床の方が効果は高いとされるので
直床とする場合にはスラブの厚さを厚くしたり、防音性・クッション性のある
床材とする必要がある様です。
-
32
購入検討中さん
いくらくらいなんだろ。
ライオンズよりだいぶ安めだとありがたい。
以前駅徒歩1分に住んでいて、駅アナウンスに悩まされてたから(窓開放時)
ちょっと離れてる方が個人的には良い。
-
33
匿名さん
建設予定地前の道路は今工事中だけど、早くできるといいね。広い歩道付きで植木があったりするとマンションの見栄えも良くなる。三郷は電車や高速道路の便が良く、発展しそうだね。小学校も大きくて綺麗だから子育ても安心。総合病院だって近い。俺はこの物件が安ければマジで知人に紹介するつもり。
-
34
匿名さん
>>33さん
高速の入り口まで車で5分かかるかかからないか、そして駅近で交通の便は
恵まれている物件ですね。新和小学校は以前は三郷中央の駅があった所に建っていた
そうです。
それが駅ができるので場所が変わり新しくなったとか。
図書館などオープンスペースになっていて近代化の小学校ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
購入検討中さん
資料発送の連絡がありました。
届くのが楽しみです!
-
-
36
匿名さん
近くの新和小学校の放射線量低減化作業が終わった様です。
滑り台の下は0.36数値があったか様でびっくりでした。
除去後は0.12にまで下がった様です。これなら安心ですね。
除去後の土壌はフレキシブルコンテナバッグに入れられ、事前に学校に
掘られた穴に埋設した様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
良かったですね!でも同じ様な作業を東電さんが日本全国に対して自己費用でやって欲しいですよね。福島の方々が最優先ですが、離れた場所にいても迷惑を蒙っている人々がいるって事を忘れないで欲しいですよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名
36、37みたいなくだらんことを心配して書き込んでくる人は越して来てほしくないね。あとあとめんどくさいことになりそうですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
-
40
物件比較中さん
都心から近いとはいえ、三郷中央周辺を見ると、そんなに発展するとも思えない。しかし、駅近で公表している価格なら魅力的。詳細がまだわからない年明けにならないと詳細が見えそうにないのが残念。
-
41
匿名さん
最近は小中学校などの老朽化などで補強工事などがあちこちでなされていますから、
その点移転のお陰で小学校舎が新築できたのは幸いでしたね
常に大勢の人数を抱える施設だけに取り壊し新築は難しいですから
三郷、程よく都心に近くて騒がしすぎない街でいいと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
ホームページに予定価格が載ってましたけど凄くリーズナブルですね。都心にこれだけ近くて設備があれだけ良くて事業者があれだけ参加しててこの値段というのは、相当お得な気が致します。後は、正式価格発表で高くならない事を祈ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
物件比較中さん
確かにずいぶんと安い価格で出してきましたね。83平米越えが4000万台というのは大変魅力的です。
あとは隣の土地に大型商業施設が建設予定となっていて、これも気になります。先日発表された島忠とは別の土地ですよね?
-
44
匿名さん
駅の南側がヤオコーとなると、敷地的に島忠の様な気がしますが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名
島忠みたいです。
駐車場いれて6階だてぐらいになるのかな?
ここは商業地区扱い?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
46
匿名さん
URの方で島忠が三郷中央の土地を譲渡したと発表になった次の日に
他の三郷中央の土地も売りに出ていましたね。
三郷中央の駅周辺を歩くと、URの土地ばかりです。
どんどん商業施設が出来ていくのでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名
じゃあここのマンションの南は日が当たらないね暗いマンションになりそうだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
物件比較中さん
43です。
こちらが島忠だったのですね。どうもありがとうございます。
駅南の土地だとばかり思っていたので、更に商業施設!って少し期待してしまいました。
-
49
匿名
島忠って、スーパーとかと一緒にやっている
ところもあります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
購入検討中さん
しかしここのスレっていつまでも「(仮称)三郷中央プロジェクト 東レ・ NIPPO・長谷工」のまま何でしょう?
せっかく「グランメディオ三郷中央」って立派な名前がついたのに…
ねえ管理人さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件