- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-03-09 08:09:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区角田町1番1号 東阪急ビルディング内 |
交通 |
https://www.hhp.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判
-
475
匿名さん
-
476
匿名
>465 番付審判部 殿
関脇、山手台西2丁目を、大関へ昇進させてはいかがでしょうか。
-
477
匿名さん
-
478
匿名さん
ないな。
ボロ国産車乗ってて
他人の高級車自慢してるようじゃ昇進はムリ
-
479
匿名さん
-
480
匿名
>>476
山手台西2丁目の豪邸エリアを大関に昇進させてはどうかというご意見をいただきましたが正直大関昇進は厳しいです。確かに山手台西2丁目の南部西側には2列に渡って豪邸が10軒ほど建っていますが、大関昇進は難しい事を確認しました。最前列の西側4戸に限れば、大関クラスなのですが・・・。
横綱 家の延床面積(建物の大きさ)が平均400㎡以上
大関 家の延床面積(建物の大きさ)が平均250㎡以上
関脇 家の延床面積(建物の大きさ)が平均200㎡以上
-
481
匿名さん
-
482
匿名
>480 番付審判部 殿
御審議、承知致しました。
-
483
匿名
>481 番付審判部 殿
山手台は、
危険・物騒・デンジャラス、承知致しました。
-
484
近所をよく知る人
高圧線や土砂災害警戒区域の危険箇所に関しては、どちらかというと
中山台のほうが多い。豪邸は中山台のほうが多いけど。
いま桜台2丁目の400坪の土地に建ててる途中の豪邸もなかなか。
家とは別に入口(地下ガレージ、門)の土木工事だけでウン千万ぐらいかかってそう。
-
-
485
匿名
-
486
e戸建てファンさん
中山台も山手台も目くそ鼻くその終わってるバス便ニュータウンだけど
どっちが生き残るかというと中山台かも。
中山台は公共施設が比較的多く、議員も多いから行政が無視できない。
-
490
匿名
中山台住民が山手台の幹線道路使うせいで(通過交通、渋滞、騒音、排ガス等)、
山手台の価値が著しく落ちているのは事実なので、山手台がわも政治力を強めて
交渉するべきだと思いますよ。
中山台住民が山手台の幹線道路を使うのであれば、バス便は循環させてJR中山寺に
アクセスする路線を山手台住民も使えるように要求するべきです。
長尾山トンネル南交差点付近にバス停を設けるとかね。
今の状態は、中山台のエゴにやられっぱなしです。
-
491
匿名はん
今更言っても仕方無いけど
山手台の幹線道路が長尾山トンネルの取り付け道路や中山台のバイパスではなく
孤立したニュータウンだったら、評価もまた違ったでしょうね
渋滞もダンプの通行も無く交通量もずっと少なかったでしょうし
-
492
匿名さん
一般的に住宅街は、袋小路のほうが価値があるのでしょうか?
-
494
匿名
次の街区(北公園の北側)がはじまらないと、新しいネタはありませんね。
-
497
匿名
>>492
閑静さが売りの一定規模以上の住宅街ではそうでしょう。
もし雲雀丘の山手地区のど真ん中に幹線道路がぶち抜いてて、
市北部とトンネルでつながってて通過交通だらけだったら台無しですよ、
-
498
近所をよく知る人
-
499
匿名さん
下の画像、都心一望のなかなかの眺望ですね。擁壁の件、同意です。
-
500
サラリーマンさん
http://www.arkos.co.jp/essay/0037.html
ところで、日本の住宅地を見ると、ひな壇式に土地を造成しているね。あれだと自然を破壊することになるし、生態系の維持にも問題が出るんじゃないの。
スウェーデンじゃあんな開発は許可されないし、住み手にも魅力を感じさせないし、だから見向きもされないよね。できる限り、現状の土地の形態を崩さず開発するのが我々スウェーデンのやりかただね。日本に来る前までは、自然と調和した美しい町が多いと思っていたんだけどなぁ。
今回のツアーで話を聴いていると事業体がコンペの実施をほとんどやっていないみたいだね。
住宅地の開発計画なんて一般コンペで案を募って、応募案を一般公開展示して、最優秀案を選ぶ我々の国のやり方とは全然ちがうね。ある意味ではすごく閉鎖的だよね。事業者や開発者が勝手に自分たちの都合のいい計画をしているように思えるね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)