埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【万博記念公園】ガレリアヴェール 入居者用 part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 香取台
  7. 万博記念公園駅
  8. 【万博記念公園】ガレリアヴェール 入居者用 part5
住民βさん [更新日時] 2012-02-16 00:33:21

つくばエクスプレス「万博記念公園」駅徒歩2分。
こちらは入居者専用のスレです。
引き続き有意義な情報交換の場にしましょう。
どの様な話題に対しても感情的に成らず、冷静な話し合いをやさしい心持って対応しましょう。
荒らしや煽りはスルーで。酷いものは黙って削除依頼。

[スムログ 関連記事]
ガレリアヴェール ~三井ゆりのおうちTV~ 
https://www.sumu-log.com/archives/1669



こちらは過去スレです。
ガレリアヴェールの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-02 01:02:13

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガレリアヴェール口コミ掲示板・評判

  1. 502 マンション住民さん

    501さん
    話がかみ合っていませんよ。

  2. 503 マンション住民さん

    >500

    「普通は」って何の普通なの?統計でもあるのだろうか。

    ガリレオはコイン式なのかな?

  3. 504 マンション住民さん

    >501
    あなたは何の話をしてるんです?
    盗難にならないようにカスミにどうなのか質問した人がいるんでしょ。
    だいたい、自分の都合だけで交渉するのは我が強いってなに?
    我が強いのは個人の性格であって別に悪いことじゃないし、そもそも相手に聞いているんだから自分の都合だけで何かしようってわけでもない。

  4. 506 マンション住民さん

    ガリレオってなんですか?

  5. 508 匿名

    それに、なんだか文章の組み立てが・・・

  6. 510 マンション住民さん

    恥知らずさんが多くて恥ずかしい限りです>カート持って行ってもいいか聞く方

    このマンション以外にも住人の方がたくさんいらっしゃるというのに、自分たちだけ特別だとでも思っているのでしょうか?たまたま隣接しているだけなのに。

    こーいう自己中心的なタイプの方は、借りても次に買い物に行くまで返さないタイプです。
    マンションの恥です。

  7. 511 マンション住民さん

    そんなこたないよ。
    隣接マンションへのカート利用OKなスーパー珍しくもないし、マンション側もそれを売りにしたりしてる。

    510は恥知らずじゃなくて世間知らずだね。

  8. 512 匿名

    >>511
    ではガレリアはそれを売りにしているのですか?
    カスミは最近出来たばかりなのに

    他のマンションの条件を引き合いに出しても意味無いですよ

  9. 513 匿名

    >>511
    人の事を恥知らず・世間知らずと言うのであれば
    あなたはどうなのですか?

    自分の都合の悪い事を言う人の事を攻撃するだけの
    あなたの方が、よほど当てはまるのではないでしょうか

    私も510さんの意見に賛同ですよ
    マンション名を出す事で
    ガレリア住人以外の人は
    「ガレリアにはわがまま(というより厚顔無恥)の人がいる」
    と思いますよ
    やはりガレリアの恥ですよ

  10. 514 匿名

    >>506
    すいません。間違えました
    お詫びいたします。

  11. 515 マンション住民さん

    >ではガレリアはそれを売りにしているのですか?
    >カスミは最近出来たばかりなのに

    そういう話をしているんじゃないよ。
    売りにしているかとか、カスミが後からできたとか関係ないでしょ。
    わかっていてわざとおかしな突っ込みしてるだけとしか思えないね。

    「カート持って行ってもいいか聞く方」のことを「恥知らず」と言っているから、他にも事例があることだし聞くこと自体は別に恥知らずではないんじゃないのってことでしょ。

    >自分の都合の悪い事を言う人の事を攻撃するだけの
    511のレスのどこが攻撃なの?こういう例もあるよって書いているだけでしょう。
    世間知らずと言っている部分を攻撃だと言っているのかな?
    510を読んで思ったことを書いているだけでしょうに。

  12. 516 マンション住民さん

    >>506
    ガリレオプレイスのことでしょう。

  13. 517 匿名さん

    自分の都合だけでとか恥知らずとか言っている人は前にコインランドリーで靴を洗うのは自己中だと言ってた人と同じ意味で世間知らずなんだろ。ま、恥知らずだの世間知らずだのの話はどうでもいいよ、話が進まないし。そんなに高いもんじゃないしガリレオみたいにマンション側でカート用意するのもいいかもな。個人的には近いから纏め買いすることもないからカートなんて使わないけど。

  14. 518 匿名

    そんな人いたなあ。皆さんでいくら言ってもわからなかったよね。

  15. 521 マンション住民さん

    >>515
    この必死さは、やはり本人なのかな?見苦しい。

  16. 522 マンション住民さん

    >>511

    >隣接マンションへのカート利用OKなスーパー珍しくもないし、
    >マンション側もそれを売りにしたりしてる。

    都内と東北とつくば市内に在住経験ありですが、聞いたこと無いなあ。
    条件がかなり限られるし、珍しくもない、は言いすぎじゃないかなあ。
    自分を少数派にしたくないというのはわかるけど・・・ちょっと・・・

  17. 523 マンション住民さん

    >>519
    >そういう話を切り出したのはあなたですよ
    >いかにもこういう事例がありますよって書いてきたのは
    あの、ごめん何を言ってるの?もう一度読み直してよ。
    こういう事例がありますよって書いたのは確かに私、それに対してあなたが「ではガレリアはそれを売りにしているのですか? 」と売りにしたかどうかという本筋に関係ない話にしてきたから、そういう話じゃないって言ったんですが。

    >それはそういう契約をお店とマンションで行っているからでしょ
    そうですよ、だからそういう可能性があるかないかって質問したって話じゃないの?

    >あなたのご都合でお店が了解するとは思えませんけど
    私の都合ってなんですか?私はこんだけ近いんだからカートなんてあまり必要ないと思ってるけど。

    >そうやってカスミでも思ったことを書いたんでこうなってるんでしょ
    私は書いてませんよ。というかそもそもカスミのどこに要望を書くところがあるんですか?

  18. 524 匿名さん

    519さん
    お話がちょっとずれていらっしゃるような…。

    520さん
    大穂のカスミの隣にあるマンションです。
    マンション専用カートを導入しています。

    522さん
    結構ありますよ。
    前に書かれていたマンションのPRの一貫としてというのもありますし、
    買物弱者救済目的でそういうことをしているスーパーも多いです。
    マンションに限らず、戸建てでも近隣住民はOKだったりします。

    523さん
    お話がかみあっていませんしもう相手されなくてもいいのではないでしょうか。
    はたからみてどうでもいいことですし。

  19. 525 匿名

    523こわい

    夜のホームとかでたまにこういう人いるよな。
    目の前の誰もいない空間に向かって怒ってる人。

    こわいわー

  20. 526 匿名

    大穂www

    大穂にメジャー化の波がwww

  21. 527 マンション住民さん

    すごい過疎の町とかでは?>買い物弱者救済

    スーパーに近接してて、買い物弱者救済が必要とか、どちらにしても限定的ですよね・・・

    たまたま大穂の広告かなんか見て、そのインパクトが強かったんでしょうな・・・・

  22. 529 匿名さん

    ん?523のどのへんが怒ってるんだ?

  23. 530 マンション住民さん

    >>528
    はい、言われたとおり511読み返したよ。話の流れ的に隣接マンションへのカート利用OKなスーパー珍しくもないという部分が主旨だとわかるよね?その中でそれを売りにしているマンションもあるということなんだから、ガレリアがそれを売りにしていたかどうかは関係ないよね。

    >そんなのマンションの管理人に聞けば?
    なぜ管理人さんなの?
    管理人さんにカスミのカートを持ち出して持って帰っていいですか?って聞いたってしょうがないでしょ。
    カスミに聞くとか、管理組合にマンションでカートを保有しようとか提起するならわかるけど。

    >確認ですけど、あなたはカスミのカートをガレリアに持ち込むことには反対なの?賛成なの?どっち?
    どっちでもいいけど、どちらかといえば反対かな。
    カートってここの共用廊下みたいなところ走らせるとガタガタいって煩いし、床も傷になりそう。
    お年寄りとかが持ち帰るの楽になるというなら許可制とかでやってもいいと思うけど。

    >あっ、そうですか。それはすみませんでした。
    >あまりにも反撃するのでご本人と思ってしまいました。
    別に謝ってもらう必要はないし、反撃したつもりもないよ。
    おかしいと思ったから511のレスしただけだし、そのあとは誤解があるようだから返しただけだよ。

  24. 531 マンション住民さん

    そうそう、それでカスミのどこに要望を書くところがあるの?
    書かれた内容が分かっているということは張り出されたりもしているんだよね?
    もしかしたらそれ自体が嘘?
    書かれていたと言っている492の人のホラ?

  25. 532 匿名

    528と530のやりとりばっかでうざい
    528はちゃんと他人の文章読み取れよ、んでわけのわからんこと言うなよ、ふざけてんのか本気かしらんが
    530は話がまともに伝わらない相手だって気づいてんだろうからいちいち相手すんなよ

  26. 533 匿名

    粘着と粘着がケンカするとこうなりますwwwww

  27. 535 匿名さん

    533さん
    どうなるんですか?
    といいますかケンカには見えませんが。
    疑問ぶつけあってるだけかと。
    あとは528さんがきちんと文意を理解されればいいだけでしょう。

  28. 537 匿名

    えっ!?

  29. 538 匿名

    ヤツがマシに見えるわ
    いや決してまともではないのだがw

  30. 539 マンション住民さん

    カスミのカート押してTX乗って秋葉往復したらどうか?

  31. 540 マンション住民さん

    >>534
    >だからそれを売りにしたマンションがあるって書いたのはあなたでしょ
    >書いといて売りにしてないの指摘されたから問題ごまかさないでほしいな
    そうだよ、書いたのは私だよ。実際そういうマンションもあるからそう書いた。
    これ以上どう説明すればいいんだろ…
    繰り返しになるけど、主旨は「カート利用OKなスーパーも珍しくない」って部分、これはそれまでの話の流れから分かるよね?それでそれを売りにしているマンション"も"あると例示した。ただガレリアヴェールがそれを売りにしたとは言っていないし、売りにしたかどうかは関係ないでしょ?

    もしこんだけ説明してわからないなら、あなたの言ってる「私がごまかした問題」ってなんなのか教えてください。


    >ガレリアとカスミでそのへんの契約しているか確認すればって意味で書いたんだけど
    当然、その意味も含めてそれはおかしいでしょうってこと。我々管理組合員になんの連絡もなく契約しているわけはないのだから、管理人に聞いたって仕方がないです。

    >501ではカートを持ち込むのを前提にしたレスたてているのに
    501は私ではないし、501ってカートを持ち込む前提のレスじゃないですよ。
    失礼ですが他の方の言われているとおり、文章の読み取りに問題があると思えてしまいますよ?




  32. 541 匿名

    540ももうひとりもその辺にしといたら?どっちもどっち。
    どちらもヒステリーまるだしで、それこそみっともないよ。

  33. 542 匿名さん

    541さん

    こういう差のあるときにどっちもどっちと言っても納得しないと思います。
    明らかに534さんの主張のほうがおかしいのですから、それを指摘して切ってあげないと終わらないでしょう。

    例えば、売りにしているしていないの話ですが、

    Aさん「マンションにカート持ち込んでいいか、なんてことをスーパーに確認するのは恥知らずです」

    Bさん「そういうことを許可しているスーパーもあるんだから恥知らずなことではないでしょう。カート利用を販売PRにしているマンションもあるくらいですし。」

    A「ガレリアヴェールはカート利用を販売PRに利用してないでしょ?」

    この最後のAさんの返しはおかしいですよね。

  34. 543 匿名さん

    536さん
    いつも思うのですが、なぜ時々そうやってわざとへんなことを書くのですか?
    冗談にしても面白くないと思うのですが。

  35. 544 マンション住民さん

    カートを持ち込み、床やエレベーターの傷つけは、弁償ですよ。

    エコと思っても、利用して傷つけて管理組合に弁償代金払ったらマイナスですよ。

    あんなのガラガラ押したら、床の石やエレベーターや共用廊下は傷だらけです。

    マンション内は、やめた方がいいのでは?

  36. 545 マンション住民さん

    いやいや、冗談でしょ?

  37. 546 マンション住民さん

    >>541
    540だけど、わかったこの辺でやめとく。
    ヒステリーは起こしてないつもりだけどなんとか伝えたくて何度も説明しちゃったのよ。

    >>542
    相手には伝わらなかったみたいだけど、あなたとか多分他の人には言いたいこと伝わってたみたいでよかった。その会話形式の例見れば相手もわかってくれるかもね、ありがとう。

  38. 547 マンション住民さん

    >こういう差のあるときにどっちもどっちと言っても納得しないと思います。

    542さんは、子供、なのかな?煽り抜きで。
    コミュニティの場所で「差」とか、そういう勝ち負けみたいな話出す時点で、まともに話し合える相手じゃないと思う。

    どっちが正しいとか関係なく、一歩引いて大人になった546さんの判断は賢明だと思います。

  39. 549 匿名

    >548

    なんだかとてもお気に障られたのですね。

    私もあなたがおっしゃってるようにどうでも良い話ですが、これだけ近隣の方の気分を害してご迷惑をおかけしたガレリアの一住人として、今日にでもカスミに行って他のお客様の気分を害してご迷惑になるので、『お客様の声』をなんとか外してくださいと要望してみますね。

    ガレリアに対するお気遣いやご指摘もいただき、本当にありがとうございました。

    今度、理事会にこんな意見ありましたと文書で伝えておきますね。

  40. 550 匿名さん

    >548
    根本的におかしい。
    何故住民板に外部の方が平然と書き込みしているのか。

    内容もおかしい。
    ガレリア側がカスミ側の意見を無視して無理強いしたのならエゴといわれてもしかたがないが、アンケートに記載しただけでしょ?どこがエゴなのだろうか。

  41. 551 マンション住民さん

    >548
    結局そうやって考えをだらだら書いてみれば、全部あなたの思い込みじゃん。
    ここのやりとりでも、そのアンケートも誰もごり押しなんてしていないのに勝手にそう思い込んで、その主張を他人にも共有させようとしている。それこそエゴてすよ。

  42. 552 匿名

    俺は一瞬カスミの方なのかな?もしくは、ガレリアではない近所のマンション住みの方なのかな?と思いました。

  43. 554 住民さん

    >これまでのやりとりで自分たちのマンションの利便性だけに立った意見ばかりですよね。
    いや、全然。

    スーパーにカートの持ち帰り是非を聞くことが恥ずかしいことかどうかの意見ばかりだよ。
    それに関する他のマンションの話とかね。

    マンションの利便性についての意見は床がキズになるからカート駄目ってほうが多い

  44. 555 マンション住民さん

    おせっかいじゃなくて迷惑です。ガレリアのことを思って問題提起したとのことですが、だったらこんな公の掲示板になぜ書きこむのですか?あなたが恥だと思っていることが余計に拡散されるのに。管理人さんに言って頂くか、組合に投書してくださればいいのにと思います。それとあなたが問題提起したということはこの件に関する最初のレスはあなたなのでしょうが言葉使いが酷すぎます。

  45. 556 匿名

    >まあ最終的な判断はカスミ側で決めることなのでどうでも良いですが
    そうなんだから、質問すること自体は迷惑でもなんでもないでしょ。

  46. 557 匿名

    >555

    そうですよね。初めの言葉があまりにも酷すぎますよね。

  47. 558 匿名

    おせっかいさん関連のレスがだいぶなくなってる…。
    非を認めて自分で削除依頼したか、内容的におかしいから削除されたんだろうな。
    相手してた人のレスは残ってるけど改めて読んでみてもおせっかいさんへの説明と矛盾点の指摘しかしていないね。

  48. 559 匿名

    厚かましいのはどこにでもいるから

  49. 560 住民さんB

    教えていただけるとたすかります。


    1.ピアノってここはOKなの?(置く場所、ひく時間にルールってありますか?)

    2.今部屋にある方、どうやって設置しましたか?
      エレベーター?クレーン?(少なくともクレーンの人はみたことない気がします。)

    3.おすすめのピアノ引っ越し業者ありますか?

    とピアノに関することを教えていただけますでしょうか。

    そもそもピアノはダメということであれば、それも教えていただけるとうれしいです。

  50. 561 マンション住民さん

    マンションのルール変えたいです。
    ベランダで喫煙は良くて、灰を落としたりするのが駄目みたいですよ。

  51. 563 マンション住民さん

    オルガンはいいのか?

  52. 565 マンション住民さん

    バルコニータバコについては、理事会に意見し、次回総会か臨時総会で決議をとるようにすれば?
    ここに書き込んだりしても進歩ないし。
    管理会社、直接理事へ届くよう要求書けばいいんではないの?

    ピアノは、騒音の問題になる可能性は大だよ。夜間は勿論、弾くなら時間帯は考えましょう。
    グランド以外ならエレベーター入るのでは?床の強度のチェックは必須。
    部屋を防音工事してほしいかな。工事がむりなら、サッシなら手軽に防音タイプに出来ると思いますよ。
    管理規約を読めばいいと思いますが?

  53. 566 マンション住民さん

    オレ、ベランダでタバコ吸いながら時々法螺貝吹いてるけど。

  54. 567 匿名

    たまに法螺貝野郎が現れるけど、まさか住民じゃねえよな。

  55. 569 マンション住民さん

    つまんないよ。

  56. 570 マンション住民さん

    >>560
    >1.ピアノってここはOKなの?(置く場所、ひく時間にルールってありますか?)

    人に聞く前に細則ぐらい読みなさい。これは、住人の義務だよ。
    たすかります、うれしいです、じゃないよ。

    (専有部分及び専用使用部分の使用上の遵守事項)
    第 1 条 本マンションの区分所有者及び占有者(以下「居住者等」という。)は、専有部分及び専用
    使用部分の使用に当たり、次に掲げる事項を遵守しなければならない。

    (2)振動、騒音等により近隣に迷惑を及ぼす行為をしてはならないこと。(特に深夜早朝にお
    けるテレビ、ラジオ、ステレオ等及びピアノその他楽器類を近隣の迷惑になるような音
    量で使用してはならないこと。)

    ピアノは近隣が迷惑だと訴えれば即禁止。
    どのみち大音量でなんか弾けないんだから、サイレント機能付を購入するがよろしいかと。

  57. 571 マンション住民さん

    >ピアノは近隣が迷惑だと訴えれば即禁止。
    そんなルールは規約にないでしょ。
    わざわざ自分で転載してるのになんで間違えるの?

  58. 572 マンション住民さん


    571さん
    規約になくても、うるさくしたら集合住宅では禁止に
    するしかないでしょ?
    だから、サイレントピアノにしたら。と、言って
    いるのだと思う。
    規約より先に、社会の常識考えたら?
    なんでも「規約や細則に書いてないから」と言って、
    やっていいわけではないと思う。

  59. 573 マンション住民さん

    今現在の規約の解釈が間違ってるって指摘でしょ571は。

    >ピアノは近隣が迷惑だと訴えれば即禁止。
    ピアノは近隣が迷惑だと訴えれば、迷惑にならない音量にする対策が必要。
    が正解。

  60. 574 マンション住民さん

    >規約になくても、うるさくしたら集合住宅では禁止にするしかないでしょ?

    規約になけりゃ禁止にできないじゃん。

  61. 575 匿名

    規約にないから「うるさい」と言われて同じように弾き続けますか?

  62. 576 マンション住民さん

    ヘビメタかましたれよ。

  63. 577 マンション住民さん

    570を書いた者ですが

    >そんなルールは規約にないでしょ。
    規約では「振動、騒音等により近隣に迷惑を及ぼす行為をしてはならないこと。」
    となっていますから、
    振動と騒音で近隣に迷惑=禁止 で間違いないわけです。単純な話です。後の文章は「特に~」とあるように補足の文章です。

    573さんの言うとおり、
    >迷惑にならない音量にする対策
    が正解ですが、通常のピアノでは、音量対策などできませんから、サイレント機能付をすすめた次第です。
    サイレントであれば、ほぼ振動のみになりますので、よほど変な足踏み癖とかでもない限り、防音カーペットでも敷いておけば大丈夫かと。

    通常のピアノの場合、近隣の迷惑になった時点で禁止するしか道はありません。
    ffをpで弾くわけにもいかないでしょうから。
    まあ、部屋を防音仕様にするという手もありますが・・・・それでも近所から苦情が来てしまったことを考えるとなかなか・・・

  64. 578 匿名

    >ピアノ
    規約云々はさておき、上手にいろいろな曲を弾いてくれたりするなら、クレームをいうどころか、むしろ有り難く拝聴しますよ。

  65. 579 マンション住民さん

    家では練習がメインだろうから、割りと聞いてて苦痛だと思いますよ
    同じところ繰り返し弾いたりもするし

  66. 580 マンション住民さん

    ルンバも同じだろう。

  67. 591 マンション住民さん

    サイレントモードなんて、付いてる楽器のほうが少ないのでは?


    ガレリアで集団練習するなら、ヨガスタジオしかないですが、そうなるとA棟のみなさんだけ貧乏くじを引きますね

  68. 593 匿名

    噛み合ってないし

  69. 594 匿名

    どうやらピアノは置いても大丈夫らしいって事ですね。

    窓を閉めきって弾いてみて、苦情が来たら防音工事をする覚悟があるか、端からサイレント機能付きを買うかの条件付で

  70. 595 匿名

    後付けは高いよ

  71. 596 匿名

    ド下手だったら即通報

  72. 599 マンション住民さん

    597さん、
    貴方、脅迫罪で訴えられたらおしまいだよ。

  73. 600 マンション住民さん

    擁護するわけじゃないですけど、口の利き方が悪いだけで、脅迫にはならないのでは。
    朝っぱらからピアノ弾くのは迷惑行為なんだから、文句(クレーム)を言うのは正当な行為かと。
    殺す、殴る、嫌がらせしてやる、などではないですからね。

  74. by 管理担当

スムログに「ガレリアヴェール」の記事があります

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
プレディア梅郷ステーションフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸