パデシオン祝園 スターゲートシティについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2008-06-15 23:36:00
パデシオン祝園 スターゲートシティについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2008-06-15 23:36:00
駅から近いので、買い物は便利そうですね。
近鉄で京都にも一本で出れます。
値段も安いですね。
立地、環境、交通便、買い物、学校、病院、治安・・等、どれもいいですね。
マンション前も高い建物がないし空気も美味しそう。
京都市内での購入を考えていたのですが、価格がとても魅力的で、悩み中です。
モデルルームに行ったのですが・・・少し設備が安っぽいので余計に悩みます。
土地はたくさんあるので、今後もマンションが建ちそうな気もしますよね。
04さんは京都で検討されてたからじゃないですか?
そら京都の設備とここを比べてはだめでしょ?
ただ精華町にあるマンションの中ではグレードは高いと思いますよ。
私は買う気なくモデルルーム見に行きましたけれども、有りなマンションだなと思いました。
売れ行きがいいんで考えてらっしゃるのであればもう一度話ししにいかれてはいかがですか?
04です。
私も買う気なく見に行ったのですが、急行停車駅で意外に便利、
かつ駅前で何でも揃うので、単純にいいなぁ〜と思っちゃいました。
あとは、精華町&パデシオンでいいのかを検討しています。
役場の周辺含めてマンション建設可能な土地はたくさんありそうだし
パデシオンの売れ行きを最後まで見守って、次で買いたいような気もして・・・
はじめまして!検討中のものです。
駅近なのに景観(のどかさ)が非常に気に入ってモデルルーム見学しました。設備は悪く思いませんでしたが、手頃な物件を見て回ってるからでしょうか…?
周りは確かに土地いっぱいありますね。マンションの南側の木は古墳でしょうか?空き地だったらドーンと何か建たないか心配ですが、先の事は分からないですしね。地元の方もおられる様ですので情報(こんなん建ちそうとか)あれば是非アドバイスお願いします。
マンション斜め前には幼稚園と中学校があるのでたぶん何も建たないでしょう
少し離れた南側では建つ可能性はあると思います。
でもその辺りは駅近でなくバス利用のためかなり人気が下がりますね、
また他のマンションが建ってもやや田舎のためそれだけの入居者が見込めるとは思いませんし
建っても低層マンションだと思います。
マンション南側の木の部分は古墳です。
斜め前は幼稚園ですので、南側に建物は建たないのではないでしょうか?
また、駅の逆側周辺は戸建を分譲してますので、
マンションが建つ話は今のところ聞いていません。
もし他にマンションが建ったとしても、1番駅近のマンションだと思います。
この前、チラッと見てきました。
半分くらい空いてましたが
売れ行きとしては好調なのか不調なのか・・?
しかも空いてるのは比較的上層階。
自分達の予算では上層階は望めそうもないので
購入はムリかなって思ってます。
他にもマンション建ちそうであればそれに期待します。
入居まで1年以上を考えるとすでに半分売却は早い感じもするが。
価格も安いという意見もあるがどうなんだろう。
すっごい売れ行きですよね。
私もゆっくり考えようかと思ってましたがオチオチしてられそうもないですね。。
まだオープンして半月らしいです。で、半分!?
モデルルームって水曜日休みなんですか?
ほとんどのマンションギャラリーは水曜日休みです。
ここの売れ行きハンパネー!
パデシオン桃山よりもいいと思う
確かにパデシオンの中では一番いいと思います。
今日モデルルーム見に行ってきましたが、結構人が多かったです。
精華町であれば確かに贅沢すぎるマンションだと思いました。
まぁ私はひやかし程度に行ったので購入は検討してないですけどね・・・
ここが売れ残るようだとほかのパデシオンは厳しいだろう、
それだけ環境や駅近とか立地とか将来性全てに於いて完璧に近いと思う。
確かにパデシオンを何件か見たけれども、ここが一番消費者の私たちにとって望んでいるものが揃った好立地だと思います(^・^)
急行停まるしいいかなぁと思ったんですが、営業マンの方がすごい強引で印象が悪かったです。
物件自体はまあまあいいかなと思ったんですが・・・・・。
主人が二度と行かないと言ってまして。
すごい残念です(>_<)
私たちが見に行った時は、たまたまだと思うんですが、
誰もおらずほんとに売れてるのかなと少し思いました(+_+)