パデシオン祝園 スターゲートシティについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/パデシオン祝園
[スレ作成日時]2008-06-15 23:36:00
パデシオン祝園 スターゲートシティについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/パデシオン祝園
[スレ作成日時]2008-06-15 23:36:00
>>安価な資材を用いてるといってるのがわからないかな!?
普通の鉄筋と安価な鉄筋って鉄の成分が違うの?太さは細くしたりすれば検査でばれるしできないですよね。
そんなのわかるの?
具体的に普通の資材とあなたがパデで使ってると言う安価な資材の名称を教えてください。
心配しなくて、大丈夫ですよ!睦備は、建築単価を安く作れるのですが、
供給戸数が多いのと、会社の金銭的な信頼度で、勿論、下請けの建築業
者が付き合いしたいんですよ。そうなれば安くなります。皆さんもお解
かり頂けるでしょう!
本当に睦備が京都の建築で、どれだけ力を持っているか。。。
管理も自社でしょ?シャバコン?材料が安い?京都の建築業者なら、な
い話ですね。
仕様、管理形態はそれぞれ物件によっても変わります。そこは自分で確
認して下さい。あと精華は知らないので、住環境は分かりません。
上下階の音は、殆んどないです。窓を開けた状態の季節の、窓から窓の
音です。
あくまでも責任取れないので、気になる方は、上の方、下の方、横の方
調べて買ってください。静か過ぎると、自分自身が指摘されますよ。
一番よいは、購入者の皆さん同士が、仲良くしていく事です。
大分建物出来て来てますね。環境は良いのですが 近くにコンビニとかお店がもう少しあればと思いました。今モデルルームとして使ってる所が何か店舗として利用されるようになるのかな?
この前、モデルルームを見に行きましたが、お風呂に今更何故アナログテレビをつけるのか疑問でした。テレビを付けない事も出来るのか確認しましたが、それは出来ませんとの事、2011年でアナログ放送終わりなのに、何故今更?不思議でした。
あと二年しか見られないテレビが強制的につけられるなんて、
不思議ですね。
私はオプションで浴室テレビをつけたかったんですが、
アナログなので考え直してやめましたよ。
私は基本テレビにそれほど執着しているわけではないので付けなかったのですが。
それでもおかしな話ですよね。
これだけ2011年にはデジタルに変わるとメディアで取り上げられているのに。
そういった事は個々にはもちろんですけど、説明会で一斉に説明などされないものでしょうか。
標準がアナログでオプションが地デジですね。
要するに2011年に終わるようなアナログを標準にしている自体が不思議で
「お金を出せば地デジに変更してあげるよ」・・・こんな考えが変、
最初から標準をなくしてオプションだけにすればいいものを睦備も頭が悪い、貧乏臭い発想だ。
私も思いましたが、いろんなマンション見に行き検討しましたが
どこもアナログでしたけど・・
何か意味があるのでしょうか?
まあ標準でついていないマンションもあるのでプラスに考えればついてるだけでも
いいかなと思いましたけれども。
普通に考えたらおかしな話ですけど。
地デジ対応の浴室テレビは、まだほとんど商品が無く高額なんで
オプションにしてるところがほとんどなんですよ。
チューナーで対応出来るんだから付いてないよりは
付いてるだけ良いんじゃないですか!
[パデシオン祝園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE