夏場は日が沈む時間も遅いですけど、秋から冬場は
5時半過ぎたら暗くなってくるので娘さんなどをお持ちの方は
心配ですね。
予定って事は予定が変更になるって事も多々ありますから
暗くなってからは下校はなるべく一人にならないように
日頃から子どもに言っておかなければダメですね。
諏訪森神野線
http://www.city.sakai.lg.jp/city/info/_douro/dourosyokai.html
平成29年供用開始という話なんでまだまだ先ですね。
マンションから余りにも距離のある幼稚園も出かける用事があるときに
困りますし、公立の幼稚園はPTAの貢献度が大きいとお聞きします。
私立の幼稚園に比べて帰る時間も早くないでしょうか?
公立の幼稚園は親のお付き合いも大変そうな気がします、そんな事ないですか?
どこの幼稚園?ってわざわざここに○○幼稚園ですってプライベートな事を書き込む入居者さんもいないでしょう。
幼稚園の事とこのマンションのスレッドは関係のない事。
他の場所でお願いします。
カメムシって大量発生する年あるようですね。
時期は今の時期に発生するようです。
晩秋になると、越冬のために風が当たりにくい隙間や割れ目、
日当たりの良い場所などを求めてやってくるみたいです。
薬局にカメムシ対策の殺虫剤売ってますよ。
洗濯物について部屋に持って入ったら嫌ですよね。
東側(D棟)と西側(A棟)は階数関係なしに良い感じに売れましたね。南側(C棟)も部屋の作りによっては下の階から高層階まで売れている感じですね。 B棟の角部屋売れてませんね。向きが悪いのに値段高いですよね。。。?
42番さん、えっ、迷惑と思ってるから書き込んでるのでは?
ひょっとしてメンバーの方ですか?だとしたら表に移動するとか、マンション内の有料スペースに移るとかしていただけませんか?
前を通るのに邪魔だし、心理的に威圧感があります。
直接言うには人数が多いし、平日毎晩のようにたむろされると迷惑になるとは思いませんか?
少なくともそう思っている人が大勢いるという認識がおありなのであれば、喧嘩を売りたいわけではないのでよろしくお願いしたいです。
そろそろ管理人さんに相談しようか考えていたところでしたが…
42ですが、メンバーじゃないですよ。
男ですし。
すいません。気にはなってても、そんなに迷惑に思っている人がいるなんて思っていなかったので。
自分も、土日子どもと散歩でエントランス行ったりするんで…。
どこのマンションでも、朝の幼稚園バスが出た後や
お迎えの時間に集まったついでにお喋りする光景はよく見かけますね。
夕方エントランスに集まるような何か用事があるのでしょうかね。
用事も無いのに夕方お喋りの為だけに出てきてらっしゃるのでしょうか?
何か目的があってエントランスに集まるのなら、その場所を変更してもらうとか
言う事もありだと思います。
それ以外に何か問題にできるような事があればいいですけど、なければ
気にしないようにされたらどうでしょう?
といっても気になりまね。
うわ~同じこと思ってる人がこんなにw
集まってる人たちって皆乳児連れですよね。
夏場ならまだしも、今の時期とっくに暮れた7時頃とかに赤ちゃん連れて
エントランスでおしゃべり。そこらへんがなんというか薄気味悪いです。
これが昼間明るい時間なら普通の光景なんですが。
49さん>わかります。
そう、それが昼間とかだったらなんとも思わないのかも。
毎日、夕飯の用意で忙しい時期に・・・。
何か集まらないといけないかのような感じさえします。