住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART17】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-11-08 20:25:48
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART17です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/

[スレ作成日時]2011-10-03 09:03:08

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART17】

  1. 981 匿名さん 2011/10/13 03:31:42

    >980
    予算無制限さんは、真の勝ち組なのでそんな庶民のことは知りません
    そして、真の勝ち組なのでこのスレでも負けるわけにはいきません

  2. 982 匿名 2011/10/13 03:32:33

    このスレ名物のマンションさんの直ぐバレる嘘が好きです。

  3. 983 匿名さん 2011/10/13 03:40:50

    >980

    もう少し詳しい買い替えのケーススタディです。

    http://www.jl.jpn.org/news/detaile_20111004.html

  4. 984 匿名さん 2011/10/13 03:42:55

    このスレ名物の常時監視しているデベにボコボコにされた人がうざいです。

  5. 985 匿名さん 2011/10/13 03:43:03

    >>981
    へぇ~、ここのマンションさんって都心駅近マンション住人じゃないんだ。
    てっきり、そのようなマンションで快適なマンションライフを過ごしているのかと思ってましたよ。
    でも、その割にはリセールバリューを熱く語っている人が多いのが不思議ですね。
    だって4000万円程度のマンションのリセールバリューなんてたかが知れてるでしょ。

  6. 986 入居済み住民さん 2011/10/13 03:45:51

    家を選ぶ際のアプローチの仕方がマンションと戸建てで違うのかな。

    マンションの人はここに住みたいという気持ちが優先するんでしょう。
    だから戸建てに手がでなければマンションを買う。

    戸建てのひとはこんな家に住みたいという気持ちが優先するんでしょう。
    だから建てれる土地を探して勤務地から少々遠くなることをいとわない。


  7. 987 物件比較中さん 2011/10/13 03:55:35

    4000万が平均なので我が家は並だと解りました。

  8. 988 匿名さん 2011/10/13 04:02:53

    >マンションの人はここに住みたいという気持ちが優先するんでしょう。

    要は地方出身者が多いって事ですよね

  9. 989 匿名さん 2011/10/13 04:04:07

    マンションでも建て替え出来ます。


    http://diamond.jp/articles/-/14333

  10. 990 匿名さん 2011/10/13 05:23:21

    軟弱安普請軽量鉄骨との比較で木造戸建の火災時の優位性を語る戸建派諸君。お疲れ!

  11. 991 匿名さん 2011/10/13 05:44:55

    >964
    >ただかなりの立地と環境を求めれば7000万の戸建ては厳しい。マンションの方がずっと快適、ということになる。
    そうなの?妥協できる立地に戸建てが買えるか分からないからマンションで妥協というだけなんだけど。
    ちなみにかなりの立地と環境を求めたら7000万のマンションは何平米?
    60平米程度でマンションの方がずっと快適と言えるのかな?
    高層マンションの低層北側、幹線道路側とか、低層マンションの日が当たらない半地下ならもう少し
    広いかもしれないけど、あまり快適とは思えないけどな。

    まぁ立地と環境が良いというのも人それぞれでよいと思う定義が違うからね。
    駅から近い、商業地区、幹線道路沿いだから公共施設が近く、都心部(又は付近)
    というのが良い立地と環境ということなら私もマンション一択ですね。
    そういうところは立地が良いとは言っても、環境が良いとは言わない気もしますが。

  12. 992 匿名 2011/10/13 05:54:38

    >>991
    4000万じゃそんなマンション無理ですよね?

  13. 993 入居済み住民さん 2011/10/13 05:58:18

    >988

    地方とかそういうものでなく土地勘がないのでしょう。
    だから検討エリアを広くすることができない。

    遠いけどその割に通勤時間がかからないエリアとか、通勤時間はかかるけどあまり混雑していないとか。
    そういう情報は会社と家の往復の日常ではあまり手に入りませんから。

  14. 994 入居済み住民さん 2011/10/13 06:04:14

    >要は地方出身者が多いって事ですよね

    たぶん土地勘がないので検討エリアを広げれないんでしょう。

    距離は遠くてもその割に通勤時間がかからないとか、
    通勤時間はかかるけど混雑がましとか、
    乗換えが少ないとか。

    決まったところの往復しかしない日常ではそういった情報は
    なかなか集まらない。

  15. 995 匿名さん 2011/10/13 06:19:55

    そりゃ物理的には建て替えは出来るけど、問題はお財布の方だよねw
    結局、マンションの合意形成が上手く行かないのはその問題に尽きる。

  16. 996 匿名 2011/10/13 07:48:09

    >>991
    >>956読んでからレスしてよ。7000万ならかなり戸建て寄りなんでしょ?立地にはあまり妥協せずにさ。

    7000万で立派な戸建てが立つ地域、少し利便性を求めれば戸建ては厳しいんじゃないの?「マンションの方が快適」って貴方も引用してる通り、比較の問題だよ。60平米のマンションがやっとの地域で、それより快適な戸建てが得られるみたいだから、うらやましい限り。

  17. 997 匿名さん 2011/10/13 08:17:31

    >戸建てのひとはこんな家に住みたいという気持ちが優先するんでしょう。
    >だから建てれる土地を探して勤務地から少々遠くなることをいとわない

    いいえ。注文住宅派は立地と間取りや仕様すべてにこだわる。
    だから予算金額が高い。
    統計は建売やミニ戸込の平均値だろうが、都区内の注文住宅はもっと高い。

  18. 998 匿名さん 2011/10/13 09:46:12

    マンションだと犬を買えないので戸建にしました。
    ペットOKのマンションもあるけど頭数や大きさに
    制限があるところがほとんどですから。

  19. 999 匿名 2011/10/13 09:59:51

    犬や猫が嫌いなのでペットNGのマンションです。
    前のマンションがペットOKでかなり不快な思いをしたので。

    飼い主には分からないでしょうがあの獣臭が本当にムリでした。
    嫌いだからよけい敏感になっていたようです

  20. 1000 匿名さん 2011/10/13 10:11:12

    不動産は立地が全て。おおまかに言って、都心>都区内>郊外。
    マンションだろうと戸建だろうと、値段は正直だよ。
    東京から千葉・埼玉なんかの買い替えは金もそんなにかからず簡単だろ。
    逆は持ち出しがあるよ。

    戸建は土地があるとか、郊外は住環境がいいとか言ったって所詮郊外だよ。


  21. 1001 匿名さん 2011/10/13 10:25:14

    マンションは所詮、区分所有権というインチキ所有権。

  22. 1002 匿名 2011/10/13 10:43:01

    どこがどうインチキなのか詳しく説明出来ますか?

  23. 1003 匿名さん 2011/10/13 11:12:01

    >>1000
    不動産価格はその通りだが、人によって立地の優先度が変わるって分らないの?
    郊外マンションに住む人も居るし、郊外に勤務先のある人が都心に住むメリットってあるの?
    自分の価値観しか言わない人ですね。

    世間一般の価値観は「戸建てを買えなかった人が仕方無くマンションを買う」ですよ。

  24. 1004 匿名 2011/10/13 11:31:05

    世間一般にはそんな価値観はない。語るに落ちたとはこの事で、それこそ「あなたの価値観」でしょ。
    仕方なく何千万もの買い物なんてする訳がない。

  25. 1005 匿名さん 2011/10/13 11:42:10

    >>1004
    無人島にお住まいの方でしょうか?

  26. 1006 匿名さん 2011/10/13 11:44:56

    ベットが嫌いとかそういうのがあるならいろんな人が強要する部分が少ない戸建てにすりゃいいのに。へんなの。

  27. 1007 匿名さん 2011/10/13 11:50:22

    >>世間一般の価値観は「戸建てを買えなかった人が仕方無くマンションを買う」

    これが一般的とは思わないが、田舎の年配の方にははそう思ってる人がいそう

  28. 1008 匿名さん 2011/10/13 11:54:02

    土地神話時代の化石ですね。

  29. 1009 匿名さん 2011/10/13 12:11:16

    同じ立地で所有で住めるか、区分所有でしか住めないかの違い。
    土地神話時代の化石とか言ってもこの違いは大きい。
    自分は所有で住めるのに、わざわざ区分所有で住みたいとは思わない。

  30. 1010 匿名さん 2011/10/13 12:12:01

    場所によるんだよ。
    田舎にマンションはないし、戸建てのほとんど建たない地域もあるでしょ。
    田舎に限って言えば、戸建てがいい。それは異論ない。
    駅周辺のマンション8割、戸建て2割、みたいなトコもあるからね。

  31. 1011 匿名さん 2011/10/13 12:23:17

    >>田舎に限って言えば、戸建てがいい。それは異論ない。

    マンションが住居として優れているならば、田舎でもマンションの需要があり売れるだろう。
    しかし、現実に田舎ではマンションは無い。
    ゆえに住居として優れているのは戸建て。
    都会で戸建てを買えない人がマンションを選ぶと言うのは現実ですよ。

  32. 1012 匿名 2011/10/13 12:24:55

    >1005
    無人島??
    いいえ、違いますけど?

  33. 1013 サラリーマンさん 2011/10/13 12:26:26

    >1011

    人として終わってるね。

  34. 1014 匿名さん 2011/10/13 12:33:40

    >>1011
    マンションもないような田舎なら戸建てでだってなるべく住みたくないのでは?

  35. 1015 匿名さん 2011/10/13 13:03:09

    デベにボコボコにされた人は
    今日も相変わらず腐った発言を繰り返してますね。
    ここでがんばっても、目の前のマンションはなくならないよ

  36. 1016 匿名さん 2011/10/13 13:47:47

    相変わらずマンションさんはマンションの良さを語れずに妄想攻撃を繰り返しますね。
    一度でいいから納得の行くマンションのメリットを聞きたいものです。

  37. 1017 匿名さん 2011/10/13 14:12:00

    過去スレ読んだら?

    とは言え、そもそも元から聞く気がないからあんたには言ってもしょうがないでしょ(笑)。

  38. 1018 匿名さん 2011/10/13 14:21:14

    マンションに住んでいる人のことを、
    「マンションさん」と呼ぶ人、毎日昼夜問わず1日中レスしてますね。
    気持ち悪いなぁ 
    どうしてそんなにマンションが憎いのでしょう?

  39. 1019 匿名さん 2011/10/13 14:28:16

    戸建の人は聞く耳持たないからね。
    一般的には 戸建>マンション でいいけれど、人の好みはいろいろで
    どうやら10%以上の人はマンションが好きらしいので、少数派とはいえ、
    立派なものだと思うな。
    人の好みをこれこれ言っても、端から「その好みは間違っている(フン!)」
    っていう態度ですからね。

    まあ、田舎ではマンションはないですが、意外とミニ戸はあります。
    もちろんミニ戸と言っても2階建てだったりしますが。
    そういう人はひょっとしたら予算がかなり厳しいのかもしれません。
    ただ、都心や郊外において「一般的に戸建を買えない人がマンションを買う」
    ではないですね。
    そういう人もいるとは思いますが、そうでない人も結構います。

  40. 1020 匿名さん 2011/10/13 14:34:35

    >>1018
    そういう貴方も24時間常駐警備しているから気持ち悪いですよ。

  41. 1021 匿名さん 2011/10/13 14:43:39

    >1018
    デベにコテンパンにされたからですよ。

    さて、ものの価値を計る、一番信頼できる指標は何かご存知ですか?
    掲示板での意見・・・ではなくて、市場価格、です。
    1㎡あたりの、市場価格が高い順で並べると、
    マンション>2階建て戸建て>3階建て戸建て です。

    少なくとも市場価格的には、これが価値の順番です。

  42. 1022 匿名さん 2011/10/13 14:47:28

    >>1021
    自分のレスにレスするって面白いの?
    バレバレの自作自演ですよ。

  43. 1023 匿名さん 2011/10/13 15:17:07

    >>1013
    >1011が書いていることは至極真っ当なことだと思うよ。
    しっかり現実を見ないと。

  44. 1024 匿名さん 2011/10/13 15:17:52

    別人だよ。
    同一人だと思い込みたいのはわかるが。
    デベに負けたからって、ここで憂さ晴らしはみっともないぞ。

  45. 1025 匿名さん 2011/10/13 15:23:58

    デベにコテンパンにされた、デベコテさん。
    明日も活動がんばってね!
    おやすみなさい。デベコテさん!

  46. 1026 匿名さん 2011/10/13 15:26:39

    デベコテさん おやすみ!

  47. 1027 契約済みさん 2011/10/13 15:43:37

    > マンションが住居として優れているならば、田舎でもマンションの需要があり売れるだろう。

    都心の戸建の場合、住居に対する土地代の割合が高い
    そのため、マンションと戸建が同一価格の場合、都心では、マンションのほうが建物にお金をかけれるので、
    建物としては、良いものになる。

    例えば、6000万の場合、戸建は、建物代が1500万円程度になるが、マンションでは、3000万ぐらいかけれる。

    しかし、田舎の場合、土地代が安くなるため、戸建でも、マンション以上にお金をかけれるので、マンションのメリットが薄れる。そのため、田舎は、戸建のほうが良い。

    1023さんこの説明でよろしいでしょうか?

  48. 1028 匿名さん 2011/10/13 15:45:35

    >>1021
    >1㎡あたりの、市場価格が高い順で並べると、
    >マンション>2階建て戸建て>3階建て戸建て です。

    そんな地域もあるんだ。同じ広さでマンションより
    2階建て戸建が安いなんてうらやましい・・・。
    大体はマンションは安いけど狭いから迷うんだよね。
    将来的には床面積がもっと広いマンションが主流になるのかなと思う。

  49. 1029 匿名さん 2011/10/13 16:04:45

    >>1027
    不正解。
    そもそも予算を同一にしようとしているところから間違ってる。
    >>1011の「住居として優れているのは」を念頭に最後の文をよく読んでみよう。

  50. 1030 匿名さん 2011/10/13 16:11:32

    >>1027
    田舎は土地も安いし余り気味なので、狭い土地にたった
    マンションに何世帯も集まってギューギュー住むのはばかばかしい。
    そのため戸建のほうがよい。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3290万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

1億2800万円~11億8800万円

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸