大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレサンスロジェ武庫之荘≪契約者限定≫」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 武庫之荘
  7. 武庫之荘駅
  8. プレサンスロジェ武庫之荘≪契約者限定≫
契約済みさん [更新日時] 2021-05-01 19:14:43

プレサンスロジェ武庫之荘の契約者の方、
情報交換はこちらでどうぞ。

阪急神戸線「武庫之荘」駅 徒歩 4 分


売主:プレサンスコーポレーション

[スレ作成日時]2011-09-28 22:11:19

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
サンクレイドル天王寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレサンス ロジェ 武庫之荘口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    10月8日14:55頃
    プレサンスロジェ武庫之荘建築現場(施工:鍛冶田工務店)において
    建築足場の上から、金属製ネットを落下させ、隣家の屋根を破壊する事故が発生しました。
    建築業として、あってはならない最低のミスです。
    以前から、鋼材の投げ捨てなどが常態化していた現場ですから、おこるべくして起きた事故だと言えます。



  2. 29 サラリーマンさん

    >>28
    適正価格でないと売れないのはどっちも同じだと思うけどね。

    5ヶ月経てば確かに価格見直しは考える時期だと思うけど、1ヶ月毎に見直しは見たことないなあ。
    チラシは結構熱心にチェックしてるつもりだけど、どこも3カ月はがんばってるんじゃないかな。
    希望者は幾人もいたが、住宅ローンが組めなくてキャンセルとかだと下げる必要ないこともあるから、一概にはなんとも。

    まあ築年数的には来年三月までには売りたいかなという気はするけど、それか賃貸に変更する手もあるかね。
    大幅に下げるくらいならそっちのが得でしょう。

  3. 32 サラリーマンさん

    >>31
    3000万切ったらさすがに余裕でしょ。ていうか、そこまでの値下げはちょっとありえない。
    下げる気がないし、あまり下げなくても売れると踏んでるんじゃないかな。
    実際、ほかの部屋やほかのマンションと比較して、3480万円はともかく200万引けば割高って感覚ないでしょ。

    >>30
    投資用賃貸で怨嗟の声とか分譲マンションの販売価格には全然関係ないからね。
    特にこの部屋はもはやプレサンスとは無関係と言っていいし。
    雑音を混同しちゃうと判断が狂いがちなんで気をつけたほうがいいと思う。
    そんなたいした話じゃあないか。

  4. 35 サラリーマンさん

    >>34
    プレサンスコミュニティは元々ワンルームの管理会社で、ファミリーの管理ノウハウがなかったからだと思う。
    だから同時期の大正や南摂津駅前もグローバル。
    http://pl-taisho.com/outline.html
    http://pl-settsu.com/outline/index.html

    新しいものはグローバルとプレサンス併記になっているから、これからはノウハウを吸収してプレサンスコミュニティに請け負わせる方向と思われる。
    http://www.pl-ibaraki.com/outline.html

    思い込みで考えるとどうしても自分の願望が混じるので、少しは客観的に調べてみることをお勧めする。

  5. 37 サラリーマンさん

    >>36
    プレサンスのホームページからいくつか物件を見てみれば簡単にわかること。
    それもしないで妄想垂れ流すのは趣味じゃないってだけ。

    >利益取る為なんじゃないの?
    企業なんだから利益を取ろうとしてるにきまってるでしょ。
    ただし利益の取り方、利益のスパン、利益の中身はいろいろあるよねって話。

    例えば管理を5軒任せてやるからそのあとは共同で5軒やろう、それも利益は取れるだろ、でも共同の5軒でノウハウは吸収させてもらってそれから先は単独でやるよ、とかね。
    仕事が取れる、利益になると思えば了解する会社もあるだろうし、ノウハウは渡せないと拒否する会社もあるかもしれない。
    また、ノウハウは欲しいがだからといって他社に仕事を回す気がない会社もあるかもしれないし、ノウハウを得て長期的に稼いでいくためなら5軒や10軒は他社に利益を渡してもいいと考える会社もあるかもしれない。

    ビジネス感覚的にはそれぞれ前者と後者がアリだろうが、そういう感覚を理解できない人(例えば公務員、老人、主婦)がいても不思議はないね。

  6. 39 サラリーマンさん

    未入居と入居済み(特に居住中)とも大きな違いがあるから、そこは築年数以上の差があるかと思う。
    おそらく2~300万円程度の差がつくだろうから、そこまで含めると妥当の範囲内かなという感じ。
    ただこれは中古で全然かまわない人にはピンとこないだろうね。
    世の中には新築にこだわって探す人が相当数いるので、あくまでもそういう人向きに売る前提。
    だから仲介も新築を探している人にどうアプローチしていくかがポイントだろう。
    表面上は中古扱いだから、そこが難しそうだ。

  7. 44 サラリーマンさん

    >>41
    >買い手にも同じ150万くらいの登記諸費用が掛かるしね
    登記はそんなにかからないと思う。
    たぶん住宅ローン関係の費用と混同しているんだろうね。
    それでもせいぜい100万かな。
    新築を買っても中古で買ってもかかる費用だから、ここで話しても仕方ない。

  8. 55 ご近所さん

    >>54
    じゃあ交渉はしてみて案の定失敗したんだ。
    素直でいいな。

    よく言われるが、不動産にお買い得はない。
    基本的には市場は熟成されているし、特にマンションは相場観が確立されてる。
    営業マンと話したら聞かされてると思うがな。

    だから、
    >お得な買い物したいだけなんだよね
    というのがそもそも無茶。
    なぜかわかる?
    あんたがお得だと思うような値段になる前に、誰かが買うからだよ。
    ましてローンだろ?
    現金ならお得に買える可能性もあるが、ローンじゃ無理だ。

    ありうるとしたら、あんたに特殊な嗜好、例えばどんな騒音も全く気にならないとか、暴力団事務所の隣でも全く平気とか、そういう場合には割安感を得られる可能性がある。それも決して得ではないんだが。
    あんたの出したフェスタ立花がいい例。割安と言いながら買わない。なぜか。ほんとは割安じゃないからだよ。

    住宅選びの初歩のところで間違ってるから、この先何十年経ってもあんたの思うような買い物は無理だね。
    たぶん営業マンもまともに相手にしなくなって、ネットで検索して問い合わせたら応対してくれる程度だろ?
    売主だって相場見て売ってるし営業マンはそっちも見ながら仕事するんだから、あんたの一方的な望みにはつきあっとれんわな。

  9. 57 サラリーマンさん

    >>56
    あなたがどれだけ必死になっても、よほどの事情がない限り不動産は相場で売れるし、相場で買われる。
    相場で買われるということはお得ではないってことだ。
    仮にこのマンションが500万下がるなら、ほかのマンションも応分に下がってる。
    このマンションだけが下がるとしたら、それは何か特殊事情があった時。

    そんなことも分からないのかね。

  10. 61 ご近所さん

    マンションの価値とはなにかというと、まず立地、仕様、設備、築年数、間取りその他、ほかにもあるだろうがそういうことだな。

    さてこのマンション、3月の竣工だったがその前年の秋頃には完売してモデルルームも撤去されたほど売れ行きは好調だった。
    3月頃にキャンセル住戸が2戸だっけ?出たが、それもほどなく売れた。

    これが市場の見方だったわけだ。
    営業マンの手腕とかもあるにせよ、それだけではここまで売れない。

    さて今売りに出てる未入居物件、最初に挙げたマンションの価値のうち損なわれているのは築年数しかない。
    ではマンションの価値をどう計算するか・・・

    予算がないから安くなってくれと望んだところで、何の根拠もないから誰も取り合わないわな。
    個人の希望と市場の評価実績が乖離してるだけだし。

    そうこうしているうちに売れて、その金額を調べて、別のマンションも売れてその金額を調べて、それでどうするんだろうね。
    相場じゃ買わない以上、必然的にそうなるわけだが。

    買ってすぐ売りに出してる人も気の毒だが、マンションの値段調べに一生を捧げる賃貸暮らしもいささか気の毒だな。

  11. 64 サラリーマンさん

    >>63
    不動産なんてタイミングだし、そもそも「買う人が現れない」のかどうかもわからない。

    現れたが諸般の事情でローンが組めなかった人が2連続すれば、あっという間に半年くらい経つし。
    (1ヶ月で客が付く、ローン審査で1ヶ月、落ちて他の銀行でもう1ヶ月、あきらめて別の客を探す・・・で半年)

    実際に売主が下げてないということは、これで売れると見ているんだろうし、おそらく営業マンも同意してる。
    なにしろ>>61の通り、市場がそう評価した実績がある。
    64戸あるうちのたった1戸がたまたま時間がかかっているだけ、他の63戸と基本的には同じはず、と見るのが論理的だろう。
    むしろほかの63戸と違うと見る理由が何もない。

  12. 67 匿名さん

    あんた何かムカつくな!
    友達いねーだろ(笑)

  13. 70 サラリーマンさん

    >>68
    「物件種別 新築マンション 」
    「新築 駐車場 2階以上 即入居可」

    >>69
    出せなければ借りなければよろしい。

    賃貸住宅サービスで家賃14万以上は12件ヒットするから、それなりに市場はあるのだと推察。
    借り上げ社宅or金はあるがローンが通らない人向けだな。
    多くはないが間違いなく存在する。

  14. 72 サラリーマンさん

    >>71
    水っていうか自営。
    税金ごまかしてるから金はあるが確定申告書は極貧。
    当然住宅ローンの審査で落ちる。
    書類上は絶対払えないからね。

    >移動が出来る自由を選んでる家族が借りそう
    なるほど。
    そういうライフスタイルだとアリだね。

  15. 74 管理担当

    ご利用ありがとうございます。

    直近の投稿を拝見いたしますと、外部の方による書き込みと思われるものが継続しておりますが、誠に恐れ入りますが、当スレッドは、住民・契約者専用のスレッドとなっております。

    中古物件等を検討される場合は、大変お手数ですが、改めて、専用のスレッドを作成されるなど、ご検討をお願いいたします。

    これ以降、同様の話題が継続する場合は、削除を行わせていただくこともございますので、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。

    今後とも、マンションコミュニティをよろしくお願いいたします。

  16. 79 匿名さん

    交通公園の桜は綺麗だった!

    武庫川の桜も綺麗だった!

    駅の桜も綺麗だったけど、
    駅舎を建て替えて欲しい!

  17. 80 匿名さん

    中古の販売広告してるけど売れる気配がないですな。

  18. 81 匿名さん

    あれは未入居だから事実上の新築でしょ?
    宅建法で築1年経つと中古表示にしないといけないだけでしょ?

  19. 82 匿名さん

    なので中古物件で取り扱いしてるよね!

  20. 83 匿名さん

    改めて思いますけど、阪急沿線で良かったね!

    通勤だけだと、JR尼崎が良いけど

    阪神間の阪急沿線の良さは別格ですよね!

    ここは尼崎市じゃなく、武庫之荘市という感覚です!




  21. 84 匿名さん

    武庫之荘駅の高架化は

    いつ頃になりそうですか?

    駅だけでも

    早く建て替えて欲しい。




  22. 85 匿名さん

    65m2 3190万円の売れてないね。

  23. 86 入居済みさん

    4階の住民さん、いつもバルコニーに布団掛けて干してるけど、同じ住民として止めて欲しい。

  24. 87 入居済みさん

    駅の高架化、反対ですね。

  25. 88 匿名さん

    布団干すのはいいでしょ

    ここは尼なんだから気取るなよ

  26. 89 匿名さん

    http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kansai/yoi-machi.html
    2012年版 共働きカップル 住んでみて良かった町
    3位 武庫之荘

    人気のはずだよね?
    なんで資産価値は維持できないんだろう?
    まだ1年収だよ。
    新築で千里中央より平米40%も安いのに…



  27. 90 匿名さん

    元々は、4階 65m2 3580万円だったよね。
    3190万円に下げて半年建つけど…
    適正価格って2600〜2850くらい?

  28. 91 住民さんA

    布団をバルコニーに掛けて干している4階の住民は、団地あがりの人ですかね。

    管理組合でとりあげて対策しないといけないです。

  29. 92 匿名さん

    管理規約に布団干し禁止なんてあったかな?
    4階って投資で買った方が賃貸に出してた部屋があったけどその部屋かな?
    賃貸で借りてるだけなら周りの目なんて気にしないでしょうね。

  30. 93 働くママさん

    規約になければ追加すればいいけど時間かかるね。
    急ぎのことじゃないからそういうことでいいのでは?

  31. 94 匿名さん

    バルコニーに布団を干すのは禁止ではないが、バルコニーの壁面に布団をかけて干すのは賃貸マンションでも禁止のハズ。

    規約に記載なければ追加しましょう。

  32. 95 匿名さん

    管理規約なんてマンションによって違うよ。
    国土交通省が推進してる標準管理規約には
    バルコニー壁面や柵の布団干しは禁止されてないよ。
    同じくバルコニーの洗濯物も景観上嫌がる住民もいるけど禁止されてない。
    合法的なら何も問題はない。
    賃貸マンションの住民からみれば関係ない。
    どんな住民かは知らないけど罰則規定も作れないだろうし誰が注意するの?
    管理会社の仕事ではないよ。
    あくまでも管理組合の仕事だから理事長にでもやらせるのかな?

  33. 96 匿名さん

    だから規約に追加したらええねん。

    住民皆で注意やろ。

  34. 97 匿名さん

    やるなら勝ってにやれ!

    私は布団干し賛成です!
    規制強化反対!
    個人の自由尊重!
    資産価値に影響無し!

    一流ブランドのマンションでもないし
    タワーマンションみたいに落下による危険もないし
    高級マンションでもない。
    阪急沿線とかいっても庶民の街の尼やし
    生活はそれぞれでいい。
    マンション住民同士で相互監視するような
    北朝鮮マンションにはしたくない!

  35. 98 入居済みさん

    ここの工事中に工事会社が隣の民家に鉄柵を落として屋根を貫通させたらしいので、
    周囲の目が厳しいのは仕方ないかも

  36. 99 匿名さん

    周囲の目っていうのはマンション内の住民のことですよ。
    赤の他人のご近所さんには関係ないことだから。
    マンション買えないご近所さんにひがみに付き合う必要ないからね。

  37. 100 入居済みさん

    戸建て住民がマンションに僻むとも思えませんが...
    まーとにかくバルコニーの壁に布団を干すのは、NGでしょう。
    昭和じゃあるまいし。

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~82.75平米

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6560万円~9980万円

3LDK~4LDK

79.13平米~107.74平米

総戸数 94戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

3758万円~4348万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~69.89m2

総戸数 810戸