大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満 part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 天神橋筋六丁目駅
  8. シティタワー大阪天満 part15
匿名さん [更新日時] 2012-04-10 09:59:30

シティタワー大阪天満 については販売開始2年9ヶ月、竣工1年9ヶ月(H23.10現在)を超えました!
350戸近くまだ部屋があるそうです。今後はどうなるのでしょうか?
検討中の方や住民さんやご近所さんや周辺住民さんなど、日頃感じていることを色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
大阪環状線 「天満」駅 徒歩9分(公式ホームページによると)
間取:1LDK~4LDK
面積:60.79平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店
施工会社:(株)大林組
管理会社:住友不動産



こちらは過去スレです。
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-09-27 23:26:16

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
ジオタワー大阪十三

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス口コミ掲示板・評判

  1. 809 匿名さん

    >昨年末位から急にマンション売れ出してる!

    立地が良いマンションが出てきましたからね。
    それ以前は、プチバブルに胡坐をかいた、ここに代表されるような悪立地案件の売れ残りが目立っていましたね。

    >絶対売れないと思ってた天六タワーもグランフロントも、かなり売れてる!

    そう思っていたあなたは、少数派だと思いますよ。

  2. 811 匿名さん

    >807  絶対売れないと思ってた天六タワーもグランフロントも、かなり売れてる!


     いやいや、この二つは立地的にもかなり売れるだろうと、だれもが思ってたと思いますよ。

     だからといって、CT天満が売れるということにはつながらないのでは。
     なんとか、大幅な値下げをしたら売れるとは思いますが。先に購入した人は反対するでしょうけど、ずっと売れ残るよりはましじゃないのかなあ。

  3. 814 匿名

    グランフロントが売れてるソースは??

  4. 817 匿名さん

    814さん
    グランフロントは今回の3期で7割近くが契約済みになります。ジオ天六は現時点で5割以上売れてます。しかもどちらも高い部屋から売れてるので残っているのは狭小な部屋が多いです。
    大阪にもまだお金持ちはいてるんですよ
    ここも足は車のみって人には良いマンションと思います。
    ちなみに堂島タワーのキッチンはここと同じタカラスタンダードです

  5. 818 匿名さん

    ジオのモデルルーム行ってきましたけど、全然安っぽくなかったですよ。どこと比べてるの?

  6. 820 匿名さん

    もともと、マンションの価格の内訳における建物における割合なんて微々たるもの。多少建物に金をかけたって、土地代がタダ同然なら、資産価値はゼロ。バブル時代はそれでも売れたけど、今のような時代はそういう粗悪マンションは淘汰されてきましたね。

  7. 821 匿名さん

    だからこそCTタワー天満の魅力が光るってもんだ。現物みたら即決する人が多いみたい。納得かな。

  8. 822 匿名さん

    堂島タワーは地震対策には金かけてますよ。
    ドイツ製の高級キッチン使った事ある人は解ると思うけど日本人には食洗機以外はタカラスタンダードの方が使いやすいと思います。
    インフレになったら一気に売れるとの目論見からスミフは値段を下げないんだと思うけど、売っちゃって新しいの作った方が賢いと思います。
    誰も責任取らない官僚みたいに住友さんはなってるのかなぁ?住庄の堂島も中津もどうなるんですかね?

  9. 823 匿名さん

    住商のの誤字でした

  10. 824 申込予定さん

    いろいろ見ましたが、ここに決めようとしています。

    みなさん立地が最悪と言っていますが、多少駅から遠くても、大川沿いで、景色がよく、駅直結なんかより落ち着いた感じが気に入りました。

    マンション自体のつくりは他のものとは別格ですね。

    また、タワーマンションなのに大きな公開緑地があり、開放的なのも決めた要因の一つです。

    大川側の古い家々は将来的に立ち退いて公園になるって聞いてます(まだまだ先の事らしいけど)

    駅までも10分以内だし、これぐらい歩いたほうが家族の健康にもいいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    リビオ上町台 パークレジデンス
  12. 825 入居済み住民さん

    半年くらい済んでますが、まずまずですよ。欲を言えば、カフェなんかいらないから、キッズルームやゴルフ練習場があれば文句なしですが。こんなもんだろうと思って住んでますよ。眺望で決めましたから。

  13. 833 物件比較中さん

    >824さん

    こちらのマンションに決められたんですね、おめでとうございます。
    わたしも北区で探していましたが、私はジオタワー天六に決めようと思っています。
    一番の決め手は駅直結という事。こちらも素敵なマンションだと思いますが、
    やはり駅までの距離がありすぎて、毎日雨の日も雪の日もこの距離を歩くのかと思うと
    尻込みしてしまいました。

    大川沿いの景色も素敵ですが、私はどちらかというと、梅田側の煌く夜景が目当て
    だったので、こちらもジオで十分でした。

    CT天満のマンションは造りがよくて内装も高級だと聞いていましたが、ジオのモデルルームと
    見比べても素人の私にはセンス以外の違いが良くわかりませんでした。
    824さんはそういった方面に詳しい方でしょうね。もしパンフレットに記載されている事や
    見た目以外で違いがあるのでしたら是非お聞きしたいです。

    ジオ天六はまだ完成していないので、共用部分等は予想図でしかわかりませんが、
    もう結構埋まってきていると営業さんにお聞きして、完成までには欲しい部屋が
    埋まってしまいそうなので、見切り発車ですが。

    お互い後悔後悔のないマンション選びをしたいですね。

  14. 837 申込予定さん

    >No.833さん

    824です。
    正直、ジオタワー天六も迷いました(*^_^*)

    今のマンションが駅前なのですが、マンション玄関のすぐ外には沢山の人(中には近づきがたい人も)がいて、なんとなく落ち着かない感じがします。
    もちろん、そんなの気にならない人も多いと思いますし、駅近の便利さはとても魅力的です。

    このマンションの周辺を散歩もしてみましたが、確かに高架下には浮浪者もいましたがほんの限られた場所で、恐らくそこに近づくことは無いと思います。

    それ以外は、特に環境が悪いという印象はありませんでした。

    大川沿いに少し歩いたら、帝国ホテルもあり(ここのお寿司屋さんはよく行くんです)、私は、繁華街から少し離れたこの場所がすごく気に入りました。

    私も、ジオタワーの完成した後に現物を観てみたい気持ちはありましたが、早く引っ越す事情もありここに決めました。

    この界隈での生活が楽しみです。

    どちらにせよ、生活する場所は同じだと思うので、お互い楽しく生活したいですね。



  15. 839 匿名

    住民の不満な声も少ないし、住み心地はいいんじゃないの?

  16. 840 物件比較中さん

    ベランダの狭さはいかがなんですか?

  17. 841 匿名さん

    広いバルコニーのタワマンならセンプレをお勧めします

  18. 842 匿名さん

    高級タワーマンションにはデカいバルコニーはない。
    常識やで。

  19. 847 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  20. 849 住まいに詳しい人

    >バルコニーは容積率から除外される

    容積率から除外されるからこそ、余分な金かけてバルコニーを作りたくないんでしょ。
    つまり、バルコニーを削除してDWにするというのは、占有面積に加算されない余分な設備を極力排除する発想です。

    >DWは開口部で構造体として計算されない

    タワマンは柱梁構造だから、DWではない一般の壁も構造体としては計算されませんよ。だからこそ、非構造部材のALCを使っているでしょ。軽量化も必要だし。
    一般のサッシとバルコニーの合計のコストと、DWのコストを比較すると、どちらが安いかは直感的に分かりますね。
    DWは体の良いコストダウン手法ですよ。
    ゼネコンの積算にいた知り合いに確認したから間違いありません。

  21. 852 入居済み住民さん

    先日書き込みをした住民です。ベランダが必要かどうか個人の選択だと思います。私はダイレクトスカイビューを希望しましたので、透明のベランダさえもいらないという考えでした。洗濯物を干したい人はベランダがあった方がいいでしょう。ただ、高層階はベランダには室外機だけしか置けないので不要だと思います。

  22. 853 匿名さん

    セントプレイスタワーは38階でも物干し竿用の金具ついています.
    ベランダが広いからでしょうが,本当に使っても安全なのでしょうか?

  23. 855 入居済み住民さん

    洗濯物はマンションの規約に従う形だと思います。風で飛ばされた場合に何かあれば自己責任でしょうね。

  24. 856 匿名さん

    ほぼ完売なのかな?

    駐車場は埋まったのかな?

    大川や高架下の環境は改善したかな?

  25. 857 匿名さん

    目の前にイズミヤっていいなぁ。
    買い物便利やし、真剣に検討してもいい。

    大川のところも緑の柵が出来て、前みたいに
    鉄くずのかたまりもなくなってるし、徐々に
    綺麗になりそうやし。

  26. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス長田
グランドパレス長田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リベールシティ守口
スポンサードリンク
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸