住宅設備・建材・工法掲示板「IHクッキングヒーターならどこのメーカー?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. IHクッキングヒーターならどこのメーカー?
  • 掲示板
入居予定さん [更新日時] 2016-03-07 10:36:56

現在注文住宅の着工にかかっているところです。
標準でIHクッキングヒーターが60cmの日立の物がつくそうですが、今ではワイド型のクッキングヒーターが主流らしいのでそちらに変えようか迷っています。
また、メーカーもどこがいいのかわからず、現在お使いのものでお勧めがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-02-15 23:47:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

IHクッキングヒーターならどこのメーカー?

  1. 22 購入経験者さん 2008/10/28 07:16:00

    何?みんなバラバラ。

    >こんどオール電化の新居に引っ越しするものです。
    便乗して伺いますが、それにフライパン乗っければ料理ができるということですよね?
    なのになぜ不評なのでしょう?

    あなたもう引越しするんでしょ?そんなのも知らないで決めたの?

    >あと、ちなみにサンウェーブなんですが、やはり使い勝手がよくないのでょうか?

    キッチンメーカとIHヒーターのメーカは関係ないよ。知らないの?

    ラジエントは不人気ですよ。今の主流派3口IH。
    オールメタルは思うほど有益じゃない。どうせ鍋やフライパン買い直す人が多いから。あまりメリット無し。高いだけ。
    それよりも、少しぐらいフライパンを浮かしても調理できるタイプが良い。
    先端を行ってるのはパナソニックかな。

  2. 23 匿名さん 2008/10/28 07:32:00

    毎日使うものなので、使う人が調理体験でもして気に入ったのを選べば良いだけだと思います。
    他人の意見聞いて、どうすんだろ。。。
    みんながパナソニックと言ったら、自分が使いにくくても選ぶ? 選ばないでしょ。

    ただ「オールメタルは有益ではない」という情報が出たところが、このスレが有意義だったところでしょうか。

  3. 24 匿名さん 2008/10/28 08:08:00

    IHヒータの使い勝手は、どこも似たり寄ったりでは。
    今までもIHで買い替えとかなら使い勝手(慣れ)などあるでしょうが、初めて使うのなら使い始めて慣れればそれで終わりでしょう。それほどメーカでどうしようもないってことは無いのでは。
    外付けの食洗器や電子レンジなどは形も操作もそれぞれ個性がありますがね。
    使ってる人間から言わせて貰うと、メーカより仕様で決めるべきですよ。どこのメーカも同じ仕様のものを何種類か扱ってますから。
    キッチンメーカで選択肢が限定されているケースがありますが、実はカタログに載ってないものもOKってことがあります。我が家はそうしました。言ってみるものだなあって感じましたね。

  4. 25 匿名さん 2008/10/28 10:07:00

    我が家で使っているIHは Brandt(ブラント)

    お洒落で パワーも強くいいですよ〜
    あまり詳しく説明できないので 
    説明が書いてある サイトくっつけます 見て下さいね。

    http://www.kinden.co.jp/business/products/products03.html

  5. 26 申込予定さん 2008/10/28 10:38:00

    トヨタがお勧め。

  6. 27 匿名さん 2008/10/28 13:09:00

    >25
    グリル無いじゃん。

  7. 28 購入経験者さん 2008/10/28 16:18:00

    我が家は、ガゲナウ4口IH200Vにしました。
    ブラントとミーレも検討しましたが、ガゲナウの圧倒的なセンスと性能を選びました。
    ブラント、ミーレはシンプルでお勧めです。

    いずれも魚グリルはないですが、ガゲナウは別仕様でOPできます。
    我が家はグリルはつけずにEZBBQオールステンを購入したのでそちらで対応しています。
    キッチン本体は、オーダーメイドです。

  8. 29 匿名さん 2008/10/28 20:40:00

    >キッチン本体は、オーダーメイドです。

    自慢したいのはわかるけどそこまで聞いてないよ。

  9. 30 e戸建てファンさん 2008/10/28 22:52:00

    >>28
    カゲナウのセンスがいいのは認めるけど、性能ってどうなの?
    完全にセンスのみ系のメーカで機能や性能については期待できない
    と思っていたけど・・・・

  10. 31 匿名さん 2008/11/06 06:14:00

    ティファールのフライパンやら圧力鍋やらを買いました。
    よくわからないんですが、ラジエントに乗せても大丈夫でしょうか?傷まないですかね?

  11. 32 サラリーマンさん 2008/11/06 06:32:00

    どっちが傷むのを心配してるのですか?IH?ティファール?

  12. 33 31 2008/11/06 06:38:00

    即レスありがとうございます。
    ティファールのつもりで聞いたのですが、まさかIHも傷むのですか?!
    そーいえば、メーカーはもちろん計算してるのでしょうが、あんなに高熱にして、すぐ近くにあるコイルなんかはやられないのでしょうか?
    質問に質問で返してすみません。

  13. 34 サラリーマンさん 2008/11/06 06:59:00

    ラジエントを使ってもティファールだけでなく、鍋は特に傷みませんよ。ラジエントは発熱するのでIHの表面ガラスの広い部分が熱くなりますので注意。私は先代のIHがナショナル製のオールメタル対応が発売され見境なく飛びつきましたがほとんど使いませんでした。アルミ鍋があったころ幾度か使いましたが、熱効率がすごく悪そうな気がします。今回建て替えでもラジエント付きのIHにしましたが全く使わず鍋置場になってます。最近ラジエント無しとか、3口IHが注目されていますね。

  14. 35 31 2008/11/06 07:19:00

    なるほど。買ったばかりで大事に使いたかったのでよかった。ありがとうございます。

    うちも3口IHにすればと嘆いております。ラジエントをうまく活用してる方はいらっしゃるんでしょうかね?
    いつか買い替えを望んでいるため、500円貯金でもしようかと考えております。

  15. 36 匿名さん 2008/11/06 12:02:00

    来月ですが、パナソニックのIHが納品されます。
    松下の名前が変わっただけで、仕様等は同じですか?
    使ってる方いますか?

  16. 37 匿名さん 2008/11/11 14:48:00

    購入を考えていますが
    ラジエントは なぜ不評なのでしょう

  17. 38 e戸建てファンさん 2008/11/11 16:22:00

    >>37

    >ラジエントは なぜ不評なのでしょう

    以下くらいかな?

    ・ガラストップが焦げ付く
    ・最大出力が低いためお湯を沸かすのに時間がかかる&炒め物が苦手
    ・夏に部屋が暑くなる(漏れ熱が多く効率が悪い)
    ・3流メーカ製でモデルチェンジも無いため機能が最新IHよりも大幅に劣る
    ・3流メーカなのに一流メーカの最新IHよりも価格が高い

  18. 39 37です 2008/11/11 22:22:00

    38・e戸建てファンさま

    ありがとうげざいます。

    もれ熱と焦げつきは嫌なので、IHに決めます。

    あ 電磁波は気にしない派です。

  19. 40 入居予定さん 2008/12/20 10:31:00

    皆さんの意見きてると、松下は駄目みたいですね(涙)しまったー・・松下のワイドにしちゃったよ・・

  20. 41 入居済み住民さん 2008/12/20 11:29:00

    日本のメーカーのならどこのを使っても大差はないよ。
    性能も機能もどんぐりだし、電磁波もばっちり。
    お勧めは、ドイツメーカー。フランスもOK。
    予算があって理解力の人には、お勧め。
    どちらかがかけてたら、日本製をお勧め。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    オーベルアーバンツ秋葉原

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

    埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.34m²~57.96m²

    総戸数 39戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1

    4400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    47.88m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~4898万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~63.24m2

    総戸数 31戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    6978万円・6998万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 177戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円・4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²・52.16m²

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    [PR] 東京都の物件

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸