物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区大淀中一丁目1番88号 梅田スカイビル タワーイースト |
交通 |
https://www.sekisuihouse.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
積水ハウスの住み心地ってどうですか? (施主限定スレ)<その2>
-
183
シャーウッド住人 2012/03/19 20:36:57
このスレ見てわかるように、
施主以外の人達からは批判や文句は多いですが、
反面、施主からの不満はかなり少ない〜皆無です。
これは、住林や三井スレなどと比べても顕著です。
野党からヤジは有りますが、これからシャーウッドを考える方は予算が許されるなら、不安を感じることはありません。
-
184
匿名 2012/03/19 23:24:26
-
185
匿名さん 2012/03/19 23:56:44
>反面、施主からの不満はかなり少ない〜皆無です。
そりゃそうだ。
ちょっと物判ってる連中は検討段階で対象より外すから施主にならねえもん。
よく言えば鷹揚な人だけが施主。
-
186
シャーウッド住人 2012/03/20 00:27:17
ということは、
三井や住林の不満施主は?
騙されたのですか?
-
187
匿名 2012/03/20 01:16:04
気付かないならいいじゃない。
良かったね、いい家に住めて。
知らぬが仏、お幸せに~
-
188
匿名さん 2012/03/21 03:06:06
-
189
匿名さん 2012/03/21 03:23:08
>>186
物がわかっていれば細かい粗でも見えるからね。
-
190
匿名 2012/03/21 11:18:55
まぁオーナーは建築に疎いがそれなりにお金に余裕がある方々なんでしょ、
奥様もお家にお友達を招いて、楽しい家自慢に花を咲かせて満足してる。
構造や断熱仕様やそんな事は話題にならないような楽しい宴なんでしょう。
奥様満足で家族安泰。 まぁそれも良いのではないでしょうか?
e戸建ての意図にそぐわない感想ではありますが。
-
191
匿名さん 2012/03/21 13:02:04
シャーウッドで新築を検討したことがありますが…
間取りとベルバーンは良さそうでしたが、住宅性能の面では平均的で価格の割に他社より優れる点は無いように思いました。
営業さんは基礎ダイレクトジョイントと壁体内結露対策について力説していましたが、それで?って感じで契約したいとは思えませんでした。
いらないと何度言っても見積もりにエネファームを入れてくるし、予算を伝えてるのに大幅オーバーの金額を毎回提示してきました(おそらく値引き前提の設定)。
同じ予算で地元の実績ある工務店に依頼して、希望通りの満足いく家ができましたよ。
-
192
匿名さん 2012/03/21 15:56:25
シャーウッドって防湿気密シートって使用する?
使用するなら何処に?
-
-
193
匿名 2012/03/21 16:03:01
小さい事は気にするな。
施主が満足しているんだからいいじゃないか。
190さんがいい事言った。知らぬが仏。
人生、家が全てじゃない。住んでる人が満足している。それでいいのだ。
-
194
匿名さん 2012/03/21 22:30:55
断熱欠損や隙間がないよう断熱気密施工に力を入れて欲しいね
雑過ぎるでしょう?
-
195
匿名さん 2012/03/23 03:48:31
>182
同じくらいでした?
値引きも少ないのでお高いと思いましたね
エネファームやら太陽光などの設備を入れると少しお値打ち感もでますが
そもそもローンまでして入れるもんじゃないと言う考えもありますからね
住林や三井などの完成見学会などを見れば、デザインや感じる質感も歴然ったるなものです
シャーウッドは一部を除いて建て売り以下のチープさではありませんか?
-
196
匿名 2012/03/23 07:03:12
積水ハウスで建てるなら鉄骨でしょう。
営業自体シャーウッドより鉄骨の方をやたらと勧めるぐらいなんだから。
木造がいいなら住友林業のがいい家つくるよ。
得意分野が違う。
積水ハウスの鉄骨の家はさすがにかっこいいが、木造はチープ感たっぷり。何故ならあんまりノウハウないんだろうな。
構造材にホワイトウッドはあり得ないしな。
-
197
入居済み住民さん 2012/03/23 07:10:13
シャーウッド施主ですが全体的に満足ですよw
工務店も検討して最終的にシャーウッドにしました。
-
198
匿名 2012/03/23 13:45:44
癒しのCM、洗脳ツアーで洗脳され、「全力で」この施主の心を鷲掴みにする言葉を信じた私
今となっては洗脳など解けたのに、シャーウッドで間違いなかったと自分に言い聞かせながら暮らしております
ベルバーンに頬擦りしながら優しく我が家に語りかけるのです
「お前が最高だよ」とね
-
199
匿名さん 2012/03/23 14:06:37
>198
失敗したのですか?
どう失敗したのか聞きたいです。
-
200
匿名 2012/03/23 16:09:44
-
201
入居済み住民さん 2012/03/24 02:43:31
うちは特に隠し事ないよw
シャーウッドで後悔したこともないなぁ~
ベルバーンは高いからやめたけど
-
202
山キュート 2012/03/27 07:10:08
積水ハウス検討中です。
積水ハウスのサイディングは30年塗り替えする必要ないとのことですが、ホントですか?
普通のサイディングは10〜15年で塗り替えですよね?積水ハウスはホントにそんなにもちますか?
またベルバーンはどうなんでしょうか?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[積水ハウス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件