マルクラの隣に建つ小規模マンションはどうでしょう?
【タイトルを公式物件名に変更しました。2012.05.08管理担当】
[スレ作成日時]2011-09-27 22:54:27
マルクラの隣に建つ小規模マンションはどうでしょう?
【タイトルを公式物件名に変更しました。2012.05.08管理担当】
[スレ作成日時]2011-09-27 22:54:27
住友の幌平橋1分と同じような価格ですね。
中島公園を望む眺望は素晴らしかったですよ。
でも、4LDKは西向きか、南東のみで、南西の角部屋は3LDKでやめました。
こちらも、3LDKですよね。
眺望は、どうなのでしょうか?
と言うことはちょうど裏側なんですね。
思い出しました、あそこですね。知っています。
たしかにあそこなら車のとおりは少ないですね。
結婚してあそこから離れてしまったので、最近行かないんですよね。
行っても大通側ですし。
裏側なら利便性は高いですね。六花亭も近いですし。
登録終了ですね。
決まられた方おめでとうございました。
全戸登録だったようで、一応は即日完売です。
抽選になった住戸も多数あったようです。
三井の強気の価格設定でしたがそれに相応しい物件として評価されたようです。
パークコートは札幌2棟目の希少性の高いブランドですし、何んと言っても立地がいいからでしょうか。
戸数が少ないっていうのもあるけど、即日完売は東急の鳥居前以来かな?
即日完売となる超人気マンションは10年でほんの数棟しかありませんね。
うらやましいな~
今回の第一期販売分の3~11階は全戸登録+一部抽選だったようですが、
次期販売の1,2階の住戸の間取りがホームページでやっと公開されていました。
モデルルームや設備仕様なんかも色々と更新されていましたね。
今まで一切詳しくホームページで公開してきませんでしたが、一般販売に向けて
やっと普通のホームページになった感があります。
室内や共用部の質感はさすがかなといった印象を受けますが、どうでしょう?
外観は実際に見ていないから分からないけど、CGで見る限り割と普通なような?
縁はないけど見るだけ面白いね。
一般販売分の1,2階の残4戸の価格が発表されましたね。
物件概要から価格一覧ページに入れます。
2000万円からあるようですね。
会員限定販売分のキャンセルが出ればそれと合わせての販売かな?
即日全戸登録となりますでしょうか?
ちなみにバルコニーは洗濯物干し禁止ですって。
景観を損ねるとの理由。
そんなマンションって札幌に今までありましたか?
大通のタワーってライオンのこと?シティのこと?
タワーじゃない小規模でもここには補って余りある魅力があるという事でしょうか?
タワー物件なら風で落下の危険性から容易に理解できるけど
景観を理由に禁止のマンションってあります?
抽選住戸もたくさんあったようですごく人気があったみたいですし
売るにしても賃貸にしてもニーズは高いような気がしますが
いかがなんでしょうかね
永住にはのんびりもできるし街も洗練されているし良さそうですよね
人気高いんですね。まぁ、円山だし、利便性高いし当たり前ですか。
間取りも申し分ないようですしね。
設備も普通かなと思います。納戸大きいですね。白が多いからよけい広く見える。
でも室内モデルルームはそんな感じじゃないですが、収納だけですかね?
子育てにもいい環境だけど、小学校や中学校、大通何度か通らないといけないのかな?
一本北側の東西に走る中央分離街路樹のある道路が「大通」の認識でよいですか?
小学校も中学校も「大通」は普通に信号横断歩道を使ってを渡りますね。
学区は札幌で一番人気の立地ですね。本当にいいのかどうかは存じませんが。
札幌にしては高額物件でしたけどフタを開ければ当然の如く即日完売の人気でしたね。
1,2階の販売開始はまだですが。こちらも盛況のようです。
どんな人たちが住まれるんでしょうね~。有名人とかもいたりするのかな?
確かに広いし収納も豊富ですよね。間取りは普通かな。設備はやや高級志向。
壁もドアも純白だから余計に広く見えますね。
モデルルーム写真は高級感出すためか、暗くしているから分かりにくいですけど。
今回の低層階の最終販売もきっと抽選だったんでしょうね。
眺望は上に越したことはないでしょう。
上に行けば行くほど値上げ幅が大きかったように記憶しています。
上は販売済みのためキャンセルやローン落ちを待つしかないと思われます。
試しに問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
HPによると10階Bタイプで価格はそのくらいですね。
Bタイプは正面が道路で建物がないですし、上層階ですから日当たり、眺望はかなり良い住戸と思われます。
三井は手付け1割だったように記憶しています。
こんな高額でもすぐ売れちゃうんでしょうね。発売日は即日全戸登録&抽選だったし。
中島公園のパークコートもそうだけど、パークコートとかの素晴らしい物件は、
手放す人がなかなか出てこないし、戸数も少ないから中古購入は恐らくほぼ無理。
このマンション入手には最後のチャンスに近いと思いますね。
お金があったら是非欲しいな~
タイミング的にはローンの本審査落ちではないでしょうか。
そこそこの高額物件ですし。
だとすれば普通は手付け返還ですよね。
逆に前回販売分18戸のうち17戸がローンなど問題なしだった事になりますね。
そういえば、ここよりも日常生活に便利な立地に建つマンションてありましたっけ?
新築でも中古でもいいから、ここを超える快適で素敵なマンションを探したいです。笑
北口直結はスーパー無いし、平岸?東札幌? ん~。
ここよりいい立地は自分的には思いつきません。
もちろんライフスタイルによって人それぞれではある。
キャンセル住戸のダイレクトメール来てたけど10階だけに
すごく眺望いいですね。山の稜線が美しい。
自分もMR行きました。
今回のBタイプは南側から「藻岩山」方面の稜線が綺麗に見えます。
南側がちょうど道路で建物なく抜け、例えると「T」字の横線の真上に位地する感じ。
ダイレクトメールに記載の眺望写真は誤りではないと思います。
将来的にも南の古めのマンションは最高で9階までしか建たないから眺望は確保されます。
確かに東は道路挟んでマンションですね。
ちなみに西のAタイプは上層階からのみ「円山」が望めます。
三井の最高級は「パークマンション」で別格です。
皇居沿い、麻布、六本木、白金など東京の超が付く一等地のみにある。
札幌にはない。
「パークコート」は三井でその次に高級なグレード。
主要都市にはいくつかあって、札幌では2棟目。
1棟目は10年前に中島公園のコンサートホール、キタラの隣。
管理費1.8万、修繕費1.3万(10年後からは修繕費が2.6万)
確かこんな感じでしたが予想ほどは高くないと思いました。
ただ建物が高額ですが、立地が最高だからしかたがない。
関東関西の人とお話するとパークコートでこの値段で買える札幌が羨ましいと言われました。
そんなもんなんだ~ 笑
SUUMO見ると早速賃貸に出てました。
いい物件だから投資目的の購入も結構あったのでしょうかね。
狭い方の3LDKで4階で27万円。なかなかのお値段つきますな。
という事は広い110平米で上層階だと35万とかで出てくるのかな。
対象は首都圏の転勤族でしょうね。
新築!三井不動産の分譲マンション「パークコート」シリーズ!
円山公園駅徒歩2分(約100m)、円山クラス隣の超好立地物件。円山小、向稜中の人気校区。即完売した新築の分譲マンションがまさかの賃貸にて募集開始!96平米と十分な広さ。先進の設備・仕様を備えた分譲MS!
https://suumo.jp/chintai/hokkaido_/sc_sapporoshichuo/bc_000056814855/?...
昨日の日経新聞にこのマンションが写真付きで記事になってました。それによると販売22戸に対して問い合わせ件数1000件以上ですと。50倍にもなるから桁一つ間違えてるのかと思ったわ。
坪単価200万以上と札幌にしては高額ながら売れ行きは好調と。
ホームページ見ると完売御礼になってましたけど。
完売・おめでとうございます。
久々に良いマンションでした。
永住するには、街中よりやはり円山だった。
北洋銀行ローンプラザの人と話してて、少しここの話題になりましたが、10件の仮審査があって全員承認され数億円規模の契約を期待していたけど、結局8人が登録後の抽選に落ちてしまい、本契約に進めたのはわずか2人だったとの事。倍率の高さに驚いたと言っていました。
確かに良いマンションと評価されたようですね。竣工した?よさげ?
96平米3LDKの27万円賃貸がいつの間にか決まっていました。
どういう方が借りられるんでしょうかね。
ファイターズ関係とか首都圏企業とかかな。
もうしばらく賃貸の部屋は出てこなさそうですね。
植栽以外は完成したようです。
エントランス周りは石造りで重厚な感じですね。
週刊全国賃貸住宅新聞4.22号
アベノミクス 全国の不動産市場を直撃
1~2割の土地価格上昇相次ぐ
札幌ではデベロッパーの動きも活況だ。札幌はリーマン・ショック以降
大手デベの撤退が相次ぎ、分譲マンションの供給が不足していた。
高級住宅地である円山公園エリアでは、この春、バブル以降最高値となる
坪200万円のファミリーマンションが2カ月で完売したという。
バブル以降最高級マンションとは、ここのことのようですね。
96平米の賃貸で30万。札幌にしてはずいぶん高い物件です。
110平米は35万くらいかな。まあどちらも払えないのでパスですが。
http://www.chintai.biz/Details_id508001287038.html
建築時には申込殺到した分譲物件です!まさかの賃貸募集でました!!かなり稀少な募集です!!
円山の真髄、その極み。マルヤマクラスが隣、収納が豊富で床暖でハイクラスライフ♪セレブMs★
好立地です。日当たり良好で眺望抜群♪ハイクオリティー高層物件