一戸建て何でも質問掲示板「耐震性能」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 耐震性能
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2010-02-03 00:37:55

バカな質問ですが教えてください。
現在木造2階建ての家を設計してもらっているんですが、
設計士に耐震性能はいくらになるかと聞いたところ、2を少し割るかもとの事。

へ?耐震性能表示って1〜3までの3段階表記では?と思ったのですが
その設計士は1.8とかもあると説明しました。

マジですかこれ

[スレ作成日時]2009-01-22 16:56:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
ジェイグラン国立

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

耐震性能

  1. 2 匿名さん 2009/01/22 08:21:00

    割合でいけば1.8程度なんだろうね。
    表示は当然1だけど。

  2. 3 購入検討中さん 2009/01/22 08:40:00

    >>2さん
    レスどうもです。
    机上の計算上1.8だったとしても、性能表示する上では「1」になっちゃうわけですね^^;
    それはキツイ・・・

  3. 4 匿名さん 2009/01/22 09:11:00

    建築基準法では、二階建ての家は構造計算しなくても良い事になってますから、安い建て売りとかだと殆ど構造計算まではしてないでしょうね。

    でも主さんは設計士と話してるって事ですから、注文建築なんでしょ?

    なら、きちんと構造計算して貰って耐震等級最低3にはして貰いましょうよ。

    その場合、若干間取りに制約を受けるかもですけどね。

  4. 5 匿名さん 2009/01/22 09:19:00

    設計士の人が言ったのは、耐震等級の話ではなくて、
    存在壁量と必要壁力の比の場合もあります。
    (それだと耐震等級2くらいかな?)

    もう一度、どういう値かを聞いた方が良いかもしれないですね。

  5. 6 入居済み住民さん 2009/01/22 09:56:00

    我が家は3.14です。

  6. 7 購入検討中さん 2009/01/23 00:08:00

    みなさんご意見ありがとうございます。
    ご指摘通り注文住宅です。
    耐震性能3.0以上あるってのも初耳です。

    間取りの制約を受けるのはイヤなのですが、耐震性能を1から3にするのに
    コスト的には10万ほどで済むというサイトを見ましたが本当でしょうか?
    中途半端な知識で担当営業および設計士に相談すると足下を見られそうで。

  7. 8 匿名さん 2009/01/23 03:07:00

    耐震等級は1〜3まであります。
    今どき1ってありえん。
    うちは耐震等級3というのを条件にHMに提案させてました。
    間取りに制約もあまりなかったし、安物の軸組でない限り、そんな難しいことではないですよ。

  8. 9 匿名さん 2009/01/23 12:50:00

    耐震等級3をクリアするための壁倍率だけなら2X4でも軸組みでも簡単に稼げますよ。
    大してコストはかかりませんね。ただ、軸組みの場合気をつけなければいけないのは床倍率。
    最近は根太レスが普及しているのでちゃんと釘を打ってれば問題ありません。数十万円程度の
    コストアップで簡単に耐震等級3はクリアできますね。
    耐震等級は建物の高い安いの問題ではなく、丁寧に施工しているかどうかの問題です。
    耐震等級の計算なんて素人でもできます。

  9. 10 いつか買いたいさん 2009/01/23 13:06:00

    耐震等級は1,2,3とあるのは見たことありましけど
    1.8とか3.14とかの小数点まで算出する方法が有るのは
    知りませんでした。
    算出方法を教えていただけませんか?

  10. 11 購入検討中さん 2009/01/26 06:43:00

    円周を直径で割ると出てきます。
    でも、最近は概ね3でも許されるみたいです。

  11. 12 いつか買いたいさん 2009/01/26 12:00:00

    な〜るほど、そういうことですか。

  12. 13 ビギナーさん 2009/01/27 01:41:00

    近所の工務店で住宅性能表示や耐震性の話をしたら
    うちは従来の軸組構法なので大丈夫です、と言われ軽くショックを受けました。

  13. 14 匿名さん 2010/01/29 16:06:05

    耐震にコストをかけるのは無駄が多いですよ。

    免震にしておけば、耐震等級が1でも大丈夫です。

    耐震だけだと地震で家が倒壊しなくても、
    家具が倒れてきたりして怪我をしたり、
    中はぐちゃぐちゃになり、使えない状態になります。
    余震がおさまるまで、家には入れません。

  14. 15 入居済み住民さん 2010/01/29 17:16:05

    うちはパナホームですが、手抜き工事のため実際の耐震性能は、設計上の耐震強度の半分以下しかありません。

    それに重量計算がめちゃくちゃで屋根は瓦の重量に耐え切れず、下地を支えている軽量鉄骨が撓んで、既に屋根の真ん中あたりが少しくぼんできています。
    はっきり言って大きな地震が来なくても倒壊の可能性はあります。

    設計はもちろん大事ですが、手抜きされると大変な事になります、注意しましょう。

  15. 16 入居済み住民さん 2010/02/02 15:37:55

    パナホームの家は、手抜き工事のため耐震性能も無きに等しいですが、耐火性能も建築基準法に違反しています。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    リーフィアレジデンス八王子北野

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~6900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    未定

    2LDK・3LDK

    51.37m2~72.73m2

    総戸数 112戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸